• ベストアンサー

市民税・県民税について教えてください

今年の4月から社会人(サラリーマン)になったのですが、4月の中旬に結婚しました。 妻は去年とその前の年の2年間、今の住所とは別の市に住んでいてはたらいていたのですが、本日、以前住んでいた住所の役所から市民税・県民税の納税通知書が送られてきました。 来年の1月31日まで4回にわけて10万円程払わなくてはならないみたいなのですが、これは当然払わなければならないものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

当然、払わなければならない物です。 おそらく質問者さんは、こういう種類の回答を求めているのではなく、「現在は、結婚前とは違う市に住んでいたのに、どうして以前の住所の役所から納税通知書が来たのか?」ということ……つまり、住んでない地域から納税通知書が来たことに納得いかないんですよね? 住民税は、#3さんが書かれているように、後払い方式なんです。 しかも支払い先は、現住所とは限らないのです。 今回の場合、「平成16年の収入に対する住民税」を、「平成17年1月1日現在の住所の地域」に、「平成17年6月~平成18年5月までの期間」に支払うのです。 平成18年5月までと書きましたが、給与天引きなど12回に分けて支払う場合です。納税通知書の場合、4回にわけるとなると、もう少し早い時期が4回目の支払い時期になります。 奥様の場合、おそらく結婚のため4月に転居のため住民票を移したと思われますが、1月1日はまだ前の住所だったら、「平成16年分の収入に対する住民税」の支払い先は以前の住所、支払い期間は今月が開始です。 ということで、住民税の支払いだけでなく、「前の住所の役所」に支払うことも、当然なのです。

nami-tyoro
質問者

お礼

とてもご丁寧なご返答ありがとうございました。 大変勉強になりました。 素直に払いたいと思います。 どうもありがとうございました

その他の回答 (3)

noname#39881
noname#39881
回答No.3

市・県民税というのは「後払い」です。 昨年働いた分の税金はどこへ引っ越してもキッチリ納めなくてはいけません。 ちなみに所得税は前払いなので、奥様を扶養に入れているのであれば今度の年末調整でいくらか戻ってくる可能性があります。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.2

当然支払わなくてはなりません。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

前年の所得に対する税金です。 http://www.ifinance.ne.jp/learn/tax/txv_3.htm 国民の義務です。

参考URL:
http://www.nurs.or.jp/~academy/hogaku/c275.htm

関連するQ&A

  • 不明な市民税・県民税の納税通知書

    4月に県外に引越ししました。今日現住所に市民税・県民税の納税通知書がきました。(4期にわたって納税するものです)しかし、先月も「市民税・県民税納税通知書および領収書」というのが前住所に届いていたのが転送されてきていました。訳もわからず納付したのですが、これは何だったのでしょうか?1期分より少し安めの金額でしたが、過去にさかのぼっても6月に来る冊子の納付書以外の納付書はなかったので不思議に思っています。市役所に直接聞きたいのですが、しばらく昼間電話できる時間がとれそうにないのでここで質問させてください。

  • 市民税、県民税について知りたい

    専業主婦から、昨年より勤めに出るようになりました。正社員です。今年の5月末に市役所の市民税課から「市民税・県民税納税通知書」が届きました。この市民税等は働いているいないにかかわらず、支払うものなのでしょうか?これまでは主人と一緒に支払われていたのか、それとも専業主婦は免除されているのかなど、よくわかりません。また、どうしてこのタイミングで通知書が来たのかもよくわかりません。支払わない場合の罰則や将来不利なことはありますか?いろいろと教えてください。アドバイスよろしくお願いします。

  • 市民税 県民税について

    去年の6月に仕事を辞め、9月に結婚し、夫の扶養に入りました。 今年1月に引越をしたのですが、 前の市役所から、市民税、県民税の通知書が届きました。 去年の6月から収入がなく、夫の扶養に入っているのですが、 前の市役所に払わなくてはいけないのでしょうか? 減免などあるのでしょうか? 又、経過措置などがあるとの話を聞いたのですが使えるのでしょうか? お手数をかけますが、宜しくお願いいたします。

  • 市民、県民税を納税しろと?

    A市からB市に引越しアパートを借りてもう7,8年になりますが、こんなことは初めてです。 市民税・県民税納税通知書が送られてきました。 住民票はA市のままです。 住民税は給与からA市に天引きされてます。 B市にも今回の莫大な住民税を納付しなければならないのでしょうか?重複して払うような気が・・・ なぜ今になって市役所からこのような通知が届いたのか不思議でなりません。 変わったことといえば、株取引をしておりまして損失を繰り越せるよう今年初めて確定申告をしたことです。 もしや来年も納税通知書が送られてくるのか気が気ではありません。 私が聞きたいことをまとめますと、 (1)重複して支払うことになるのでは? (2)何故今になって納税通知書が届いたのか? (3)来年も送られてくる? 税金に詳しい方、どうかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 市民税・県民税について

    H23年4月末日で会社を退職し、5月1日より新しい会社へ正社員勤務しており、保険証も頂きました。 会社員は市民税・県民税は会社が12回に分割して給与天引きしているものと把握しておりましたが、先日、佐賀市役所より市民税・県民税の納税通知書(1期~4期)が届きました。 失業期間はないのですが、支払う必要はあるのでしょうか?

  • 県民税 市民税は?

    皆さん、こんにちは、離職後の市民税、県民税の納税はどの様にすればいいのでしょうか?市役所の窓口に問い合わせた方がいいのですか?教えて下さい。よろしく。

  • 続・市民、県民税を納税しろと?

    A市からB市に引越しアパートを借りてもう7,8年になりますが、こんなことは初めてです。 市民税・県民税納税通知書が送られてきました。 住民票はA市のままです。 住民税は給与からA市に天引きされてます。 B市にも今回の莫大な住民税を納付しなければならないのでしょうか?重複して払うような気が・・・ なぜ今になって市役所からこのような通知が届いたのか不思議でなりません。 変わったことといえば、株取引をしておりまして損失を繰り越せるよう今年初めて確定申告をしたことです。 もしや来年も納税通知書が送られてくるのか気が気ではありません。 追加で質問します。 (1)もし、A市の住所で確定申告したならば、今回の納税通知書は送られてこなかった? (2)B市に相談に行けば、納税は免れる?そして何かA市で住民税を払っていると言う証拠を持参し なければならない? 但し、勤め先にはB市で住んでいることを知られてはならないと言う条件がありますのでそれを考慮して回答くだされば幸いです。 税金に詳しい方、どうかご教示ください。よろしくお願いします。

  • 市民税 県民税納税通知書で

    僕は去年の6月中旬に会社を退職して今年の2月に再就職しました。 そして今回市役所のほうから「平成16年度市民税 県民税納税通知書」なる物がきました。それには16年度1期分を6月30日までに支払ってくださいとありました。僕は会社に再就職した時にすべて会社のほうで手続きをして給料天引きしてくれてる物と思っていたのですが。市役所に電話で聞くと給料天引きになってないと通知書がくるのだと言われました。 これって再就職した時に会社が手続きしてくれるのではないのでしょうか? これに関しては個人で会社に給料天引きしてくださいと申請しなくてはいけないのでしょうか? 今年度はもう支払いは無いみたいなんですがこのままでは来年度も通知書が来てしまいます。会社にどうなってるか聞いた方が良いでしょうか? 困ってますので教えてください。

  • 市民税・県民税の特別徴収の変更について

    市民税・県民税について教えてください。 私は今年の3月に退職し、それまでいた市を離れて同じ県内の別の市に転職しました。 6月までの市民税・県民税は一括徴収していますが、 本日平成20根戸の市民税・県民税納税通知書が届きました。 普通徴収で4期にわたって支払うのですが、これを会社で毎月支払う特別徴収に変更することは可能でしょうか? 1月1日時点で住んでいた市町村に支払うとのことで、前に住んでいた市に支払うことになるので、特別徴収が可能なのかということと、そうなると会社のほうは面倒になるんでしょうか・・・ 4期だと1月までの間に4回支払わなければならず、結構きついので・・・ ご回答よろしくお願いいたします。

  • 市民税.府民税.県民税

    市民税.府民税.県民税について質問です。 旦那の納税なのですが、 市民税などは1月1日に住所のあったところから請求されると思います。 私も旦那も以前大阪に住んでおり、旦那は2月に私は3月に滋賀に転入(同住所)。私の方はちゃんと大阪から通知がきています。旦那の方も私のと一緒に通知が大阪きました。 そこまでは問題ないのですが、 旦那は1月前(たぶん昨年11月)から滋賀の方に転勤しました。住所はまだ変わらず大阪から通っていました。 だからなのか滋賀からも市民税、県民税の通知が来ました! 金額も違います。(大阪の方が安い、、、) 旦那にきくと仕事を滋賀でするようになってから仕事場での入社書類など?住所の欄に親の住所を書いていたそうです(滋賀)。 だから2通きたと思います。 この場合この2通の納税をしないといけないのでしょうか...? 旦那の親は大阪のほうだけでいいと言っていますが、心配になったので...。 1月1日に住所のあった大阪の納税だけしたらいいのでしょうか? また大阪だけでよい場合滋賀からきた通知書は無視でいいのですか? わからないのでわかりやすい回答よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう