• ベストアンサー

お風呂の水をきれいに保つ方法。

Aminoshihiの回答

回答No.4

こんにちは>momono79さん 終わった後、お風呂の蓋をしないといいですよぉ~ 以前はフロ水ワンダーの錠剤を使ってましたが、高いので、二日目は夫の好きな白濁の入浴剤を入れて使っています。 ヌルヌルの原因である菌の繁殖を防ぐ銅製のグッズなど色々出てますが、追い炊きも結構かかりますし、倹約の意味ならペットボトルを黒く塗って水を貯めてベランダに出して温めた方がいいかも。。。

momono79
質問者

お礼

お風呂のふたはしない方がいいんですか!? 目からウロコです。 今まで事務的にフタしてました。 これなら今日から試せます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • お風呂の水をきれいにする方法

    お風呂の水を替えないで何日か焚く場合、水が毛や垢などが下に溜まりきたなくなります。それを、取り除く方法ってありますか?教えてください。宜しくお願いします。

  • 風呂の水を綺麗にしたい

    我が家では4人、毎日風呂に入ります。 風呂の水が3,4日で、汚く見えるようになってしまいます。 私としては、まだ大丈夫だし、風呂から上がるときにはシャワーを浴びるので気にしないのですが、 父親がすぐに水を交換してしまいます。 「まだ大丈夫なのに」と思うのですが、言っても聞きません(笑。 そこで質問なんですが、汚くなった風呂水を、綺麗に見せる為の方法ご存じないですか? 「そこまでするんだったら、水交換した方が安い」という批判は気にされなくて結構です。

  • お風呂の水を落とすのはいつがいいの?

    最後のひとがお風呂に入って,次の日また新しく水を張り替えて入りますけど,風呂の水(お湯)はどのタイミングで落とすのが良いのでしょう. 入り終わったらすぐ? 次の日のお風呂掃除の直前? 朝の掃除のときは水を張らないでおくほうが良いのですか? 湿気予防には入り終わったらすぐ水を落とすのが良いと思ったんですが,乾くと湯垢が落ちにくかったり, 屋外に灯油ボイラーがあってそれでお湯を沸かしているんですが,釜にとっては水が張りっぱなしなのと,乾燥してるのと水が入ってるのを毎日繰り返すのとどちらが良いものなのでしょう. もちろん,換気扇はかなりの時間回して使っていますが,お風呂全体のメンテナンスを考えると,いつ水を落とすのが正解なのでしょうか?

  • お風呂の水を運ぶ方法

    水道代節約のため、浴槽の水を洗濯に使いたいのですが・・・ お風呂は1階、洗濯機は2階のベランダにあります。 その距離は、10m以上あります。階段もあります。 給水ホースは届かないし、バケツで往復するのも大変です。 賃貸物件なので、部屋自体にあまり手は加えられません。 お風呂の水を運ぶには、どんな方法が考えられますでしょうか? 何か良い方法があったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • お風呂の水 かえるとき

    お風呂の水  だいたい何日でかえますか? 私は 2日が限界かなと思います 皆さんはどうですか? あと 水をかえる この場合の かえるは 漢字だと 水を換える 替える 代える 変える どれが正しいですか?

  • お風呂の水について

    子供がいるので毎日風呂を洗っていたのですが 最近2.3日に一回洗うように変更しました。 そこで今日少し気になったのですが 昨日から洗ってないおふろだったのですが 水からなにかすこしくせのあるような。甘い?ような なんといっていいのかわからないにおいが していました。そして、なぜなのか気になりました。 身体は洗ってから風呂に入ってますが 水はいつも2日目になると少しにごっているように思います。 底もぬるっとしていました。理由のわかる方教えて下さい。 においがとくにきになったのですが。。。。 よろしくお願いします。

  • お風呂のお水

    お風呂のお水を洗濯の際にも使用しているのですが、 トイレにも使用して節約を考えています。   お風呂のお水をトイレに移動させるのに便利な方法はないでしょうか? 今は、バケツ移動しています。

  • お風呂の水が臭うのです

    困っています。お風呂のお湯を翌日洗濯に使おう思っても、とても汚れて臭います。 多分、雑菌の繁殖だと思うのですが、毎日お風呂は洗っていますし、洗うときに風呂釜の中の水も(空焚きにして)捨てています。風呂釜の掃除もしてます。 4人家族ですが、子ども1人しか入ってない日も翌日にはお風呂の残り湯は透明なのですが臭いがします。(気になるくらい) ふろ水○ンダーを使うとか、夜のうちに洗濯してしまうとか、洗濯に使わないとか、いろいろ方法はありますが、根本的にこの臭いを退治して、翌日洗濯に使える様にしたいです。 専門的にわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 教えて!風呂からあふれる水

    実は、今朝浴槽にたまった水が溢れてちょろちょろと 流れだしていたんです。 でも、風呂にお湯をためる水道口からは全く水がでていない 状態なんです。でもなぜお風呂の水が溢れているのか 全く理由がわからないんです!!! もちろん、お風呂のたね火は昨晩から消えたままですし 水道もしっかりしめてあって、水が一滴も出ていない状態。 検討が全くつきません・・・・(><)

  • お風呂に貯めた水は何日位飲めますか?

    非常用にお風呂にお水を貯めておいたのですが、 きれいな水の場合何日くらい飲料水として使えますでしょうか?