• ベストアンサー

東京都内の物件で

来月から中央区の茅場町付近の会社へ転職することが決まり、今月中に物件を決めなければいけません。 それで、茅場町付近まで車で通勤するのに便利で(1時間以内)、生まれたばかりの子供がいますので、家族3人で暮らすのに向いている場所を教えてください。 出来れば、ゴミゴミしてるところではなく、緑があるところがいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FF-man
  • ベストアンサー率40% (20/50)
回答No.2

こんにちは。 私は、両国~蔵前のいわゆる隅田川沿いの下町をお勧めしたいですね。 下町のため、ややゴミゴミしている点は否めませんが、この界隈ですと、春は墨田公園でお花見、夏は隅田川の花火大会とイベントも多く、いわずと知れた観光名所である浅草も近いですし、買い物なら至近の錦糸町でほぼ事足ります。散歩がてらちゃんこ屋や老舗の下町グルメを堪能するのも良いですよ。 また、都心へのアクセスもGoodですし、通勤も茅場町なら車で30分程度で行けます。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#75810
noname#75810
回答No.3

私も、No.2さんと同意見です。 墨田公園・安田庭園が近いですね。 東京駅までタクシーで1300円程度という近さの 割に家賃が安いですね。本所警察署が近いからかも しれませんが、周辺地域に比べれば治安もいいほうです。 とはいえ、欠点もないわけではなく、 公園以外の緑はないですし、幹線道路で各街区は 区切られており、そこら辺でゴミゴミ感はあるかもしれません。 また、隅田川沿いにはホームレスの方がたくさん いらっしゃいますので、気になる方もいるでしょう。 質問者は、茅場町まで1時間でいいとおっしゃっていますので、 蔵前ほど近いところは求めてないかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fukuryu-
  • ベストアンサー率35% (89/252)
回答No.1

ずばり、東京メトロの東西線沿線をお勧めします。 朝のラッシュは結構辛いものがあるかもしれませんが、乗り換え無しで通勤には便利ですし、「木場」には駅の傍に大きな公園があったり、「南砂町」は東口の地上に出ると、そこは公園です。 「西葛西」「葛西」は、駅前は開けていますが、少し離れると、親水公園などがあります。 「浦安」は言わずと知れたディズニーランドの町。 沿線を散歩がてら各駅停車の旅も楽しめると思いますので、言ってみては如何でしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京都内から横浜間で一人暮らしの物件を探しています。

    4月から社会人として東京都内もしくは横浜で働くことになりました。 販売職なんですが、この時期になってもまだ勤務地が確定していなく 東京都内(おそらく池袋・新宿・渋谷付近)・横浜駅間で 物件を探すよう、会社側から言われました。 都内から横浜の間という、かなり大雑把なエリアのため 物件探しに戸惑っております。 都内・横浜駅、どちらでも通勤が比較的便利な 路線・エリア・駅がありましたら、教えていただきたいです。 その際にそのエリアや駅の治安や物件の家賃相場、ラッシュ時の混雑具合・・・など分かる範囲で 結構ですので、教えていただけたら幸いです。 ・女性一人暮らしでも比較的住みやすい。治安がよい。 ・スーパーなどがあればなお可。 ・物件は1kで6万円台以内を考えています。UBでもかまいません。 ・通勤時間が都内・横浜どちらへも1時間以内。 今の時点では東横線、横須賀線沿いあたりがいいかな? と考えているのですが、どうなんでしょうか。 東横線なら大倉山が治安もよさげで便利そうだったのですが 通勤にはどうなんだろう・・・と思っています。 ご返答お待ちしています。 宜しくお願い致します。

  • 茅場町にも立川にも通いやすいところ教えてください。

    主人、私、4月から幼稚園入園予定の子供1人の家族3人です。 東京に転勤になります。どこに住むか悩んでます。 主人の会社は茅場町にあり電車通勤です。ただし、週2回くらい、得意先の立川での仕事があり、営業車で直行直帰があるようです。 茅場町だけに通勤なら江戸川区にするつもりでしたが、立川まで車で通うのは距離があるから大変かと思い、始発電車がある三鷹駅周辺(三鷹市でも武蔵野しでもOK)だと電車も車も通勤しやすいのかな、と探していますが、家賃が高く物件がみつかりません。 三鷹駅に限らず、どこか便利な場所はありますか? 希望としては、家賃15万円以内(駐車場代込)で2LDK、茅場町(電車)にも立川(車)にも通いやすいところです。

  • 東京都内へ引越し、何処がお勧め?

    来月引越しをすることになりました。 現在私と夫の二人暮らしですが、いずれ子供も考えております。 長く東京で生活することになるので、後悔しないように物件探しをしたいと思っております。 私達の希望は、 1.私と夫の勤務地は「新木場」と「浜松町」なので、それぞれ通勤の便 がよい30分くらいの場所 2.駅まで徒歩5分以内 3.新築かは問わないが、リフォーム済の綺麗なところ 4.駐車場込み 5.家賃15万以内 ネットで検索したところ、上記にすべて該当する物件はほとんどありませんでした。 どこかを妥協せざる得ないと思いますが、何処を妥協するべきか悩んでおります。 お勧めのエリアや物件の探し方など、アドバイスを頂けたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 東京都内の家賃が安く押さえられる穴場物件

    賃貸のマンションに引越ししようかと思っています。 渋谷・原宿にアクセスが良くて(約30分以内) 家賃が安く抑えられるような場所はありますでしょうか?? 3人家族な為、3LDK・65m2以上は欲しいと思っております。 あと今の家が持ち家なので、売却の手続き・子供の転校の手続きも しなければならないので、最低どのくらい前からはすでに引っ越す 物件を決めておけば良いでしょうか?来年の4月までには引っ越したいです。 ご回答お願いします!

  • 都内で二人暮らしの物件探し

    二人暮らしをすることになりました。 勤務地が中央区と府中市にあるので、どのあたりで探すべきか決めかねています。 家賃を抑えつつ、二人とも通勤しやすい場所を選びたいです。 新宿辺りの不動産屋に相談すれば、広範囲の物件を紹介してもらえるでしょうか? 東京に詳しくなく検討も付かない状態なので、物件探しに適している場所について意見を頂きたいです。 情報が少なすぎるかもしれませんが… 宜しくお願いします。

  • 東京での暮らし

    大阪から転職し、東京で働くことになりました。そこで東京ですみやすい場所は無いでしょうか? 予算家賃8万以内、都心への通勤に便利、都会過ぎず、田舎過ぎずの場所が希望です。

  • 東京都内に一人暮らしを考えているのですが・・・。

    2ヵ月以内に実家を離れて一人暮らしを考えています。 水道橋駅までアクセスが良くて、家賃の安いところで探して みようと思うのですが、この条件に合うお薦めの場所が ありましたら、教えていただきたいです。 まだ物件を見て周ったりはしていないのですが、安さ重視 で見つけたいです。綾瀬駅周辺なんかは、電車使うので 便利かな?と漠然と考えて いるのですが、アドバイスをいただきたいです。よろしく お願いします。

  • 新宿近辺の安い物件

    新宿まで通学・通勤で30分前後、かかっても1時間以内で家賃4万円前後のアパート、マンションを探しています。 新宿に近いとなるとどこも家賃が高いイメージがありますが、 これらの条件にあてはまる物件がありそうな場所やおすすめの場所はどこでしょうか? 自殺などの分けアリ、風呂なし以外でしたら、 築年数が古い、部屋が狭い、駅まで遠いなど便利がよくないといった物件でも大丈夫です。 安い割りにはいいという物件を見つけられたらと思っています。

  • 8/1から東京に転勤にまりました。時間がなくあせっています。

    8/1付で大阪から転勤になりました。会社は恵比寿にあります。我が家は4人家族で子供が2歳と産まれたての子がおります。子育てにもいい環境で物価が安くさらに通勤に便利な所を探しています。知人からの情報で東部東上線、板橋区の下赤塚、成増付近と西部新宿線、練馬区の上石神井が今候補にあがっていてこの辺りははどんなところですか?他にもおすすめの場所があればおしえてほしいです。物件は3LDKで12万円~13万円位をみています。どうかよろしくお願いします。

  • 東京で家族4人が住みやすいところ

    来月から夫が東京に転勤となり、六本木に通勤になります。 六本木に通勤が出来るだけ便利(1時間以内くらい)で家族4人(子供4歳と0歳)で住めるところをさがしています。 地方出身者なのであまり土地勘がありません。 路線も複雑でどこが良いのか良く分かりません。 家賃は会社負担最大9万円なので都心から離れたところになるとは思っています。 田舎が好きなのでそちらの方がよいのです。 東京在住の方、おすすめなところをお願いします。 あまり時間がないので神にもすがる思いです。

このQ&Aのポイント
  • FAX送信時のピーピー音を小さくする方法について教えてください。
  • Windows10でMFC-J998DNのFAX送信時のピーピー音量を調整する方法を教えてください。
  • MFC-J998DNのFAX送信時のピーピー音量を下げたいです。どのように設定すればいいですか?
回答を見る