• ベストアンサー

ここのオービスーって・・・

kan3の回答

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.2

>自分の様な累積無しでの一発免停(約40~49キロの速度超過だったのですが)では扱いが違うのでしょうか?(具体的には意見の聴取が有る等・・・)これからどの様な運びになるの少し心配なもので、宜しくお願いします。 関係ないですよ、警察は貴方が困ろうが泣こうが、関係無いですから・・・。 呼び出しが来て、すばらしい記念写真(本当に綺麗)を見せられて、切符を切るだけです。 (汚い(本人・車両確認不可の)記念写真は呼び出されない)

kochi160
質問者

お礼

御礼が大変遅くなりまして申し訳ありません! 警察はノルマ製らしいですからバシバシ切るだけですもんね!

関連するQ&A

  • 東京都東大和市のバスについて

    東京都東大和市の、多摩モノレール「上北台駅」周辺から乗車できて、西武新宿線「久米川駅」方面に新青梅街道を使って運行しているバスはありますか。 手元にある少し古い地図帳にはちゃんとバス路線の線が引かれています。 又、↓のサイトを見ても運行しているように思います。 http://www.google.co.jp/search?q=cache:N1lbXYDFhYkJ:www.m-net.ne.jp/~h-yamato/sisetsu/syukai2.html+%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%9B%A3%E5%9C%B0%E3%80%80%E3%83%90%E3%82%B9&hl=ja (「清水団地」は地図帳で探したら上北台駅から久米川駅までの新青梅街道上にありました) しかし、西武バスのサイト(↓)で確認してもありませんでした。 http://www.seibu-group.co.jp/bus/ もしご存知の方がいましたら教えてください。 もちろん西武バスでなくてもかまいません。 それとも新青梅街道を使ってまっすぐ行けるバスは無いので、遠回りして行かなければならないのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 中野区のお祭り

    数年前、新青梅街道を走行中に、中野区の 東京都中野区本町6丁目15-15 杉山公園 こちらで、夏祭りをやっているのを見かけ、立ち寄ったことがあるのですが、このお祭りの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。(いつごろ開催されるのか) よろしくお願いいたします。

  • 東京都青梅市から埼玉県熊谷駅への行き方教えて下さい!

    東京都青梅市方面から埼玉県熊谷駅への車での最短の行き方教えて下さい!

  • 東京都青梅方面から江ノ島への行き方教えて下さい!

    今週末の日曜日に車で江ノ島に行きたいのですが、東京都青梅市方面から行くのにベストな行き方教えて下さい! お願い致します!!

  • 8月30日、青梅街道は渋滞するでしょうか?

    地域のカテゴリで質問していたんですがレスがいただけないので車に詳しい方が多そうなこちらで質問させていただきます。 今月末に青梅から新宿の病院まで病人を乗せていきます。青梅街道をまっすぐ行くつもりなのですが、30日は月末でしかも五十日なので道路が渋滞しないか不安です。混み具合がひどければ、八王子インターから中央道を行かざるを得ないのかなとも思っていますが……東京の高速は初心者なのでできれば避けたいという気持ちもありまして。 青梅街道あたりの道路事情に詳しい方おられましたらアドバイスいただけますか。

  • オービスについて

    お世話になります。長文ですいません。昨日静岡県の国道1号線を東京方面に向かって走行していました。たまにスピード80キロ位でていた時がありました、オービスが光ったかは気付かなかったですが、度々スピードが80キロ位でていたので心配です。昼間で曇り空の時に走行していました。オービスが光ったら気付きますか?調べた所静岡県の国道1号線は、Hシステムとループコイル式のオービスがあると思います。経験の方や、意見のある方御回答よろしくお願い致します。

  • 東京の方はなぜ○○街道という呼び方をするのですか?

    田舎ものの自分は国道何号線とか都道何号線とか道道千何号線のように地図でみたまんまをどうにか覚えて移動します。 しかしラジオの道路交通情報において、都内は「○○街道云」々と表現されるので、いったい全体どこのことを言っているのはまったくもってぴんときません。 なぜ東京では街道を使うのでしょうか? また皆さんは街道の名前をどうやって覚えているのでしょうか?

  • 15年程前の荻窪のラ-メン屋

    確か 15年位前になると思うんですが 荻窪の青梅街道沿いのブックオフの並びで 歩道橋の側で 営業してた北海道ラ-メンのお店を探してます 北海道出身ですが 故郷で食べた味でした ご存知の方 屋号と今東京で食べられる所を教えて下さい

  • 外環自動車道の大泉ICの先の延長は?

    佐野(栃木県)から昭島(東京)まで帰るのに、大泉ICまでの85kmを東北自動車道と外環道で1時間半で、但し大泉ICから青梅街道、五日市街道経由で家まで、25kmを2時間半かかりました。これでは鶴ヶ島方面を県央道と一般道で走るよりお金がかかった上、時間がかかってしまいます。 大泉ICの先は中央自動車道まで延びる計画はあるのでしょうか?そうだとしたら、いつころですか?わかる方がおられたら教えてください。

  • ITパスポートの試験会場について(八王子かその他の東京か)

    東京都昭島市在住で拝島から青梅・中央線方面定期持ちですが、 試験会場を、 八王子にするかそのほかの東京都内にするかで悩んでいます。 八王子の方は八王子みなみ野にある専門学校らしい そのほかの東京都内は試験会場が複数あり未定 八王子のほうは場所が確定しているが、 方角が八高・横浜線方面なので定期外。 そのほかの東京都内のほうは定期方向の可能性があるが、 どこに振られるか解らない。 どちらにすればよいでしょうか?