• 締切済み

労働組合の異様な勧誘について

4月から新入社員として働き始めました。 4月初めに労働組合の説明がありました。 そのとき、組合から、粗品が新入社員全員に配られ、組合の簡単な説明と勧誘がありました。 その時は組合に入ろうか入らないかは決めかねていたので、私はその時は加入しませんでした。 ゆっくり決めれば良いと考えていたからです。 1週間後、配属された部署に組合員が来て、組合に入らないのか尋ねてきました。(私のみ。そして私は仕事の真っ最中。) 返事は先延ばしにしましたが、その後何度かやってきては、他の皆は加入しているのになぜ加入しないのか?など聞いてきました。 更には、勤務時間終了後にやってきて、別室で1時間半ほど組合活動についてや、組合に加入しない事は、いかに駄目なことなのか…など話をされました。 組合の必要性は理解したつもりです。 しかし、この勧誘方法がどうしても腑に落ちません。 ちなみに今の職場の組合加入率は99%だそうです。 最初、入っても入らなくてもどっちでも良いと思っていたのですが この異様に脅迫めいた勧誘に腹が立ってきました。 労働組合とは、任意のはずですよね。 なぜここまでして私は組合員から多大なストレスを受けなければいけないのでしょうか?? ここまで言われたら皆様でしたら加入されますか? 自分だったら加入する・しない、 また その理由をおきかせいただきたいです。

みんなの回答

回答No.3

今は10月ですが、結局どうされましたか? オープンショップで加入率99%なら、相当勧誘も執拗にしてくるでしょうし、大変でしょうね。 本来、組合に加入するか否かは自分が会社に求めることと、その組合の考えとが一致する場合に加入すべきなのですが、おそらくこのケースでは組合は会社に一つしかなく選択性がないのでしょう。 hanako-yanさんがおっしゃる通りオープンショップなら加入は自由ですが、加入率が高いところでは組合員(特に役員)が執拗に、場合によっては罵倒したり、嘘を言ったりして言い寄ってきます。そういうことをすれば労働組合の価値を下げることになるというのに、わかってないのでしょうね。 よく問題となっていることなのですが、会社側は組合活動に口を出すことはできず、誰にも助けてもらえなかったりします。ですので意外と問題が表面化していません。 とりあえず、結局どうすればよいかといえば、 まず、感情的にならず、自分のおかれている状況を判断してください。 組合に加入しないことで仕事上デメリットを受けるようであれば、しぶしぶでも加入されたほうがよいと思います。 逆に組合に入らないとするのであれば、それ相応の覚悟が必要になります。顔を合わすたびに何らかのことを言ってくる人達もいます。 とはいっても、組合に入らないことに対して文句をいう人達は基本的には一部の人間のみであることが多いので、組合に入らずやっていくことは可能だと思います(まあ、彼らは自分の発言がさも他の組合員全員の意見のように言いますが、そんなことはありません)。 困ったときは管理職の方に相談されたほうが良いと思います。 管理職は組合員ではありませんので、親身になって相談に乗っていただけると思います。 私も相談があればいつでも乗りますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

質問者さんが態度をはっきりさせないから起きてるように見えます。 嫌なら嫌、迷っているなら「1年間かけて決めたい。それが私の考え」 ときっぱり言えば良いのではないでしょうか。 プッシュすれば組合に入れさせる事ができると思うから相手はしつこいのです。 なお、私なら自分にとってのメリット、デメリットを踏まえ判断します。最後は1%の非組合員に相談するかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もしかしてJR東日本ではないでしょうね。 私は元鉄道にいました。 国鉄の時は勧誘のしつこい多数派の国鉄労働組合(国労)に入らず、穏健派組合の鉄道労働組合(鉄労)に加入しました。 それも鉄労組合員が一人もいない職場でです。 民営化になり組合も集約されましたが、だんだん左傾化した組合に嫌気が差して鉄労組合員主体の新組合、JRグリーンユニオンに加入しました。 東京駅にいましたが組合員はたったの4人でした。 会社ぐるみでかなりやられましたよ。 どうでも良い話を長々とすみません。 私ならその組合には加入しません。 自分の思想信条があるからです。 質問者様も嫌なら加入しない方が良いですが、しつこくやられると思いますよ。 屑の組合に限って粘着質なんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 労働組合って必要ですか?

    労働組合には加入しないといけないのでしょうか?先日、電機メーカーに中途入社しましたが、入社した日に労働組合に加入するよう勧誘されました。以前の会社には労働組合がなかったので迷っています。

  • 労働組合を辞めたい

    昨年4月に就職しました。 労働組合の新人歓迎会があり、 とりあえず話を聞いてみようと参加しました。 そのときは加入するか決めかねていたので、 「よく考えたいので後日返事します。」と答えました。 すると嫌な顔をされ、そして強く説得されました。 「入る。」と答えないと帰してもらえない雰囲気 だったので仕方なく加入してしまいました。 そのときは組合費などの具体的な説明はなく、 あとになって月5000円、年間で6万円も かかってしまうことがわかり、辞めたいのです。 労働組合に加入した利点も いまのところありません。 具体的な内容をきちんと質問しなかったことや NOと言えずに加入してしまったこと等 よくなかったと反省しています。 直接、組合の人に「辞めたい」と 伝えに行くしか方法はないのでしょうか? 以前他の人が強く言いくるめられて 結局辞めさせてもらえなかったと聞いて なかなか言いに行けずにいます。 宜しくお願いします。

  • 労働組合に入るべき?

    労働組合に入るべきかどうか悩んでおります。 僕の会社は創業して未だ、3年にも満たない会社なのですが、 この度、同業者で結成している『ユニオン』に加入する為に 社内でも労働組合を結成したという事で、組合に加入しませんか というお誘いの手紙をいただきました。 しかし、この組合の意義についていささか不安があり 加入しても良いものかどうか迷っております。 ・発起人、賛同者がそもそも組合に加入できないはずの管理職ばかり。 ・案内の手紙に社長から『組合の結成を歓迎致します』という  手紙が同封されていた。 どうも、会社側としてはいわゆる『御用組合』を作って社員を 監視するという思惑があるのではないかと勘ぐってしまいます。 しかし、加入しなければ加入しないで村八分的な扱いを受ける のではないかと心配もしています。 みなさんはどう思われますか?アドバイスを頂けますか?

  • 非正規社員と労働組合

    こんにちは。 私の会社は、ユニオンショップで、正社員は自動的に労働組合に加入させられます。一方、非正規社員は組合には加入できません。 非正規社員も労働組合で保護されるべきだと考えますが、非正規社員をユニオンショップの労働組合に組み込んだ際の問題点はなんでしょうか? 36協定で問題になるという話も聞きましたが、具体的にどう問題になるのかわかりませんでした。 さまざまな問題があるかと思いますが、ご教授くださると幸いです。

  • 労働組合脱退したら・・

    労働組合について知りたいんですが・・・・ 実際に労働組合法とかも判らなくて素人みたいな質問ですが、 今まで入社以来自然とみんな会社にあった労働組合に加入にてたんですが 最近、組合費高くて組合脱退したいななんて人が結構いて、先日勇気ある1人が 脱退しました。 会社はユニオンショップじゃないから別に問題ないって言うし、 でも実際多くの仲間が高い組合費払ってボーナスとかベーズアップとかの交渉を してもらって頑張ってるのに、一方会社は社員の差別はできないから決まればみんな同じボーナスとか条件は変えられないって言うし。 これは組合費払ってるだけこっちが差別されてるような気がしますが・・・・ 実際に組合に入ってる人と入ってない人とでまったく同じ働く条件でいいんでしょうか? 何か納得できませんし、もしそうならみんな脱退しようかななんて言ってますし、みんなで困ってます。

  • 公務員の労働組合の強制加入

    このたび地方自治体に就職したのですが、労働組合の組合員がしつこく勧誘してきます。 組合加入は自由なので断ったのですが「人事にもかかわりますから」といい加入するよう脅してきます。 何か打つ手はありませんか。それとも、押さえておいたほうがいいもの(会話を録音しておくなど)はありませんか。

  • 労働組合についての質問です

    私の勤務する会社には、ユニオンショップ制の下の労働組合があります。 この強制加入の労働組合はいわゆる「御用組合」で、まったくあてになりません。あてになるどころか、第二人事部のようなもので、問題社員を見つけるべく目を光らせているといったありさまです。 そこで、この御用組合を脱退して、個人加入の労働組合に加入し、本来の労働運動(処遇改善等)をしていきたいと考えています。この際、御用組合からは脱退することになります。  ※この御用組合を脱退したとしても、どこかの労働組合に加入してさえいれば、会社は私を解雇をできないことは確認しています。 こうした状況を踏まえ、次の二点にお答えをいただければ幸いです。  (1)会社と御用組合の間で妥結された労働条件の不利益変更は、非組合員となる私にも及ぶのでしょうか。逆に有利な変更(ほとんどありませんが・・・)はどのような扱いになるのでしょうか。  (2)御用組合の組合員には、会社との間での交渉事項や妥結内容が御用組合の機関紙により通知されます。非組合員となった後の私には、御用組合はともかく、会社は通知をする必要はないのでしょうか。 何卒ご協力をお願い致します。

  • (?_?) 会社の労働組合と、社外の労働組合に、同時に所属してもかまいませんか? 解雇されることは……?

     社員1万人以上の大企業に勤めていますが、学卒社員と私のような中途入社の者には、同じような仕事をしていても賃金に大きな開きがあります。  もちろん組合もありますが、かなりの人数の組合専従者はすべて学卒社員で占められていて、とても私たちの声は届きません。  ユニオンショップ制というんでしょうか、入社と同時に、組合には自動的に加入するようになっていて、組合費もバッチリ取られているんですが、私たちの労働条件改善にぜんぜん取りくんでくれない組合なんか、アテになりません。  聞くところによりますと、世のなかには一人でも加入できる組合がたくさんあって、組合員のさまざまな労働問題に取りくんでくれるとのことですが、現在の組合に所属したまま、そういう組合に加入してもいいんでしょうか?  それが理由で解雇されたりすることは、ないでしょうか?  

  • 労働組合に対抗するために

    友人のぐちを聞くのがイヤなので代わりに相談します。 社員15人の零細企業です。 業績が下がっているにも関わらず、能力・やる気のない(数字をあげていない)社員が労働組合に加入し、組合を通して何かと文句を言ってくるため解雇することができません。友人含む役員はすでに給料を50%カットされています。このままでは労働組合に会社をつぶされるのではないかと危惧しています。 会社をつぶさずに辞めてもらうためには、どのような方法があるでしょうか。

  • 地方公務員の労働組合って?

    この4月から新規採用でとある地方公務員になったものなのですが、労働組合は任意加入とは言っておきながらおどしに近いような勧誘をしてきます。 給与の2%なので、新規採用とはいえ、4000円近い出費になります。さらに、青年部とかいうのも入るとほぼ強制らしくさらに1500円の出費となり、月々合計5000円以上の出費となります。 金額だけの問題ではなく、説明会でもなにを成し遂げたとか具体的な説明もなく、ただ入れみたいな感じです。 公務員は給与も基本的には人事院勧告にて国家公務員の給与が決まったのちに改定されていると思いますし、比較的安定した身分になるので労働組合の必要性がいまいちわからないのですが、公務員の場合なんのために労働組合はあるのでしょうか? ちなみに旅行が安いとかそういった付随的要素は必要ないです。 よろしくお願い致します。

Google Driveが更新しない
このQ&Aのポイント
  • Google Driveの更新が停止している
  • ESET インターネット セキュリティを使用中で最近Google Driveが更新されなくなった
  • バージョン84.0.4.0のGoogle Driveが更新されない。ネットワークドライブの除外設定はしている
回答を見る