• ベストアンサー

転勤経験された方

主人が海外転勤になり、主人は既に出国し、私と子供達は夏休みに行くことになりました。 結婚してから、長くここに住み、それなりに友人も多くいて、このままここでずっと暮らせたらどんなによいか、と思うと憂鬱になってきました。 田舎の為、私の周りには、転勤経験された方はいなくて、友人の前では、なんとか明るく振舞っていますが、一人になると、疲れがどっと出ます。 ここにいるのも、あと2ヵ月半です。なんとか、楽しい気持ちで過したいのですが、ストレスがたまるばかりといった具合です。 転勤経験された方、みなさんは、引越しするまで、 どのような思いで過ごしていましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • YUKKER
  • ベストアンサー率44% (74/168)
回答No.2

こんにちは。わたしも何度も転居の経験があります。 友人や馴染んだ家屋、地域との別れはその都度寂しかったです。 忙しい友人達も集まってくれて、思い出作りをたくさんしました。 引っ越しても暫くは寂しさに暮れていましたが いざ新しい土地に慣れようと思うと、やることが多く忙しくて それで自然と寂しさも紛れていきました。 cream4さんは海外に行かれるのですから、 現地の言葉や風習など覚えることはたくさんありますよ。 寂しがっている暇はないかもしれませんね(^^;) お引越しして暫くしたら、ホームページを作って 今のお友達を呼んでみてはいかがですか。 手紙や電話はお金や距離の問題でどうしても 壁ができて寂しいですが、インターネットでは 遠くの人でもまるで傍にいるみたいな感じですヨ。 わたしも今でもインターネットを通じてやり取りしています。 今のご縁も大切にすれば決して途切れません、 前向きに歩き出しましょう。

cream4
質問者

お礼

ホームページはよさそうですね。頑張ってやってみます。この土地で知り合ったお友達との縁、大切にしたいです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ssk55
  • ベストアンサー率22% (15/68)
回答No.3

少し回答からそれますが、参考にしてください。 日系駐在員の方に、「生まれ変わったら、何になりたいか?」 と、質問したら「駐在員の妻」と答えたそうです。 前向きに考えましょう。 下記↓

参考URL:
http://www.9393.co.jp/ishihara/index.html
cream4
質問者

お礼

参考にさせてもらいました。主人が羨ましがるほどの、充実した生活が送れるようにしたいものです。 どうも、ありがとうございました。

noname#21097
noname#21097
回答No.1

私は夫が転勤族なので、何度と無く引越を経験しています。 楽しい気分になりたいときは、新天地での楽しいことをシュミレーションして楽しんでします。 ここに行こうか、あれしようねなどなど。でも・・ >なんとか、楽しい気持ちで過したいのですが、ストレスがたまるばかりといった具合です これはある意味自然な感情なのではないでしょうか? 転勤するときに泣きたい気持ちになるというのは、それだけその地になじめた証拠、幸せの証拠です。 うちは辞令が出るのが遅いので、余裕を持って引っ越すことができないことが多いのですが、何度引っ越しても泣いたりわめいたり大変ですよ(笑) 私の引っ越すまでの期間心がけていることは、精一杯お別れするということです。 第二の故郷と思える場所でも、現実はそんなに度々訪れることはできなくなってしまいます。 ですので、お別れまでの時間を何より大切にします。 何かと忙しく時間は作れませんが、必死に引越作業をして、送別会など飛び回って、でも最終日には近くの温泉などに泊まり、主人と2人最後の日を静かにすごすようにしています。 翌日早朝から引越業者が来るのでゆっくりは出来ませんが、喧騒から離れ、思い出話に花を咲かせることにしています。 悲しいときは悲しいでいいのではないでしょうか? お友達に悲しいよ~と泣きついたっていいと思います。 最後の最後のお別れのとき、笑顔でバイバイできればそれでいいと思いますよ。 お子さんがいるのでしょげているわけにはいかないでしょうが、わーー!と泣いて、よし!と前を向ければいいと思います。 どうかお子さんにも思う存分、お別れさせてあげてください。 引越、しかも海外ということですので、何かと忙しいでしょうし、精神的にもきついことがあるとは思いますが、お体に気をつけてくださいね。

cream4
質問者

お礼

何度も引越しをされて、このような思いを何度も経験ているのですね。つらいことですね。 主人の会社は、年明に辞令がでてありがたいのですが、時間的に余裕がある為、ついつい余計な心配もしてしまうのかなとも思います。 お友達といられる今を大切に過していきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転勤族の方、教えて下さい

    他人の事でお節介かもしれませんが、転勤族の方または転勤を経験された方 教えて下さい。 大学時代からの友人(30代後半男性妻子あり)は2~3年周期の転勤族です。 今年中に地方転勤を控えていて引越しの準備中です。 引越費用は全て企業が支払うのは当然のことと思います。 その引越費用の中には転居先での家電購入費を引越費用に上乗せして 企業に請求できるとのこと。 もちろん引越業者の企業への請求となるようです。 引越しはお金がかかるものですから単に引越費用だけを出してもらっても 当然マイナスになります。 上乗せとは水増しの事ですよね。 上乗せ分を引越業者からバックしてもらい家電の買い替えを検討しているようです。 一般企業ではなく〇営企業です。

  • 8月転勤。幼稚園転園について。

    8月に主人に転勤がある可能性が高いと分かりました。 勤務先は分かっていますが、まだ転勤が確定ではありません(90%くらいは決まり?なようです) 現在、息子は幼稚園に通っています。 転勤があった場合に備えて、引越し先の幼稚園情報を見ている段階です。 園を選ぶにあたって見学をしたいのですが、もうすぐ夏休み…。できれば夏休み明けから新しい幼稚園に通わせたい。。 でも転勤が確定するのは夏休みに入ってからです。 気が早いと思われても、夏休みに入る前に見学へ行ってくるべきでしょうか? それとも、9月から通園することにこだわらず、引越してからゆっくり見学に行った方がいいのでしょうか? 現在の住居から離れた土地なので、ちょっと行ってくるという訳にもいかず、でも夏休みまであと少しだし・・・!と焦ってしまっています。 転勤族の奥さま、みなさんはどうされているのでしょうか?

  • 転勤族の妻の方へ

    私は、30歳の転勤族の妻です。 主人とは、年齢が13才離れています。 私は働きたいのですが、主人は、本音は専業主婦でいて欲しいみたいです。 教えていただきたいのは、転勤族の妻の方たちは、いかに仕事をお探しですか。 「したいこと」を優先しますか? 「働けるならなんでも」を優先しますか? 私は、一度目の転勤が、九州の田舎であり、仕事がなかったので、 とりあえず小さなパソコンスクールでインストラクターをしておりました。 しかし、インストラクターという仕事がしたいわけではなく、パソコンに触れていることができるからという理由でした。

  • 転勤で一人暮らしを経験された方に、お伺いしたいです。

    いつも拝見しております。 大阪に住む28歳の女性です。 諦めようと心に決めつつも、 どうやら想い続けてしまっている2つ年下の彼のことです。 以前にも相談させていただいたのですが、 最初は仲よくしていた彼から、 諦めようと決心せざるを得ないような反応しか返ってこなくなり、 ここ3ヶ月ほどは、まったく連絡をしていませんでした。 先日、彼から「東京に転勤になった」とメールが届いて、 引越先の住所と「ひまがあったら遊びに来てな」と一言添えられていました。 今は、彼の恋人になることは諦めていますが、 だからといって、まったく関わりを絶ってしまうのは悲しいと思っていて、 ずいぶん前から知っている彼ですから、 せめて友達として、以前のように仲よくできたらなぁと思っています。 そこで、転勤で初めての土地で一人暮らしを経験された方がいらっしゃったら、お話を伺いたいのです。 一人暮らしが始まって、どんな想いをされましたか? 地元の友達に、してもらって嬉しかったことはどんなことですか? 今まで彼には、きっと迷惑をかけたり、困った気持ちにさせたことが多かったと思うので、 今度は、何か彼の役に立ちたいと思っています。 どんなことでも結構ですので、 みなさんの経験談を聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 海外赴任の経験がある主婦の方に質問です

    旦那に海外転勤の話が来ています。 そこで,私も一緒に行くか,それとも単身赴任してもらうか, 家のことや私の仕事のこともあり迷っています。 最終的に決めるのはもちろん私たちなんですが,旦那様の海外赴任に お供した経験のある方,行って良かったということや,こんなことが大変だった・・・ という経験を聞かせていただけないでしょうか。 因みに期間は5年前後,転勤予定地はオランダです・・・・ といってもアムステルダムとかではなくて,かなりの田舎地方です。

  • 転勤族の奥様へ質問です。

    こんにちは。 私35歳専業主婦、主人40歳、娘小1、都内在住です。 主人の会社(特に部署)は転勤が多く、1年中誰かに転勤の辞令が出ています。 サイクルは3~10年、全国、まれに海外転勤の可能性もあります。 辞令が出てから約14日間で借り上げ社宅退去、赴任先へ引越しを要求されます。 そこで、転勤族の奥様に質問なのですが、ご主人について新しい赴任先へ行くか 単身赴任をしてもらうか、決め手となる条件・事柄がありましたらお教えください。 私の場合、2度の転勤を経験していますが、いずれも新しい環境に慣れるのに苦労しました。 子供が小学校に上がりましたので、転校を考えると単身赴任もいずれはありかなと思っています。 反面、主人と離れて暮らすのは寂しいし、一人で子育てしていけるだろうかと不安です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 転勤者の賢い暮らし方

    もしかしたら後々転勤族になる可能性があります。 そうなる前に転勤族になった時の賢い暮らし方・知恵を教えて欲しいのです。 転勤族と言うくらいですから引越しが多くなりますよね。 やはり、何年も同じマンション・アパートで暮らすような生活ではないのでなんと言ったら良いか‥身軽、簡単が良いと思うのですが何か転勤者の知恵が欲しいのです。 例えば:家具は小さいものくらいで引越し用のダンボールに服を収納代わりに使うのが便利だとか…。 何でも良いのです。転勤者ならでわの知恵や「こうした方が便利ですよ」とか経験者の立場から教えて下さい。

  • 転勤

    転職を考えています。気になる求人を見つけたのですが、全国転勤ありとされています。転勤というのを経験した事がないのでよくわからないのですが、転勤となると、本拠地を移って他所の土地で数年、若しくは半永久的にそこで勤める事になるのでしょうか。 家族もちとなると、一家総出での引越しとなるのでしょうか。 住居は会社が面倒を見てくれるのでしょうか(住まい、住宅手当など)。 転勤して働いておられるサラリーマンってどのくらいの数になるのでしょうか。 質問が多くてすいませんが、一般的にどうなのか知りたく思います。 詳しくご教示頂けたら幸いです。

  • 転勤族の方に質問です

    転勤族の方はいつまで、家族で動いてましたか?よく子供が中学にあがるまで、一緒に動いていたという話を聞きます。皆さんはいつ、どのタイミングで、どこに落ち着きましたか?ご主人は単身赴任をされたのですか?経験談を教えて頂きたいです。 うちは転勤族です、上の子供が小4です。転校はあまりさせたくないのですが、ずっと社宅暮らしで経済的にとても助かるのと、家があるわけでもなく、現在の住んでいる場所は転勤先で主人も、私の実家もそれぞれ県外のため、ここで家を買う事にあまりメリットを感じません。しかしわざわざ主人の実家の方に引っ越したいとも思えず、そこに支店がないので結局主人が単身赴任になり、私だけが主人の実家の近くにいる事が嫌なのも理由の一つです。かといって私の実家の方に住むのも、主人の両親の手前できません。 子供が大きくなってきて、転校させるのは本当にかわいそうです、子供は転校してもすぐに慣れてくれたのですが、やはり子供や主人にとってもバラバラというのはかわいそうだし、でもうちの状況を考えると、どうしたら皆にとっていいのか悩みます。そろそろ転勤もありそうなので、皆さんはどのようにしてこられたのかと、質問しました。分かりにくい説明ですみません。

  • 名古屋へ転勤

    来年の3月に主人の転勤で名古屋へ行くことになりました。独身時代は九州で育ち結婚して去年から東北に今回は2回目の転勤です。主人はもともと都会育ちで転勤先には仲の良い友人もいるので今回の移動が楽しみらしく名古屋マップルを早速買ってきて嬉しそうです。でもそんな主人を横目に私はとても不安を感じています。それはテレビでの名古屋のイメージです(名古屋の方ごめんなさい)。ブランドで着飾ったゴージャスな人が多く。街にでると女性は他人の服装に点数を心の中でつけている・・・みたいな。今、8ヶ月の娘がいるんですが田舎育ちの私は名古屋の子育てサークルになじめるのかなぁとか考えてブルーになっています。あと中川区に住む予定ですがどういう街ですか?又、子連れで利便の良い区はどこでしょうか?自分の勝手なイメージを変えて転勤を前向きに考えたいので名古屋のこと何でもいいので教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう