- ベストアンサー
*世界史の勉強方法*
私は現在高2なのですが、世界史の勉強方法が全くわかりません。 というのも、授業は先生が作成するプリントで進められ、学校指定の副教材はなく、特にテスト前はどうすればいいのかわかりません! みなさんはどのように勉強してらっしゃいましたか?教えてください!! あと、オススメの教材などありませいたら、あわせてお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わたしも、かなり昔ですが、世界史の教材は先生のプリントでした。試験の前には重要な年代や歴史的な事件を覚え、自分なりに年表を作ったりしました。基本的に授業で先生が強調したり丁寧に説明することについて覚えることだと思います。副教材としては、書き込み式の○○社のΣベストというのが役に立ちました。 受験に関しては、大学がほとんど記述式だったので、その専門領域とあうことを中心に勉強し、想定問題を解く練習をしました。 歴史は因果関係が大事なので、大きな動きがわかるようにに、時にさかのぼって復習してください。
その他の回答 (4)
いくつか、箇条書きで。。。 ・大事な用語だけを覚えようとするのはやめる。どうせ忘れるので、10覚えようとして3を残すよりは、30覚えようとして、10を残すくらいの根性が欲しいッス。 ・オリジナル・プリントで進められる授業となると、お勧め教材は難しいです(>_<) ただ、教科書準拠のワークのようなものは、案外応用が効くので、立ち読みして自分のプリントに合うのを探してみてはいかがでしょう。 ・また、簡単な問題集を購入し、答え合わせを、備え付けの解答を見てするのではなく、授業プリントを見て、丸付けを行うと効果的です。プリントがより頭に入ります。
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
「世界史が大学受験に必須なので、何とかしてマスターしたい、入試で高得点を取りたい」という場合の勉強法は 「適当な参考書か教科書を一生懸命読み、史実の流れをつかむ(歴史の勉強というのは、本来はこれだけで十分です)」 「暗記用問題集、私の時代は山川出版社の"世界史問題集"を使い、必要なデータを暗記する」 「志望校の出題に慣れる」 だと思います。私はこれを実践していました。正当な歴史の勉強法は、それ以外はないと思います。 ところが、質問者様の場合は、受験とは関係ないわけですね。すると、学校のテストでそれなりの点数を取れれば良いわけです。 質問文から判断するに、先生は自分で作ったプリントを授業で使っているということで、そのプリントの内容=先生が重要と思ったテーマ がテストの問題になるのではと推測します。どうなのでしょう? No.3の方の回答と重なりますが、先生に「どういう勉強方法が良いか教えて下さい」と単刀直入に聞くのが、ここで聞くより早いでしょう。先生だって、真面目に勉強する生徒には喜んで勉強法やテストの形式を教えてくれるはずです。
- healthytaro
- ベストアンサー率33% (1/3)
まず、大事なことは歴史の大きな流れをつかむことです。今は中間テストですから、おそらくオリエント、ギリシャあたりを授業でやっていると思います。 例えばオリエント全体の流れについて、超簡単にまとめるとこうです。 (1)前3000年頃大河の流域(エジプト、メソポタミア)で世界で初めて文明が誕生した。 (2)前7世紀、アッシリアによって統一されたが、また分裂してしまった。 (3)アケメネス朝ペルシアが再びオリエントを統一した。 まず授業を聞いてこういった骨組みを頭にしっかりいれる必要があります。 次に、どうして、なぜそうなったのか、という原因→結果の関係(因果関係といいます)を理解しなければなりません。 先ほどの例は単に事実を並べたに過ぎません。それぞれの事実を関連づける必要があります。 (1)なぜ大河の流域に世界最古の文明が誕生したのか?どうして他の場所じゃだめなのか? (2)アッシリアがオリエントを統一できたのはどうしてか。(なぜ他国を征服できたのか?)なぜ、せっかく統一できたのに分裂してしまったのか? このように自分の頭で疑問を考えながら理解していくことが必要です。この答えは、授業で先生が解説しているはずです。 次に、実際のテストで、歴史の大きな流れを文章を書いて説明させるのはとても難しいテストになってしまいます。 だから、みんながちゃんと授業を聞いて、頭の中に一応知識が定着しているかどうかをはかるために、教員の側では基本的な語句を書かせたり、記号で答えさせる問題を出題します。 プリントで空欄を埋めていく方式でないのなら、自分でアンダーラインをひいたり蛍光ペンで色分けするなどしてどの語句が大切で絶対覚えなければならないか、理解することが基本となるでしょう。 (基本的には教科書の太字を覚えればいいと思います) 一通り理解したら、次は暗記の作業です。これは、人によってやり方が違うので、自分で判断してください。 問題集を使わないのであれば、いらない紙などに手で書くこと、口に出して読んで頭を働かせながら暗記する方法が一般的です。休み時間に友達と範囲を決めて問題を出し合うやりかたはかなり効果的ですよ。 問題集を使う場合、MEGUMI19さんは世界史を受験で使わないということですので、基礎的なレベルの問題集を買うことをおすすめします。 ただ、お金もかかりますし、可能であれば担当の先生に交渉して過去の問題をもらったらいかがでしょう?その先生の出題の傾向もわかりますし安心です。(ただ、くれる保証はありませんが。)
- healthytaro
- ベストアンサー率33% (1/3)
まず、以下の点について補足説明を頂きたいです。 (1)MEGUMI19さんは文系、理系のどちらですか? (2)大学入試に世界史の科目が必要ですか? どこまでの知識が要求されるかによって、勉強方法も変わってきます。市販の問題集も、難易度によって色々あります。
補足
こんばんは^^ご回答ありがとうございます。 (1)私は文系です。 (2)私は今のところ大学ではなく、専門学校へ進学するつもりですので、入試で必要はないです。 補足いたしましたので、お願いします>_<