• ベストアンサー

攻殻機動隊(GHOST IN THE SHELL)についての疑問点をいくつか

noname#25358の回答

noname#25358
noname#25358
回答No.1

(1)  公安9課は内閣総理大臣(だったかな?)の直属組織です。  厳密にいえば警察ではないようです。  このことは1.5巻に書いてあります。 (2)  これは9課がバトー隊(素子隊)だけではないからです。  まぁ、整備部とか、捜査部とか、そんな感じで分かれてるんじゃないですかね。  荒巻さんはあくまで捜査部(というのがあれば)の長であるというわけです。 (3)  当時、6課と9課は犬猿の仲だったわけですから、人形遣いから6課に情報が漏れると非常にマズかったうえ、6課は人形遣いを(9課にとっての)悪事に使う可能性がありました。(あれー? 6課ってあのとき何のために動いてるんだったんだっけなー。国際諜報活動の類だった気がするんだけど)  そのような事情に、「反撃されたらやりかえせ」といった程度の意味を含めての発言でしょう。

関連するQ&A

  • 攻殻機動隊1巻十話Brain Drainについて

    この話だけ、全体的に内容が判然としないので質問をさせて下さい。 草薙が射殺した少年の背後にいたのはシリアですが、(1)なぜモサドはデッチ上げでレストランを爆破したのでしょうか。 また、(2)シャピロが守りたかったロシアの権益とは何なのか。 (3)草薙がマスコミに暴露しようとしていたことは何なのか。 そして何より疑問なのが、(4)九課、引いては政権が世論の糾弾する所になり、攻殻機動隊のリーダーである草薙が追放されたにもかかわらず、首相が「我々は何も失わん」と、なんだか丸く収まったような発言をしたのはなぜなのでしょうか。 最後に、荒巻部長は草薙を敢えて見逃した思惑も知りたいです。 長い質問になって恐縮ですが、教えて下さいますれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊(1995)の台詞

    GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊(1995)の台詞について教えて下さい。 素子「強装弾の固め撃ち、車のドアぬかれるわよ! 」 強装弾・・・通常の弾薬より火薬が多い(?)強力な弾薬 車のドアぬかれるわよ・・・ドアが貫通される恐れがあり危険 "固め撃ち"って何ですか?  "腰だめ撃ち"と同じ意味でしょうか? 判る方、教えて下さい。

  • 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELLについて(初心者質問です)

    先日DVD「イノセンス」を見て非常におもしろく、 イノセンスの前作となっているGHOST IN THE SHELLも 見てみたくなったので、見ました。 そこで気になったのがGHOST IN THE SHELLでは ラストで少佐が小さい女の子になって いますよね。そして「どこへ行こうか」という台詞を残しています。 イノセンスでは少佐は最後に出て来ますが あの女の子の姿ではありませんでした。 それは何故ですか? 色々なサイトに「少佐はネットと融合した」みたいなことが 書いてありますが、ではGHOST IN THE SHELLでの少女の姿は? 何故少佐は失踪扱いにされているのか (GHOST IN THE SHELL でも体を修理すればいいのではないか?) …などなど自分の中で線が結びつきません。 色々難解でモヤモヤが取れないです どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか? (原作コミックを読めば少しはつかめるのでしょうか) よろしくお願いします

  • GHOST IN THE SHELL(攻殻機動隊)の「謡」のような音楽

    日本民謡とブルガリアン・ポリフォニーがミックスされて不思議な音楽に仕上がってますが、こういう感じの曲をもっと聞きたいです。こういう曲で満たされているアルバムってありますか?

  • GHOST IN THE SHELL

    http://babelfish.yahoo.com/translate_txt http://www.excite.co.jp/world/english/ 「貝の幻影」 「攻殻機動隊」 この違いが起こる理由は?

  • 輸入Ghost In the Shellは2.0?

    ghost in the shell 25th Anniversary【並行輸入】攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL 日本語対応 というのがAmazonで売ってありますが、2.0の方でしょうか? 2.0ではなくて、もともとの映像(リマスターはいいけどシーンが違うのがいらない) が欲しいのですが.. GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊  [Blu-ray] を買えばいいのですが値段が高いので。 さらに、イノセンスも輸入版で安いのがあれば欲しいです。 情報ください。

  • 警視庁の公安部に興味があるのですが・・・・

    法学部志望の高校三年生、男です。 あくまで憧れでしかないですが警視庁公安部で仕事がしたいです。 現実を知らないので、いくつか質問があります。 (1)警視庁に入校してからどこの課に配属されるかというのは個人の意思が尊重されるのか、上からの命令で意思に関係なく勝手に決められてしまうのか (2)武道をやらなければいけないのか(柔道○段、とか警察官にはそういう方が多いので疑問に思いました) (3)↑と同じようですが、体力自慢の人が多いのか (4)学歴(いわゆるキャリアですか?)と出世は関係あるのか 以上のことについて教えていただきたいです。 また、他にも知っておいた方がいいことなどあれば教えてください。 そして実はもうひとつ知りたいことがあります。 公安関係について調べていたときに公安調査庁についても知りました。 こっちもよさそうだな、とも思っています。 ですが公安部と公安調査庁は関係があまりよろしくないようですね。 公安調査庁には高学歴な方が多いのでしょうか? 公安が動くような事件が起きたとき特に活躍するのはどちらなんでしょうか? 質問ばかりですいません、回答よろしくお願いします。 知りたいことがあり過ぎるので・・・。

  • 攻殻機動隊

    【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】を観たのですが、14話の最後にトグサの自宅で勝手にPCがたちあがって株?購入みたいなシーンがあるんですが、アレってどーゆー意味なんすかね? よく分からないのでどなたか簡単にでもいいんで説明して頂ける方はいますでしょうか? あと、一応一期?の【攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX】は26話まで全て観終わったのですが、0話とOVAの【 The Laughing Man 】は観るべきでしょうか? 片方だけわかる方でもいいので教えてください。   それでは宜しくお願いします。  

  • 攻殻機動隊についてなんですが

    アニメ版の攻殻機動隊でバトーとトグサが一番絡んでいる話数を教えて欲しいです。 知っいる方いましたら是非教えてください。

  • 攻殻機動隊について

    攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG 第11話 「草迷宮 affection」に出てくる行方不明の女の子は草薙素子なんでしょうか?知っている方教えてください。