• ベストアンサー

英語を勉強するために

こんばんは。 高校二年生です。 先日の模試に痛い目に遭わされ、英語に力を入れて勉強しようと覚悟いたしました。 今現在、手元には以下の問題集があります。 「全演習英語精選問題700」 桐原書店 「Workbook for DUALSCOPE English Grammar in 28 Stages/スコープワーク28」 数研出版 「DUALSCOPE 英語総合演習」 数研出版 「DUALSCOPE English Grammer in 28 Stages/28スコープ英文法」 数研出版 問題集はこれ以上買う必要があるでしょうか。何分学校で買わされた物なので、よく分からないのです。 何かほかのおすすめがありましたら教えて下さい。 また、単語・熟語が不安です。 やっていけば覚えるでしょうか? 今のところ、熟語で買うなら「解体英熟語」かな、と思っています。 他のものがありましたらそちらも教えて下されば幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cat-lover
  • ベストアンサー率30% (15/50)
回答No.1

ぜんぜん偉そうなことは言えないですが、長年英語を勉強し続けているものより。 文法は質より量です。できるだけたくさんの問題を解いてください。 コツは意外と解答解説の解説を熟読することですね。 文法書はコレ、という一冊に決めて(あれこれ手を出すのはお薦めしません)穴が空くまで辞書のように何回も調べてください。 同じく辞書も1冊に決め、ひくたびに文法事項のところも読んでください。意外な発見があります。 単語、熟語については、その「解体英熟語」は存知ませんが、やはり単に単語、熟語、その意味を並べたものではなく、文章中で覚えるのが自然で、あとあと頭に残ります。 お持ちの参考書、問題集、特に長文読解なんかを解くたびに、知らない単語、熟語をマーカーなどひきます。 あくまで文章中の意味で覚えるのが基本です。 書き出すなりしていくうちに、あっ、これ、前もマーカーひいた、ということで覚えられたり。 長文に至っては何回か読むとストーリー自体が頭に残るので単語も頭に入りやすくなります。 あくまで、詰め込み型学習でなく、のちのち役に立つ覚え方だとお薦めします。 また、単語にしろ、文法にしろ、何回も間違えたり調べたりする苦手なものは、自分の秘密手帳にしましょう。 受験の頃にはボロボロになって愛着わきますよ。 まだ高2ですから、あせらずがんばってください。

lastparadis0711
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ございません。 これから夏休みですので、おっしゃる通り頑張ってみます。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • wan2wan2
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

英日翻訳を仕事にしている者です。 「解体英熟語」、大学受験のときに使いました。とっても良かったですよ。 例文を穴埋めしながら熟語を覚えるカード形式の問題集で、例文自体も良いものが多かったと記憶しています。その上、個々の熟語について、なぜそういう言い回しが根付いたのか由来を説明してあったり、よく似た表現と区別するためのヒントがあちこちに書いてあったりしります。 一度は手にとって試されるといいのではないでしょうか。 ただ、始めるのは、今すぐでなくても良いと思います。 No1・No2の方もおっしゃっているように、まずは手元にある問題集をやってみるのが良さそうですね。 ちなみに、私が「解体英熟語」を始めたのは高校3年生になってからです(それまでは他の問題集をこなしていました)。 がんばってくださいね!

lastparadis0711
質問者

お礼

お礼が大変遅れました。すみません。 解体英熟語、購入しました。 これから夏休みですので、頑張ってみます。 ありがとうございました。

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.2

全く#1さんの言われるとおりだと思います。今ある問題集を徹底的にやってみてください。 DUALSCOPEで一通り揃っていますし(DUALSCOPEの参考書はあると仮定しています)桐原の良問題集もお持ちですし。 解体英熟語は知識にないのですが、やはり#1さんが言われているように英文の中で覚えるのが効率的ですので、単語・熟語と例文が並列されている形態のものがいいでしょう。ワードパルなんかも検討してみてください。

lastparadis0711
質問者

お礼

お礼が遅れました。大変申し訳ございません。 問題集、極めてみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A