• ベストアンサー

労働組合に入る(作る)かどうか悩んでいます(長文です)

今勤めている職場は、労働組合がなく、一人でも加入出来る労働組合のことを知り、先日職場の問題の相談を兼ねて説明を聞いてきました。 女性の職場で、経営者は、やりたい放題、言いたい放題で、自分が法律だから、労働基準法はあってないようなものだと言っています。自分の考えに従えないなら辞めてくれと言わんばかりに、職員には、意見も言わせず、聞く耳もありません。内部告発でもしようものなら、握りつぶされて懲戒免職処分にされかねません。大抵の職員は5年以内には退職してしまい、嫌でも辞めればおしまい、組合に入ってまで訴えなくても良いと、言う職員ばかりです。 私は、これからも仕事を続けたいので、少しでも改善されればと願っています。今のままでは、何も変わらないし、かと言って私一人が立ち上がって組み合いに加入し、経営者に話し合いを求めたとして、いくら法律が守ってくれたとしても、精神的圧力に耐えられるか不安です。組み合いに入って行動を起こしても、他の職員が自分の立場を守るために知らない不利をして何も改善されず、職場を追われる結果になり、再就職するときに騒ぎを起こす職員とレッテルを貼られ、同じ業界には入れないのでは?と心配する意見もあります。 週明けに加入するかどうか返事をするのですが、結論が出せません。 労働組合に加入されている方、詳しい方、何かアドバイスはありませんか?労働組合に加入して良かった、入ったことで立場が微妙になった等の意見でも結構です。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>嫌でも辞めればおしまい、組合に入ってまで訴えなくても良いと、言う職員ばかりです この言葉は私の辛い思い出ですね。私もみんなを誘い組合に入ってもらいたかったのですが、入ってくれたのは数人。集まらなければ改善なんてできません!自分の不満を最低限改善させることで精一杯でした。 労働組合に入ればそれを理由に解雇はされません。組合の人がどうにかしてくれます。不当な扱いをされても同じです。経営者はかなり嫌がると思いますよー。経営者と話し合いの約束をしていきなり組合の人を連れて行ったときは面白かったですよ。かなりの動揺が見て取れました。 一人でもある程度の改善はできます。限度はあります。また、交渉力は弱いです。 自分一人ががんばって職場が改善されるとみんなに改善の恩恵が伝わります。みんなは何もしてなのに良いことが起こるわけです。やる気がなくなりますよ。自分だけがなんでがんばらなければならない?そう思いました。そして辞めました。仕事は好きでした。でも見切りを付けました。遅かれ早かれ潰れると。 こんな感じです。私は挫折しましたがrascalsiさんには職場のみんなを説得してがんばってもらいたいと思います。

rascalsi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結局家族に反対されたとか、法律で守られても経営者や上司からの精神的な圧力に耐える自信がないとか、もう辞めるからそこまでしなくても良い等の理由で、仲間が集まりません。 そのぐらい経営者の権力が恐いと思いこんでる職員ばかりのようです。 一人でどこまで出来るか不安ですが、仲間が増えることを願いつつ、もう少し時期を待ってみようかと思っています。

その他の回答 (1)

  • froggy1
  • ベストアンサー率55% (25/45)
回答No.2

 多くの方は、組合に加入すると会社からにらまれるんじゃないかとか、不利な扱いを受けるんじゃないかと心配されるんですが、法律的には、実は逆なんです。  個人の場合は、会社の扱いや労働条件に不満があって申し出ても、会社はいちいち取り合う義務はありません。また、そのことで申し出をした労働者を不利に扱っても罰せられることはありません。個人の場合、それで納得できなければ、民事訴訟しかありません。  しかし、組合員ですと、組合からの苦情、要求についての団体交渉には、会社は誠実に対応する義務があります。会社は、拒否できません。  また、労働者が、組合に加入したこと、組合活動をしたこと、団体交渉を要求したことなどで、不利な扱いを受ければ、不当労働行為として労働委員会に救済を訴えることが出来ます。  また、組合役員をしている労働者の場合は、組合との協議なしでの会社の一方的配置転換も、不当労働行為と見なされます。  そうした意味で、まず、1人でも入れる地域労組や、関連業種の一般労組に加入しつつ、仲間を増やして、2名以上になれば、独自の労働組合を立ち上げるのがいいかと思います。  独自の組合を立ち上げても、会社との団体交渉に、上部機関の役員や、地域労組の役員の同席をしてもらうことは認められています。会社は、そのことを理由に団体交渉を拒否することは出来ません。

rascalsi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう