• 締切済み

2時間目と3時間目の間の休み時間

先日、ふとしたことから小学校時代の話しになり、2時間目と3時間目の間の休み時間の呼び方についていろいろな名前が出てきました。 私は学校では「業間(ぎょうかん)」でした。他の例では「長休み」、「25分休み」、「中間休み」。そして「ふれあいの時間」という名前もありました。地域によってずいぶん違う呼び方があるようです。このほかにも名前がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • Hossi-
  • ベストアンサー率24% (145/584)
回答No.15

#4です。 昨日、偶然友人と会う機会があったので聞いてみました。その友人は群馬県の出身で埼玉県の小学校の教員をしています。 友人の話によると・・・ 栃木・群馬・埼玉はそのようなものがあるそうで、呼び名は既にでいているように、学校によって違うとのことでした。 現在勤めている学校は「業間」だそうですが、前任校は「長休み」だったそうです。現在の学校では強制ではないものも、グラウンドに出て遊ぶことを推奨しているとのことです。家にかえるとテレビゲームとかやっちゃってそとで遊ばないみたいですからね… やはりどこでもあるものと思っていたようで、私がここで始めて知ったといったら驚いていました(笑)

yonpa51
質問者

お礼

追加報告ありがとうございます。本当にいろんな名前があるんですね。そして外に出て活動するというものが結構多いことがわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

色んな呼び名があるんですねぇ。 私は小学校4年の時までに通っていた長野県の学校では「2時間目休み」。 で、転校した先の和歌山県の学校では「大休憩」って呼んでました。

yonpa51
質問者

お礼

2時間目休みは新しい言葉です。ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taic02
  • ベストアンサー率45% (64/141)
回答No.13

1986年に通っていた、秋田市内の小学校では「業間」もしくは「長休み」という呼び方で、全校一斉に校庭に出て、当時流行っていた少年隊の「仮面舞踏会」に合わせて踊り(?)をしたりしていました。 「ぎょうかん」の漢字と意味が分からずに言葉だけ使っていました。 ただ、2年後の1988年には普通の10分休みだった記憶があるので、制度は定着しなかったようです。

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。1988年からなくなっちゃたんですか。なにがあったんだろう・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157722
noname#157722
回答No.12

いくつかの学校に勤務しましたが、その時間に何をするかで違っていました。 休み時間のとき「業間」 マラソンや体力づくりのとき「サンタイム」 異なる学年で遊ぶとき「ふれあいタイム」「なかよしタイム」 休み時間や読書や活動をするけれど、その時間をまとめて「くらい山タイム」「東っ子タイム」学校の名前や地域制を表す名前でした。

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ずいぶんいろんな名前があるんですね!びっくりしました。「~タイム」を使ってる学校は多いみたいですね。私の友人も運動するときだけはガンバリタイムといっていたそうです。異なる学年で遊ぶというのは面白そうですね。私の小学校時代は自分のクラスが世界の全てだったイメージがあります・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takobee2
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.11

懐かしいです。私の小学校時代も、トピ主さんと同じく「業間」と言っていました。千葉県の小学校です。 おまけに体育に力を入れている学校で、本来は休み時間のはずなのに、全校生徒グラウンドに出て(出され)「業間体育」というものをしていました。最初に各々好きな遊びをした後に、みんなで体操やダンスをしたり、最後はクラス毎に行進して校舎まで帰るのです。 今、考えるとすごく変!? でも、それが当たり前だったので、当時はなんとも思わなかったですね。 今春、子どもが小学校に入学。「中休み」といっています。外に出るも良し、教室で過ごすも良し、各々好きなことが出来る時間のようです。

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。業間が私だけでなくてホッとしました!私のときは運動をしたりはしなかったですね。なかなかハードな小学校時代でしたね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.10

東京です。が、小学校は静岡でした。 「なかやすみ」でしたね。教室の前に貼ってある 時間割表にも、2時間目と3時間目のあいだには 「なかやすみ」と書いてありました。 地域で違うなんて面白いですね^^ 個人的には#5・6さんの「大休憩」がヒットです^^ なんかすごそう。

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なかやすみ派ですね。 そういえば私も時間割表に「ぎょうかん」と書いてあるのを思い出しました。当時のことは結構覚えてるもんなんですよね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayanon
  • ベストアンサー率7% (2/26)
回答No.9

現在小学校に娘が通ってますが、2時間目と3時間目の休み時間は、20分の「なが休み」と呼んでいます。 20数年前は、娘と同じ小学校に通っていたのですが、私の頃は、1時間目・2時間目・3時間目・・・とそれぞれ10分ずつの休み時間でした。ただ「休み時間」と呼んでたと思います。 時代が変れば、同じ学校でもシステムが変っちゃうんですね。(あぁ~年を感じてしまうσ(^_^;)) ちなみに滋賀県大津市の小学校です。

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私の滋賀の友人もなが休みといっていました。滋賀はなが休み派なのかもしれませんね(笑)昔はそれがなかったんですか。私の小学校はどうだったんだろう・・・。親に聞いてみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

うちの小学校では「大休み」と言っていました。 でもそれは地域ごとに決まっているのではなく学校ごとで呼び名を決めてるみたいです。近くの小学校から赴任してきた先生が「大休み」のことを言おうとしたときに「中・・・」と詰まってましたから。

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。学校ごとというと・・・。創立した当時の先生の誰かが決めたのですかね。謎が深まる。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16529
noname#16529
回答No.7

俺は三重県人ですが,yonpa51と同じ業間(漢字はこれかどうかは分かりませんが)でした。 ちなみに愛知県に住んでる彼女は放課・大放課だったみたいです

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。業間を知ってる方がいてうれしいです(笑) 今までいなかったのでちょっと不安でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

広島です。 私が子供の頃、20分休憩は「大休憩(だいきゅうけい)」と呼んでいました。 現在我が子も大休憩と言っています。 今まで違う呼び名を聞いたことが無いのでビックリしました!!

yonpa51
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。広島の方のご意見は初です。大休憩も一般的なんですかね。本当にいろいろな呼び方があって驚きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 小学校の休み時間、何してましたか

    なつかしいですね。 10~20分の短い時間に、校庭に出てドッジボールやらバレー、ゴムとびなわとびジャングルジム。 今は10分休憩時間ができたからといって全速力で走ってボールもって外に出たりはしません・・・ みなさんは小学校の頃、休み時間に何をしていましたか 一時のブーム、うちの小学校ならではのこと、など何でもお聞かせください。 私は雨の日の休み時間、紙一枚さえあればみんなで絵を描いてけらけら笑って すごせていたのを思い出します。

  • 10分の業間休みに寝たい

    高1で、結構ハードな生活を送っていて、とてもしんどいです。 業間の10分休み×5回+昼休みに寝る事にして、机に伏せて目をつぶっているのですが、「何となく楽になった気がする」程度です。(教室がうるさいわけではありません) 短時間で出来るだけ深い眠りについて、すぐ起きられるような方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 学校の休み時間に

    中学生男子なんですが、学校では昼食後に20分程度の長い休み時間があります。その時なんですが、他のクラスに嫌な奴がいて、そいつが自分のクラスのところに高確率で来ます。また、それに関係なくとも、この20分がとても暇ですし、つらいです。かといって、教室にいると、相手がくるかもしれないし、陰キと呼ばれてしまうかもしれません。 教室から出るとしても、1人で歩いてると変だし、やっぱり心がいたみます。 いままでは、学校行事の手伝いなどで、関係無かったのですが、それが無くなってしまい、今は悩んでいます。 ちなみに自分は、気にしやすく悩みやすい体質です。 今後の休み時間、いったいどうすうれば良いでしょうか? 解決法やアドバイスなど、お願いします。

  • 塾の休み時間に生徒をどう過ごさせるべきか……生徒が泣き出した。

    塾の10分休み時間に、生徒にどう過ごさせるべきか、 休み時間中は、何を禁止し、何を許すべきかで、 悩んでいます。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 小さな塾の授業と運営を任されています。 校舎には私一人です。 休憩時間は、暴れまわることは禁止していますが、 軽くじゃれあったりふざけあったりすることは許しています。 授業と休み時間のメリハリは、きっちりとついています。 先日、仲の良い中学男子二人がじゃれあっていて、 片方の超泣き虫な男の子が泣き出しました。 プロレス技をかけあっていたらしく、 僕も見ていましたが、穏やかに技を書けあう程度なので、 「怪我するな」と声かけした上で、 とめはしませんでした。 ボタンがほおにふれて痛かったらしく泣き出し、 すぐに泣き止んでご機嫌で帰っていきました。 小事が万事。 休憩時間中の身体的接触を伴う遊びは、 完全に禁止しようかとも思ったのですが、 心配しすぎな気もしています。 悩んでいる点は二点。 (1)怪我はないようにしたい (2)万一、怪我された場合のクレームが怖い。 みなさんの学校、塾では、 休み時間には、生徒はどのようにすごしていますか。 どのようなことは許し、どのようなことは禁止していますか。

  • 友達がいない…休み時間中の暇潰し

    学校に友達がいない専門学生です。なので毎日休み時間中が退屈で仕方がありません。クラスには何個もグループが出来ていて今更グループには入れないので自分は完全に孤立しています。ですから休み時間中は、寝たふりか、勉強をして紛らわしています。 つい最近周りの席の人がmixiの話をしていて、それがとても気になって趣味が合う友達が欲しくてmixiとやらに入ってみたいと思ったのですが、現時点で友達がいない自分がmixiを始めることができますか?またmixiでは趣味があう友達を作ることは可能ですか?それと参考にしたいので皆さんの休み時間中のスマートフォンなどで出来る暇つぶしを教えて下さい。よろしくお願いします!

  • 小学一年生の息子 休み時間に1人

    こんにちは。 小学一年生の息子がいます。 先日、主人が息子に「休み時間何して遊んだの?」と聞いたら「遊んでない。」と言ったそうで「お友達と遊んでないの?」と聞いたら「1人で歩いてた」と言っていたそうです。 参観日が2時間あった時の中休み(10分程度)も、フラフラと一人でいたり、ちょこっと私のところに来たりという感じでした。 私もたまに「今日は学校で何して遊んだの?」と聞くことがあるのですが、「先生とみんなで鬼ごっこした」と聞くこともあったので、あまり心配はしていなかったのですが、、。 最近はあまり公園に行こうとせず、児童館に行く事が多いですし(公園より楽しいだけなのかもしれませんが)。 入学して1ヶ月くらい経った時に、公園に遊びに行くようになったのですが、「〇〇くんと遊ぶ」と、違う子の名前(みんな他クラス)が3人くらい出てきてて、登校時その名前の子達が一緒に登校しているのですが(多分家が近い?)息子は反対車線から「待ってて~」と走って言っていた時待っていてくれたのが、走って逃げていくようになり、息子も追いかけることをやめたり。 同じクラスの男の子に叩かれたり。 その子とは遊んだりする仲ではないみたいですし、幼稚園の時親子で色々と問題を起こしていたみたいなので、そういう子なんだと思っていただけですが。。 「やめてって言ってもやってくるんだよ」と言っていて「〇〇はやり返したりしてるの?」と聞いてみたら「先生に怒られるもん!」「今はそういう事言わないで」←授業中にやられて先生に言ったら、授業中は言わないでって意味だそうです。 全て初めは深く考えていませんでしたが、ちょっと心配になってしまって投稿しました。 私の考えすぎだとは思うのですが。 1人でいる事が悪いことではないと思いますが、ちょっと悲しいなぁと。 「学校で何したの?」とか、学校のことはあまり聞かない方がいいのでしょうか? 考えれば考えるほど嫌な方向に考えてしまうので、あまり考えないようにしていますが(><)

  • 彼と休みが合わなくて辛い

    私は20代半ばのOLです。 1年つきあっている彼とは、つきあい始めから中距離恋愛で、車で2時間の所に住んでいます。 そのうえ、彼はサービス業、私はOLなので休みも合わず、私が仕事が終わる頃に彼が2時間かけて会いに来てくれたり、 中間地点で会ったりという感じでつきあってきました。 でも最近は、休みが全く合わず、10日に1回会える状態で、それも私の仕事が終わってからの数時間です。 彼は私が寂しく思っている事や、なかなか会えない事にとても責任を感じていて、いつも「2時間かかってもなんでも、仕事が早く終わった日は必ず会いに行くし、俺が仕事休みの日は絶対会いに行くから。本当に、ごめんね」と言います。 また、忙しい仕事をしているのにもかかわらず、仕事の合間をぬってメールをくれ、帰ってからもまめにメールをくれます。 会えた時は、普段会えない分も含めてとても愛情をくれます。 なので、会えた時は、「もう寂しくない」と思えるのに、数日たつと、また寂しさが襲ってきてしまいます。 自分は、寂しがりなほうなので、なおさらです。 女友達は皆県外にいて、彼氏もいるので、めったに会えないので、 彼と会えない寂しさは自分で埋めるしかないのですが、 休日(土日)に一人で街で買い物をしていても、カップルが目について、羨ましさと寂しさで一杯になってしまいます。 気分転換のつもりで行っても、結局そんな感じになってしまって・・・。 電話で彼と話していると、つい「土日休みのサラリーマンはいいな」などと嫌味を言ってしまいます。 彼が、サービス業で、不定休という事は、始めから承知でつきあいましたが、1年たった今、だんだん我慢が限界にきてしまいました。 この3連休も、来週の3連休も私は休みですが、彼は仕事なので、会えません。 そう考えると、3連休もあまり嬉しくありません。 なかなか休みが合わないカップルの方々は、どうされているのでしょうか? やはり、短い時間でも作って会っているのでしょうか?

  • 小学2年生長い休み時間に遊ぶ友達がいない

    はじめて質問します。子育ての先輩ママさんにご意見いただけたらと思っています。 小学2年生の長男なんですが、長い休み時間(中休みや昼休み)に遊ぶ同学年のお友だちがいないようです。 夫の転勤の都合により小学一年生の途中から今の公立小学校に転入生として入りました。 状況を箇条書きします。 ・転入時は遊ぼう!遊ぼう!とたくさんの同じクラスの子から誘われた ・今は数名の同級生に「遊ぼう!」と誘っても「無理!」と断られてしまう ・かと言って、班活動や授業中などは同級生と楽しそうにしている(授業参観などで確認) ・下校時は同級生の男の子にたまに一緒に帰ろうと誘われて帰ってくる(登校班のない地域) ・運動が少し苦手・勉強はできる ・乱暴したり、癇癪を起こしたりもない このような状況です。担任の先生に個人面談の際に相談しましたが、先生も気になっていたそうです。先生からみても、クラスで浮いているということもなく、協調性もあります、とのこと。 なるべく自然な形で休み時間に友達と遊べるよう働きかけてみたいと思います。と言ってくださいました。 自宅は学区の端っこで同じクラスの子は近くにいません。ご近所に一年生のお友だちが数名いるので毎日下校後はその子達と楽しそうに遊んでいます。 母親としても、少しでも子供のためになるならとPTA役員を引き受け、お母様方とは適度に仲良くなりつつあります。 幼少時より、発達検査に引っかかることはなかったのですが、幼稚園時代からどうも、特定のお友だちと遊ぶということがあまりなかった傾向にあります。 最初は仲良くなるものの、途中からお友だちが別のお友だちと仲良くして結局一人になる感じです。相手のお子さんにも悪意はないように思います。 この前ふと、「近所には友達がいるのに、どうして◯◯小学校では友達ができないんだろう」とこぼしていました。「そのうちできるよー」なんて返しましたが・・ 「休み時間に誘っても断られるからもう誘う気持ちがなくなってしまったよ」と泣いたこともあります。 今はまだ小学校に行き渋ることもないのですが、いつか行きたくない日が来るのではと心配しています。 地域の習い事(サッカーとか剣道とか)に誘いましたが、本人はどうも乗り気ではないようです。休日下級生の近所のお友だちと遊ぶのが楽しいようで、遊べなくなるのが嫌なようです。 親としては、同じ小学校の子がいるので友達作りにどうかなーと思ったのですが。 今は、長男の遊びを優先させようと、休日は遊びたいのならなるべくそのお友だちと遊ぶようにさせています。 ちなみに次男が4歳の四人家族です。弟の面倒もよくみる子です。 何かいい方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 休みが欲しければ上司は引き受けるな

    「休みが欲しければ上司は引き受けるな」 これは堤義明氏の言葉です。 皆さんはこの言葉をどう思いますか? 私はこう考えました。  ・会社では、部下は上司の意向で仕事をしなければならない。   よって、上司が不在では仕事が進まない。  ・現在は時間が勝負の時代である。   時間をかけてビジネスチャンスを逃すことがあっては、勝負に負けてしまう。  ・上司にとっては、部下が勝手なことをされたでは面子が立たないことはあるが、   これで勝負に負けるでは話にならない。   上司が休みを取れば、部下の仕事が回らなくなるのはケシカランとなってしまう。

  • 休みが合わない者同士の恋愛について

    約1年付き合っている8歳下の彼がいます。 私はバツイチ子持ちで38歳、彼は30歳です。 彼は夜勤もあるシフト制の勤務で休みはランダムに決まるので全く予定が立てられません。 私は平日昼間フルタイム勤務で土日祝日休みです。 彼が遅番の時に仕事が終わってからウチに寄る事はありますが、正直言うと時間も遅いし翌日勤務の日はきついので睡眠時間を削ってまで会いたいとは思いません。 先日プロポーズもされましたがいつ捨てられるかわからないし若者の言う事は間に受けられないので信用していません。 休みが合わない状態での付き合いも危ういのに、結婚なんて問題外だと思っています。 1年近く付き合っても彼を全く信用できないので「どこで何をしているかわからないからむやみに触らないで」と言ってあります。 すれ違いになり出来心で浮気して乗り換えられるという話もよく聞くので、同じ展開に陥りそうなのと会えない期間が長くなるとすぐに冷めてしまいます。 休みが合わない方はどのような付き合い方をしているのかお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。