• 締切済み

「○○する人しない人」というようなネーミングの本の元祖は?

本屋に行くと、「○○する人しない人」「「××できる人できない人」というような、似たようなタイトルの本があふれています。多いな~と思ったのですが、そもそも、おそらく最初の1冊が売れたので、似たようなネーミングの本がたくさんあとから出たのだと思います。 それで、気になり出したのですが、その最初の本って、いったいいつの、なんという本なのでしょうか?心当たりがある方、教えてください。

みんなの回答

noname#83007
noname#83007
回答No.1

著者:F.アルベローニ タイトル: 他人をほめる人、けなす人 年: 1997 出版社: 草思社 だと思います。

関連するQ&A

  • 本のタイトルが分かりません!

    以前、九州に行った時の本屋さんで、何十年と世界を放浪している50~60歳近い夫婦の本を目にしました。 その時は買わなかったのですが、今になって買っておいたらよかったと後悔しています。しかしタイトルを忘れてしまいました。ネットで「夫婦 旅 放浪 本」などと打ち込んでも出てきません。 ほとんど情報はないですが、どなたか心当たりのある方、良い検索の仕方を知っている方がいたら教えて下さい。 ノンフィクションで文庫本ではありません。ゲリラのような者に切り付けられて、血を流している写真が写っていた(ような気がします)。 お願いします。

  • 読書家の人の意見を聞きたいです!面白い本との出会い方について…

    私は、高校生のころはよく本を読んでいましたが、ハタチを超えてからあまり読まなくなってしまいました(現在22歳です) もっと本を読みたいと思うのですが(特に、持ち歩き可能な文庫本)、どのようにすれば面白い本と出会えるのでしょうか?? 読書家の人に聞きたいのですが、読みたい本をどのようにして探していますか? やっぱり、本屋に行って面白そうなタイトル(あらすじ)の本を買うというのが一番オーソドックスでしょうか。 でも本屋の文庫コーナーに行っても膨大な数の文庫が並んでいるし、 その中から一つ一つ手にとってあらすじを読んで…なんていちいちしていられませんよね(>_<) あと思いつくのは、売上ランキング上位になっている本は 多くの人が読んでいる証拠なので、そういうものから読んでいくのもいいと思うのですが…どうでしょう? ぜひ、面白い本との出会い方を教えてください。お願いしますm(__)m

  • 本の作者を教えて下さい。

    十年位前に読んだ本の作者とタイトルがわかりません。実際に殺人罪で服役していた人が書いた本で、刑務所の中にいた面白い受刑者や自分の体験などを書いた本です。 確か最初のほうで鳩に覆面を被せた鳩マスカラスの話しがありました。 誰か心当たりありませんか?

  • 本のタイトルを忘れてしまいました

    以前本屋に行った時に少し気になった本があったのですが、タイトルと著者を控えずに帰ってきてしまったので、今になって読みたいと思っているのですが、どんなタイトルだったか思い出せません。 下記の内容の本にお心当たりのある方は是非とも教えていただけましたら助かります。 どうかよろしくお願いいたします。 ・ハードカバーの小説かエッセイ ・表紙と中の挿絵(マンガ)がいしいひさいち ・表紙は少し明るいブルーグレーっぽい色で、1/3程のスペースを使っていしいひさいちの絵で男性が横を向いているイラ ・中のマンガでツチヤ教授が出てきた ・作者はどこかの人類学か何かの大学教授?

  • 新規出店予定のお店のネーミング

    来年開店予定の本屋とカフェを併設したお店を出店します。 場所は神保町を予定してます。 そのカフェの名前を考えているのですが、なかなかいい名前が出てこなくて困っています。 ちなみにカフェはティーエスプレッソやコーヒー、 簡単な軽食を楽しみながら、買った本を読めるという感じにしたいと思っています。 いいネーミング一緒に考えてくれませんか?? お願いします。

  • 本をもっと読んでみたい

    全然本を読まない人です。 ここ数年読んだ本といえば、 島田紳助の「僕の生きかた」と・・・絵本?ぐらいで ほんとに読まないんですが、 本屋さんに行くと面白そうな題名の本が いっぱいあるように見えるんですけど 手にとってみても最初のちょっとで 面白くないなあと思ってすぐやめてしまいます。 そんな僕が感動したり、面白いと思ったり、 考えさせられたりするような本はないでしょうか。

  • 本を探しています

    現在32歳なのですが 小学生の時に読んだ本を探しているのですが なかなか見つかりません。 タイトルは『12歳はいちどだけ』というもので もしかしたら『12歳は1度だけ』かも。。。 12歳の3人の女の子のお話です。 著者は全く覚えていないのですが タイトルは確実です。 どうしてもこの本がもう1度読みたく本屋で探しているのですが見つかりません。 どなたか知っている方がいらっしゃいましたら 是非教えてくださいm(__)m

  • 面白い本の見つけ方

    どうやって面白い本を探していますか? ・人に聞く、借りる ・書評をチェック ・本屋で平積みの本/コメント付きの本をチェック ・まめに本屋/図書館に行き、装丁なりタイトルなり帯なり、少しでも気になったものはチェック ・アマゾンの「他の人は~」や「おすすめ」をチェック ・気に入った本があったら、作者/翻訳者の他作品、作者が影響を受けた/好きな作品とそのジャンルの本もチェック 等々思いつく限りの工夫はしているのですが、最近これは面白い!って思える打率が下がっています。 (私の感性が鈍ってきたのも確実にあるのですが、それはひとまずおいておいて下さい。) 本を読んで一番うれしいのは「今までは興味なかったタイプだけど、これは面白い!」等、自分の想像の範疇を超える物に出会えたときだけれど、最近は大外れはひかないけれど、大当たりも少ないというか…。 気付くと、自分の趣味のものばかり、手堅いお気に入り作家/翻訳者の本ばかり。そのせいかアマゾンの「おすすめ」等も似通ったものばかり。趣味の似た人のブログを見て買った本も間違いはないけれど、趣味が似ているせいか、既読のものも多かったり…。 読書好きの方は、どうやって面白い本(マンガも含めて)を見つけていますか?

  • 本文中に「ラノベではこう使え」とあるものの本の名前

    本屋で立ち読みしたんですが、タイトルをうっかり忘れてしまいました。 以下のような内容の本です。 ・中身は見開きで1項目 ・毎項目、見開きの右下の方に「ラノベではこう使え」見たいに書かれた部分がある ・確か、魔術っぽい項目がたくさんあったと思います どなたか心当たりあったら教えてください。

  • <おいしい牛乳>というネーミング

    <おいしい牛乳>というネーミングの牛乳が明治乳業からも森永乳業からも発売されていますが、おなじ牛乳という商品でこういう事は両社間で問題にならないのでしょうか?消費者としては、それこそ<おいしければ>いいわけですが、ちょっと気になりませんか? ネーミングとか商標登録とかに詳しい方、教えていただけるとうれしいです。

専門家に質問してみよう