• ベストアンサー

収率

エタノール50ml、酢酸50ml、硫酸5mlの混ぜ、この溶液をつかい、酢酸エチルを作ったのですが、このときの酢酸エチルの収率の求め方とその答えをお教えください。26.7753gの酢酸エチルgができました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

エタノールと酢酸の物質量がわからないと収率は求まりません。 1.エタノールと酢酸の比重(密度)のデータを探し、体積→質量にする。 2.質量→物質量にする。 3.エタノールと酢酸の物質量のうち少ない方を基準(原料の物質量)とし、酢酸エチル(生成物)の収率を求める。 収率=(生成物の物質量)/(原料の物質量)×100 有効数字は2桁で。

riltuka
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

#1さんにちょっとだけ補足すると、  収率/%=収量/理論収量×100 で表されます。 理論収量とは、反応物が全て反応して全て回収できたと考えた場合に何mol得られるかを示します。 今回は化学反応式  EtOH + AcOH → AcOEt + H2O より、物質量比でエタノール:酢酸エチルは1:1、酢酸:酢酸エチルも1:1ですから、エタノールと酢酸の物質量のうち少ない方にあわせただけで構いません。 また有効数字2桁とするのは、エタノール、酢酸を2桁(もしかしたら1桁?)で測定しているので、3桁め以降は信頼のない数値になっているからです。 参考までに 50mLが有効数字1桁ならば、45 mL≦V<50mL 2桁ならば49.5mL≦V<50.5mL 3桁ならば50.0mLと書くべきで、49.95mL≦V<50.05mL をそれぞれ意味します。riltukaさんがどの程度の精度で目盛りを読んだかによって有効数字は変わります。

riltuka
質問者

お礼

ありがとうごさいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう