• ベストアンサー

B4でしか印刷されない!!

エクセルで印刷設定はA4になっているのに、印刷プレビューも実際の印刷もB4ででてきてしまいますっ。 3日前くらいからずっとこの状態です。 とても困ってます。 どうしたらよいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

詳細が分かりませんので憶測で一般論になってしまいますが、(ご存知でしたら失礼)印刷の設定はアプリケーション側(ワードやエクセルなどのページ設定で行うものとプリンタドライバーで行うもの(印刷ダイアログボックスのプロパティなど)あります。従いましてこのあたりの設定に問題はないでしょうか?・・・設定に問題が無ければ、プリンタドライバの入れなおしあるいはシステムの復元でトラブルの起きる前の状態に戻すなどされてみてはいかがでしょう

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/tabotabo/insat/insmoku.htm
peech624
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 システムの復元を試してみましたがダメでした・・。 結局、プリンタのドライバの入れなおしをしてみたら 回復しましたっ! どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ThunderV2
  • ベストアンサー率58% (119/205)
回答No.3

こんにちは、#2です。 過去の経験上、違った用紙サイズで印刷されてしまったケースですが、 ・プリンタ側にA4用紙が無かった場合。 ・プリンタの設定で給紙カセットを手差しや上段・下段に固定してある場合。 ・あとは、プリンタ側の設定で給紙方法を自動ではなく、手差し/上段カセットとかに固定してあった場合 などが考えられるのですが、他の人はA4で印刷できているから、判断が難しいですね。 B4サイズで印刷されてしまうのは、エクセルだけですか? ワードやパワーポイント、メモ帳などで印刷してもB4で印刷 されてしまうのでしょうか? もし、他のソフトではA4で印刷できるのならば、エクセル側に 問題がありそうですね。 あまりお役に立てなくすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ThunderV2
  • ベストアンサー率58% (119/205)
回答No.2

こんにちは。 メニューのファイルのページ設定部分でも用紙サイズは、A4ですよね? あとは、印刷された場合ですが、B4の大きさにぴったり合って印刷されてますか? それとも、印刷されるのはA4サイズで用紙だけがB4で出力されてしまうのでしょうか? 用紙だけB4でということなら、プリンタの設定で給紙場所を上段カセットなどへ固定させてしまってたりしませんか? また、印刷のプロパティで原稿サイズはA4になっていると思いますが、出力サイズもA4にしてみると、どうなるのでしょうか? いくつか思い当たることをコメントさせて頂きました。

peech624
質問者

補足

回答ありがとうございます。 印刷はB4の用紙にA4のサイズで印刷されてしまいます。出力サイズをA4にしてみても同じ結果でした。 プリンタの給紙場所も特に問題はありません。 とにかく私のパソコンだけB4のサイズでしか印刷ができないみたいです。 参りました・・・。 どうしましょう・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14353
noname#14353
回答No.1

印刷のプロパティにある「原稿サイズ」が 変倍でA4→B4になっていませんか?

peech624
質問者

補足

回答ありがとうございます。 拡大/縮小 のところですよね?? A4のままなんです。 パソコンがおかしくなっちゃったんですかね? ネットワークを使って印刷をしているので 他多数の人が同じプリンタを使っているのですが、 私だけがこんな状態なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルでA4 2枚をA3 1枚で印刷したい

    エクセルでA4 2枚をA3 1枚で印刷したいのですが、その方法を教えて下さい。 ただ過去の回答で 「エクセルの印刷プレビューを選択して設定を選択します。 その中の用紙設定でA3にしてそのままプレビューで確認してOKなら印刷すれば大丈夫だと思うのですが…。」というのがあったんですが、それをしてもプレビューの右側は白紙の状態です。 どうすれば並べて印刷できますか?

  • 印刷サイズはB4サイズなのに、印刷すると右半分が切れる

     ワードを使っています。  B4サイズで表を作っていますが、印刷すると、用紙サイズがA4サイズに変更され、B4サイズの紙で印刷したにも関わらず、右半分が切れた状態で印刷されてしまいます。  印刷プレビューでも、A4サイズとして右半分が切れた状態で出てきてしまいます。  一度、A4のプリンタしかない時、A4の紙で印刷した事があります。それは関係するのでしょうか?  この変な設定の直し方を教えてください。

  • B4判で印刷したいのですが

    基本OSが98をつかってまして オフィス2000をつかってます。印刷するのにA4では少し小さく収まりきれず、B4で設定したいのですが、用紙選択設定がA4までしかなく、実際B4印刷すればきれいにバランスのとれた、配分で収まりもつくのにと思ってます。B4で印刷できる方法教えてください。何か言い方法ないですか。

  • B4からA4への印刷

    お尋ねします。B4の書類をA4に印刷したいのです。 フロッピーの中のB4の書類をA4の用紙に印刷したいのですが、我が家のプリンターはA4までしか印刷できません。印刷プレビューで見ると4枚に別れています。A4一枚に印刷の仕方を教えて下さい。初心者ですのでなるべく分かり易い言葉で教えて下さい。箇条書きなどでお願いします。宜しくお願いします。

  • B-4写真印刷

    976A3でB-4の写真印刷を試みましたが、以下の状態で印刷ができません。 通常の印刷では、用紙サイズにB-4はでて来ないためPC上の印刷設定で手差しおよびB-4サイズ設定を行い、タイトルもB-4サイズとして登録しました。 しかし、USBで写真を選び、印刷画面にすると用紙の中にB-4が出てきません。(もともとのA-3はあります) 取説を見てもどこが悪いのかわからない状態です。 読解力の問題かもしれません。 どなたか、思い当たる所を教えてもらえませんか?

  • エクセルの印刷について

    エクセルで、A3用紙横方向に印刷したいんですが何故かプレビュー画面がA4のままになっています。(実際の印刷もA4で出てきます。) 印刷設定はA3に変更し、プリンターもA3になっているんですがダメみたいです。 解決方法をご存知の方、いらっしゃいましたら宜しくお願いします。。。

  • 印刷設定について

     普段、A4サイズの用紙で印刷していたのですが、今後はB5サイズでの印刷をしたく、コンパネ⇒プリンタとFAXにて、B5に適用設定するも、印刷プレビュー上、相変わらずA4の状態になっています。  印刷プレビューで正しくB5サイズの状態を確認した上で印刷を行いたいのですが・・・。本当に初心者的なことだとは思いますが、ご教授願います。     OS:XP   PC:SOTEC WV760      プリンタ:CANON MP610 です。

  • B5で2枚の書類を、B4で一枚に印刷したいのですが・・・

     Win98、ワード2000を使っています。    B4の書類を作りたいのですが、家のプリンターがA4までなので、用紙サイズをB4に設定できません。なので、書類をB5サイズで2枚に分けたんですが、会社のプリンターはB4が印刷できます。 (1)B5で2枚に分けた書類を、印刷時はB4で1枚に印刷できないでしょうか? (2)家でB5で2枚に作った書類を、会社のPCに保存する時、B4で1枚に変更できないでしょうか?(3)今回はワードですが、エクセルでもできますか?    良い方法があれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 印刷について

    ワードやエクセルで文章を作成後、印刷をしたら、表示の仕方がおかしいのです。 用紙サイズをA4サイズに指定しても、用紙に印刷するサイズがA5かB5(用紙はA4のまま)で印刷するのです。 印刷プレビューをみると、ちゃんとA4サイズで表示されています。 プリンタの設定も、倍率表示はしていません。 思い浮かぶ場所の設定はすべてA4サイズで印字できるようにはなっているのですが、印刷されません。 誰か、治し方を教えてください。 WinXP Microsoft2003 を使用しています。

  • 自宅プリンターの設定にはない用紙サイズで、印刷プレビューを見るには。

    自宅プリンターはA4サイズまでなので、ワードやエクセルの書式設定画面ではA4までしか設定できません。 ところが、職場で印刷するに当たり、A3やB4の書類を作りたいので、印刷プレビューの段階でそのサイズで見たいのですが。 (具体的には、差し込み印刷で宛名ラベルを作りたいのですが、印刷用紙がB4なのです。) ワード&エクセルの設定の問題なのか、プリンターの設定の問題なのかよく分からないのですが、こちらのカテゴリーに質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 子機が親機を探していますというメッセージがあり、電話ができない状態です。通信ボックスの点灯がないため、トラブル解決のための相談をしたい。
  • お使いの環境はWindows10で、無線LANで接続されています。通信ボックスの点灯がなく、子機が親機を探しているメッセージが表示されています。
  • この質問はブラザー製品であり、子機が親機を探しているメッセージが表示され、通信ボックスの点灯がないため、電話ができなくなっています。
回答を見る