• ベストアンサー

フランス語の長文を読めないんです。

こんにちは。フランス語の単語とかは読めるのですが、文になるとどこで区切れば良いのか分からなくて お経のようになってしまいます。また、イントネーションがあがるタイミングもわかりません。 授業で恥ずかしくてフランス語が嫌いになってしまいそうです。長文を読むコツを知ってらっしゃる方がいましたら教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toriesky
  • ベストアンサー率66% (30/45)
回答No.1

テキストを音読するのが難しい、というのでしょうか? >文になるとどこで区切れば良いのか分からなくて わかります。これはフランス語に限らず、 他の言葉でもそうですよ。 母国語であっても 普段言い馴れない言葉がたくさん入っている文章を いきなり声に出して読めと言われたら、 流暢に朗読なんて出来ないと思います。 だから今読めなくっても大丈夫です。 慣れるまでの辛抱です。 私はフランス語はあまり得意ではありませんので 下記のフランス語の例文は怪しいのですが、 文章を読むコツとしてみて下さい。 ・私はフランス語の長い文を読むのが得意ではありません。 この日本語も、読むときは 私は/フランス語の長い文を/読むのが/得意ではありません。 というように分けますよね。 フランス語だって同じです。 ・Je ne suis pas bon à de longues phrases françaises de lecture. Je ne suis pas bon / 私は得意ではありません  à de longues phrases françaises / フランス語の長い文を de lecture. / 読むのが こうやって意味が通じる程度に短く区切ってみて下さい。 特にフランス語の場合、 つい流れるようにつなげて一気に読んでしまう方が 流暢でかっこよく聞こえる気がしますが、 それはあくまで一つ一つの単語が きちんと発音できる人の場合です。 snuglleさんは幸い単語は読めるのだから、 まずは単語を一つずつ確実に正しい発音で読むことだけに 集中して声に出してみましょう。 それに慣れたら、今度は単語じゃなくて短い文節ごとに 読んで下さい。 それにも慣れたら、どんどん区切る間隔を長くしてみます。 きっと思うとおりに音読できるようになりますよ。 それと気になったので、もう1つ。 >授業で恥ずかしくて・・・ 授業は練習の場なんですから、 うまく出来なくて当たり前なんですよ。 だから気にしない、気にしない。

snuglle
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 私はつい流れるようにかっこよく読みたくて 背伸びしてたような気がします。 まずは単語を一つ一つ確実に正しい発音で読めるようになって、文節ごとに...と徐々にステップアップさせていきたいと思います。torieskyさんのコメント読んでまたやる気がでてきました。恥ずかしがっていないで頑張ります☆本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ysar
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

英語の発音はできる方でしょうか?それともフランス語を第一外国語にしているのでしょうか? 文を区切る場所: torieskyさん、noelleさんお二方とも既に書かれていますが、文の意味を考えて意味が区切れる場所で区切れば良いのです。コンマがあればそこで区切っても良いと思います。明確に区切るというより無意識に息継ぎする場所くらいに考えてください。ただ、読みながら文の意味を理解できなければ独特のイントネーションをつけるのは難しいと思います。 イントネーション: 長い文はいくつかの文節に分けられますが、基本的にそれぞれの文節の最後を若干上げ、文の終わりは下げます。 読みを上達させるには: ラジオを聴いたり、フランス人とじかに話すなどし、とにかく耳で聞く練習をしてください。

snuglle
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 高校まで英語を勉強していて大学に入ってフランス語を勉強し始めました。ただ恥ずかしい事に、今初めて「発音」に重点をおいた授業を受けていて、声に出して発音した経験が殆どないのです。なので実は英語の発音も苦手なんです。やはり文の意味を理解しないと区切る場所もイントネーションをつけるのも難しくなるのですね。 もっとがんばります! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noelle
  • ベストアンサー率21% (60/279)
回答No.2

こういう発音の問題にはお答えが難しいのですが。というのも、あなたが発音するのを聞いてみないと、どこが問題なのか、わからないからです。 まず、文の区切れは、意味の切れるところです。ですから意味がぜんぜんわからなければ、読むことはできません。 イントネーションはフランス語は単純です。意味が続く限りあげて、最後に下るだけです。そして、グループの最後にアクセント(強く読む)がきます。 しかし、フランス語は、単語が読めたからといって、文章が読めるとは限りません。それは、単語をくっつけて読む、いわゆる、リエゾン、アンシェヌマン、エリジオンなどの現象があるからです。これは文法書を読めば説明してありますが、読んで理解しても、指示通り発音できるとは限りません。(普通はできませんよね) ですので、授業ということですから、テキストのテープ、CDを良く聞いて、繰り返し声をだして発音することが必要です。 また、フランス語は日本語よりも口を良く動かさないと、正しくは発音できない音が多いですよ。 まずは、恥ずかしがらずに、フランス人の発音をまねて声に出してみることです。 テレビのフランス語講座なども参考にしてみてください。

snuglle
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございます。 フランス語のイントネーションはそういう仕組み?になっていたのですね。恥ずかしい事に知りませんでした。確かにフランス人の話している口元を見ると、すごく大きく動いてますよね。私はそれに比べるとボソボソ話している感じです。まだまだ勉強、練習不足です。もっともっとがんばります!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス語のイントネーション

    フランス語のイントネーション フランス語の「en chantonnant」(アンシャントナン)のイントネーションがわかりません。 いままでは日本語で似た発音例として、「ポークソテー」と同じような発音で読んでいましたが あっていますか?

  • フランス語でなんていいますか?

    こんにちは。 サイトの名前を考えていて 「同じ空の下」か「離れていても」という 2つに絞ったのですが、 これをフランス語にしたらどんな文になりますか? 日本語みたいに簡単ではないと思いますが、 遠距離の彼との事についてのサイトなので これだけでは文が作れないと言う場合に 単語を付け加えていただいても構いません。 他にいい文章もありましたら 教えて下さい!

  • フランス語でなんというのか教えてください。

    フランス語に強い方、教えてください。次の単語はフランス語で表現するとどのようになりますか? *‘青い空’  azur とかいう単語を使うのかな?と思うのですが。。。 *snowy field 雪に覆われた平原。。 *rising sun フランス語を知らないもので辞書から単語をピックアップすることは可能なんですが形容詞のくっつけ方とかわからないので、、、よろしくお願いします、、 

  • フランス語にしてください

    バラのような~(女性の名前)へ をフランス語にしたいのですが、「~へ」はchereでいいですか? 単語は調べてわかっても文法がわからないのでどう並べていいのか... ただ思いついた文なので手紙に使うとかそういうのではありません 笑 できれば読みもお願いします。

  • フランス人の書けないフランス語。

    フランス人の書けないフランス語。 フランス人が綴りに戸惑うフランス語の単語をご存じでしょうか? 普段聞いたことはあるけれど、あんまり書くことのない単語、 たとえばとりの部位肉、ソリレスsot-l'y-laisseなどは高確率で綴れません。 何か思いつかれましたらよろしくお願いします。

  • フランス語に詳しい方、助けてください。急ぎです・・・!

    フランス語に詳しい方、助けてください。急ぎです・・・! 結婚指輪に文字を入れたいのですが、フランス語には全く知識がないもので・・・ 調べてみたのですが、何がなにやらの状態で困っています。 以下をフランス語でお願いいたします。 文 1、「いつも抱き合って眠りたい」 2、「離さないでね」 単語 眠る キスする 抱き合う ぬくもり 心の絆 フランス語の環境が全く整っておらず、辞書はweb辞書しかないので正しいのかがわからずなので・・・ その他、強い愛や心の絆を示すフレーズや単語がありましたら加えてお願いします!

  • フランス語で何ていう?

    フランス語で、恋に関する(?)単語を調べることになりました。 辞書で調べれば分かるようなことかもしれませんが 今、フランス語の辞書を持っていません。 すぐに知りたいので質問させて下さい。 ・届く (想いが「届く」のほう。「叶う」でもOKです) ・本物の、本当の ・甘い ・切ない(あったらで良いです) そのほかにも、使えそうな単語があったら 適当に選んで教えて下さい♪宜しくお願いします。

  • フランス語の記号について

    最近独学でフラ語の勉強を始めました。 難しそうな言語だとは思っていましたが、いざ始めると本当に難しいですね…(特に名詞の性) 現在単語を覚える所から始めています。 フランス語にはアクサンテギュ、アクサングラーヴ、アクサンコンフレクス、トレマ、セディーユと様々な記号を用いますが、アルファベットの綴りは覚えてもどういう時にどの記号を使うのかが分からずに正しいフランス語単語を覚えるのに苦労しています。 使い分けのコツ、規則性などあれば教えてください。 よろしくお願いします!

  • イタリア語かフランス語で

    イタリア語か、フランス語で、希望の歌ってどのように書くんですか??あと、もしよければ、希望を信じる、希望を愛すも教えてもらえないでしょうか?? 辞書片手に自分でも調べたのですが、どちらも習っているわけではないので、単語はわかっても文が合っているのかもわかりません・・・。 誰かお力を貸してください!お願いします!

  • フランス語

    フランス語で"鍵"の単語を教えて下さい。 あと、"幸運""幸せを呼ぶ"など フランスで良いとされている 言葉や単語などがあれば 教えて下さい。

TK-CAP02BKのキートップ紛失
このQ&Aのポイント
  • TK-CAP02BKのキートップが紛失してしまいました。紛失したキートップのみ購入可能でしょうか?
  • iPadのキーボードであるTK-CAP02BKのキートップが紛失しました。紛失したキートップのみ購入できるのか、ご教示願います。
  • 使っているTK-CAP02BKのキートップがなくなってしまいました。キートップの購入方法について教えてください。
回答を見る