• ベストアンサー

ガソスタ車検ユーザー車検の料金の違い。。

来月で車検が切れます… ディーラーは高いので、 安いとされているガソスタにまかせようとおもうのですが、 まったくの初心者で料金など全然わかりませんので教えてください… ガソスタの車検は9800円とか、8800円とかいいますが、 そもそも何がその値段なのでしょうか? 車検にかかる総費用がその値段なのでしょうか? それとも手数料のこと?? まったくわかりません。。 ちなみに乗っている車はトヨタのbB、 新車で購入して今回初めての車検ですが 5万km走っています。。。 お金がないのでやすいのであれば ガソスタ車検にしようかとおもっているのですが、 だいたい ガソスタとユーザーとディーラーとでは 車検にかかる総費用はどれくらい違うのでしょうか? いくらぐらいなのでしょうか?? 車検の内容やサービスの違いは過去ログで勉強してわかったのですが、 料金形態がまったくわかりません… おしえてください><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.3

ガススタの9800円は手間賃です。 あなたの代わりにユーザー車検をやりましょう。という。 法定費用(税金や保険料、検査料)は別途要求です。 触ったところ(オイル交換やブレーキフルードなど)の作業料金も別途要求 作業精度は???です。 ディーラーの場合は、点検料金に2万4-5千は取ると思います。 オイル交換ブレーキフルード等の材料は別途必要ですが、作業、点検は点検料に含まれます。 法定費用はGSも同じです。 不具合が出ても部品を使わないぐらいの修理なら無料で出来るのがディーラーの良いところです。 車検を通したからといってその後の保証はありません。(どちらもね) 法定費用のみがユーザー車検、+10000程がGSの車検、+15000円がディーラー車検です。 どれを選ぶかはあなたの気持ち次第ですね。

その他の回答 (2)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

車検にかかる総費用とは業者に任せた場合、業者に払う代金+重量税+自賠責保険料です。 ガススタの9800円は業者に払う代金の事です。 このなかには点検費用と車検代行料が含まれています。 自分で行うユーザー車検はこの9800円を節約する事が出来ます。たたし業者の行う事を自分でする事が必要です。 また例の9800円の中には消耗品の交換や不具合箇所の修理費用は含まれていません。 もしそれらの作業を行った場合は別途請求されます。 部品が無ければ調達するまで待たなければなりません。 このように考えるとディーラーの車検は全て込み込みでいくらか表示してるので、そんなに高い値段とは言えません。(たしかメニューがあるはず) ディーラーに頼む時に消耗品の交換(たとえばオイルとかブレーキパット等)を自分で指定するか、交換の可、不可を連絡してから行う様にしてもらえば過剰整備(今は殆ど無いはず)を防ぐことができます。 初めての車検と言う事で消耗品の交換は殆どないと思いますから、安心、確実を取ってディーラーで行っても良いでしょう。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4528)
回答No.1

車検は陸運事務所で検査を受けます。 その検査には最低限必要な"法定費用"と言うものがいります。 これは、ディーラーであろうが、スタンド・個人でも何ら変わりがありません。 ではどこで差がつくかといえば、車検のための事前検査や整備・代行サービスなどです。 ご自身で車を持ち込んで車検を受ければ、法定費用だけで済みますが、整備不良(ライトが切れているとかタイヤやブレーキが減っているとか)な個所があれば、検査には受かりません。 事前にそれらを交換するなどメンテナンスが必要になります。 ディーラーは車検を通す事を対象にしているため、そのための事前検査や交換などの整備料が掛かってきます。 整備を自分でやっても部品代は掛かりますが、工賃は掛かりません。 その辺を面倒くさがらずにやれば、ユーザー車検の方が出費は抑えられます。 料金については、各社の見積もりをとれば違いが判ってくると思います。 まずは"車検 費用"等をキーワードにしてWEB検索すれば、関連のサイトが沢山見つかりますので、そちらを覗いて見てはいかがでしょうか。 例えばこれ↓など http://www.aos.ne.jp/visitor/inspection/

参考URL:
http://www.aos.ne.jp/visitor/inspection/

関連するQ&A

  • 車検の料金について教えてください。

    3年前に新車で購入したトヨタのラウムに乗ってるんですが車検の時期が来ました。いま買ったトヨタのディーラーからうちで車検してくれといわれてたんですが自分としては料金をとにかく安く済ませたいのです。車検は持っていく場所によって値段の差はけっこう出るものなんでしょうか?1円車検とかだとどうかなとか考えるんですが走行距離は27000キロくらいです。トヨタより安さを売りにしている場所のほうがいいんでしょうか?車検はとおりさえすれば質は問いません。

  • 車検の相場を教えてください

    スズキアルト新車三年目の車検です。 使っているディーラーから預かり金56200円+車検整備費用15750円で、車検をするとの案内がきました。 これは相場としてどうなのでしょうか? あまり面倒なことはしたくないので、妥当な値段ならここに頼もうかと考えているのですが。 ご教示よろしくお願いいたします。

  • 車検について

    2年に1回(新車なら3年)に受けないといけない車検ですが、ディーラーでの車検、スタンドやホリデー車検なんかがあり料金形態が様々です。 人によってどこで、車検するのかまちまちです。 しかし、知人に聞くと異口同音にスタンドでの車検は止めたほうがよいと言われたことがあります。しかも、理由を教えてくれません。とりあえず、やめとけと言われます。 スタンドでの車検はかなり安いですが、何か理由があるのでしょうか?

  • 車検について

    5月に車検を迎えます。 今は15年式のアルトラパンに乗っています。 車検なのですが前回はオートバックスでしました。7万でした。 今回はガソスタ(コスモ石油)でやろうか迷っています。チラシを見て安いのかな?と思うのですが、ガソスタで車検をやった方がいらっしゃったらどんな感じか教えていただきたいです。 基本料金を見ると割引を含めてオートバックスより少し安いです。 しかし、その他でたくさんとられたりしますか?車検に通る最低限の整備費は加算されると言われました。もちろん車検をするので、最低限整備しないといけないのはわかりますが、それがどんなものなのかわからなくて・・・実際見てもらわないと不良はわからないと思いますが車検に通る基本の整備など知っている方がいたら教えて下さい★ ガソスタでタイヤのバルブが悪いから変えるといわれ、オートバックスで見てもらったら大丈夫と言われ、ガソスタでブレーキパットが悪いと言われ、ディーラーで見てもらったら大丈夫と言われ、今だにガソスタで悪いと言われた所は直してなくてもなにも問題ありません。 信用ないならガソスタで車検やらない方がいいと思うかもしれませんが、騙されなければ(言い方悪いけど)安いにこした事はないように思います。お金がないので・・・(泣)

  • ディーラー車検が3万も違う?

    初めて車検を受けようと調べている者です。 トヨタ車なのでディーラーにお願いしようと思っているのですが、横浜トヨペットと東京トヨペットでは料金の差がありすぎてちょっと意味がわからないのでどなたか教えてください。 ■横浜トヨペット車検 http://www.yokohama-toyopet.co.jp/npages/service/shaken.htm 2.0t以下 自動車重量税 50,400円 自賠責保険料 29,780円 印紙代      1,100円 車検代行手数料 9,900円 計         91,180円 ■東京トヨペット車検 http://www.tokyo-toyopet.co.jp/service/shaken.html 2.0t以下 法定費用      81,280円 車検費用Lクラス 41,800円 計          123,080円 東京トヨペットの法定費用=横浜トヨペットの自動車重量税+自賠責保険料+印紙代 なのはわかるのですが、車検代行手数料と車検費用はかなり差があります。なぜなのでしょうか?それともこの両者はまったく別の目的の料金なのでしょうか?

  • 車検について

    5月末に今乗っている車(H14年キューブ)の初車検を迎えるのですが、ディーラーに任せようかガソリンスタンドにしようか迷っています。まずディーラーに電話していくらぐらいになるか聞いてみたのですが 法定費用 約78000円 点検・検査 約18000円 さらに任意でですがブレーキオイル交換・ブレーキ分解清掃・冷却水交換は車検ごとにしたほうがいいとのことで、これが約21000円。 つまり全てをディーラーに任せると117000円かかるとのことでした。 それに対してガソスタでもらったチラシを見ると点検が5000円でしてもらえるのでディーラーに比べて13000円も安くつきます。さらに15000円アップでブレーキ分解清掃・下回り錆止め塗装・ベルト調整(ファン・クーラー・パワステ)・タイヤローテーション・エアクリーナ清掃・ブレーキオイル交換・冷却水交換・下回り増締めがしてもらえてかなりお得感があります。 ここで質問ですが、 (1)下回り錆止め塗装・ベルト調整(ファン・クーラー・パワステ)・タイヤローテーション・エアクリーナ清掃・下回り増締めというのはディーラーでは無料でやってもらえることなのでしょうか? もしやってもらえないならガソスタの方がはるかに良さそうなんですが、 (2)果たしてガソスタの車検は安心して任せられるものなのでしょうか? さすがにアルバイトの人がやるとは思えませんが、やはりディーラーに比べると安心感が落ちるような気がします。もし安心して任せられるならガソスタにしようかと思うのですが。 (3)また、この車は知り合いが購入したものの全く乗らないから譲り受けたもので、走行距離がまだ7000km程度なのですが、やはり走行距離に関係なくブレーキオイル・冷却水交換・ブレーキ分解清掃はした方が良いのでしょうか? 以上、非常に長文で申し訳ないのですがよろしければ上記三つの質問についてご教授下さい。よろしくお願い致します。

  • 車検について

    トヨタのスターレット(平成8年車)に乗っていて 来年の2月で車検なのですが、今までディーラーで 車検を出していて10万ちょっとぐらいかかってました。 ガソリンスタンドの案内をみると6万円ぐらいから車検が 取れるそうなのですが、この値段の差は何なんでしょうか? やはりディーラーで車検を出した方がいいのでしょうか?

  • トヨタ ヴィッツの車検について。

    トヨタのヴィッツに乗っています。 新車で購入して3年間51000キロくらい走りました。 ネッツのディーラーから車検のハガキが来てて値段が8万円~って 書いてあったので予約の電話をしたら12万円くらいと言われました。 この差は、何でしょう??? 多分、色々交換する物があると思うのでと言われましたが 12万円って普通でしょうか? やっぱりディーラーは高いのでしょうか? 以前、タイヤ交換も勧められたので 15万円くらい覚悟しています・・・。

  • ユーザー車検は果たして得なのか?

    ユーザー車検とスタンドが代行でやっている車検とでは、値段はどのくらい違うでしょうか? ユーザー車検は安く上がるといいますが、ガソリンスタンドで行っている車検代行も15000円くらいの手数料でやってくれますよね。 実際のところ、差額は手数料の15000円位だけでしょうか。 それとも、「ここが壊れているので直した」などと一癖難癖つけて、余計な修理をして手数料以外にも儲けようと修理をして最終的な費用は車検代、重量税、手数料以外にも余計な実費がかかるようなことはないでしょうか。 5年位前からユーザー車検で自分でやっているのですが、もし本当にスタンドでやっても差額が15000くらいであれば、次回はスタンドに頼もうかと思っいるのです。 分かる方、教えて頂けますか。

  • 新車購入から第1回目の車検について

    3年前に新車を買いました。 本年車検なのですが、いったどれくらいかかるのでしょうか。 購入したディーラーから車検を取扱たい旨の営業電話がかっかてきます。 車検をする場所はいろいろあるのですが、安全面、費用等考えて ディーラーでするのがよいのか、それとも他でするのがよいのか 教えてください。ディーラーはトヨタ系列です。