• ベストアンサー

現状回復とリフォームの違いって?

tirtaの回答

  • tirta
  • ベストアンサー率42% (44/103)
回答No.6

すみません 突貫工事的仕事に追われて補足があがっていたのに気が付きません でした。 とんでもない管理会社ですね・・・ wa_jiroさんのお答えでばっちし です。消費者相談センターはこういう場合の対応、非常に早いですし、何だ かんだ言って全国組織みたいなものなので、管理会社が他県でも問題なく対処 してくれるはずです。 本来現状復帰しなければならないものは「過失で使えなくしたもの」が対象です。 当たり前の生活の中で汚れた壁だの傷だのは、通常は「退去時清掃料(消毒料)」 というかたちで支払う程度です。「やってはいけないこと」で汚損・破損させた 場合は別ですが・・・新築で入っても5年も住めばクロスは黄ばんでくるのは 当たり前です。これは通常支払の義務はありません。ただし、そこに吊り棚を つけたので大きく傷がついたとか、勝手にクロスを張り替えた場合などは 「現状復帰」しなければならない、つまり張り替えが必要となるのです。 (フローリングに落としたタバコの焼け焦げってのは、まずいですが・・・) この場合も大抵の管理会社が「まるごと張替え」を言ってきますが、よほどの 特約に縛られている場合を除き「傷つけてしまった部分だけ」の補修義務しか ないんですけどね・・・ 現状復帰とは新しい入居者のために「新品同様」に してあげる義務ではありませんから。 次に入居する人は「築何年」の 部屋に入居するのであって、その内装を「新品同様」にするのはオーナーの 責任です。今のお部屋何年住まわれましたか? 長く住めば部屋がくすんで くるのは当たり前のことですから。エアコン・冷蔵庫なども動けば何の 保障もする必要はありません。退去時に当たり前の清掃を行えばOKです。 それこそ、管理会社は「清掃料(消毒料)」できれいにするはずです。 管理会社の見積明細書も、相談窓口にいかれる際お持ちください。退去時の 清掃・補修というのは言ってみれば「人件費」なので、簡単にぼったくれる 部分です。今回のいきさつを考えると、敷金でとれない分をそのへんに 上乗せしてくることも考えられますから・・・ じゅうたんひとつとっても 今まで敷かれていたものより「はるかに上質なもの」の価格だけ見積もりに のるかもしれないということです。退去されるご相談者は実際に 揃う新品を見ることがないかもしれないなら、なおさら、です。ガンバレー!  

kometa
質問者

お礼

 うーむ、ぼったくられる可能性ありか。  お忙しいなかの御回答、ありがとうございます。 ホントに質問するまで解らなかった点を親切に教えていただき、がんばろうという気になってきました。  また到らない点の質問をさせて頂いた折にはよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 退去時の敷金について

    こんばんは  退去時の敷金のことでお詳しい方がいらっしゃったら 教えてください 今まで住んでたアパートを退去することになりましたが 入居時はエアコンがついていなかったので自分で購入し取り付けました が契約書にはエアコン付となっており大家さんが契約書に書いてあるからとエアコンを持って出ることも許しません それとペット許可のところだったのですが 傷などがついていないところも動物は走り回っているから全部をリフォームするといってそれも 契約書に書いてあるといって全く話をきいてくれません 自分でいろいろ調べたところ原状回復義務の不履行による損害賠償債務も敷金が担保する債務ですが、原状回復とは「入居時の状態に戻すこと」ではありません。家主は家賃を受け取る代わりに修繕をしなければならない立場にあり、入居時同様の状態に修繕することは家主のすべきことであって借主の義務ではないからです。ですから、経年変化による自然損耗や借主の故意・過失に関わりなく生じる通常損耗について、それがない状態に戻すためのリフォームをする義務を借主が負担する必要はありません のように書いてあるサイトを見つけたのですが契約書に関係なく 敷金は返ってくるのでしょうか?エアコンはもっていってもいいのでしょうか? 間にはいっている不動産屋さんは消費者センターに聞いてください・・ 見たいな感じでたよりになりません

  • 現状回復について

    こんばんは! 半年後引越しをするのですが現状回復について心配なことがあります。 彼氏と2人で住んでいたこともあり(借主は彼氏)フローリングの床、壁などに細かい傷等がたくさんあります。 中にはタバコの焦げあとも…。(これは私達自身がつけたものです。) また洗面台は小さなヒビが入居時からありましたが化粧水のビンを落とし大きなヒビが入ってしまいました。 元々古いアパートで入居前にフローリング・壁など一部がリフォーム済の部屋でしたがリフォーム会社があまり良くないらしくフローリングの木材・壁等あまり質がいいものを使っていないため少しの事で傷がついてしまう状態でした。 またリフォーム後だったにも関わらず壁には穴など空いていたりペンキが垂れた跡があったり、ところどころでリフォーム業者の雑さが現れています。(入居時、写真は撮影していません) 実は私は、不動産業の社員なのですが住居ではなくビルの飲食店、事務所等を取扱う会社で所属部署もシステム関連のため住居、法律については分かりません。(敷金があるのは住居だけなので。) 敷金を超えた金額、現入居者が付けたものでない部分も請求されることがあるのでしょうか? (最近敷金、原状回復について東京都が厳しくなったと聞きましたが…) 私自身、不動産業者だと言うことを家主に伝え、できる範囲で洗面台などの値段の相場(見積)を私の会社と取引している業者さんに聞いた方が良いでしょうか? 引越しまで後半年ですが、市販で売っているフローリングの傷直し等のグッズを使って少しでも修正(隠す)したほうがよろしいでしょうか? 不動産業者の実態は私自身よく知っています。 初めて借りた家(彼氏も初の賃貸です)で現状回復金額についてとても不安です。 長々と質問してしまいましたが、住居専門の不動産業の方 また、お詳しい方お答えよろしくお願いします。

  • 原状回復費用の清算の仕方

    原状回復費用の清算の仕方について質問します。 管理会社の立ち会いの基、貸主、貸主の双方がある金額で合意したとします。 貸主は、その合意に基いて敷金から原状回復の費用を差し引いた金額を 返還し敷金を清算しました。 そして、貸主は、合意した原状回復の費用と自己の資金でリフォームを行い 工事をしました。 このような場合、知りたいのは次の点です。 1 借主は、立ち会いによる合意した金額で清算したお金を返還してもらった後に、   貸主に工事の明細書を請求したり、その請求内容を確認して納得のいかない   場合さらに費用の返還を求めることはできますか?   貸主は、立ち会いの基に双方の合意した金額が出て、敷金も清算した後   ならば、原状回復費用として受け取ったお金は修繕に使わなくても   良いでしょうか?   例えば、システムキッチンの傷で原状回復費用として5000円を   その費用として貰っている場合。   業者を依頼して傷を修繕すれば3万円かかるので、システムキッチンが古く   なって買い替える時にその5000円を費用の一部に充てたいと   考えた場合などです。   または、フローリングの傷など修繕費用の5000円を修繕でなく、   張替えてその工事費用の一部にした場合。 2 原状回復の費用とは、退去時に原状回復の立ち会いによって双方の   金銭的な負担の合意で決めるものなのでしょうか?   それとも実際に工事を行い実費が出た後に双方の話し合いで   清算をするのが正式なやり方なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 原状回復費用と原状回復工事の関係

    お詳しい方、教えてください。 借主が賃貸マンションを退去する際に、貸主は「国土交通省のガイドライン」に基づく室内点検を行い、通常損耗以外の「原状回復費用」金5万円の見積書を借主に発行しました。借主が、契約当初に貸主に預けていた敷金は金20万円でしたので、差引き15万円を貸主から返金されました。ところが、貸主は原状回復の工事を行わず、次の借主に賃貸しました。当初の借主がこの事実を知った場合、当初の借主は貸主に対し「原状回復費用」5万円を返還請求できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 敷金を上回り支払いを要求され請求がある場合

    賃貸アパートを退去して敷金よりも修繕費などが 上回り借主人に支払いが生じてしまった場合の話なのですが…。 (壁やフローリングをかなり汚損させてしまい おそらくかなりの請求があるものと考えている。) このような場合、貸主から"事前に見積もりの 連絡がない状態で"勝手にリフォームして、 10万、20万というある程度高額な請求をいきなり されるってことってあるのでしょうか? というのも、冒頭申し上げましたとおり私の借りていた 物件は修繕費その他を請求されてもおかしくない と思っているにもかかわらず先日もう次の募集を かけているのを発見したのです。ということは 見積もりを私に連絡せずに勝手にリフォームし、 そのリフォームが完了したことを意味しているのです。 敷金を上回り支払いを要求され請求がある場合は 見積もりをだして借主、貸主の両者合意しその後 リフォームするということを私は聞いたことがあります。 このような事例を知っている方や知識、経験のある方 どうか教えてください。

  • 店舗の現状回復義務の範囲について

    弟が交通事故で重態なのですが、直前に契約を結んだばかりの店舗賃貸契約でトラブルが発生し、家族で大変困っています。どなたか、どうかお助けください。 現状は、  ・手付金、契約金、事故直後から現在まで2ヶ月の   空家賃は、契約に基づきすべてお支払いしました。  ・弟と前の借主が友人で、家主(貸主)の了解を得て   前の店舗の設備・食器・雑貨などを放置してもら   ったまま契約を結びました。   ↓   その後、手付かずのまま事故にあったため、   店舗には設備・食器・雑貨が残ったままです。 問題は、  ・家主は、契約書に基づいてさらに3ヶ月の家賃と   現状回復または費用負担を求めてきている点です。   ↓  この、「現状回復」の範囲が日々エスカレートして  きており、冷蔵庫や厨房設備、食器や雑貨の他に、  エアコンの完全撤去、作りつけの棚、地下室や納屋  の中の物品の撤去と完全清掃ととどまる気配があり  ません。 賃貸契約書には、撤退時の現状回復の義務という記載 だけがあり具体的内容は記載されていないのですが、 どこまで対応すればよいのでしょうか? 家主は、お会いしてみると交通事故に遭った弟と妻、 家族の状況をみながら、だんだん要求を強めてきて おり、大変困っています。 法律的にどのように対応すればよいのか。 現状回復には、どこまで応じ、どこで拒否できるのか どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 退去後の現状回復の請求額が高額で困っています。

    退去後の現状回復の請求額が高額で困っています。 先日に半年間住んでいた賃貸マンションを退去しました。都内・新築・1LDK・家賃10万のアパートに敷金は家賃1ヵ月分の物件で、新築物件でもあったので、壁には傷や穴など一切つけず、喫煙は換気扇の下のみという具合に、非常に綺麗に使っていました。 しかし恥ずかしい話ですが、入居中に家賃を何週間か遅れるような事が何度か続き、半分追い出されるような形で退去しました。(当然未払い分は無いです) その後、原状回復費の請求書が送られて来たのですが、金額が50万と高額で困っています。(簡単な内訳は、クロスの全面張替に10万・フローリングの張替30万・クリーニング代等10万で、貸主の負担は無し・全額借主負担です) たぶん貸主側としては、半年では賃料もあまり回収できなかったことや、新築だからこそ全くの無傷の状態に戻したい…と言うような考えでいることと思いますが、個人的にはクロスを張替える箇所はどこもなく、フローリングも張替えなければいけないほどの大きな傷は無いと思っています。家具を置いていた跡や移動させた際の小さな傷はありますが、自然消耗の範囲であると考えています。 しかし契約書には特約事項として「クロスやフローリングの張替えが必要と貸主が判断した場合は全額借主の負担…云々」と記載があります。 そこで質問なのですが、 無料の弁護士相談(電話)では、以上のような理由で少額訴訟をしたとしてもやはり契約書・特約事項の内容が一番で、勝算は少ないとの回答でした。少なくとも敷金以上の金額は払いたくないと考えているのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? 質問が曖昧ですませんが、宜しくお願い致します。

  • ペット可マンションの現状回復について質問です。

    1LDK(LDKフローリング20帖カーペット6,5帖)のマンションに二年間住み、来月引っ越します。 ペット可マンションで猫を一匹飼っています。 家賃8万8千円で敷金四ヶ月分(352,000円)を支払っていて、契約の時に特約事項で『退去時借主の負担で床・カーペットはすべてリフォームすること』と書いてあるのですが引っ越しするときに自主的にするものですか?それとも、敷金から引かれるのですか? あと、契約書に『敷金の清算については、現状回復工事後、費用を実費清算とし、敷金より相殺とする』と書いてあるのですが、敷金は一切返ってこないのでしょうか?解約の連絡をしたときに、振込み先の口座を連絡したので不思議に思ったので質問しました。 他に猫が(故意に)傷付けた部分は、壁紙(縦2メートル横20センチくらい)が四ヶ所やぶれてて網戸がビリビリになっているのですが、敷金で返済できるくらいの額でしょうか?

  • 賃貸契約書の特約事項について

    契約書の特約事項に (7)【原状回復費用】本契約に伴う原状回復にかかる退室時のルームクリーニング費用および原状回復費用については貸主の負担とします。ただし、故意過失を問わず、借主の責に帰すべき事由による補修費用は借主の全額負担とします。 と記述されていますが、通常使用で生じた損耗は元々貸主負担で故意過失が敷金などから現状回復費用として使用されるんですよね? 特約事項だと費用かからないという事ですか? また「ただし、故意過失を問わず、借主の責に帰すべき事由による補修費用は借主の全額負担とします。」とは何を指すのでしょうか?

  • 換気扇の修理費、借主負担はおかしい?!

    トイレの換気扇が故障してしまいました。家が市営住宅なので負担はどちらになるか、このサイトを中心に調べたところ 「(トイレに窓がないので)必要器具であるから家主負担だ。」 「故意ではないので法的に契約、特約があろうとも家主負担だ。」 「修理してもらったら、消耗のため家主が負担してくれた。」 とのことが多かったですが、市に問い合わせたところトイレの換気扇は借主負担と言われてしまいました。 契約書はお恥ずかしいながら契約書はみあたりませんでした・・・ですので、市にどういった契約だったか確認しようと契約書や修繕に関する資料を見せてもらおうとしたのですが、非公開のため見せられないと言われてしまいました。 そこで質問ですが、 1)市が借主負担ということで借主負担ということなのでしょうか? 2)契約書がない場合、他に修繕に関する事項を調べることができないのでしょうか? 上記のような回答があるので、もし家主負担であったらと心配になり相談しました。困っているのでみなさんよろしくお願いします。