• 締切済み

薬の男性不妊への影響

主人が服用している薬 【アザルフィジンEN錠 500mg1錠】に 【精子数及び精子運動性の可逆的な減少】 という副作用があることがわかりました。 2~3ヶ月の休薬で回復するとの 報告があるそうですが、休薬することによって 症状が悪化したり合併症が起こってはと不安です。 この【精子数及び精子運動性の可逆的な減少】は 妊娠に影響を与えるほどの減少なのでしょうか。 個人差があるとは思いますが 何かご存知の方がいらっしゃいましたら お教えください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gentou
  • ベストアンサー率53% (51/95)
回答No.1

『可逆的な減少』という書き方は、製薬メーカーの説明書きの常とは言え、あいまいで不安になりますね。 もともと精子の数も運動性も、個人差が大変大きく、「これだけ減ります」と簡単に言えないものなので、仕方ないとも言えるのですが。 薬を処方している医師に尋ねてみるのが近道かと思います。 それでも納得いく回答が得られないならば、泌尿器科で精子そのものを検査してもらうという方向もあります。

haruka18
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございました!

関連するQ&A

  • うつの薬は精子に影響しますか?

    31歳です。男性不妊の検査で突発性乏精子症、精子無力症と診断されました。精子の数が少なく、運動力がないようです。 4年ほど前よりうつ病で下記の薬を服用しています。 ・デプロメール 200mg ・デパケンR 25mg ・デパス 1mg ・コンスタン 0.4mg ・ロヒプノール 1mg ・ハルシオン 0.25mg うつ病による薬を服用していることが影響し、原因と考えられますか? よろしくお願いします。

  • 薬の副作用について

    最近ずっと眠れなくて病院でマイスリー錠(10mg)を出してもらったんですが。 このマイスリー錠という薬は精子の数が減少すると言う副作用はあるのでしょうか? 病院の先生に聞こうにも中々聞けなくて、もし、こういった薬の専門の方や分かる方いらっしゃったら、教えてください 宜しくお願いします。

  • 味覚が変・・・薬の影響?

    薬に詳しい方、お願いします。 4日前から、アレルギーで 「アゼピット錠1mg」と「ニポラジン錠3mg」を服用してます。 味覚が・・・変ていうか 物を飲んだりしたときに、苦く感じます。 これは薬の副作用でしょうか?

  • 薬の副作用?

    現在心療内科に通っています。 現在服用している薬は以下の通りです。 ・レキリタン2mg…朝夕1錠 ・ベタマック50mg…夕食後1錠 ・パキシル20mg…夕食後1錠 ・ハルシオン0.25mg…不眠時(現在の所毎日服用) 最近、生理が不調のため低用量ピル(アンジュ21)の服用も始めました。 最近…異常なぐらいの頻尿に悩まされています。 これは心療内科で貰う薬の副作用でしょうか?それとも低用量ピルの副作用でしょうか?

  • 妊娠初期に服用した薬で赤ちゃんに影響はないんでしょうか?心配です。

    妊娠6週目です。腹痛と出血があり産婦人科を受診したら、薬を処方され一回だけ服用しました。ちなみに、処方された薬で服用したのは、 ・ダクチル錠50mg白色 錠剤    1錠 ・トランサミン錠250mg白色 錠剤 2錠 ・オフタルムK錠 白色 錠剤     2錠  です。 妊娠初期でもあり、赤ちゃんに対する副作用がないかとても心配です。どなたか、この薬に関して大丈夫なものか教えていただけないでしょうか?

  • 男性不妊について

    主人が高度乏精子症で治療中です。治療と言っても漢方とホルモン剤の服用だけですが。泌尿器科で診てもらったところ原因は不明。ただ考えられる原因の一つとして普段から『採精の仕方が間違っている』と言う事でした。『正しいやり方』に直せば数年後には自然妊娠も可能だと言われたそうです。実際『正しい採精の仕方』に戻して半年、初めは150万だった精子が1000万にまで回復しましたが、それ以上は今のところ増えません。人工授精を2回、顕微授精を2回しても未だ妊娠に至っていないのに、本当に『正しい採精の仕方』をこれからも続けていれば精子の数は回復するのでしょうか?なかなか結果の出ない治療に疲れてきています・・・。どなたか詳しいことをご存知ないですか?

  • お薬について

    母が数年前からリウマトレックスを服用しています。毎月の血液検査で異常は見られなかったのですが、先ごろ肝機能の数値が高くなり、くわえてリュウマチの数値も上がり、効いていないとの事でリウマトレックスの服用を中止しました。 と同時に自律神経失調症になり「ジェイゾロフト錠25mg」を朝夕1錠、「ドグマチール50mg」を朝夕1錠服用。 肝機能のためのお薬として「ウルソ錠100mg」を朝夕2錠、「セレスタミン錠」を朝夕1錠服用との事です。 すべて内科で処方して頂いています。 お薬のホームページなどで副作用などを調べてはみたのですが、いまひとつわからないので、どなたかお詳しい方がいたら教えて頂きたくご質問致しました。 よろしくお願い致します。

  • 心療内科で出していただいたお薬

    先週、初めて心療内科に行ってまいりました。 不眠のお薬を出していただき、それは副作用らしいものもなく、快適なのですが、 頓服でイライラした時(かなりストレスを感じている場合)に服用するように ワイパックス錠0,5mgを処方していただきました。 翌日(試しに?)1錠服用しましたら、軽い頭痛がなくなりました。 イライラしてもいないのですが、翌日も軽い頭痛で試しに服用しましたら、頭痛が消えました。 かなりストレスを感じているイライラ時に服用するように、ということでしたが、 飲みますと快適な為、昨日も飲んでしまいました。 良くないとは思うのですが、建前として?1日3回14日分処方されていて、錠剤の数は充分あります。 他にマイスリー0,5mgとレスリン25mgを不眠用に処方されております。 今後も1日1錠飲んではいけないですよね? 次回の予約は(14日後)来週ですが、その前に、心療内科の先生に確認した方が良いでしょうか?

  • プロぺシアやノコギリヤシの副作用について

    AGA治療薬のプロぺシアを使用した場合 精子の減少が生じる危険があると耳にしました。 こういった副作用はプロぺシアの服用を中止しても 元にはもどらない不可逆的なものなのでしょうか? また精子の減少だけではなく、他の精子の異常が生じる危険もあるのですか? そして、AGA治療にはプロぺシアだけでなく、ノコギリヤシというサプリメントも有効だと 聞いたのですが、ノコギリヤシでも上記のような副作用は生じるのでしょうか? 質問が複数になり申し訳ないですが、これらを使用するか迷っているので 回答お願いします。

  • この薬(眠剤・精神安定剤)の量って多くないですか?

    下記の薬なのですがそれともたいしたことないのでしょうか? ・リーゼ5mg 毎食後2錠 ・メイラックス2mg 夕食後1錠 ・デプロメール25mg 朝・夕食後1錠 ・デパス1mg 寝る前1錠 ・ロヒプノール2mg 寝る前2錠 ・ダルメート15 寝る前1カプセル 精神科に通っているうちにどんどん薬の量が増えて、 今は上記の薬を処方され毎日服用しているのですが、 私(素人)が思うに薬のきつい、よわいは分かりませんが、 数が多いように思うのですが、実際どうなのでしょうか? 薬の数は多くても、どれもよわい薬なのでしょうか? 薬を多量服用って、内臓などに影響はないのでしょうか? そういう時、こんなものを食べたり、飲んだりしておくと 良いようなものってありますか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう