- ベストアンサー
猫◆歯頸部吸収病巣って??治療は?
こんばんわ。16歳の老猫飼っています^^ 最近歯が途中からぬけてしまい、病院にいったところ 「吸収病巣」と言う病気といわれました。 歯がとけてなくなるそうで歯を抜くのが1番の治療らしいのですが老猫なので麻酔が危険だからといわれうまくつきあうしかなさそうです><! 奥歯の歯肉が赤くなっていてかわいそうです。 今はまだドライフードを普通にたべていますが(缶ずめは食べません^^;) これからひどくなるとかわいそうと思い、なんとかいい治療がないかと思いみなさんのご意見をお聞きしたいです。1度、抗生物質の薬をいただき1週間くらい飲ませました。老猫だから多少はガタがきても仕方ないとは思いますが・・。 今はいちお様子を見ています。 いい治療やうまい方法はありませんでしょうか? どなたか経験された方、ご存知の方いませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 質問された当初から気になってはいたのですが、 専門的な知識も経験もないので回答していなかかったんですけれど・・・ 猫さんは水は飲んでいますか? 人間でも、歯のいたみがあっても 片側の歯でだけ噛んだりして食事はクリアしても 水はてきめんにしみたりしますから、 猫でも食事はさることながら飲水はきつくないかなと思いまして。 できるだけはやく獣医師さんにお見せになったほうが よいのではありませんか? よくなるといいですね。
その他の回答 (1)
加齢は病気ではありません。 麻酔前の検査を十分してやればその危険性はわかりますし、麻酔薬の選択、麻酔中のフォローをしてやれば危険性は極めて少ないです。 今の歯の状態が、待てば自然に抜けてくれるぐらいなら待てばいいと思いますが、歯肉炎がすでに起こっていて痛みがあるなら早めに抜歯する方が良いと思います。
お礼
専門家の方のご意見を聞けてありがたいです^^ 麻酔のリスクの件は少しは聞いたのですが私のいった病院の先生はあまり麻酔をしてまで老猫にはやるのを薦めない先生でした・・。でも周りで話をきくと老猫でもきちんと検査と、それに合った麻酔をしてくれれば大丈夫という話も聞きましたので 他の病院を探していってみます^^ ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 食事も水も飲んでいるようなのですが。。。・ 又いい病院をさがしていってみたほうがいいですね^^;