• ベストアンサー

自作融雪機の作り方知りませんか?

毎年庭に溜まる雪の処分に非常に困っています。 以前にテレビでストーブの廃熱を利用した融雪(ロードヒーティング?)を自作している方がいました。おそらくラジエターの様な構造で不凍液を暖めていたのだと思うのですが作り方が解りません。どなたか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogu-chan
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

石川県の元金沢市議の杉浦さんが考案し、実施している方法があります。 側溝の水を小型のポンプで排出し、ある程度の長さのホースの所々に穴をあけ、融雪装置にしています。 当然、道路に流した水をせき止めて側溝に戻す工夫が必要です。 詳細は、たぶん金沢市役所に聞けば良いかと思います。

kamadouma
質問者

お礼

有り難うございました。残念ながら私北海道なもので、おそらくその方法は無理かと思います。でも検討してみます。

関連するQ&A

  • 融雪機か何か雪を解かすものを教えて

    盛岡市で、特に豪雪のため毎年雪処分に困っています。 範囲はあまり広くないのですが、雪の積もる量が多すぎるので毎年苦労しています。 家庭用でバーナーか何かで雪を解かすようなもので融雪機か何か良いものを知りませんか。 家の前が坂になっていて側溝がありますので、解かしたものはそれに流せます。 場所的にロードヒーティング、除雪機が使えません。 価格があまり高くなく効率の良い製品で販売かリース等で、情報があればお知らせください。 また、調べた機種もあるのですが、火が外に見えて風の強い日には問題があるだろうという事と、燃料を沢山使う割には効率が悪い、急激な高火力を発するためにバーナーの材質に問題があるのか故障が多く、修理費が高くつくという製品もありました。 信頼のおける安全と思われる製品があれば情報をお願いいたします。

  • 札幌在住です。ロードヒーティングのボイラーがエラー

    札幌在住です。ロードヒーティングのボイラーがエラーで動かなくなりました。 不凍液の容器が空になっていました。 ロードヒーティングの場所は車庫前のアスファルト部分と、外階段(タイル)です 知っている業者に相談しましたが、不凍液がどこかで漏れてるかもしれないが、ロードヒーティングのパイプのどこで漏れているか確認しても見つからない場合が多い。 もし現在のロードヒーティングの地中にあるパイプを撤去して新しいものをつける工事を希望しても来春まで工事できないと言われました。 1.ロードヒーティングのパイプのどこで漏れてるかを発見している業者も検索するとあるみたいですが、アスファルトやタイルをはがして、地中のパイプが見えても漏れてる原因がわからない場合あるのでしょうか? 2.もう雪が積もっているのですが、冬季はロードヒーティングの交換工事できないのでしょうか? 高齢者、身障者と同居しているのでロードヒーティング必須で暮らしているので、困っています よろしくお願いいたします。

  • お勧めの融雪設備

    今年秋頃に自宅を建築したのですが、除雪の雪処理で困っています。 敷地内にはまだ余裕があるのですが、雪山が出来ています。 雪かきはあまり苦にならないのですが、雪山対処方で良い方法をお願いします。 1.融雪槽設置   (電気・灯油・地下水方式が有るのはネットで解りました) 2.融雪機 3.ロードヒーティング 思いつくのは3方式です。 メリット・デメリットやランニングコスト、設置費用等、 実際にお使いの方の意見があれば助かります。 ※排雪業者は歩道や道路上の雪しか持っていかないし、大雪だと来ないし、  雪出しはご近所迷惑なので除外しています。  ご近所で依頼されていいるのを見て町内会で問題になりそうです。

  • 家の雪で困ってます!!

    以前にテレビで家庭のストーブやボイラーの排熱を利用して自作のロードヒーティング等で雪を溶かしている方の紹介があったのですが、自分なりにいろいろ工夫したのですが上手く行きません!何方かノウハウをご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願いたいのですが・・・

  • 沖縄の技術について

    私は、北海道に住んでいます。冬の北海道では、雪を溶かすために、ロードヒーティング、融雪剤の散布などが行われています。 そこで気になったのですが、夏の沖縄を乗り切るための、独自の技術などはありませんか?

  • 灯油ボイラーの屋根融雪

    雪国で昨年新築しました。 その際に、屋根に灯油ボイラー式の屋根融雪をつけました。 ボイラーは子供くらいの大きさのものです。(業者にボイラーに囲いをつけてもらってあります) 不凍液?が配管内を通っていて屋根のステン板の裏を通っています。 それで初めて運用を始めたのですが・・・・ 12月31日の朝から1月1日の現在まで(というか今も稼動させている)稼動させているのですが、以外と雪が消えません。 もうすぐ1月2日になるので丸2日運転する感じです。 運転開始時には屋根には25cmくらい積もっていました。(屋根の上なので目視) 確かに他の家に比べて2/3程度に減っているような感じなのですが・・・ ただ、センサーがついているようで点いたり消えたりを繰り返しています。(昨年業者に仕様で問題ないと確認しました) メモリはMAXにしてあるのですが・・・・ 私のイメージは丸一日運転すればすっかり雪が消えると思っていました。 業者は7日まで休みで連絡がとれずに悶々としています。 灯油式屋根融雪というのは、こんなものなんでしょうか?

  • 物置の設置について

    市販のスチール製物置を設置しようと考えています。 アスファルトの上に設置したいのですが、その下にロードヒーティングの不凍液が埋設してあります。 アンカーを打たずに固定(転倒防止)するにはどうしたらいいのでしょうか?なにかいい方法を教えて下さい。

  • 同じアパートの隣の駐車場だけ雪がつもらない

    北海道在住です。 4件ほどのアパートで駐車場があるんですが、今日の大雪で除雪をしたんですが、除雪したそばから大粒の粉雪がふってくるので、一時間も除雪しているとまたコンクリートにうっすらと雪がつもり、じゅうたんみたいに真っ白くなります。 そこでふと隣の人の駐車場を見たら、私が除雪をはじめた時、綺麗にコンクリートが出ていた状態で、一時間後も経過していてうちの駐車場はやったそばからつもっていくのに、隣の駐車場はその一時間でほとんど雪がつもっていません。 しばらくみていると、我が家の駐車場は綺麗にして1分もほおっておけばコンクリートにふった雪がとけずそのまま白くなっていくのに、隣の駐車場につもった雪はコンクリートに接地したそばからとけていってるみたいなんです。 賃貸の普通のアパート前の敷地なので、そこだけロードヒーティングにしているわけでもありませんし、地面をさわって違いを確かめてみたんですが、うちの地面となんらかわりありませんし、何かまかれてる風でもありません。 今除雪がすんで15分くらいたち、家の中から除いてみましたが既にうちの駐車場は1cmくらいはつもって真っ白なのに、隣はまだ雪がたまっていないみたいです。 かなりつもると我が家と同じようにこまめに除雪されているようで、よく外ではちあわせもしますが、融雪剤のような何かをまいているところは一度もみたことはありません。 ただ、明らかにうちと違うので、何か工夫をされているには間違いなさそうです。 融雪剤というのを一度も使ったことも見たこともないんですが、融雪剤は、まいてあっても見た目に全くわからないものなんでしょうか? また、専用の融雪剤以外で、水を軽くまいておくなど、何か簡単に雪がつもりにくくする方法があるんでしょうか?

  • 最適な冷却液を教えてください

    完全にカテゴリー違いの内容なのですが パソコンを水冷化するのに最適な冷却液を探しています 普通パソコンの水冷は 水道水をそのまま使ったり 精製水を使ったり 市販の自動車用クーラントを使ったりするのですが 「本当にそれでいいのかな?」 と疑問を持ちました 条件としては ・パソコンを水冷にするのに使われているラジエターは材料や構造などは基本的に自動車・バイクのラジエターと同じ ラジエターをファンで冷却するのも車と同様 ・但しパソコンは室内で使われるので、有毒ガス発生の危険があったり、液漏れしたときに気化したら危険なものなどはNG ・想定温度は(室内で使うものなので不凍液は必ずしも必要ない)110℃以上まで温度上昇が考えられるものを常時室温程度にしておく (110℃まで上がったらもうアウト) ・藻や汚れなどの発生に対しては自動車よりもシビアにNG (パソコンのCPUやGPUの水枕は車やバイクのシリンダブロックの流水路よりはるかに狭いので、小さな藻が致命的なダメージを引き起こす) この条件をクリアできる冷却液としてどんなものが考えられるでしょうか?

  • アパートオーナーとして困っています!

    アパートオーナーとして困っています! 青森にアパートを持っていて、現在は転勤で青森を離れて遠隔地に住んでいます。 管理会社に管理委託をし、毎月家賃は管理会社から振り込まれてきます。 青森は大雪が降る為、ほとんど駐車場をロードヒーティング(融雪機)を設置していて、 電気で稼動するものと灯油で稼動するタイプがあり、 私のアパートは灯油で稼動するタイプなのですが、この冬、通常の3倍の灯油代の請求がきました。 現時点で既に2ヶ月その状態です。 驚いて管理会社に電話したところ、 「当社は融雪機に関しては管理外だから関係ない!」と言われました。 次に融雪機の会社に電話をしたら、 「当社の機械はどんなにマックスに使っても一ヶ月3万ちょっとしかかからないはず。」 とのことで、融雪機を見に行ってもらったら雪を感知するセンサーが故障していて 雪が降っていなくて常に融雪機が稼動している状態とのこと。 私は遠隔地にいるので当然融雪が故障しているかどうかなんて分かる訳ありません。 そこで管理会社に 「灯油を入れる業者から請求が来た場合、どう考えても有り得ない金額であれば、  管理会社の方でおかしいと気付いて、私の方へ連絡を下さるか、故障かどうか確認するのが筋では?」 を言ったのですが、 「とにかく当社は融雪機に関しては管理外だ。灯油代の請求に関してもそんなもの気付かない。」 の一点張りで挙句の果てには、 「青森のような大雪地方でアパートなんてやるもんじゃないよ。」 と言われました。こんな誠意の無い対応をされて本当に腹が立ちます! 私としては、灯油代を払いたくないというのではなく、 このまま管理会社の理不尽な対応に泣き寝入りしなければならないのは納得がいきません。 どなたか何かいい案はありませんでしょうか。。。

専門家に質問してみよう