• 締切済み

寂しがりやなのに人間関係が苦手…。

usagi_chan_802の回答

回答No.7

こんにちわ。 書き込み読ませて頂いて、自分の事かと錯覚したくらいです・・・ んー、まあ、自分も完全に克服できているわけではないので、アドバイスになるかどうか怪しいのですが。 1年前に、ちょっとした事がきっかけで、「他人と比較するのをやめた」直後から、すごく気持ちが楽になりました。 私たちは、小学生、いや、幼稚園、いやもっと小さい頃から他人と比較されて育ってきたと思います。 兄弟がいれば兄弟と比較され、そうでなくても「近所の○○ちゃん」や「クラスの○○ちゃん」など・・・ もう「比較されるのがあたりまえ」て感じ。 学校の相対評価なんて、まさに「他人との比較」ですからね・・・ で、だいたい「なんでもできて、明るいみんなの人気者」が良しとされてるんですよ。私はそう思っていました。 まず、自分の気持ちに素直になって、「自分らしく」行きましょ。 人付き合いは、人の数だけパターンが存在すると思います。 個人的には、無理して集団に混ざらなくてもいいと思います。 私は、どちらかと言えば1対1でじっくり話せる友達がおおいです。実際、大人数よりそっちの方が落ち着きます。 「寂しい」って気持ちは心のどこかにそっと置いておいていいと思います。無理にフタをして「無かったこと」にしておくと、あとでストレスが爆発すると思います。だって、それは本当の「自分の姿」ではないから。 「自分らしく」過ごしていれば、そのうち、質問者さんの良いところを発見してくれる人が出てきますよ。

nana-4649
質問者

お礼

どうも、昔いろいろあったせいか、1対1という関係も苦手なんですよね・・・。「自分らしく」の「自分」を見失ってしまっているのでどうしたものやら。(苦笑) ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間関係と仕事

    人間関係が楽な仕事は何かありますか?27歳国立大卒ですが、組織、協調性、集団的なものが大の苦手です。

  • 人間関係をもつのが苦手でも

    人間関係、集団に対して苦手意識が消えません。 数年前、うつになり、それがきっかけでほとんどの友人とは連絡をとっていません。(今は経過良好で通院もしていません) 子供の習い事や公園で、多くのママさん方と触れ合う機会が増えてきたのですが、どうしても避けようとしてしまう自分がいます。とりあえず、挨拶だけはするようにしていますが、会話は避けています。 子供は今1歳半で、そろそろ子供同士遊ばせる機会をもたせたいと思っているのですが・・・。以前、数人のママさんと話したのですが、どうも相手の神経を逆なでしている気がして、会った後自分でもダメ出しをし悶々としました。 そのうち私と一緒だと子供も集団を避けるようにならないか心配です。 どうしたらよいでしょうか。ご意見、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 人間関係を築くのが苦手な私、家にお招きに・・

    小学校の頃のいじめのトラウマからどうも人間関係を上手く築く事が苦手です。 ◎裏切れ続けられ人に対する何とも言えない不信感があること。 ◎第一印象は良いがその後の関係が緊張のあまり続かないこと。 ◎嫌われる事への極度の恐怖心 が簡単に振り返るとあげられると思います。 今は鬱で多分、気づくのが遅かったくらいでもっと前から鬱だったのかもしれません。 あまり面識のない友人に子供の関係もあり、近々、家に招かれていますが、どうもどう接して良いかイメージが出来ず、ちょっとしたパニックになっています。 こんなだめな私に人間関係をまず築く為のポイント、こうしたら上手くいったなど前向きになれるアドバイスをいただければと思います。

  • 人間関係を築くのが下手です…。

    人間関係を築くのが下手です…。 昔から、1人でいるのが好き、集団でいる時も静かにしていたい方で、人間関係を築くのがすごく苦手です。 事務職をしているのですが、今まで計4社の会社を経験しましたが、どこも馴染めた試しがありません。 他の女性社員は男性社員とも臆する事無く話しているのに、私は「うん」とか「すん」を返すのに一苦労です。 今は男性社員ばかりの中に女1人という環境ですが、前任の方がとても賑やかな方だったようで、すごく対照的だねと言われてしまいます。 話の中にも入っていけず、男性が苦手なので少しでもきつい口調で言われると萎縮してしまい、事務的な口調になってしまいます。 ただでさえ愛想がない奴と思われているだろうに、これでは余計に駄目だと思いながらも静かにしている方が気楽な為、どうしてもシーンとしてしまいます。 人間関係をもっと楽観的に考えたいのですが、元々物事を深刻に考えてしまう性格な為、皆さんのお知恵をお借りしたいと思い、質問させて頂きました。 人間関係をもっと気楽に考える為にはどうしたら良いでしょうか? まとまりのない文章ですが、宜しくお願い致します。

  • 物事や人間関係が続かない。

    昔から人間関係が苦手で続きません。 すぐに関係を切ってしまいます。 趣味も数ヶ月で興味がなくなります。 下手したら一回やって終わり等... 仕事は生活があるので続いてますが... どうやったら趣味が続きますか? 人間関係も持続させたいです。 因みに発達障害のADHDですが、何か関係ありますか?

  • 人間関係が苦手

    自分は、人間関係が苦手意識があります。 人の言動ばかりを気にしてしまい、 意識されると自意識過剰になってしまいます。 (もともと自意識過剰なんだと思いますが・・・) いつも余計な気を使ってしまい、悪循環で疲れてしまったりします。 自分に固執しているのか、苦手な人がいるととても仲良くなれないと、その事ばかり思っていましまい、嫌だなという思いと、 (もちろん嫌だと思う人には、過去に嫌だと思う経験があります。別人だということを割り切れていません。) そのストレスがだんだん重り、すごく嫌だと思うようになり やめたいと思ってしまいます。 仕事を変えてしばらくすると、毎回欝っぽくなり始めます。 苦手な人が嫌だからとやめることばかり考えてしまいます。 それが原因で、今まで職を転々としてきた感じがあります。 現在は、とにかく元気に挨拶する。 すべてにおいて感謝する事を心がけています。 しかし、苦手な人がいると見られていなくているだけで、ちょっと萎縮してしまう感じがあります。 精神面、食事、健康、生活などで何か良い事などアドバイスがありましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 苦手な事はあえてやらなくてもいい?

    人間には、向き、不向きがあります。 僕は、もの作りの仕事をしているのですが、性格的には1つのことに没頭するタイプです。 いっぽう僕は、人とのコミュニケーションが苦手で口べた、無口で、それがコンプレックスになっています。 もの作りの仕事は、基本的に一人で行います。没頭するし、面白いです。それだけ没頭できる自分の性格に感謝しています。しかし、人とのコミュニケーションを行って行かなければならないし、僕は強烈に、人とのコミュニケーションに飢えています。しかし、苦手です。しんどいです。それは、“良く見られたい”と思って無理をしているからでしょう。しかし、素の自分だと、本当に無口です。全く無口で話しません。 それだと、一緒にいてもおもしろくないと思います。だから、僕は、持ち前の没頭する性格で、人と上手く会話できるようにいろんな本を読みあさりました。いろんな人と会う努力もしました。 そして、結果、悲しい事に本来の自分ではなくなっている感じがするのです。ですが、本来の自分で受け入れられる人間関係では 僕の望む人間関係が構築できないと思ってしまいます。 例えば、遊びに行っても、無口すぎて会話がないので盛り上がらない。 僕は、遊びに行きたいんです。強烈に遊びに行きたい。しかし遊びに行っても盛り上がらなければつまらないし、遊びに行く気がしない。 やりたいけど、苦手なので、できない。やりたいことをやれ、と世間は言いますが自分がやりたい事と、やれることは違う。 こういうジレンマに陥っています。他人は、やりたい事をやっているように見えます。 仕事は、問題なくやれます。仕事大好きですがそればっかりじゃ、寂しいのです。一人だし。 生きるという事は、苦手な事も、克服しなければなりませんか?本来の自分がわからなくなってでも。。 何らかのアドバイスや感じられた事、お願いいたします。

  • 職場での人間関係(苦手な人との付き合い方)

    今年から仕事を始めましたが、この短い間にも人間関係で苦労する事がたくさんありました。私の職場は男女30人前後で、いくつかの部署に別れています。現在は、パートの女性(30過ぎくらい)一人と、女性社員(40歳くらい)の事で悩んでいます。その二人とは今は部署が違うのですが、数ヶ月前まで一緒に働いていました。社員の方はどちらかというと難しい人でみんなから敵に回すと怖いという感じの人です。パートの方は、人は悪くないのですが、変に明るいところや、趣味などが私と合わず、話題がありません。私としては、二人と仲良くやっていきたいのですが、好意的に話しかけた時に冷たくされたりすると、私の事が嫌いなのかと思い、自分から意識しすぎて、すれ違う時に目をそらしたりしてしまい、余計に溝が開いていく感じです。時に、話しかけられたりして、和解したかと思って数日たつと、またつめたくされたりしてきまづくなったりします。この事がいつも頭の中にあり、会社で元気も出せなくなり、どんどん自分の殻に閉じこもってしまっている感じです。この悪循環を改善したいと思っていますので、同じような境遇を味わった方や改善策、苦手な人とどう付き合っていけばよいのか教えてください。また会社の人間関係を改善できるような著書など知っていたら、紹介してください。仕事に関しては頑張ろうという意欲があるのですが、会社の人間関係に苦しみ、帰宅すると寝込んでしまうような日もあります。職場の人間関係、苦手な人とうまく付き合っていく方法などアドバイスください。

  • 人の輪が苦手です。

    こんにちわ。 似たような人で克服した人など、ご意見どうぞ宜しくお願いします。 私は高校生の頃から人の輪を意識するようになり、気付いたらとても 苦手で、協調性がない人間なんだと思い悩んでいます。 友達も数人いて普通に話せますし、20代後半からできた友人も何人かいます。ただ、会社などの人間関係が一番苦手です。 会社に入るとかなり真面目になってしまうので、冗談の1つもいえない つまらない人間となってしまいます。 また、一番の悩みである人と人とが楽しそうに話してると、どうしても 一歩ひいて外から眺めてる感じ、もしくは聞いていないフリや仕事へ没頭しているフリをしています。 なんだか、そこに入っていいのか、と考えたり。。 同じ会社の子で年下の子が多く、同年代どうしがとても盛り上がって会話している中、少し年上の私はポツンと黙ってしまいます。 最初の頃は、他の人たちも気を使って話をふってくれたりもしていて 私も返答していたのですが、どうも話が苦手なのがばれてしまったのか いつしか相手にされなくなってしまいました。 きっと、真面目すぎる答えしか返せず、すぐに会話が成り立たないせいだと思います。いつも頭の中でついさっきの会話を思い返して、ああ言えばよかった。。とか、返答が下手なのです。 また思ってもない言葉が出たりして、相手をも困らせているような気がします。 自分に問題があるのでしょうが、なかなか治せずにいます。 病院に行くべきかとも悩んでいます。 もっと、会話上手になりたいです。聞き上手は話上手とも言いますが、 聞き下手なのだと思います。 根本的に女性が集団でいて、ワイワイガヤガヤと騒いでるのが苦手と 感じているせいだとは思います。 なぜ同じ場所にいても、浮いている自分を客観視してしまうのかも わかりません。。。 いつも輪の中に入れたとしても、愛想笑いで、その場を心から楽しんでいません。きっと周りも愛想笑いって気付いているだろうし、 なんだかこんな自分が本当に嫌です。。。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 人間関係に疲れました・・・・

    私は今海外で心理学を学んでいるます。心理を学んでるにも関わらず最近人間関係に疲れ軽い鬱になりかけています・・・。私以外にもっと辛いことがある人なんていっぱいいるのになんて思いつつ、やっぱ辛いです。泣きたい時だっていっぱいあります。でも私は相談を受けるのは構わないんですけど、自分から自分の悩みを話すことが苦手で、専攻の課題で専門の相談所で相談を受けて自分の状態を知るという課題を出されたんですけど、それにも海外で言葉も全然できないというわけじゃありませんけど、いいたいことを素直に言えないからという理由でまだ行ってません・・・。ということで、何か良いサイトはないかなと探してたらこのgooと出会ったわけですけど、自分を知りたいし、本当は人間が好きなのに人間関係でつまずいてる自分がホントに嫌です・・・。どうしたらいいのかと思いここに載せてみまた・・・。今自分が知ってる自分といったら、人に嫌われたくないという思いが人より多いです。周りの目がとても気になり、あまり好きなことができない。全ての人間に対していつも一枚壁があるような疑ってはないけど、なにか遠慮がある。社交的だけど本気で人と付き合ってない気がする。人にどうこう言われるのをとても嫌うけど、ついつい人には色々言ってしまい、過去に失敗したことをいつまでも考えてしまいう。人の顔色を気にしてしまう。みんなでいる時間も大切だけど一人の時間がないといらいらしてしまう。人と一緒に居る時は悩みがないように見えるように明るく振舞う。 こんな感じなんですけど、人間とうまく接するにはどうしたらいいでしょうか・・・。 時間がある方どうぞよろしくお願いします・・・。