• ベストアンサー

不動産購入諸経費の中にロ-ン紹介手数料も入る?

教えて頂きたいのですが、不動産購入の諸経費に仲介業者が、私にとって一番有利な銀行等を紹介してくれるそうです。でも、手数料が掛かかります。 それって、普通な事ですか?銀行等に申し込む時には、別途その銀行の決められた手数料を払わないといけません。 自分でロ-ン先は探していいか聞いたところ、それは全く構わないが、おそらく個人でロ-ン額や金利の交渉をされるよりは、良い条件で提示できると思いますよって事なんです。個人と不動産業者では銀行との付き合いのレベルの違いがあるからだそうで。 それで、いくつか提示された中から、こちらで銀行や返し方は自由に選べるそうなんです。 自分で一番条件の良い銀行を探してロ-ンの手続きをするのって大変なことなのでしょうか? 皆さん、購入時は仲介業者にロ-ン先も紹介してもらいました?その際は手数料、掛かりましたか? 少しでも経費を削りたいと思っているので、宜しくお願いします。

noname#61556
noname#61556

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11466
noname#11466
回答No.1

>それって、普通な事ですか? いえ、そのまま不動産屋の手数料路線に乗っていただけるのは大変良い(美味しい)お客さんです。 >おそらく個人でロ-ン額や金利の交渉をされるよりは、良い条件で提示できると思います 大抵の人がいちいち数件の銀行にいって交渉はしませんからね。 一部不動産業者紹介による提携ローンや金利があるのは事実ですが。 (それがベストかと言われると....) 基本的に審査に関わる話しは業者経由でも直接でも同じです。審査部門は業者から切り離されていますので。 >自分で一番条件の良い銀行を探してロ-ンの手続きをするのって大変なことなのでしょうか? いえ。ただ平日時間をとらないといけないですけどね。 >皆さん、購入時は仲介業者にロ-ン先も紹介してもらいました? いいえ。 >その際は手数料、掛かりましたか? 私の知っている限り手数料を取る業者と取らない業者がいます。

noname#61556
質問者

補足

回答、ありがとうございます。 私の一行目の文章、変でしたね、すいません。 まんまと美味しい客になりそうでした。不動産屋ってホント、なんでもお金を取りますね。そこは、仲介手数料の値引きにも応じません。 今、ふと思ったのですが、もし自分でロ-ンの手配をするとして、審査で落ちた場合、契約は自動的になくなりますよね、すると不動産屋にも必然的に仲介料は入りませんよね? それを、なるべく防ぎたいから不動産が日ごろから付き合いのある銀行にいくつか当たって、絶対に審査が降りるような所しか紹介しない、とかっていう策略は考えられますか?疑いすぎでしょうか?

その他の回答 (5)

回答No.6

私は、不動産屋でお願いし、ある都市銀行で基準金利マイナス0.8%で借りる事が出来ました。 地元で信用力があり銀行と良好な関係を築いている所であれば、銀行のHPで掲載されている優遇金利より安価で借りられる場合があります。 4000万を35年ローンで借りると0.1%で100万円支払いが変わります。 私の場合では、約800万円のコストダウンを図る事が出来た計算になります。 ちなみに、手数料は5万円でしたが満足しています。

noname#61556
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 場合によっては、わずかな手数料でも大きな利益が生ずるかも、ですね。 仲介業者の評判や実績も関係してきそうですよね。

noname#11466
noname#11466
回答No.5

>契約できなかった場合でも仲介料って取られるのですか 実はこの部分はグレーゾーンです。 なので、取らない業者、半分取る業者、全額取る業者がいます。 個人的には契約が履行されたことに対する成功報酬とみなすべきと思うのですが、 1.半分取る業者の言い分  契約締結と履行の両方が仲介の役割なので、締結出来た以上は後で解除となっても半分はもらえる 2.全額取る業者の言い分  契約締結をもって仲介したとすべき。履行されるかどうかは当事者の問題に過ぎない という主張ですね。仲介手数料は行政指導により1/2までであれば契約締結時に支払を受けることが出来ますので(履行時に全額でもよく、業者により異なる)半分取る業者はそれを利用しているとも言えます。 業者によって違うので確認して下さい。 では。

noname#61556
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 確認してみます。

noname#119854
noname#119854
回答No.4

契約ができて初めて仲介料ですので仲介料は取られないと思います。場所によっては案内にかかった車の代金ですが制約時に差し引くような会社もありました。但し、案内前に説明していると思います。  銀行のロ-ンの紹介料前にも相談された人おりましたが、銀行はあくまで購入者にお金を貸しますので購入物件に抵当権を設定したりしますけど(抵当権設定費用・借入金への契約書の収入印紙代とかだと思います。)金利に関しては銀行と貴方の信用にかかわる危険負担が含むこともあるのですけど、住宅ロ-ンは別じゃないでしょうか。不動産業者と銀行との付き合いで金利が安くなったことはありません。また銀行が断るような場合、他の銀行をあたったりしても紹介料は頂いてません。仲介料は不動産売買の法定手数料です。銀行が引き受けずに手間もかかりますが成約まで仕事するのが不動産業者の仕事と心得ております。  あなた自身納得できる業者とお取引をお勧めいたします。この手の相談を読む度に考えさせられますが参考にもしております。

noname#61556
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ロ-ン紹介料を取る不動産屋は少ないようですね、 良心的な業者選びって難しいですね・・。

noname#11466
noname#11466
回答No.3

>すると不動産屋にも必然的に仲介料は入りませんよね? 大抵そういう不動産ではたとえ契約は流れてもしっかり仲介手数料はとりなす。あこぎと言われようとね。 (法的に違法とまでは言い切れないグレーゾーンです。この業界ではグレーゾーン=青信号ですから) >疑いすぎでしょうか? というよりもそれだけ審査ぎりぎりの人が何故か申込みをしてしまうという現実と、返済が厳しいと知っていながら貸してしまう銀行の体質の問題でしょう。

noname#61556
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 ロ-ンできずに、契約できなかった場合でも仲介料って取られるのですか!!

noname#97958
noname#97958
回答No.2

同じく、少しでも経費を削りたい・・・と思って当時はいろいろ調べましたよ。 ローンに関しては、不動産業者から勧められた銀行がありましたが、それは最終手段として考え(もし、他の銀行の審査がダメでも、ここなら大丈夫と言われていたので)住宅ローンで人気のある都市銀行を調べる事から始めました。いくつか、計算していろんなパターンを自分達で計算して、実際に平日の夕方以降、銀行の相談窓口が開いていて、いろいろ相談に乗ってもらいました。その際は、社員通用門から出入りするんですよ。仕事帰りに相談出来るように、銀行でも対応しているようです。(土日相談会っていうのも、開催されています) やはり、人気のある銀行は審査の期間も長いです・・・が、それさえ我慢すれば後は安心でした。 手数料を業者に取られるのは非常にもったいないです。とりあえず、ご自身でも銀行の相談会に参加されてみてはどうでしょうか?

noname#61556
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 回答者様は、ご自身でロ-ン組んだのですね、利率等は自分達だけで相談に行っても不動産屋が提示してくれる利率と同じくらいにしてもらえるのでしょうか? ホント、手数料、無駄ですよね~。

関連するQ&A

  • 不動産業者への仲介手数料の経費計上

    投資用の不動産を購入したのですが、 業者への仲介手数料を全額、支払手数料に計上して、 購入年度に一括で経費処理をする事に問題はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀行からロ-ンを借りる場合の手数料

    アメリカの友人からきいたのですが、アメリカで 銀行からロ-ンを借りるとき元本の金額に一定の比率 に合わせて銀行が手数料として徴収するそうです。 これを英語でnonrefundable origination feeという そうです。 わたしは銀行の手数料は金利だけだと思っていました。 日本でもこのような手数料を徴収するのでしょうか

  • ユ-ロ圏での不動産購入について

    ヨ-ロッパに住んで5年になります。(フリ-ランスで仕事をしています)通貨がユ-ロに統合されてからの物価上昇で家賃の相場もみるみる上がっています。この際、頭金で半分、残りをロ-ンを使って家を購入しようかとも思っているのですがこのユ-ロ高で不動産も日本円で換算すると日本以上に高いです。このまま不動産の価値も上がりつづければ高いお金を出して家を購入する価値はあるかもしれませんが、日本がかつて経験したバブル崩壊といったことはヨ-ロッパでありえるのでしょうか?現地の友人は不動産の価値が下がることは有り得ないと言ってますが私にはバブル崩壊の経験がないから言ってるのではないかとも思えます。それとも、それ以前にこのユ-ロ高での不動産購入自体が無謀でしょうか?円高ユ-ロ安を待つべきですか?良きアドバイスをお待ちしております。

  • 不動産屋に支払うローン代行手数料について

    現在、住宅手続き中の者です。 不動産から出しているローン仮審査が中々通らず、自分たちで直接行ったローン審査が通りそうなんですが その場合、不動産屋にローン事務代行手数料は払わなくてはいけないんでしょうか? 諸経費の欄に載っていただけで、契約などはまだしていません。 ローン事務代行手数料 210000 となってます。かなり高額ですよね… ただし、不動産屋さんも銀行審査に出してくれてますので、ノータッチではありません。 加えて、建設業者から直接紹介をうけた不動産屋で、仲介手数料は取られてません。本来は仲介手数料をとる業者(物件)だと思います。

  • 不動産屋さんにローン申込手数料を払わなくてはいけない?!【至急】

    中古マンションの購入を先日決めました。 不動産屋さんに「ローンの事前審査をしましょう」と言われ 素直にお願いしたのですが、今になってローンの申込(仲介)手数料で 4万をお支払い下さいと言われております。 ローンの手続を不動産屋さんにお願いすると仲介手数料(物件の3%+6万)以外に ローン手数料として別に支払うのは普通の事なのでしょうか? 不動産屋さんに紹介され実際銀行に説明を聞きにいったのは私達夫婦のみです。 手数料がかかる事を知っていたら最初から自分達で銀行へ行っていたのに・・・と いう気持ちがわきました。 本日、不動産屋さんへ行かなくてはいけません。 少しあせっています。。 不動産会社にお勤めの方、以前不動産会社を通じて中古物件を購入された 事のある方教えて下さい!

  • 不動産手数料

    ある不動産で、土地を仲介してもらいました。しかし、土地のみの仲介で、建物は自分の知り合いにたのみました。銀行ローンは土地仲介の不動産で手続きしてもらいました。ちなみに、土地代が1500万で、建物代が2230万のトータル3730万のローンの手続きをしてもらい、1回目の銀行からの支払いが2080万おわりました。ここで、不動産に手数料を払い不動産は2回目の支払いには立ち会わず、ここでおわりになりました。 この時仲介手数料525000円と事務手数料31500円のトータル84万不動産にしはらいました。このことを、知り合いに話すと、手数料取りすぎじゃないかなー。といわれました。この金額が妥当なのかわかりません。 もし、妥当でないのなら返金するようにいえるのですか? 誰か教えてください。

  • 【不動産手数料はどちらに???】

    以下のケースの場合につき、お詳しい方からのご回答をお待ちしております: A不動産を通じて、中古マンションである物件Bを内見しましたが、特に気に入ったと言うことも無く、見るだけにとどまりました。 その後、物件を探し続けておりましたが、C不動産と懇意になり、手数料が安い事もあり、このところは、C不動産からの紹介のみ、内見しています。 Bを内見してから、約一年後、改めてBを見てみると、決して悪いものではないな、と思い始めています。 仮に、BをCの仲介で購入するとなった場合、不動産手数料は: 1) Aが最初の紹介者だから、Aが受取るべきもの。契約等の作業もCではなく、Aに依頼しなければならない。 2) 内見の手配をし・付き添っただけでは、手数料をもらえるとは言えない。最終的に購入する上で、仲介者たる業務を行ったものが受取るので、Cになる。 のいずれでしょうか? こちらの腹づもりとしては、「手数料が安いCがいい」のですが、少なくとも意図的に、「Aに探させた物件を、Cで契約する」等の”確信犯的”なものではないのですが・・・

  • 不動産屋への手数料ってこんなもの?

    物件を持っていて店子を募集している新米大家です。 不動産会社を仲介して募集する場合、大家から一か月分、店子から一か月分の計二か月分の手数料を不動産屋はもらうそうなのですが、それって普通なんですか? 仲介無しで問い合わせが二件あり、また複数の不動産屋から仲介の申し込みがあり、「人気になる物件なのでぜひうちで」といわれているのですが、先に連絡してきた不動産会社Aの手数料が気になります。 一般的にそんなモンなんでしょうか?

  • 不動産仲介手数料

    こんばんは 不動産購入に当って不動産仲介手数料は現金で持ってくるように言われたのですが、これが普通なのでしょうか? 銀行振り込みではダメだと言われました。 今時、100万以上の金額を銀行振り込みではなく現金で行う理由は何かあるのでしょうか? 会社名は伏せますが、かなり大手の不動産です。

  • ★青色申告: 不動産手数料は経費???

    皆様宜しくお願いします。 新米の大家です。 マンションを2室賃貸に出していました。 現在は、そのうちの1室のみ賃貸に出しています。 初めに賃貸に出した部屋は、中古で購入したマンションです。 この青色申告する際に、購入時に【仲介不動産屋】さんにお支払した不動産手数料を経費に【していなかった】のですが、正しいですか?入手する上で必要となる金額だったので、経費と計上できるような気がするのですが、間違ってますか? 回答お願いします。