• ベストアンサー

鈴木隆行の魅力が分かりません……

 こんにちわ。ニカワのサッカーファンです。  最近、鈴木隆行選手のことを調べていて「Jリーグ通算僅か14得点」「46試合連続ノーゴール」など、とても日本を代表するFWとは思えないような極端な数字に面食らってしまいました。  数字だけ見れば、並以下のJリーガーのように思えるのですが、ジーコは使い続けていますし、トルシエ時代もスタメンだったようです。そして所属する鹿島は現在リーグダントツのトップ。  たぶん数字には出ないところに彼の持ち味があると思うのですが、にかわの私にはそれがまったくわかりません。  大黒や小野は派手なのでわかりやすいのですが、鈴木はどういうところがいいのでしょう? テレビでも彼のどういうところに注目して見たら良いのでしょうか?  是非とも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.7

ジーコの構想でつねに論争の的になるのが「両サイドの人材」と「FWの軸、鈴木」です。 鈴木選手の個性を挙げるとすれば「泥臭さ」と「強運」でしょうか。彼は黄金世代とちがい Jリーグ、ブラジルのチームを転々としてきた遅咲きで、プレーも代表レベルでは下手な たぐいです。が、エリートにはないひたむきさで攻守に献身的に働く姿勢がチームを 下支えしています。(上手い人だけだと華やかでも脆いものです) FWとしては、まず前線での休みないボールチェイスで守備陣を支援。攻撃では左右へ走るより 中央でDFを背負って味方のパスを中継し(ポストプレー)、MFの攻め上がりを促します。 とくに注目すべき場面は― 前線でDFとぶつかり合いながらボールをキープ            ↓ タックルをうけて大げさに倒れる(審判はファウルの笛)            ↓ FKを中村が正確に蹴り、セットプレーでまんまと得点 …はっきりいってセコいパターンですが、敵ゴールに近い位置でDFとやりあえるタフさは 他の代表FWにないので、「自分が決めるFW」ではなく「まわりに奉仕するFW」と 考えるべきでしょう。 (98年W杯で優勝したフランスにもギバルシという無得点のFWがいて、ジダンら中盤の タレントをアシストしました) 肝心の決定力ですが、簡単な絶好機にはずして落胆させる一方、シビアな試合で 貴重な難ゴールを決めてしまう「強運」の持ち主です。 (しかも利き足でない右足が多いのが不思議) なので、テストマッチで不発でも「運を溜めこんでいる」と見れば楽かも(^^; ジーコの悪運同様に、いまの代表にはこれが頼りの綱かもしれません。 『FWの鈴木は軸』というジーコの真意は、エースではなく潰れ役として、相棒のFWのほうにゴールを決めさせたいというものです。が、高原、玉田、大黒…いずれとの連携も最適が見つからないため、使われ続ける鈴木がバッシングされてしまうのでしょう。

---maki---
質問者

お礼

 あにょはせよぅー。またまたご回答ありがとうございマスッ!  ふむふむ。なるほどなるほど。鈴木は脇役のスペシャリストなのですね!  走り回り、敵に潰され、美味しいところは相方のFWに持って行かれ、派手好きなファンには「鈴木なんかいらなーい」と言われ続けながらも、監督やチームメイトには愛されるタイプでしょうか。  うーん。苦労人ですよねぇ。なんだか段々鈴木が好きになってきましたよぅ。  代表ってエリート集団って感じがしますからね。脇役になると「自分の味が殺される」とか思ってそうですし。  チームとしてのバランスを取るには、彼のような人が必要なんでしょうね。  もし彼がDFみたいに点を取らなくていいのなら、実はもの凄く評価の高い選手じゃないかと思ったりします。  なんだかそういう意味では、ジーコの選手起用の基準ってわかってきたような気がします。  大舞台のギリギリの舞台でもっとも役にたつのは、「自分より強い敵と闘った経験」だと考えているんじゃないでしょうか。  Jリーグで活躍できるってことは、その選手がエリートであることを意味しますから、逆言うなれば普段の試合では同格以下の敵としか戦えません。そういう選手は自分より強い敵と戦うガチンコの舞台では、役に立たないと考えているのでは?  日本代表の目に見えないねばり強さっていうのは、強運じゃなくて、そういう経験の差なんじゃないかなぁと。素人考えで思ったり。  たたき上げの鈴木は自分より上手い人とばかり闘っているので、ジーコに信頼されているんじゃないか。そんなふうに思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • hosana
  • ベストアンサー率27% (81/295)
回答No.5

日本代表の得点はセットプレーからが多いので被ファール率最高の鈴木がファールをもらう→俊輔の直接FKもしくは→中澤、福西等に合わせる このコンボのためが大きいかな・・・・ でも鈴木は大舞台で結構点とってますよ。 01コンフェデ、02Wカップベルギー戦で同点弾を決めたのも彼だし、一次予選を決めたのも彼のゴールでした。 ちなみにJでは少ないですがジーコジャパンでは 28試合で7ゴール 玉田23試合 7 高原18試合 3 大黒3試合  1 (先々週のスパサカより) 試合数が一番多いのもありFWの中では1番点をとっている選手です。

---maki---
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございまーす。  鈴木はセットプレイの供給源なんですね。  セットは中村のFKから始まってると思ってましたけど、実はその一手前から始まっていたとはっ!  普段はファールゲッターとして脇役として働きながら、ここ一番で決めてしまう美味しい人なのですね。鈴木は。  段々魅力が分かってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Virgo74
  • ベストアンサー率12% (19/152)
回答No.4

運動量は高いですよね。前線でボールを取られた場面で、 カウンターを食らわないように、早めのチェックをしたり。敵の攻撃を遅らせる役目は果たしています。 あとは、転び方がうまいというか、反則を受けやすい。 これは、日本代表の生命線であるセットプレーを得るために、ある意味重要な役割です。 FW本来の仕事は点を取ることなんで、その部分では、明らかにダメですが。。。 FWとして見るのではなく「前の方で頑張る人」っていう見方がいいんじゃないですか(笑)。

---maki---
質問者

お礼

 鈴木って守備的なFWなんですね。そういうポジションってあんまり聞いたことがないんですがあるのかな? 「鈴木は点を取らなくてもいい」という人には好かれて、「FWは点を取ってなんぼ!」って人には嫌われてる感じですね。  大黒がFWは点をとってなんぼ! みたいなことを言うから、余計に風当たりが強くなってそう……。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

ぼくもニワカですが・・・ 鈴木、小笠原、本山は、鹿島枠と言われていますね。 鈴木は、ゴールのための要因ではなくて、ポストプレーと、フリーキックを得ることと、前線での守備(前~中盤で玉を奪えるように)することが、彼の仕事だと思います。 ゴールはおまけ とでも考えないと頭が混乱します。 しかし、サッカーはボールのあるところだけ観ても面白くありません。 敵と味方がまるで碁のように間をとりながら陣取りしつつ玉をあやつるゲームです。 前線に鈴木がいることで、日本が強い中盤にスペースが生まれるのかもしれないですね。僕はニワカなのでわかりませんが。 鈴木と玉田、両サイドの加地とサントス。この4人がワンランク下だと思います。 ちなみに高原もゴール数は鈴木並ですよね。

---maki---
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 「陣地取り」ですか。うわー、私にはまだそういう見方はできないですよぅ。  もうちょっと全体を俯瞰して見たほうがいいんでしょか。どういうふうにスペースを作ってるかとかは今度見てみることにします。  高原は惜しいところまではいくのに点が入らない。能力はとても高いのに、ここぞという時に怪我で欠場ってイメージがものすごくあります。  それに比べたら鈴木って、あんなに倒されてるのに頑丈ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nioka
  • ベストアンサー率17% (38/220)
回答No.2

ジーコも鹿島にいたからではないでしょうか。ちなみに鈴木選手が出場した試合、日本の成績は良いらしいですよ。

---maki---
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  そう言えば鈴木がいる時って、日本は点を取られにくいっていうのは聞いたことがあります。  ドイツ、北朝鮮、イラン、バーレーン、ペルー、UAE。  鈴木がフィールドにいる間で失点したのは、北朝鮮戦の一失点だけですからね。  なるほど見えないところで頑張ってるんですねぇ。さすがだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maeboo
  • ベストアンサー率34% (103/299)
回答No.1

彼の運動量はすごいと思います。 フォワードでありながら気がつけば最終ラインまで戻ってディフェンスをしていることもしばしば。 ピッチを一番長く使っている選手の一人ではないでしょうか。 でもフォワードとしてそれをやりすぎると点が取れないのも事実。 でも、いつも汗いっぱい流している彼は嫌いじゃありません。

---maki---
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございました。  なるほど運動量ですか。  テレビを見ているとついボールを追ってしまうので、その辺りは見えてませんでした。  今度見るときは注目して見ることにします。  画面からきれてなきゃいーなぁ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外人Jリーガーで、心に残る人

    Jリーガーで、あなたが心に残っている人と、理由をお聞かせください。 私は、なんと言っても「ジーコ」です。理由は、私たちのころのサッカーの神様でした。「リトバルスキー」も、人間爆撃機ミュラーと並んでドイツのヒーローでしたので…。 監督になっていなければ、きっと「ベッケンバウアー」もJリーグに来ていたかもしれませんね。

  • 玉田圭司選手とジーコの起用

    1月29日のカザフスタン戦以来、ノーゴールなうえ、Jリーグでも未だに1ゴール…。 それなのに、彼が今でも代表に呼ばれる理由。私は知りたいです。 やっぱりジーコから信頼されているのでしょうか。それだけが原因なのでしょうか。 口先ではこんなこと言ってますが正直、相当に好きな選手なんです(笑) 私には去年のアジアカップ、そしてレイソルでの活躍が記憶から抜けません。 彼がボールを持つと「おっ!」と思うし、期待してしまうし、持ち味のスピードや縦への突破力が 他の選手にないものを感じます。しかし、それが最近なかなか見れない…。 玉田選手が好きな私でも最近の活躍を見ていれば、「もし私が監督なら使わないだろうなぁ」 なんて思ってしまいます。 ジーコの起用に関してはアレックスや鈴木選手に関してもあーだこーだ言われていますよね。 このまま、終わって欲しくない。なら何が足りないの?なんて考えても私はサッカーをしたことがないし、分かりません。 皆さんは玉田選手のことをどう感じていますか?それからジーコの起用に関しても。 いろいろなご意見を聞かせてください。

  • ジーコがわざわざ2部の住友金属へ来た理由・経緯

    何故ブラジルサッカーの英雄であるジーコは、当時はサッカー後進国の しかもJリーグ発足前のしかも2部の鹿島住友金属のチームに来たのでしょうか? お金・・なわけ有りませんよね・・?どなたの説得・熱意が胸に響いたのでしょうか? 解説を宜しくお願い致します。

  • Jリーグ(J1)の優勝チームを予想してください。

    Jリーグ(J1)の優勝チームを予想してください。 私は、優勝候補は、鹿島アントラーズ、浦和レッズ、名古屋グランパス、清水エスパルス、ガンバ大阪の 5チームです。 特に、小野伸二が加わり、好調な清水に注目しています。 皆さんはどうでしょうか? 教えてください。

  • J1での最年長ゴール・最年長出場について

    Jリーグでの最年長ゴール・最年長出場は横浜FCの三浦知良選手だという事は有名ですが、J1のみに限ったら最年長出場・最年長ゴールは誰になるのでしょうか? 『J1 最年長ゴール』などで検索してみてもJ2の三浦知良選手の事しか出てこずなかなかたどり着きません。 元鹿島のジーコが40歳ぐらいまで現役を続けていてゴールも挙げていたので候補には入ってくるとは思いますが。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 小野のヨーロッパでの評価はそんなに高いのですか?

    最近の小野ってレッズで怪我であまり試合に出場してなかったと思うのですが、それなのにいきなりドイツのチームに移籍決定ときいてビックリしました。 オランダでの実績があるとはいえJリーグでさえケガで全然スタメンで試合出場してないのに?って。ケガが治ったのかもしれませんがそんなにすぐオファーがくるものなのですか? それに後半から出場でコーナーキックをけっていたし、コーナーキックってチームから信頼ないとけらしてもらえないんですよぬ? そんなにヨーロッパでの小野の評価って高いのですか?

  • あのひとはいま?

    ある映画を見て、サッカーJリーグ、スタートの年?よみうりベルディと鹿島アントラーズの一戦。 あのジーコ様が、相手のペナルティーキックの判定に激怒。ボールに「つば」をカケタ!あのシーンを思い出しました。あの時の主審?たぶん間違いなければ「たかだ」だったように記憶.あのひとはいま?

  • 今年のJリーグ優勝はどこだと思いますか?

    Jリーグも残りわずかになってきました。 前半戦を折り返した時点では鹿島アントラーズが断トツの1位でした。 しかし、ここ最近は調子を落とし三連敗を喫しました。 下位のチームは順当に勝ち続け、勝ち点差は縮まっています。 そこで今年はどこが優勝するか皆さんの意見を聞かせて欲しいです。 私の予想は清水エスパルスです。 理由は現在一番調子がよく近年のリーグ戦も5位以上が続いており、 実力も十分だからです。そろそろ優勝するのではないかと思います。 以下が他の上位陣を予想しなかった理由です 鹿島アントラーズ 調子が最悪。戦術も研究されておりおもうようなサッカーができてい ない。もう一度鹿島の生命線である攻守の切替を見直したらもしかし たら ガンバ大阪 チームの地力はJトップクラス。清水と同じで調子は上向きだが勝負 所の敗北、終了間際の失点癖はいまだ直っていない。西野監督の固執 采配も原因の一つ 川崎フロンターレ 実力は本物。調子も上向きだがガンバ同様勝負所の敗北が目立つ。27 節も勝利ならば鹿島との勝ち点差は事実上1に縮まっていた。しかし 関塚監督の柔軟な采配と鋭いカウンターがはまれば可能性あり サンフレッチェ広島 美しくも脆いサッカー。現在Jで一番好きなサッカーをしているため 願わくば優勝してほしい。攻撃がはまった時の恐ろしさは凄まじい。 しかし、崩された後の脆さもまた凄まじい。脆さを修正すれば、なん とか。 以上になります。回答お願いします。 これは違うだろ。お前は間違っているという所があればどんどん言っ てください。

  • Jリーグ開幕目前

    Jリーグの開幕もあとわずかです。 去年はまれに見る接戦でガンバがリーグ優勝しました。今年も優勝候補言われるチームが多数あり、まさに戦国時代の様相です。 そこで早計ですが優勝予想をお願い致します。 戦力補強十分、大本命 浦和レッズ 大黒、アラウはいないが2連覇なるか ガンバ大阪 オシムの集大成みせるか ジェフ千葉 ドラゴン復活 横浜Fマリノス 小笠原の去就しだい? 鹿島アントラーズ 早くしないと引退近いぞ森島率いる セレッソ大阪 他にもまだまだチームはあります。 予想理由も添えて回答ください。

  • 鈴木隆行選手について

    ワールドカップ予選を見て、ファンになりました。 どうして「ウルフ」と呼ばれているのですか?

専門家に質問してみよう