うつ病の義姉が注意すべきこととは?

このQ&Aのポイント
  • うつ病の義姉は病院通いと薬の摂取を続けていますが、休養が必要なため家事や仕事はしていません。
  • 義姉の体重が増えており、食生活や運動不足が原因と考えられます。
  • 義姉の病気の進行により他の病気へのリスクが高まっており、家族として気を配る必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病の義姉

こんにちわ。 お聞きしたいことはうつ病のことについてです。 私の義姉(旦那の姉になります)はうつ病と診断されてもう3、4年位病院に通って薬を飲んでいます。 一般的に言われているように休養が必要だと言うことで家では家事などしていませんし、仕事ももちろんしていません。 部屋にいて音楽聴いたり、ビデオ見たりしているようです。 そのせいかとても太りました。 今身長150cm位で体重は70kgくらいあります。 薬の副作用でも太ると聞いたことがありますが、それだけじゃないと思います。 まず家でご飯はあまり食べません。 何を食べているかと言うとお菓子です。 チョコレートやジュースが大好きです。 あと外食(特に焼肉)大好きです。 ものすごく食べます。 そういうときは家から出ますが散歩とかはしないので、圧倒的に運動量が少ないと思うのです。 あと煙草も1日3箱は吸います。 これを全部病気のせいにします。 両親も病気のことを言われたら何も言えないみたいでほったらかしです。 このまま何も言わずに見ていていいのでしょうか? うつ病だけじゃなくて太りすぎとかで他の病気とかになりそうです。 それでも何も言わずに見ているだけがいいのでしょうか? 教えてくださいm(._.)m

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

うつ病・摂食障害経験者(今病状はおさまっていますが完治はしていません)です。入院治療もして8年近く薬の服用もしてきました。 義姉さんをみていて、家事もせず仕事もせず、食べて飲んでタバコをすってダラダラしているのがご自分は一生懸命家事などをしているのに・・という目でみていらっしゃるのでしょうか?(そうではなくてただ心配・・という気持ちであることを願っています。) おねえさんは病院に通院して薬も飲んでいるんですよね?病院に通院していれば、医者が直っているとか判断してくれます。うつ病患者にとって一番つらいのは理解してもらえないということ。一日中何もしたくない、布団にはいっていたい、誰にも会いたくない、口も利きたくないということはうつ病の典型的な症状です。おたくさん食べるいうことは摂食障害も併発している可能性はありませんか?私はうつ病から摂食障害を併発して治療をうけていました。散歩・外出うんぬんは気分が悪いのに無理させると自傷につながりかねないのではないでしょうか?何も言わずみていてもらえて、不安なとき大丈夫だよ、無理しないでいいんだよ、といってもらえることがどれだけ、安心できることか。私も家族も見ていて苦しくなって自分たちがうつになりそうなほど苦しかったと今でもよく言います。先生とはお話されたことはありますか?何も言わずにみていればいいのか、何をしてあげたらいいのか、そういったことは主治医の先生に、今の病状と合わせて確認されてみることをおすすめいたします。 あれもこれもしたら??したほうがいいのでは? といって追い詰めたりしないであげてくださいね。

huzihuzi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >義姉さんをみていて、家事もせず仕事もせず、食べて飲んでタバコをすってダラダラしているのがご自分は一生懸命家事などをしているのに・・という目でみていらっしゃるのでしょうか? そんなことはありません。 義姉とはいえやっぱりよくなってほしいです。 太っていくのも見てられません。 >たくさん食べるいうことは摂食障害も併発している可能性はありませんか? 食べるものにむらがありますのでなんともいえませんが、肉、揚げ物、お菓子、ジュースなどを好んで食べますが野菜などは一切といっていいほど口にしません。 これも摂食障害となるのでしょうか。。。 自傷行為はないようです。 これは救いですね。 先生とは話したことはありません。 なにぶん嫁の身なのでそこまで入り込んでもよいのかどうか。。。 義母たちは気にしなくても義姉がやはり気にするかなと思ってしまいます。 でもできれば1度先生や同じような症状を家族に持つ方たちとお話はして見たいと思っているので旦那とも相談してみます。 追い詰めないように気をつけます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.1

男です。  このまま見ているしか無いと思いますよ。  本人に何もする気がないなら、他人が何を言っても  無駄ですよ。  私の会社にも鬱病で長期休暇で休んでいる人が数人  います。  鬱病って夜眠れなかったりするみたいですよね。  私から言わせてもらえばなまけ病としか思えません。  夜眠れないなら体が疲れるくらい運動すれば良いい  んですよ。  運動もしない、どこも痛くない、家でゴロゴロ、  ほんと都合がいい病気です。

huzihuzi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 厳しい意見ですがありがとうございました。

関連するQ&A

  • 義姉がうつ病です

    先日、義姉が救急車で運ばれ1日入院し、兄は付き添って病院に泊まったようです。 その日と翌日は姪(4歳)は我家(兄の実家)に泊まらせました。 そして初めて兄から義姉がうつ病だと知らされました。(私はその時外出していたので後で母から聞きました) いつからうつ病になっていたのかわからないのですが、けっこう前からで、通院はしているそうです。 どうやら、育児のストレスから病気になったようです。 うつ病はきちんと治療すれば治るようですが、育児のストレスから病気になったのなら、 ストレスの原因を取り除くことはできないのですから、なかなか治療は困難なのでしょうか? 義姉の実家も我家(兄の実家)も兄たちの家から近いので、週に1,2度は子どもを連れて遊びに来ていて、 嫁姑問題等もありません。 できる限り治療の協力をしたいと思うのですが、姪をちょくちょく我家でめんどうみるくらいしか私には思いつきません。 義姉は友達が多い方ではないので、たまに私が遊びに行って義姉の話し相手になったりした方がいいのか、 それともそっとしておいた方がいいのか、どう接するのが一番いいのでしょうか? 身近な人がうつ病になられた経験のある方にアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • うつ病の義姉に振り回される日々に疲れています。

    よくお嫁さんvs小姑という構図だと小姑のほうが悪いと世間一般では言われることは重々承知の上ですが…疲れてきたので似たようなご経験のある方からアドバイスをいただきたいです。 私の親が、兄のお嫁さんの両親に結婚前にご挨拶に行った時、向こうの両親は「健康だけがとりえで家事も何もできない娘ですが…」と言っていたそうです。 ところが、いざ結婚をして妊娠した際に隠しきれなくなって、お嫁さんはC型肝炎と10年以上続いているうつ病と自閉症と対人恐怖症を持っていることが判明しました。 別にそれが結婚前に判っていたとしても、それを理由に結婚反対なんてしません。事前に心構えというか、そういった病気について勉強してサポートできるように準備したりといった時間的余裕があるので事前に言ってくれたほうがよかったです。 義姉が妊娠してから私らは本やインターネットで勉強をはじめたのですが、手探りの状況です。 義姉がこの春に出産をし、それを機にうつ病が悪化して投薬とカウンセリングを続けています。赤ちゃんは家が近い我が家で預かって最初の3ヶ月ほど育てました。それ以後も1週間自分で育てて1週間我が家に預けての繰り返しです。たまに義姉の実家に義姉と一緒に帰ることもあります。 平日の昼間は赤ちゃんホームという生後6ヶ月までの保育所のようなところに預けているので24時間預かっているというわけではないのですが… 母はすでに私ら子供3人を育てているので子育ての余裕はあるのですが、私はまだ結婚も出産もしていませんし、身近に赤ちゃんがいるのは初めてで、かなり神経をつかってしまいます。 私は赤ちゃんにも義姉にも神経をつかい、母も彼女にはかなり気を遣って、彼女の好きなようにさせたりいろんなことを我慢しています。うつ病がもっと悪化したらどうしようとビクビクしながらの生活です。私たちの生活の中心が完全に義姉と赤ちゃんになっています。 義姉が笑顔で「明日映画見に行くの」と言う姿を見ると、正直イラッとします。自分の子供をほったらかしにして映画ですか、と。でもそうすることで義姉の心が安定するのならと我慢です。 うつ病さえ治ればもっと自分で色々してくれるようになるのかもしれませんが、つい先日兄の口から告げられた義姉のうつ病の原因というのが「自閉症と対人恐怖症」だそうで、対人恐怖症は治療次第で治るにしても自閉症は治りません。 ということはうつ病の原因が取り除けないので、一生うつ病も治らないということなのでは… ということは、私ら家族は一生義姉に振り回され我慢し続ける生活になるのではないかと…もう結婚して家族になっているのだから家族の面倒を見るのは当然だと思ってはいるのですが。なにぶん、初めての状況なので右も左もわかりません。 こんな環境で育って赤ちゃんの成長に悪い影響が出たらどうしようとか色々と不安で… そう考えると、どっと疲れが出てきました。これからどうなるんだろうと溜息が出ます。母も昨日そういったことをぽろっと洩らしていました。 私が結婚したら母一人(父親は亡くなってます)でサポートできるんだろうか、母が潰れてしまわないか、そうなったら義姉も潰れてしまわないか、と負の連鎖ばかり考えてしまいます。 私のようなケースや、元々直近の家族にうつ病患者がいるなど、そういった方がいらっしゃいましたら、どういう風に生活をしていけば私や母や兄が潰れず上手くサポートしていけるか、アドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 義姉のこと

    義姉はうつ病と診断されて何年か病院に通って薬をもらっています。 現在35歳くらいで(すいません正確な年齢がわかりません。。。)独身なので義父母と同居しています。 私の旦那は長男なのでいつかは同居ということになるのですが(現在モデルルームを見学中)そうなると義父母と旦那の祖母と義姉と同居になります。 今から人数が増えた生活がどうなるのか不安ですが、とりあえずは義姉との生活のことが不安です。 結婚も考えていないようだし将来も私たちが面倒見ないといけなくなるのですよね、きっと。。。 同じような境遇の方いらっしゃいますか? 生活費などはどうなさっていますか? 義姉は働いておらず、病気の方がもらえる年金をもらっているようです。

  • 義姉の将来

    私は主人、義母と義姉の4人で同居をしています。 うつ病の義姉の将来が不安です。 義姉はうつ病に似た病気を若いときに発症し、長年苦しんだそうです。 病院に通い、薬を飲み、意識を変えたことでだいぶ回復したそうです。 私からみたら、よく話すし、全然問題なさそうに見えます(むしろ私の方が口下手(-ω-`;) 義姉は今30代前半で、今まで働いたことがほぼありません。 絵の学校をでていることもあって、将来絵の世界で食べて生きたいと言っています。 結婚願望もまったくないようですし、一人が好きだと言っています。 義母も義姉が絵の世界でいつか食べていけるようになると言っています。 義姉は今はどこかにパートでもして少し稼いで、自分の絵の道具費を捻出したいと言います。 そしてゆくゆくは絵で教室を開いて…と考えているみたいです。 義母にいたっては働かなくてもいつかどうかなるみたいな考えです。 義母は今パートに出ています。 以前は義母も義姉も買い物と絵の教室に通っているので、それ以外はほとんど家に居ました。 その時、ほとんどの家事を義母がしていました。 義姉は家事が苦手といいますが、義母がやらせてない感じがしました。 さっさとこなしていく母、それに頼る娘。 私たちの分は嫁である自分が全てしていました。 なので、義母と義姉のやり方は理解できませんでした。 甘やかしてるとしか見えません。なぜ義姉はしないんだろう?どうして義母はやらせないんだろう? 何歳も年下の私がしていることを30代の義姉がほとんど何もしない。 今でこそ、パートで義母が居ないとき、洗濯とかしだしましたが(お風呂掃除は毎日してくれるので感謝しています) 夕食はパートから義母が帰ってきてから一緒に作っている。 義姉が全部作ってあげればいいのにって思います。 義母が過保護だと義姉は言っていました。 私は真逆で、自分のことは自分でしろ!という家庭で育ってきたので、理解が出来ません。 こういう状態で、この先、義母がどうかなってしまったどうなるのだろう?と不安になります。 私たちも、子供を考える時期になってきましたし、義姉がこのまま家に居たら、養っていくなんて到底無理です。 今でも、主人の収入だけじゃいっぱいいっぱいで私が働きにいこうという状態なのに、義母と義姉はのんびり構えてて本当に大丈夫なんだろうか? と不安でいっぱいになります。 病気のことは辛いと思うし、絵で食べていくのは応援したいです。 ですが、もっと現実を見て欲しいんです。 うつ病の人が社会に復帰できるように支援する施設があります。そこに通ってみたら?と病院の先生に薦められたそうですが、あういう所には通いたくない。といいます。 でも、今の状態を見ていると、普通には仕事は出来ない感じです。本人も自覚しています。 頭の良い人です。 こういう言い方はよくないですが、そのせいでプライドが高いと思います。 義母もそんな義姉に苦労はさせたくない。絵で食べていける。と意固地になっている感じです。 私は絵の世界が分かりません。 本当にそんな世の中うまく渡っていけるのでしょうか? 将来が不安でたまりません。 どなたか意見やアドバイスをお願いします。

  • うつ病のせいでしょうか?物をよく失えてしまいます。

    うつ病のため精神科に通院し治療中なのですが、自分でも理解出来ないくらい物をよく失えてしまいます。病気治療初期より物忘れが激しくなっていることは自覚していましたが、高価な時計を失えたことに始まり、今日はとうとう命綱でもあるピルケース(次回の診察までの期間の薬が入っています)まで失えてしまいました。どこで失えたのか全く想像もつきません。これは病気のせいなのでしょうか?それとも薬の副作用なのでしょうか?それとも、病気や薬とは関係がないことなのでしょうか?

  • うつ病でイライラすることがありますか

     うつ病で治療中です。ときどき、イライラすることがあり、落ち着かないことがあります。うつ病のせいか、薬の副作用か、と、いろいろ原因を考えてしまいます。  うつ病の症状にイライラ感というものもありますでしょうか。

  • うつ病を治す時間は獲得できますか?

    大学4年生です。長文です。 中3の高校受験の頃に自律神経失調症からうつ病になりました。先生との相性などあって心療内科を転々としてきました。 1年ほど前から今まで通っている病院で初めて躁鬱病と診断されました。 うつ病と言われていた頃は抗鬱剤、躁鬱病に変わってからもそれ用の薬を様々服用してきましたが、どれも効果が無いか、副作用ばかり強く出て続けることが困難でした。 さらに1年ほど前から不眠症で充分な時間眠れず、中途覚醒や眠りの浅さがずっと気になっており、体調も悪く最近バイトを辞めました。 幼い頃から強迫観念のようなもの(手を洗った後蛇口をきちんと閉めたか必ず5回は確認する、など)があり、緊張状態で胃痛が起こるなど神経質な性格で、親や医者が言うには頑固で完璧主義で、また自閉的で感受性が普通と違って、何がきっかけだとしてもうつ状態にならざるをえないような性格だと言われました。 カウンセラーを信用できず、長らくカウンセリングを受けてきませんでしたが、薬物療法ではもうどうにも出来ないと言われてしまったので、最近受けるようになりました。 そのカウンセラーの先生から、私はなぜ薬が効かないのか原因を聞きました。 抗鬱剤のような薬は、普通は2~3ヶ月何もしない休養の期間を作って、その間に使えば効果が出てくるものであって、忙しい環境のまま薬を飲んでもかえって副作用や頭がぼんやりすることで逆にストレスになり効果が無い、というようなことを言われました。 うつになってから休学や退学は何度も検討しましたが、結局長期の休養は取ったことはありません。 大学は特殊な学科で忙しく、常に課題の締め切りに追われ、何日も徹夜で課題をすることが当たり前の生活でした。一度だけ2週間の休学届けを出して休んだことがありますが、課題はしなければいけないため、家でずっと作業をしており、ほとんど意味がありませんでした。 今も、卒論があるため休学してもしなくても同じことだと思います。 ですが、うつ病の人も多いことと思いますが、2~3ヶ月の休養を取ることが出来る人は少ないですよね?学生のうちでもそんなに長い休養が取れないのだから、社会人になったらもっと無理ですよね。 休養を取れたとしても、休み明けのことを気にしてしまうので意味が無いようにも思えます。 薬が効かないのは性格のせいもあるとは思いますが、抗鬱剤の効果を得るには長い休養が必要なんだとしたら、ほとんどの人は抗鬱剤の効果は得られていないのではないでしょうか? 結局、一度うつ病にかかってしまったら、しんどいなーと思いながらずっと生きていくしかないように思ってしまいます。 私はまだ7年ですが、何十年も治らずに必死に仕事されてる方もいらっしゃいますよね。 カウンセラーの先生の言っていることは本当でしょうか?やはり休養が一番大事なのでしょうか?休養が取れない間はどうしようもないのでしょうか? 休養が取れない代わりに薬を飲むのだと思っていました。普通では動かない体を動かすために飲むものだと思っていました。なので混乱しています。 うつ病になった精神状態で休むこと自体が困難な気がしますが、体験談や知識のある方の意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

  • うつ病治療薬について

    現在、軽度のうつ病でお医者さんにかかっています。 薬をもらっていて治療してますが、副作用で太ってしまい困っております。 病気は治したいのですが、体型も常に気にしている為、 太らないような、うつ病の治療薬などあれば教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鬱病2年弱休職中なんですが、冬の散歩はどうしてるの

    鬱病2年弱で休職中なんですが、冬の散歩は皆さんどうしているのですが。散歩しなければいけないのですが、住んでいるところが寒くて風邪でも引いたら困ると思って、家の中で縄を使わないで、縄跳びをしているんですが、皆さんどうしているんでしょうか。それと話は全然違うのですが、鬱になったら、鼻水が止まらなくて困るんですが、耳鼻科で処方された薬では全然効かないんですが、鬱のせいなのか、鬱の薬のせいなのか、どちらなんでしょうか。対処の方法はあるんでしょうか。教えて下さい。

  • うつ病に効果的なものは?

    うつ病歴が2年のものです。 病歴が長いせいか最近はこの病気と日々闘って 行くのもつらくなってきました。 自分がどんどん無気力になっている感じで辛いです。 色々なことは試しましたが、 効果があることはなく悪くなる一方です。 仕事は現在していますが、休養はそれなりにとれているほうです。 経験者の方でこんなことをしたら回復した? っという内容があれば教えてください。 ■参考 現在服用中の薬 ・ジェイゾロフト50mg×3 ・ドグマチール50mg×3 ・レンドルミン ・ロプヒノール よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう