• ベストアンサー

「うちらって、毎週月曜に会うよね。」の動詞はmeetですか、seeですか。

mryokkoの回答

  • mryokko
  • ベストアンサー率20% (69/337)
回答No.5

No.4さんへ Nice to meet you と See you (again) である程度の違いは学校でも教えていますよ。 それより、コンテクストがはっきりしない単文で meet/seeが出てきますから、前後関係が分からないため、間違いだとも言い切れずどちらでもいいかな・・・的な状況が多いです。

phantomopera
質問者

お礼

ありがとうございました。状況の説明が十分でなくてすみません。最近あまりキャンパスで会わないけど、「毎週月曜は(同じ講義を取っているので)その授業で会うよね」の「会うよね」について質問しました。

関連するQ&A

  • Until we meet againイギリス英語

    お忙しい所すみません・・ オーストラリア生まれ育ちのイギリス在住の韓国人の友人 (4年前に出会い、すぐに付き合いかけましたが、私が音信不通にして付き合わずに終わりました。) と偶然の偶然が続き、最近連絡があって、電話やメールの交換をまた、し始めました。 今日届いたメールの最後のフレーズのニュアンスが分かりません。 3日前に電話で、韓国に親戚の結婚式で行くから、日本に私に会いに?行くと言ってたのですが・・ Take care and until we meet again. とありました。 Take care & See you soon!とかとは意味が違うのでしょうか? もうしばらく連絡するな(インターシップでのMBA1年目終了の追い込みですごく忙しいみたいです。) のニュアンスもあるのでしょうか、、? アメリカ英語脳を持つ私からすると、、なんだかこのフレーズって重く受け止めるべきなのかしら・・?と思ってしまうのですが、、考えすぎでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • see you soon! は社交辞令?じゃあ、本気で言うと・・・??

    友達と話しやメールをしてて、「今度絶対に遊ぼうね!!絶対だよ!!」という気持ちを伝えるには "see you soon!!" では伝わらないのでしょうか? では、なんと言うのが一番良いのでしょうか? そもそも "see you soon" は「またね!」といった社交辞令的な意味しかを持っていないのでしょうか? 別れ際の "see you soon" は「またね!」だとしたら、会話中に「近々会おうよ!」と言うには何と言えば良いのでしょう?  "why don't we meet soon?" ではおかしいですか? 自分の気持ちをうまく伝えられずにいて、もどかしい気持ちでいっぱいです。 教えてください!!

  • 英語を教えてください。

    友人へ送るメールの内容なのですが、チェックくださいますよう、よろしくお願いいたします。 1)だからあなたの携帯がつながらなかったのですね。(2台のうち1台は契約が切れとのことで通じなかったので) I understand that your cell-phone was not available. ,,, or That's why I could't send text you. I understand. 2)月曜日は終日お休みです。(半休?ときかれたので、1日中お休み、自由という意味を表したい) Monday is all day off.  or Monday is whole day off. 3)わかりました、月曜日ですね。(月曜日に会う約束をしました) Ok we can meet on next Monday. 4)あなたに時間を合わせます。 I can manage the time to meet. 5)では月曜日に会える場所と時間がわかったら連絡してください。 Please let me know where will we meet and time on Monday. 下手でおはずかしいですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「言っちゃった」の英文

    例えば、友達との会話で、 「Aさんに、『7時に待ち合わせ』って言っちゃった」 という文章ですが・・・。 英語で言おうとすると、 I have told A that we will meet at 7. になってしまうんです・・・。 要は、普通に、 「Aさんに、7時に待ち合わせって言ったよ」 にしか、ならないのです。 ポイントは、「7時に待ち合わせって、間違えて言っちゃった」 と言う事なので、 I have told A that we will meet at 7, but its wrong. なんて、言わないといけなくなるのでしょうか? 後悔のニュアンスを含む、「言っちゃった」や「○○しちゃった」 という表現は、英文ではどう言うのでしょうか?

  • VOAの記事より

    英語やり直し組みです 連投で申し訳ありません。 "On some we are a bit further down the road than on others," said Zurabashvili. "I think the main positive thing is that after this first meeting we'll still meet." (1)全体の意味がわかりません。 「いくつかにおいて私たちは他の事より…その道のもう少し下のほうです??」道は普通の道ではなく合意への道?のようなニュアンスかもしれませんがいまいち全体の意味が見えてきません。。。 (2)後半のI think the main positive thing is that after this first meeting we'll still meet.はI think the main positive thing is that we'll still meet after this first meeting . だと思うのですが何故after以降の部分がthatとweの間に入るのでしょうか? お願いします。。

  • meet と see

    meet は初めて会う人、see は会ったことのある人に使うと書いてあったのですが、 I'm looking forward to meeting you again. という文は、 againがあるので一度会ったことがあるはずなのに、 なぜseeingではないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • see と meet について

    下記の問題につきまして、正解は see となっており、meet は×となっています。 その理由についてご教示いただきたくよろしくお願いします。 If you () her before you leave, please say thank you. お手数かけますが、よろしくお願いいたします。

  • meet か see か?

    (1)「僕がきみなら 彼と会うだろうね。」 (2)「もっと早くついていれば、君は彼女に会えたのに。」 (3)「その川に沿って歩いている時に、担任の先生に会った。」 これらの英訳をするとき、解答はすべてmeetなのですが、 (2)なんて『会う』といっても挨拶程度かもしれないし、見かける程度かもしれないならseeでもいいのでは?といつも思っています。 (3)もばったりお会いする程度ならsee でもいいのでは?と思うのですが、meetはしっかり話までするくらい会う。meet withなら 話し込むくらいに会う。 と理解しているのですが、see の『会う』レベル meetの『会う』レベルがわかりません。よろしくお願いいたします。

  • meet と see

    「meet」と「see」の使い方が混合してしまう者です。 よろしくおねがいします。 私なりに一応、初対面では「nice to meet you 」2回目からは「good to see you」とこれらを使い分けると理解してます。 では質問ですが、「meet 」は初対面以外で使ったら不自然ですか? たとえば I want to meet you. I'll go there to meet you. I can meet you today. 何度も会った人にこう使うのはおかしいですか? 「これらは間違えでseeにするべき」か「seeが適切だけど間違ってはいない」「意味はわかるけどニュアンスがちがってくる」「べつにどちらでもいい」「むしろmeetのほうが思いが強くなる」「適切」というふうに具体的に答えてください。 メールで上記のような使い方をして、後でいろいろ考えてしまって夜も眠れません。 よろしくおねがいします。

  • 和訳お願いします((。´・ω・)。´_ _))

    和訳お願いします((。´・ω・)。´_ _)) Meet Jenne Jenne is seven year old. She's still young and very helpful. She works as a PR dog. She was a guide dog for a blind pearson before. Now she's a ‘‘teacher” for us. She's very clever. We can learn a lot from her. Come and meet her at the Midori Junior High School gym at 2:00 p.m. on Sunday,April 15. Jenne was cute! She looked happy with the instructor. Can we meet her again? I was very surprised. Jenne sat biside the instructor and never bark. Jenne was waiting quietly during the instructor's speech. She looked very smart. We can be like Jenne. She's very helpful. Let's help people,too. 長々とすいません… バカなもので← 急いでいるので回答してくださると嬉しいです(・∀・)