• ベストアンサー

派遣業界の今後

正職員を退職後、不本意ながら派遣や短期の仕事を繰り返し数年が経とうとしています。 年齢的に社会保険を掛けられる仕事を得るには、今年が最後だと思います。 そこで就活や今後の人生設計をする上で教えて頂きたい事があります。 現時点でも派遣ですらなかなか相性のいい仕事に出合えないのですが(相性と言って選り好みしているととられると少し意に反するのですが)、 30歳半ばの独身女性の選択肢として、「派遣」は正直どう思われますか。 派遣も双方がたとえ良かったとしても、派遣期間に限度がある、 契約が終了すれば又良い職場に出合える事も可能性は低く、又ゼロから仕事を覚え職場の信頼関係もつくっていかなければいけない、等々に不安を覚えます。若ければいいですが。 (正社員でない以上不安定雇用は仕方ないと言われればそれまでですが) また、最近派遣会社も応募者や登録者が少なくて人探しに苦労している様に感じます。 派遣業界も頭打ちなのか、登録者の範囲内ですんでいるのか、求職者が派遣を敬遠しだしたのか。 ある派遣仲間に「派遣を契約社員に変えていく」という事も聞いた事があり、更に不安です。 今から派遣として経験を積んだ暁にはもう40歳手前です。それからでは軌道修正できません。 でも正社員もなりたいけれど、正社員から遠ざかって久しく、最近は正社員になるにも二の足を踏んでいます。 一方で上記の様な不安も抱え、正直応募すら出来ていない状態です。(何故退職したか長期の派遣で経験を積めなかったかは、色々あるにせよここでは割愛させて頂き、最終的には自分の将来設計が甘かったと反省する他ありません) 雇用形態にこだわらずとにかく働くべきなのですが、何と言っても年齢と未婚がネックと言うか、方向を決めかねています。 正直なご意見お願い出来ますでしょうか。因みに関西方面です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

一般的に、派遣雇用・正社員雇用共に、早くて35歳、通常で40歳、やや年齢制限に柔軟性があるところで45歳が上限です。それ以上は、警備・タクシー関係などで50代が上限となってきます。 40歳でも仕事が入ってくるという意見も出ているようですが、その案件数は決して十分とは言えず、あきらかに加齢と共に案件は減少してきます。もっと言ってしまえば、案件があるのと採用が決定することとは別問題ということです。 正社員雇用に比べて派遣社員は、企業への帰属意識を問われない分、年齢も正社員ほど問われにくいようですが、それでも年齢の壁はあります。年齢が問われる理由は、 1).社員も30代になると、派遣先業務の中核になっていたり、場合によっては上司だったりすることがあり、新しく来た人の年齢が年上だと、ぎくしゃくした人間関係に陥って、職務に影響を及ぼしかねないこと。 2).年齢を重ねてくると、仕事に対する柔軟性が欠けてきたり、意欲や行動力が乏しくなってくること。 などが挙げられます。 今の世の中、正社員であろうが派遣社員であろうが、企業が倒産する時は同じだから、雇用体系は関係ない、というのも確かにそうですが、今の仕事がいつかなくなってしまうのでは、という不安を日々抱えるのは、いやですよね? 正社員であれば、今抱えているプロジェクトがなくても次の働き場所を考慮してもらえますが、派遣社員であれば、プロジェクトがなくなった時点で派遣終了です。 ということで、家庭の主婦が家計の手助けを片手間にするのならともかく、継続的に収入を得ることを念頭におくのであれば、正社員になることをお勧めします。さもなくば、自分で自立して自営業になるか、だと思います。無難な道なら正社員でしょう。 ちなみに、事務の仕事は単調で、あまり大変さが少ない分、やりがいみたいなものは感じられにくいものかもしれないですね。 また、ノウハウを蓄積できるかできないかは、あなた自身の気持ちにもかかっていると思います。何のノウハウを蓄積してどういったことがしたいのか、ということも不明なまま、ノウハウの蓄積ができる会社がいい、と言っているのはちょっと変ですよ。 派遣会社は、聞きざわりのいい事しか言わず、上記のような事は口を濁すので、そのあたりはよく熟考されたほうがよいかと思います。

noname#11013
質問者

お礼

ありがとうございます。 奇麗事でも慰めでもないと感じました。 心のどこかで自分でも感じていたために出た質問だったかもしれません。どうにか少しでも、自分では気付かない何か道が増えればと願っていたかもしれません。 派遣でも年齢が問われる理由の1には納得です。 2はその人や仕事への位置づけ動機付けの程度等によるかもと思います。 過去に派遣された所で、社員の方が年下だった事があり、私は気にならなかったのですが社員の方がやりにくいと感じている事を悟った事があり、 年上の方が謙虚にする事に抵抗なくても、相手によるのだと教えられた記憶があります。 派遣業界自体がどう等関係なく、やはり年齢(時にスキル)が大きな壁なのですね。 本当に正社員を手放すまでに自分を追い詰め心身共に一杯一杯にしてしまった自分を悔やむばかりです。 正社員求人に力をもう一度入れてみようと思います。 今日、紹介予定派遣の求人を見つけたのですが、1人候補者がいるらしく、一応その人がだめだった時等連絡できるかも、とは言っていましたが営業トークだと覚悟しています。 とってもとっても悔しいです。 そこでは総務経理事務の経験を積めそうでしたし、経験のある業種でした。 どの業種や企業でも応用の利く給与や社保・経理の仕事が積みたいのですが、 そういう所は退職者もなかなか出ないでしょうし・・・。 TOEICを勉強していこうとも思うのですが、英語を活かす場所は、贅沢ながら、教育現場で・・・。学校の教員補助なんて甘いかとも思い、そちらの方向は給与や保険面でも思案中です。 >何のノウハウを蓄積してどういったことがしたいのか これを絞りきれていないのですね。焦りから求人探し・検討ばかりして。 的を得た、わかりやすく具体的で、一歩背中を押していただいたように思います。

noname#11013
質問者

補足

派遣業界自体は需要がなくなってくるという事は無いのでしょうか。例えば、派遣を頼むのなら契約社員・パート等直接雇用で、等々。 常について回る不安を解消するには正社員ですよね。 考え直してみます。

その他の回答 (11)

回答No.11

私の文が下手なんで・・・ とにかく、教える仕事や書く仕事、調整役にチャンスがあるとお伝えしたかったんです。大丈夫だって言いたかったんです。がんばって下さいね。自信が足りないだけに思いました。 男性だと広報に進む方がいらっしゃる様ですよ。

回答No.10

私の文が下手なんで・・・ とにかく、教える仕事や書く仕事、調整役にチャンスがあるとお伝えしたかったんです。大丈夫だって言いたかったんです。がんばって下さいね。自信が足りないだけに思いました。 男性だと広報に進む方がいらっしゃる様ですよ。

noname#11013
質問者

お礼

ありがとうございました。 因みに「モロイ」と読むのですね。教免所持者全てがもろいとは限りません。

回答No.9

No.3再びです。 一連の回答とお礼を読んでいたら、 おおまかに方向が決まって来た様にみえますが、 どうでしょうか? 私見ですが、rebn7cohp8さんには、 何よりも自分に肯定的になって欲しいです。 私の回答へのお礼の「ずっと否定的な見方されてきましたので。」とか「ある面接でその事をつかれた事もありました、それも女性に。」と書かれていますが、そんな見方や言われた時に反論(反発)しなかったの?と思いました。 これからやりたい事をする時に、たくさんの障害にあたる と思いますが、他の人に面接時などに、なんといわれようと、「自分は今この仕事がしたい!でないと困る!」と 言い返す様な、簡単に言うなら”気の強さ”が必要だと 思います。 それがあれば、rebn7cohp8さんが短期の仕事が多い事も、独身な事も、長期で安定した仕事を見つける上でのプラスになると思います。女性って結婚とか出産とか介護とか人生の障害がたくさんあるように見えますが、捉え方次第だと思います。私から見れば、独身でこれから好きな仕事に向かえるrebn7cohp8さんがうらやましいです~。

noname#11013
質問者

お礼

>そんな見方や言われた時に反論(反発)しなかったの?と思いました。 面接では、面接者側同士の会話での言葉だったので何も言えませんでした。 思慮深い事は、きっと、考えるほどの事ではない事でも考えてしまう所があるので、そこがダメなのかと自分を責めたりしていました。 気の強さは必要ですね。 私は同世代の中では、少し控えめすぎだと自覚しています。でも、高校を卒業後は、自分でも信じられない位直属の先輩や上司に、自分の意見や考え方を自ら発してきました。謙虚さを忘れないように。部署の男性皆、受け身で流されやすくリーダー役がいなかったので、自分の為にも必要に迫られた部分はありますが。 ただ、世間ではまだまだ気の強さは足りないと判断される部分が残っているのは確かで、直したいのですが。打たれ強さが欲しいと言うか。 理不尽だ・なめられてると思っても、自分の中で昇華しようとしてしまうのです。長いものには巻かれろではないけれど、適度に言いたい事言って・・・と柔軟に出来れば良いのですけどね。 マイナスもプラスと上手く言い聞かせ、面接等でも(長所と短所は言い方次第のように)プラスの印象を相手に与えられればと思います。 大まかな方向。まだ定められませんが、じっくり探してみます。 本当にありがとうございました。

回答No.8

再レスです。 私は高校が商業科経理コース出身・実家が自営なんで、物心つく前から、経理の手伝い、特に父から叩き込まれてたんですね。(電卓叩くの断ったら、切れて暴れ出す父親でした。) 私は貴女が普通科高校に通学してる間に、実質ビジネス専門学校に通学してたんですね。(販売員コースのクラスでも情報処理の授業は必須でした。家が貧しくて進学出来ないから会計士目指して入ってくる子が割かし紛れてる高校だったため) で、私から見て教職取ってる方って、精神的に脆くなりがちなんです。 貴女は文系に思えたんですが、とにかくライティング業に本格シフトなさってみては?(塾の問題集作る現場ですとか、子に英語教える現場とか、活躍出来る場は沢山考えられます。言葉や文章の世界は。小説家でバカ売れしたって良いんだし。) ちなみに私は、看護婦になれば無難だったかなあ・・・ と昨年から悩んでます。(田舎にある親の土地を継ぐ事になったため、深刻になってしまいました。) ちなみに、裕福な従姉妹や幼馴染は、死ぬまで嫁がず、プーで行く様です。幼馴染は、岩井志麻子みたいな性格してます。 参考まで。

noname#11013
質問者

お礼

再レス有難うございます。 高校在籍しながら専門学校通学?お父様が商業科卒? ライティング業に転身? 確かに文章書くことは好きですが、小説家なんて考えた事ありません。 >脆くなりがちなんです。 バカなので後で漢和辞典引きます。 それと >ちなみに、裕福な従姉妹や幼馴染は、死ぬまで嫁がず、プーで行く様です。幼馴染は、岩井志麻子みたいな性格してます。 意図するところがわかりません。小ばかにしてるって事?(違ったらすいません) 私は裕福でもなければ、人の生き方や性格を見下げたりはしたくないし、 自分の人生の為に、低レベルかもしれませんが、真剣に悩み考え自分の人生設計の軌道修正しているつもりです。周囲がどう見ようとも。 普通科高校に進んだ事を全く後悔してませんし、逆に専門科でない所で得た事も多かったと思っています。 早期に進路を絞っても絞らなくてもメリットデメリット両方あると思います。環境や考え方、能力もありますし。 私の周囲や就職先でコネ入社する人が多い中、自分はコネだけは避け、 受験も資格取得も就活も最終的には自分の意思で自分の行動で少なくともやっています。その過程で相談や人生の先輩の経験談を求める事はしますが。 何か今の私が悲観的になっているので、せっかくのアドバイスを悪い方に捉えた部分もあるかもしれません。申し訳ありません。 参考にさせていただきます。

回答No.7

「不本意ながら派遣や短期の仕事を繰り返し数年が経とうとしています。」とありますね。 これがあなたの答え(本音)なのではないですか? 派遣はいろんな意味で不安なのでしょう? それなのに正社員はブランクがあるから…というのが よく分かりません。 正社員もこのご時勢ですから、リストラや雇用条件も厳しかったりするでしょう。ただ、派遣に比べれば仕事がなくなる可能性は低いのではないでしょうか? 派遣でも社員でも未婚は関係ありませんが、もし独身で将来のこと含め、生活のことも考えないと、と思っているのなら保障面でも考える必要があると思います。 今だけでなく長い目でみてどちらが自分にとって有益なのか考えてみて下さい。 ちなみに派遣でも長期契約なら社会保険には入れます。

noname#11013
質問者

お礼

短期の派遣ばかりだったり、間があいた時は直接雇用の契約社員だったりで、継続して働けていないのです。長期の仕事も頼んでいるのですが、スキル的に足りないのかタイミングが悪いのか、短期が多いです。 紹介された時も、「働かないよりは」という考えだけで受けていて、結局年齢を重ねたけれど、(短期の仕事では)積める経験も限られていると言うか、愛着心が''ここではない所''と正社員の時より薄れてしまって。 心構えがいけないのかもしれませんね。 長期の仕事から遠ざかっていると、自分の能力に対して自信がなくなってきます。 でも長い目で見ると正社員しか思い浮かばず、かと言って大きく職種転換する自信や勇気がなく。 どうしようもないですね。自分で選択肢や可能性を狭めているのでしょうか。書いていて悲観的で後ろ向き過ぎると自分でも感じます。 大げさすぎますが、骨を埋める正社員としての転職先としてコレッという求人がないのが、痛いですが実情です。 派遣会社も結婚出産後も長いお付き合いをすると視野に入れると、派遣でも登録する所に最近は迷っています。 企業系のほうが親切というか信頼できるのですが、(派遣会社が)得意としている業種が限られていて…。 あと1つ位メインの派遣会社を作っておきたいのですが。 長い目で見ると…正社員を手放した事が大間違いでした。 と後悔ばかりしていてもいい事はないですね。頭ではわかってるのですが。 頑張ります。ありがとうございました。

  • hiro823
  • ベストアンサー率25% (74/285)
回答No.6

おはようございます? 正社員から派遣社員に戻ろうかなーと思っている独身のhiro823です。 去年知り合った女性は、30代後半で独身、1人暮らしの方でした。 実は、派遣先に来る2ヶ月前に10数年居た会社の正社員を辞めて、派遣社員になったそうです。 というのも、女性+30代後半&独身で結構上司とかに「結婚はまだか?」とか「お局が居ると新人入れにくいんだよねー」とか、あからさまな嫌がらせをうけてしまったんだそうです。 その方は派遣先でOA事務と経理を両方されていました。どちらも、特に資格とかは持っていないんだとか。 最初は別の会社で正社員をしようと思っていて、探したりしたんだそうですが、正社員の方が年齢制限厳しいのよって。 事務とかの経験があるから、派遣会社も派遣先もOKってなったんじゃないかなーと笑ってました。(つまり即戦力てってヤツですね) 確かに今現在の派遣法では、満期が決められています。(但、この先満期が延びる or 無くなる可能性もアリ、かも?) が、正社員であっても、ずーっと働けるという保障はありませんよね? 雇用形態にこだわる理由があるのならば別ですが。 それに、仕事をキッチリ!すれば良いので、年齢や独身とかって、あまり関係ないと思います。 良い職場に出合えるかどうかは...なんともいえませんです。 けど、新しい職場の移り、ゼロから仕事を覚え、色々な人に出会える、なんて、正社員の場合は異動や転勤をしない限り、あまりないですよね? どーしても合わない職場であれば、派遣会社のコーディネーターや営業に事情を話して、別のトコロを紹介してもらうこともできますし。 私も文頭で述べた通り、派遣に戻ろうかなー、と考えてます。 当然、不安がない訳ではありません。 が、悪いように考えても、仕方ないじゃないですか。 良いように考えましょう。 お互い、頑張りましょうね。 では。

noname#11013
質問者

お礼

確かに、正社員の時、私の場合女性が私一人だったので適齢期を過ぎると男性の視線や男性同士の雑談にかなり嫌な思いしました。入社当初に直属の先輩にあからさまに「女は結婚とか出産で休んだり辞めたりするから嫌なんですよぉ」と言われました。そういう見方されながらも5年以上も続けたなんてある意味私って鈍感なのかな。 即戦力と自分で自信もって言えるだけの経験が積めていれば良いのですが、年齢の割りに・・・という感じで余計難しいです。おまけに経験のある経理がどうも苦手なので。決算や予算組んだ事なんてないし。 女性って自分の立場に関係なく、人生設計というか、仕事の選択って難しいですよね。男性は極端に言えば、仕事にずっと専念しようと思えば出来るけれど、女性は結婚の有無に関係なく ''家庭・家事''が関わってきますから。どんなに協力的でも基本的に女性にかかってきますしね。これからは''介護''も出てくるし。 でも「今」を精一杯生きていきたいです。 頑張りましょうね。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

30代前半の派遣社員です。 派遣社員としては9年ほど働いており、途中で正社員も経験していますが また派遣で頑張っています。 理由は、正社員だと今からだとなかなか良い企業に出会えず、派遣だと 割と大きな企業でのびのび働くことができるし、時間外手当が出ないとか そういったことがない安心感があるからだと思います。 正社員で勤務した企業は、残業手当を出さないくせに夕方から会議を始め 夜中まで終わらないとかありました。 今は派遣で、取引先の都合で待つだけの残業もありますが、手当が 出るので不満はありません。「早く帰りたいな」とは思いますが・・・ 私自身、不安がないわけではありませんので、正社員の仕事も探しながら 働いていますが、なかなか応募したいと思える企業がないですね。 しかし最近、派遣の年齢層が上がっているように感じます。 前の職場と今の職場には、40代の派遣社員、それも入り立てがいました。 前からいて40代になったならまだわかりますが、40代でも派遣の採用は 充分にあるわけです。 ちなみに1社目はデータ入力の仕事で、その人は今はヘルプデスクの 仕事をしています。 現職場の40代は、Webディレクターです。 二人とも女性。1人はバツイチのシングルマザーで、一人は未婚です。

noname#11013
質問者

お礼

PC能力がかなりおありなんですね。Webデザイン等もされているのですか。 私は、そこまでの能力もやりたいという気持ちもあまりなく、仕事上必要なレベルまでと言う感じです。 どれも広く浅くだからダメなのかな。年齢を重ねると、「深さ」を否応なしにどんな雇用形態にしろ求められて当然ですよね…。 派遣のメリットは時間が正確でいいと思います。気持ち的には「都合のいい人材」「先の不安」がついて回りますが。 始めて登録した派遣会社の方に、40歳になったら仕事ないと言われた事があり、それが脳裏に残っていて、派遣にしろ契約にしろ30代が何でも最後なのかと思っていました。 業種は一貫して派遣も正社員の時も同じなんですか。 私は特殊な業種(医療)だったので、企業での事務経験は1から積まないといけません。 でも何とか踏ん張っていかないといけないですね。 頑張ります。

回答No.4

30代半ば既婚の派遣社員です。 私も先日前の派遣契約が切れたとき、同じように悩みました。 確かに年齢は大きな不安要素ですが、私の場合、正社員時代に短期でリストラされて、却って派遣のほうが長続きしたくらいです。派遣でも、契約社員でも、ブランク作ってしまうより、何か仕事していたほうがいいと思います。 あと、未婚であることは何ら障害にならないと思います。結婚のことを突っ込まれても、それで既婚者より不利だということはないと思います(私は子供のことを聞かれます)。面接は駆け引きの部分もあると思いますので。 質問者様が前向きなつもりなのに不安で行動にでられなくなってしまうのは、やはり目標がさだまっていないのが最大のネックのような気がします。 自分もかつて全くの異業種(現職)に転職する前、ずっと転職願望があったにもかかわらず踏み切れない時期が長く続きました。それがちょっとしたキッカケ(でもすごく思い切ったこと)でずっと後ろ向きだったのから一転してテンションを上げることができて、自分好みの職種を見つけ、その1年位後に目的の転職果たしてました。 ただ、職種を変えるなら年齢的に最後のチャンスのように思います。私もすでに未経験の職種はかなり厳しいと派遣会社で言われています。やはり年齢相応のスキルがないと厳しいようです。 ただNo.3の方のおっしゃるようにヒューマンスキルを重要視する仕事や職場もありますし、最初から高めの年齢層の求人が中心の職種もありますので、情報をこだわらずに色々集めてみるのもキッカケになるかもしれませんね。 正直自分も今でも不安です。なので日々職場で盗めるスキルは何でも盗もうと努力してます。 お互い頑張りましょう。

noname#11013
質問者

お礼

>派遣でも、契約社員でも、ブランク作ってしまうより、何か仕事していたほうがいいと思います。 耳が痛いです。当初正社員にこだわりすぎて、仕事しながらなかなか就活できず、短期の仕事ばかりで、タイミングが悪く稼動していない時もあり、ブランクも出来てしまっています。 目標ですね。目標へのある程度の道のりを考えてしまって、立ち止まってる点はあるかもしれません。卒業したてなら突き進んだかもしれませんが。 異業種に転職できたキッカケは私にも出来そうな事でしょうか。 収入が低く保険も掛けられない事を我慢して、清水の舞台から飛び降りる思いで、教免を生かす方向考えようかな。う~んでも、正職員として''教員''は勇気が要ります。 正社員の時、盗めるものはないか、最大限経験積もうとアンテナ張って能動的になってやったのですが、のんびりした所であまり収穫はなかったのです。 盗めるものがある職場でホント羨ましいです。 頑張ります。

回答No.3

少しキツイ事いうようですが、 ネガティブな面しか見ていない様に思います。 今の時代は正社員でもリストラなどがあり、安定した雇用は望めません。例えば、スキルが無く、ただ長く一つの会社にいた挙句に解雇され、派遣会社に登録しても仕事の紹介は少ないでしょう。 でも、年相応のスキルや資格があれば、 派遣でも重宝されて仕事の紹介は絶えないでしょうし、 正社員でも会社を渡り歩いていけるでしょう。 スキルとはキャリアや実務能力、資格だけではなく ヒューマンスキルもあります。rebn7cohp8の文章を 読ませていただくと、思慮深さを感じるので、 きっとそのスキルを生かした方向でも、 これからのお仕事探しの方向が見つかるのでは? と思いました。 年齢は問題無いですよ。それより必要なのは、 仕事探しに踏み出すパワーだと思います。 そういう私も30代半ばで既婚、キャリアチェンジ中で 通学しながら出来る派遣の仕事を探しています。 未婚はネックではありません。私から見れば、 家庭が無い分、身軽に仕事が出来るので、 仕事に繋がりやすく思います。 いろいろ書きましたが、前向きな一歩を踏み出す事を 希望しています!がんばりましょう(^○^)

noname#11013
質問者

お礼

>例えば、スキルが無く、ただ長く一つの会社にいた挙句に解雇され、派遣会社に登録しても仕事の紹介は少ないでしょう。 退職したのは最終的には、6年以上もいてそのかけらを感じる時が殆んどなかったからです。 単に年数だけを重ねているようにしか思えませんでした。その危機感からの行動でしたが、その決断が正しかったかは、そう思える充実感を得た時です。まだその光は見えていません。 派遣を経験して、視野が広がり、ヒューマンスキルもアップしたと思えます。 思慮深さ、は良いことなのでしょうか。これを生かせる方向が思いつきません。ずっと否定的な見方されてきましたので。 最後の就職先とする求人がない→年齢の壁だけを日々感じる→ブランクが増え仕事自体に対する自信を喪失→パワーダウン、と悪循環です。 家庭はありませんが、結婚もしたいので、それとの兼ね合いを考えると、仕事の選択は逆に身軽ではないかもしれません。 ある面接でその事をつかれた事もありました、それも女性に。 前向きなつもりなのですが、行き詰っている感じです。 でも今しかないので、頑張ります。 全然キツイ事を言われたとは思っていません。奇麗事やなぐさめは、今は必要ありませんし、逆に嬉しいです。

回答No.2

回答でなくてすみません。 私は、きっと質問者さんと同い年くらい。 そして、結婚はしていますが、色々と複雑な事情も かかえているので、働かないといけない者です。 私自身も悩んでいます。今のところは、割と間隔があくことなくお仕事をいただいていますが・・・。紹介予定派遣とかいうのもあるので、そういうのも視野に入れています。実際に就職相談に行って話を聞いてきたのですが、私はOA事務関係を希望しています。エクセルや、ワードはそこそこ使えますが、やはり、もっともっと極めることが必要だと言われました。派遣の無料研修システムなどがあると思うので、それもどんどん利用して勉強したいと考えています。 自分が何をやりたいのか、ということを、今さら・・と思われるかもしれませんが、それをはっきりさせることだといわれましたよ。 何だかよくわからない内容になってしまってすみません。 悩んでいるポイントも、考えることもあまりに自分の状況と似ていたので、つい、書き込みをさせてもらいました。 お互いにがんばりましょうね。

noname#11013
質問者

お礼

PCも歳を取ると、専門的なレベルがないと難しいのですね。 紹介派遣も応募寸前まで考えたのですが、正社員採用に至らなかった時、派遣紹介もなくなるのではと一歩踏み出せませんでした。また、その紹介予定派遣先が、独自に社員募集をかけているのも見つけてしまい・・・意味が分かりませんでした。 自分が何をやりたいか、ですよね。 隣の芝生は良く見えるだけかもしれませんが、女性の場合(男性でも?)、既婚の方が幅が広がりそうと思うのは、現実を知らないだけですか。 結婚相手にもよりますが、保険や給与にこだわらず直接雇用の仕事を探しやすいかなと思い・・・でも、保険は掛けたいですよね、今の社会情勢は。 私は、結婚がまだなので(今はそちらの方が先にしたいかも)、その兼ね合いもあり仕事や本気でやる何かの方向を絞りにくいです。 焦りばかりが先行していますが、本来の自分の性格を思い出し、地道にコツコツPCのレベルを上げながら探したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう