• ベストアンサー

竹島は本当に日本の領土ですか?

中国新華社通信は「韓国は西暦512年から独島(トクト、日本名竹島)を領土として記録しており、日本は1905年から自国の領土とみなした」と報じました。 また、新羅・智證王時代の512年、異斯夫(イサブ)将軍が于山国を征伐した時に独島も一緒に服属させ、朝鮮・成宗時代の1471年~1481年には于山島(ウサンド)と称して、鬱陵島(ウルルンド)の管轄に置いたと、独島領有権の由来を詳しく報じました。 特に、日本は1667年当時、文書を通じて独島が朝鮮の領土だと認めており、1896年、日本外務省の「朝鮮国交始末内深書」に独島が朝鮮の領土という点を明確に表示したと強調しました。 反面、日本が歴史上で独島を初めて認知したのは1618年で、ある漁夫が漂流していたところ初めて発見し、竹島と呼びながら臨時の停泊地として活用し、 明治維新以後、朝鮮に対して鬱陵島と独島の開放を要求し、1905年独島を竹島と命名して、一方的に自国の領土にみなし始めたと説明した。 上記は東亜日報の記事ですが、 竹島が日本の領土と思われる方はこの記事にどう反論なさるか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.2

片方の主張ばかりを取り上げても領土問はなかなか解決しませんよね とりあえず↓のwikiに日韓双方の主張が載ってますので参照して下さい http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_(%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C) また関連リンクも見ていだたくと同じ資料からでも双方の解釈が全く異なっているのが見て取れます 例としては 三国史記にある512年の于山島は今の竹島(独島)ではないとうのが日本側の解釈です また1667年の下りは隠州視聴合紀だと思いますがこの記述は日本では「竹島が日本領」と書いてあると解釈し韓国では「竹島は日本領ではない」と解釈しています 私個人の解釈としては双方の意見を読んだ上で竹島(独島)は日本の領土だと思っています サンフランシスコ講和条約でも竹島の放棄は書かれていない事もあり国際法上も日本の領土であると思っています

noname#25849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ANo.4で教えていただいたURLを読みました。日韓両国の主張を読み、解釈が全く異なっているのが良く分かりました。もし、韓国が自分の主張に自信があるなら、この問題を国際司法裁判所に付託することに応じるのではと思いました。

その他の回答 (5)

  • piro115
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.6

No.5です。一部間違いを訂正します。 サンフランシスコ平和条約と書いていますが、サンフランシスコ講和条約が正しいです。マチガッタ・・・orz

noname#25849
質問者

お礼

分かりました。どうも有り難うございます。

  • piro115
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.5

反論するポイントとしては、二つ。 1.1905年の2月22日に島根県告示第四十号を持って、竹島を直轄領とすることを宣言しました。その際に韓国は何も言ってきていません。 2.1952年に締結されたサンフランシスコ平和条約において日本の領土が決定されました。その際の決定の仕方は締結以前にもっていた土地から日本が手放す領土を引いた残りが日本の土地ということになります。 条約の中に明記してあるのは、朝鮮半島、満州、台湾等の日本が明治以降に入ってからの条約等で取得した物を手放す物になっています。その中に、竹島は含まれていないので、これは日本の領土ということになります。 ちなみに、サンフランシスコ条約はきちんとした国際条約ですので、これ自体を無効にした場合、朝鮮半島は日本領に戻ります。 色々と細かい事を考察しているサイトもありますし、きちんとした歴史書等を検証してみると思い白いと思いますよ。

noname#25849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。明確な反論であると思いました。日本政府は日本国民にも、韓国にもきちんと説明して欲しいと思います。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1125)
回答No.4

No2です リンクが切れてしまったようですね ↓こちらです http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%B3%B6_%28%E5%B3%B6%E6%A0%B9%E7%9C%8C%29

回答No.3

下記のホームページに詳しい解説が掲載されています。 簡単に言うと、韓国の古文書(三国史記)に現れる于山島は、現在の独島(日本名:竹島)ではありません。鬱陵島のことです。三国史記が書かれた当時、島にはまだ決まった名前がなく、鬱陵島のことを別名では于山島とも言っておりました。そして、朝鮮の都の人は、半島から遠く離れた1つの島に対して、鬱陵島と于山島という2つの島があると誤解していたようです。 また、別の文献(太宗実録)によると于山島には、15戸86人が住んでいたそうです。水もない、草木も生えていない独島(日本名:竹島)に、86名もの人間が生活できるでしょうか? このことからも、ご質問の新華社通信の記事は、根拠の無い誤解に基づくものであると言えます。

参考URL:
http://www.geocities.jp/tanaka_kunitaka/takeshima/
noname#25849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。URLを読みました。 飲料水は溜まり水に頼るほかなく、全島一本の立木もない島なんですね。日本の方が信頼できると感じました。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

こちらに詳しく書かれてあります。

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/takeshima.html
noname#25849
質問者

お礼

回答ありがとうございます。教えていただいたURLを読みました。韓国側主張の矛盾・混乱を招く「竹島」の呼称変遷などとても詳しく、分かりやすく説明してあり、竹島は日本のものであると確信しました。

関連するQ&A