• 締切済み

義姉のこと

義姉はうつ病と診断されて何年か病院に通って薬をもらっています。 現在35歳くらいで(すいません正確な年齢がわかりません。。。)独身なので義父母と同居しています。 私の旦那は長男なのでいつかは同居ということになるのですが(現在モデルルームを見学中)そうなると義父母と旦那の祖母と義姉と同居になります。 今から人数が増えた生活がどうなるのか不安ですが、とりあえずは義姉との生活のことが不安です。 結婚も考えていないようだし将来も私たちが面倒見ないといけなくなるのですよね、きっと。。。 同じような境遇の方いらっしゃいますか? 生活費などはどうなさっていますか? 義姉は働いておらず、病気の方がもらえる年金をもらっているようです。

みんなの回答

  • sads4832
  • ベストアンサー率13% (30/220)
回答No.3

親戚の話なんですが... 婿養子に行った先にの長女が同じように鬱病なのですが、家を建てる際に2世帯にしていました。 玄関は別、暮らしも別ってな感じになっていました。 行き来するのは専用の階段のみの暮らしです。 将来的にどうなるかは今思っても状況が変わってくるかもしれないと思いますので、現状出来る範囲で 対処していけばどうでしょうか? 現在どのように接していらっしゃるかわからないので 何とも言いようが無いのですが、 家は一緒だけど、生活は別ってのは駄目なんですかね?

huzihuzi
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 やっぱり二世帯が望ましいですよね。。。 今は別に仲が悪いってほどではないのですが、一緒に住むとなると今までの生活とか違うわけですからお互い我慢しなければならないことが増えますよね。 その点二世帯にすれば少しは楽かなぁと思いました。 二世帯の家を建てることにお義母さんたちが、反対しないと言いのですが。。。 ありがとうございました。

noname#84210
noname#84210
回答No.2

こんにちわ。 私も#1の方の意見に賛成です。 モデルルームを見学中と書いてらっしゃいますが、同居を前提とした家探しをされているのですか? 同居について、お義父さま、お義母さまはどのように考えてらっしゃるのでしょうか?このことについて、今までに何かhuzihuziさん夫婦にお話があったのでしょうか? 具体的にお義父さま、お義母さまから同居の話がないのであれば、今からそれほど心配なさることはないのではないでしょうか。 家を買うというお話をされれば、自然とそういう話も 出るかもしれませんので、その時に同居についての考えをお聞きになればいいと思います。 またお義姉さまの将来のことについては、きっとお義父さま、お義母さまがきちんと考えてらっしゃると思いますよ。

huzihuzi
質問者

お礼

こんにちわ、早速のお返事ありがとうございます。 >モデルルームを見学中と書いてらっしゃいますが、同居を前提とした家探しをされているのですか? そうなんです。。。 同居はするものだと考えています。 それもできるなら早くしたい様子です。。。 義姉のことは直接 「どう思ってるんですか?」 とは聞いていませんで、今は皆まだ話しに出すことを避けているような感じです。 お義父さん、お義母さんが考えているような人ならいいのですがあまりそういうことは考えず 「なんとかなるだろう」 程度にしか考えない人(というより面倒なことは考えない人っぽいです)なのでちょっと心配になって相談してみました。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

今は年寄りも一緒に暮らすより別のほうを選びます。 私は長男ですが、母は一人で暮らしたます。 94歳になっています、毎週たずねますけどね。 そのほうが人に頼らずしっかりと生活できるのではないでしょうか。 まだ先どうなるか分からないことで くよくよしないほうがいいと思います。

huzihuzi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >今は年寄りも一緒に暮らすより別のほうを選びます。 そうならいいんですが、同居することは確実なんですよね。。。 先のことは先のことなので今からくよくよすることはないのですが、ちょっと心配になって相談してみました。 あまりくよくよせずに軽く考えて見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう