• ベストアンサー

葉酸を多く含む食品とその献立

ayubon1969の回答

回答No.3

妊娠前から葉酸を摂取という事は 妊娠する予定(なんか変な書き方でスミマセン)なんでしょうかね?私は今年の2月に出産したのですが 妊娠中はレバーは葉酸は多いのでしょうがビタミンAが多く含まれていてるので 大量にレバーは食べないようにと母親学級で言われました。ビタミンAの過剰摂取は胎児に影響のある場合があるとの事です。 妊娠される前なら関係ないと思いますが。 あと小松菜はとっても良いみたいデス。おひたしにしても良いですし 味噌汁に入れてもおいしいですよ これから旬なのでおいしくなりますよね。kinokonokonokoさんエライですよね。妊娠前からご自身の体をきちんと気づかって。私なんか妊娠に気づいて慌てて不摂生を改めたしだいですから・・(^^;)

kinokonokonoko
質問者

お礼

ご出産おめでとうございます。 わたしは、高齢出産になるので早く作れ!という声が多い中で慎重に体調を整えています。 (初期流産後の体調不良から。。) ビタミンAの件ありがとうございます。 小松菜おいしいですよね。。 ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • 葉酸サプリメントは効果がないの??

    こんにちわ。妊娠14週目に入った妊婦です。 今日、妊婦検診に行ったところ、血液検査の結果「血が薄い」と言われました。『鉄』は足りているのですが、『葉酸』が欠乏しているらしいです。 妊娠が分かった時点で葉酸サプリメントを欠かさず摂取してるのでその旨を伝えたら「サプリメントなんて効果が無い!効果があったら薬になっている!」と怒られ(?)ました・・・ つわりで青々とした野菜や肉などが苦手になったので、ほうれん草やブロッコリーを敬遠していたのも事実です。(一応ワカメは毎日たくさん食べてましたが・・・) 一番大事な妊娠初期に葉酸が足りてなかった事実にショックを受けました。 これから気をつけても遅くはないのでしょうか? また、サプリメントは効果がないのでしょうか? 食事から葉酸を摂取するのに効果的な方法があれば教えて下さい。 ヨロシクお願いします! (ちなみに胎児は順調に育っているそうで一安心です♪)

  • 葉酸の取り過ぎについて

    こんにちは。妊娠を希望していました。先日、陽性反応がでて、これから病院へ行くところです。 私は妊娠する前から葉酸のサプリメントと、マルチビタミンを毎日飲んでいました。そして、先ほど自分が飲んでいる量が間違っていたことに気がつきました。 葉酸サプリは1粒で400mg。でも私は2粒飲んでいました。マルチビタミンの葉酸を合計すると、毎日少なくとも、1000mgは摂取しています。もちろん、他に食事もしているので、1000mg以上摂取していることになります。葉酸の取りすぎで、何か体に影響はありますか。初めての妊娠で、本当に子供が欲しかったので ようやくできて、今、すごく不安です。 回答を宜しくお願いいたします。

  • 妊娠初期に必要な葉酸(サプリメント)について

    現在妊娠3ヶ月です。 最近になって、妊娠初期に葉酸が必要ということを知りました。 緑黄色野菜やレバー等に含まれてるようですが、食品から必要量を摂取することが難しい場合、サプリメントを利用しましょうと本に書いてました。 サプリメント飲んでる、または飲んでいた方はいますか? どんなサプリメントがおすすめですか? 今週から妊娠4ヶ月に入るので、明日にでもサプリメントを購入したいと思ってます。 回答お待ちしてます。

  • 葉酸のサプリについて

    明日病院に行く予定なのですが、妊娠していればおそらく本日で妊娠ちょうど5週になるところです。 (明日は胎嚢確認ができるかどうかのため受診する予定です) 葉酸のサプリメントを摂取したほうがいいのか悩んでいます。 元々妊娠の知識に乏しく、葉酸を妊娠前から摂取していませんでした。他のサイトで妊娠中の葉酸 摂取については調べてみましたが、5週だとさすがに摂取するには遅いでしょうか? 葉酸がよく含まれているもの・・・ほうれん草やブロッコリーは記憶にある限り、妊娠前からよく摂取しています。といっても一日に一株も食べていたわけではないのですが・・ 明日病院で聞いてみようかとは思っているのですが、飲まないより一日でも飲む方が早い方がいいのか・・・?と疑問に思いました。

  • 妊娠前の葉酸について

    妊娠前から400μgとらないといけませんか?妊娠と気づいてからでも遅くはないと書いてありましたが、どちらでしょうか? 妊娠前に、240μg妊娠したら400μgとるという形でも大丈夫ですか? サプリメント以外で市販で八百屋、スーパー、ドラッグストアで葉酸の多く含む(例えばサプリメントみたいに、ビスケットを一枚食べただけで葉酸100μg摂取できるとか)食品ありませんか?どこに販売してますか? 教えて下さい。

  • サプリメント(葉酸)の摂り方について教えて下さい

    こんにちは。 現在は婚約中で、結婚したらすぐにでも子どもがほしいです。 (と言いながら、実は今高温期14日目で、このまま維持するか下がるかちょっとソワソワしています…) それで、葉酸を摂ろうと思い、サプリメントを選んでいるのですが… 妊娠の可能性がある女性は640ug(うちサプリメント400ug)の摂取を推奨といいますが これは、普段の食生活に足りない分を、サプリメントで補う…ということですよね? 普段の食生活も野菜中心なので、ある程度はとれているかと思います。また、今は、葉酸配合のスープやシリアル、ドリンク、カロリーメイトのような栄養補助食品も出ていますよね。 そういう物を食べた時…葉酸を摂取できている時は、サプリメントは控えめ(例えば、2粒で400ugのサプリだったら1粒にする)にして 今日は足りてないな…と思う時はそのサプリの目安量通り(2粒で400ug)にするなど 自分で調整しながら摂っていくのがいいのでしょうか? それとも、サプリで400ugというくらいなので、きちんと目安量通りに摂った方がいいのでしょうか? みなさんはどのようにサプリメントを摂られているのかな?と思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 葉酸はずっと飲んでいても良いの?

    現在、妊娠8週目に入ったばかりです。 妊娠した時期くらいから、葉酸(サプリメントで)を 飲み始めて、今も飲んでいるのですが、 このままずっと飲み続けても良いのでしょうか? 何ヶ月までにしたほうが良い…とか、あるのでしょうか? 食品からも摂取する場合、過剰摂取で問題は あるのでしょうか? それから、妊娠する前はビタミンCやカルシウム、 鉄分などのサプリメントを飲んでいましたが、 今はあまり良くないのかな?と勝手に思って 飲んでいません。 やはり、飲まないほうが良いのですかね…? ご回答宜しくお願い致します!

  • 高温期11日目からの葉酸摂取について

    妊娠を希望しているのですが、 本日高温期11日目フライングして検査薬を試したところ陽性反応が出ました。 それでネットで色々見ていたら、12週くらいまでに葉酸を摂取していないと 赤ちゃんに良くないという記事をたくさん発見して焦っています。 仕事も忙しく、葉酸なんて意識して摂っていませんでしたし、 野菜も野菜ジュースを1日1本(200ml)飲んでいたくらいで、 きちんと摂れている自信は全くありません。 フライング検査なので妊娠はまだ確実ではないと思いますが、 今から葉酸のサプリメントを飲んでも間に合わないでしょうか。 とても不安なので、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 葉酸の摂取について

    葉酸が妊娠中に飲むと良い事は、聞いて知っていましたので、妊娠を希望しだしたあたりから、葉酸のサプリメントを飲んでいました。 しかし、妊娠5週目の始めくらいから辛いつわりが始まり、水やお茶を飲んでも気持ち悪くなるので、サプリメントを飲めなくなり、ましてや葉酸の多く含まれているような食品を食べる事はもっと無理でした。 3ヶ月の終わりまでは、つわりとの戦い?でまともな食事さえ出来ていませんでした。(今考えるとこの期間は物凄い偏食だったと思います。) 現在妊娠4ヶ月目に入り、やっとつわりが落ち着いてきて、食事が出来るようになって来ました。 葉酸は妊娠1ヶ月~3ヶ月に飲むと良いとされていますが、4ヶ月になってから飲んだのでは意味ないですよね? つわりが楽になってきて、食事面が気になりだしています。 これから摂取していった方が良いものってどんなものでしょうか? この時期はどんな事をしていらっしゃいますか?

  • 葉酸のサプリメントについて

    妊娠前~妊娠初期は葉酸をとるほうが良いと聞きました。 野菜でとれれば一番良いと思うのですが、サプリメントでもとろうと思います。 そこでお勧めのサプリメントを出している会社(HPなど)を教えてください。 いつもはファンケルを使っているのですが、葉酸というサプリメントはないようなので・・・ よろしくお願いします。