• ベストアンサー

転院のことで教えてください

たまたま他の病院が休みの日に行ったA病院で甲状腺がはれてるっぽいと血液検査をしました。 結果は悪く、また血液検査をして薬ももらいましたが、どうも私自身がそこに通うのが乗り気になれず、病院をかえたいのですが、まだ結果を聞かないまま何もゆわず転院してもいいものでしょうか? とりあえずは大きい病院でみてもらい、近くに通いなおすならいつもみてもらっているB病院がいいのですが。 先生に転院したいといいにくくて困ってしまいました。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mhouga
  • ベストアンサー率64% (89/138)
回答No.1

何も言わずに病院をうつると、また一からの検査となり、今までの時間と費用が無駄になってしまう可能性がありますのでおすすめできません。 まず、今通っておられるA病院の主治医に、「今後の通院を考えると、いつもかかっている家の近くのB病院がいいのですが」と率直に申し出てみましょう。 検査の途中であればきりのいいところまで診察してくださり、その後紹介状を書いてくれるはずです。 A病院よりB病院の方が規模が小さいのなら、ある程度の検査やお薬の調節をして頂いてから、経過観察をB病院にお願いしたほうがいいかもしれませんね。 きちんとした理由があって病院を替えることに関しては、医師は別段不快に思ったりしません。遠慮なく相談なさってください。 ご病気が見つかり、ご不安なこととお察しします。どうぞご自愛なさってくださいね。

その他の回答 (1)

回答No.2

隣の県に通っていた家族が都内の病院に転院する際に 紹介状を作ってもらうのに 転院先の先生に貰ったアドバイスは 「職場(自宅)近くの病院に転院したい」 と言うことでした。 (NO.1の方と同じですね。(^^ゞ) 先生的にはそれまでの経緯も知りたいようですので、 ぜひ、紹介状は貰ってください。 不満や不安があるまま通いつづけても、 良い事はありません。 ご自分に合った病院・先生に診てもらうのに 努力を惜しまない事も、安心できる治療の一助になりますよ。^^

関連するQ&A

  • 甲状腺機能低下症と橋本病の違いについての質問

    私は不妊治療中に甲状腺の専門病院を紹介され通院をしている者です。 甲状腺専門の病院で検査した結果、甲状腺は腫れておらず、血液検査 の結果TSHが2.48 FT4が1.29 サイロイドテスト 陰性 マイクロゾームテスト 陰性 サイログロブリン 24.06 だったので薬の処方はなく二ヵ月後に再検査とのことでした。 二ヵ月後の再検査でTSHが 9.64 FT4が 1.41 抗TPO抗体が 0.3以下 と言う結果でした。サイロイドテスト・マイクロゾームテスト・サイログロブリンは検査していないみたいです。その際にチラーヂンを処方されたのですが、この場合病名は甲状腺機能低下症になるのでしょうか? 甲状腺機能低下症とは橋本病の人が悪化してなるものだと思っていたのですが違うのでしょうか? サイロイドテストとマイクロゾームテストで陰性と言うことは橋本病ではないという事ですよね? 今現在、子供も無事に授かる事ができ、これから不妊治療の予定はないのですが、やっぱり甲状腺の薬は飲み続けないといけないのでしょうか? チラーヂンを服用中に市販の風邪薬や咳止めなどは飲んでいいんでしょうか? 説明書には甲状腺機能に疾患がある人は薬剤師や先生に相談してくださいと書かれているのですが、病院がお休みだったので聞けませんでした。 担当の先生にお聞きするのが一番いいんでしょうが、お忙しいのか色々質問すると面倒くさそうな顔をされ聞きたい事はたくさんあるのですがなかなか聞けません。 甲状腺疾患に詳しい方や同じような症状の方教えて下さい。

  • 医療費「医学管理等」について

    先日アレルギー(花粉症)の薬を貰いに近所の病院へ行ったら、いつもより高い金額を請求されました。 受付で確認したところ、甲状腺腫に関する金額が加算されている、というような説明を受けました。 確かに先日、会社の健診で「甲状腺が腫れているので再検査をするように」と言われ、この病院で甲状腺の血液検査をしました。しかし結果は「異常なし」だったのです。そして、今回はアレルギーの薬を貰いに行ったのであって、診察の際まったく甲状腺の話には触れていません。 領収書を見ると「医学管理等」に225点が加算されており、恐らくこの分が甲状腺腫の分だと思うのですが、何だか納得がいきません。検査で異常があったのならまだ解るのですが、問題がなくても取られてしまう料金なのでしょうか? それとも、ホルモンの検査結果が正常でも、腫れていれば甲状腺腫という病気である、と確定してしまうということなんでしょうか。 解っていれば別の病院へ行ったのに…と思ってしまいます。花粉症の薬なんかどこででも出して貰えるし…。 ちなみに甲状腺については、検査結果の説明時に「検査の結果はまったく異常がない。ただいきなり症状が出る病気ではないので、年に一度程度、定期的に血液検査はしてください」と言われていました。 (今回の診察時は甲状腺の甲の字も話に出ていません)

  • 病院の転院について

    現在13週の妊婦です。 現在通っている産院の先生とどうしても合わず、病院の転院を考え始めました。 転院先の病院はこれから受け入れてもらえるか否か電話確認をしていこうと思っています。 血液検査が終わっており、結果が手元にあるのですが、やはり、現在の産院に紹介状を書いてもらわなければいけませんか? 出来ればもうその産院に行きたくなくて悩んでいます。 お手数をおかけしますがご回答お待ちしております。

  • 甲状腺の病気について

    先日頭痛が一週間以上続き、病院に行ったのですが、血液検査の結果、甲状腺に異常があると認められました。甲状腺の専門家が来るのが一週間後ということで病名はまだ決まってないのですが、薬がでてないためつらいです。症状としては、動悸、突然体が熱くなる。だるい。眠い等で、血液検査の結果 TSH高感度が0.043 Free-T3が5.71 Free-T4が2.02でした。明らかに甲状腺のホルモン異常とのことですが、どんなことに気をつければいいのか教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 埼玉の甲状腺の専門の病院を探しています。

    埼玉の甲状腺の専門の病院を探しています。 甲状腺が腫れ、しこりらしきものがありました。 昨日内科で甲状腺の病気かどうか調べる為の血液検査をして、結果は一週間後にしか出ないとのことでした。。 すぐに調べられて、すぐに診断して頂ける甲状腺の病院ってありますか? 住みは埼玉県南です。 出来るだけ近くの病院を紹介してください。 あと、診察料はいくらくらいを見積もって行くべきか教えてください。

  • 潜在性甲状腺機能低下症と不妊

    今年4月くらいから不妊治療をしています。 最初の血液検査で、甲状腺の数値が引っかかり、内科で再検査を勧められました。 そこで、内科に行って血液検査をしてもらったところ、TSHという項目が基準より高めで 「潜在性甲状腺機能低下症ではないか。」 といわれました。 内科の先生曰く 「薬を飲んで治療するほどの数値ではないが、不妊との兼ね合いがわからないから 婦人科で聞いてきて。」 と言われ、早速聞きに行きました。 そしたら・・・婦人科の先生は 「ここの項目は不妊とあまり関係ないから内科の先生にお任せします。」 と言われました。 そこで、私自身もインターネットで潜在性甲状腺機能低下症について調べていたら 妊娠を望んでいる人はTSHの数値は2以下にするのが望ましいと書いてあるのを見つけました。 そのほかにも、不妊と潜在的甲状腺機能低下症の関係性について書いてある記事が何件もありました。 なぜ婦人科の先生は「関係ない数値だから」と言ったのか気になります。 本当に不妊との関係はないのでしょうか? 私のTSHは6.33ですが薬を飲まなくても婦人科の先生に従って不妊治療していても問題はないでしょうか? 今検査をしてもらっている内科も甲状腺はあまり詳しくないみたいなので 甲状腺に詳しい病院にちゃんと聞きに行った方がいいと思いますか? 同じく潜在性甲状腺機能低下症で不妊治療されている方いましたら どうされているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 甲状腺のエコー検査の結果

    こんにちは。初めまして。 今年1月に不正出血の為、産婦人科を受診し、血液検査を受けた処、 甲状腺機能低下症の疑いがあると紹介状を頂き、 総合病院へ行きました。 そこで血液検査の再検査と再々検査と甲状腺のエコーをしました。 今日、結果を聞きに受診しましたところ、 甲状腺エコーの結果に、水溜りがある(水泡?)と言われました。 これは放って置いたらどうなってしまうのでしょうか? 先生に聞きそびれた為に、ここで質問してみたいと思います。 教えて下さる方、お願い致します。

  • 転院について(認知症)

    転院について教えていただければ幸いです。 数年前から家族に認知症と思われる一面が表れ、受診させようという流れになりました。しかし特にかかりつけもなく、また本人が「精神科」「メンタルクリニック」を掲げる病院を拒絶するので、ならば認知症の専門医のいる病院にしよう、と説得してネットで探し出し、病院へも事情を話して受診したのが約10か月前になります。病院は片道1時間程度の某大学病院。問診、テストの他に脳の血流を調べる検査なども行い、結果初期でもない程度の認知症と診断されました。 その後、数種類の薬が処方されましたが、服用後2か月経過の頃に精神的に不安定になり、日常に影響が出たので先生に説明して、薬の種類を減らしてもらいました。その後、状態は少し悪くなっている?程度なのですが、現在通院は2月に1回程度(平日)、診察は5分程度の会話を交わして経過を見て、薬は同じものを処方されるだけです。先生には「薬、元に戻すべきなんだけど」と繰り返し言われます。本人が渋る(辛かったのは覚えているらしい)ので、できれば…と止めてもらっていますが。 家族として気になるのはこの先生、診察の理由や病状についての説明が少ないのです。前回、血液検査のため採血しましたが、何を検査しているのか説明がありませんでした。また、家族としては症状が悪くなっている感がありますが、特にフィードバックもなく、家族が不信を感じ始めています。 そこで、どうせ2か月に1度の通院で薬の処方だけならば地元の病院に転院を考えよう、という経緯です。なお先生には「通院がきついので転院したいと考えているのですが…」と伝えてあります。 以下、質問です。なお転院自体が初めてなので、的外れな質問となった場合はご容赦ください。 1.転院先は自分で探すものなのか、現在の病院に紹介してもらうものなのか。…地元から離れた大学病院の先生が我が家の近隣の病院をご存じとも思えず、自分で探した方がいいのかな、とは感じています。 2.自分で探して転院する場合、現在の病院に通院中の状態で転院先に連絡・受診してもいいのか。…2ヶ月後にもう一度(血液検査の結果を聞きに)行く予定なのですが、その前にいい病院があれば伺ってみたいので。 3.自分で探す場合の、転院先の探し方。…認知症関係のHPは検索してはいますが、いい相談先などあれば紹介いただければと思います。 4.紹介状、情報提供について。…医者の考え次第でもめることあり、という書き込みをちらほら見かけますが、実際のところどうなのか。 ちなみに本人の身体に負担がなければ、もう一度精密検査しても構わない(紹介状なし、初診)と本人も家族も考えている状況です。 5.セカンドオピニオンについて。…転院が前提なので、当てはまらないとは思いますが。セカンドオピニオンと称して他の病院に意見お伺うのもありかなと思うので。 6.主旨とは異なりますが、認知症の治療について。初期ではありませんが、まだ一見全く異常は見られない程度の場合は、薬の治療しかないのか。…やはり複数の薬の服用時は、日常で辛そうだったので他に手段があればそちらも検討したいので。 以上、長文となりましたが、お知恵を拝借できれば幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 紹介状での転院について

    子宮筋腫のため手術しなければならないのですが、小さい子供を実家に預けるため実家近くの病院へ転院しようと思っています。 今の病院には紹介状を書いてもらい、MRIや検査結果を用意してもらっています 次に実家近くの病院に行った場合、またMRIや血液検査等したりするでしょうか? それとも最初の診察だけで手術日を決められるでしょうか? 同じような経験をした方いらっしゃいますか?

  • 妊娠5ヶ月での転院について。

    いつもお世話になります。 現在妊娠5ヶ月ですが、産婦人科の転院を考えています。 私が現在通う病院は新しくキレイなのですが、先生やナースの対応が イマイチ不親切です。先生はサバサバしている所がいいのかもしれませんが 初産という事もあり、もう少し話しやすい人がいいかなぁ・・・と思っています。 ただ、当初から通っているのもあり、迷っているのが現状です。 転院先のよいところと思われる点は、先生がやさしい(あくまでも口コミですが) 家から歩いてでもいけそうな距離。 この二点に惹かれて転院を考えました。 迷う点は転院することが初めてなのでイマイチ踏ん切りがつかないのと 病院が古く、今まではデータでもらえていたものがどうなのかな?という点です。 また、転院するとまた新たに検査をしなければならないのか?等疑問が残ります。 前回の血液検査の結果は紙媒介でも持っていますし必要な事は産院で 母子手帳に記入してくれました。 それだけで簡単?に転院はできるのでしょうか?? 希望の産婦人科に電話で問い合わせる場合聞いたほうがいい点などはありますか? どうぞ教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう