• ベストアンサー

行政が税金使ってまでUHFテレビ局を運営する理由は?

ケーブルテレビや専用アンテナ付けなければ見られないUHF放送局を行政が運営する理由がわかりません。 私が住んでる東京都も、キー局がたくさんあるのに、わざわざMXテレビを95年ぐらいに開局させ、昨年ようやく黒字に転換させたようです。 わざわざ税金使ってまで開局・運営する理由がわからないし、必要性も感じません。 番組内容も、ギャンブル中継を長時間したり、ドラマ・アニメなどありきたりなものです。 どうしてこんな放送局が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ども。 はー、東京の人はまだUHFに偏見を持っているのかと思うと頭痛くなってきました。(-_-;) 「なぜMXテレビが必要なのか?」という事に関しては#1さんが答えてる通りですが、 私は「技術的な」面で回答させていただきます。 >せめてUHFではなく普通の地上波チャンネルで見られるようにしないと全く意味を見出さない気がします。 >大多数の人がテレビを点けても映らないUHF放送です。 それは貴方がUHFアンテナを設置してないだけです。 地方ではVHFとUHFの両立であったり地域単位ではNHKも民放も全てUHFで送信なんて事はざらにありますよ。 (関東地区だって中継局レベルではUHfオンリーは当たり前。) 質問者さんはUHFが「普通じゃない」テレビ局だと思っているのですか? それは貴方の誤解と無知と偏見です(怒)。 極一部の例外を除いて、昭和43年以降に開局したテレビ局は全てUHFです。 そんな状態ではもし地方に引越しした際に、 自分でチャンネル設定をしなければならない状況になった時に、 「新聞じゃ民放が4局あるのに何でNHKと民放が1局しか映らないんだ!?」 になってしまいますよ? まぁ関東地区は昭和38年には既に民放が5局体制となったために、 関東の方はUHFに対して地方から見たら信じられないような偏見を持ってしまったように思います。 技術的な面では関東地区ではVHFのチャンネル使用状況は完全にいっぱいいっぱいとなってしまっている為 (1,3,4,6,8,10,12と最大限使い切っている) これ以上VHFのチャンネルを割り当てる事は不可能です。 だから東京のテレビ局の中継局は八丈島・三宅島を除いて全てUHFでの送信となっています。 参考URLで東京都内の完全なテレビチャンネル表を添付しておきますので、 「テレビ局はこんなにチャンネルを使ってるんだ」という事を実感してください。 さらに地上デジタル放送は全てUHFを使用する為、 現行アナログ放送が終了する2011年にはVHFアンテナは無用の長物になります。 >大した職員数がいないMXテレビが東京全域をカバー出来るのでしょうか? MXテレビは伊豆・小笠原諸島も含めて東京都全域をカバーしてますよ? http://www.mxtv.co.jp/jyushin/ 職員数が少ないなどは関係ありません。 日本中のテレビ局は頑張って免許を受けたエリア内の人が誰でも受信できるように頑張ってます。 知らないからとはいえいい加減な事を言わないように! >千葉テレビや埼玉テレビやテレビ神奈川もそうです。  税金の無駄遣いとしか思えません。 あーのーねー、たまたまMXテレビは東京都が大株主であるだけで、 関東他県の県域UHF局はむしろ地元の企業などが中心となって設立されています。 皆が皆「税金で運営」などと言うのは間違いです。 はー、関東人って恵まれすぎてるが故に、 全国の地方からしてみれば「井の中の蛙」になっているテレビの常識が沢山ありますからねぇ。 では。

参考URL:
http://www.denpa-data.com/denpadata/kanto_tv/tokyo.htm

その他の回答 (1)

  • warewolf
  • ベストアンサー率46% (64/137)
回答No.1

大手のキー局は確かに東京の情報を多く放送していますが、これらは全国の視聴者のための東京の情報に過ぎません。 例えば東京都議会中継、東京都知事会見、こういった情報はMXテレビ以外は放送しません。 こうした東京都民のための生活情報を放送するためにローカル局が必要なのです。 もちろんこうした番組ばかりでは視聴率もとれませんし、スポンサーも付きませんので、比較的視聴率がとりやすい番組、アニメであるとかドラマなどを入れていますが、行政がローカル局に出資する理由は、行政自体がスポンサードする東京のローカル情報を放送する局が必要だからです。 阪神淡路大震災が発生したとき、大手の民放は神戸の被災地の状況を全国に報道しましたが、被災地に住む住民にとって必要な安否情報や水や食料の配給情報などをきめ細かに放送したのは地域のローカル放送だけでした。 こうした時のためにもたとえ東京都といえどもローカル放送は必要なのです。

pokan8565
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そのような大義名分はわかるのですが、実際問題として成果・効果はあるのでしょうか? 大多数の人がテレビを点けても映らないUHF放送です。 しかも、大した職員数がいないMXテレビが東京全域をカバー出来るのでしょうか? 千葉テレビや埼玉テレビやテレビ神奈川もそうです。 税金の無駄遣いとしか思えません。 せめてUHFではなく普通の地上波チャンネルで見られるようにしないと全く意味を見出さない気がします。 スポンサーが付かないという理由でバラエティ・娯楽番組を増やし、その分、行政関連番組が減るのですから本末転倒な気がします。 1日で数時間しかない行政番組を流す為に、わざわざテレビ局を作る、黒字になったとはいえ意味不明です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう