• 締切済み

幾度となく繰り返す後輩の仕打ち

tunokuniyaの回答

回答No.3

大変ですね。取る道は3つしかないと思います。 1.この人はこういう人だと、あきらめ、いじめも   がまんする。       ⇒受け入れる。 2.思いきって、イヤなことはイヤ、ダメなことはダメ   とぶつける。けんかする。 ⇒戦う。 3.他に仕事を探し、転職する。⇒逃げる。 ちなみに、私だったら2です。(その場合は廻りも味方してもらえるように気をつけますが) というか、あなたの泣き寝入り状態が信じられません。 でも、人によって何をストレスに感じるかは違いますので、1や3の道も、ありだとは思います。 他の人もあなたほどではないにしても、迷惑を受けているでしょうから、話してみればどうでしょう。 自分だけではないと実感できるだけでもなぐさめにはなりますよ。

関連するQ&A

  • 退職時に荷物が多いねと何度も指摘されました

    前職を3月末に契約社員の契約が切れて、荷物を持って帰るときに、周りの契約社員の先輩や上司から何度も荷物が多いねと指摘されました。 宅急便で送ると送料が高いので、エコバッグ2つと、リュックサックを背負って帰りました。 新型コロナに感染するのが怖いのと、転職先を探すため、あまり3月は出社しませんでした。 持って帰る荷物が多いと何回も言われて嫌な気持ちで退職したのですが、これって嫌味や嫌がらせだったんでしょうか。 何回思い出しても悪意があるように感じました。 以前から年下の20代の若い女性の先輩契約社員や既婚者のアラフィフの先輩契約社員は私の悪口をよく言っていたようです。 イジメのターゲットになるのが嫌で人事に名前を出して通報しました。 私の契約が切れると知ると悪口をよく言っていたようです。 その人達はイジメが好きで、これまで退職した人達にもイジメや嫌がらせを繰り返していました。 退職日になると、他のアラフォー独身の先輩契約社員も加わり、退職する人を3対1で罵倒するイジメもオフィスで行われていました。上司は知らんぷりです。 私は人事に通報したから事なきを得ました。 皆さんはどう思いますか?

  • 退職時の菓子折りについて

    私は、4月に入社したばかりの新入社員ですが、社長のいじめにより、自己退職することになりました。 しかし、ほかの社員の方々は私の相談に真剣に乗ってくれたり、慰めてくれたり、とても良い方ばかりでした。 会社にいた期間も短いですし、社長のことは本当に嫌いですが、この場合、菓子折りなどは持っていくべきだと思いますか? どうかご意見を頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

  • 派遣切り 冷たい仕打ち

    3月末に会社の業績悪化で派遣社員10数名が切られました。 私もその一人です。 私がやっていた業務は社員が分担することになるらしく、社員一人ひとりに引継ぎを済ませました。 最後に送別会をしてくれたけど仕方なく儀礼でやっているという感じでただの飲み会という感じで何の心使いも感じず、おまえらが飲みたいから集まっただけだろ!な印象でした。 ラストの日に社員一人ひとりにお菓子を配ってあいさつまわりしたけどよそよそしくて全然名残惜しそうにされず、なんとなく冷たい反応でした。 1年前に、自己都合で退職した私の前任者さんは送別会が所属グループ、部署全体それぞれ1回づつしてもらっており、最後の出勤日は部員皆で豪華な食事会、彼女の別れの挨拶まわり(お菓子配り)の時も社員皆が名残惜しそうだったのに、この扱いの違いはナンなんだ?という感じです。 一方的に切られてもこんなもんなんでしょうか。

  • 職場の後輩について質問です。

    私は職場で毎日後輩にいじられています。 暴力的な形ではなく、言葉でいじられています。 私は28歳のパートで来年の2月で丸3年になり、後輩は私より少し年上の社員で、私が入社してからおよそ1年後に入社してきました。 私をいじるのはいいですが、限度を考えてほしいのです。 私が後輩に対して強く言っても無理で、上司は後輩に対して何も言いません。 デリカシーのない事まで言われた事があります。 今、私は後輩と同じところで一緒に仕事をしています。 私が後輩に強く怒っても無理なのでしょうか!? よろしくお願いします。

  • 職場での先輩後輩について

    下の2人の立場について、教えてください。 1人目 ・26歳 女性 高卒 ・2年前に派遣社員として入社し、3ヵ月に正社員になった 2人目 ・28歳 男性 有名大学卒 ・10ヵ月前に正社員として入社 二人ともキャリアを積んで転職してきたわけじゃなくて、特に能力が高いわけでもありません。平社員です。 一般的には、この二人はどちらが先輩になりますか? どちらが電話に出るべきですか? 「自分の会社ではこう」「自分ならこうする」でもいいので、教えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分が見えない後輩

    私の勤めている会社には 周りが全く見えない、見ようとしない 後輩が居ます。 自分の感情のまま行動し、 上司に注意&アドバイスを受けると 溜口とつくは、人に八つ当たりする。 ことにある1人に目をつけて 個人攻撃をするのです。 それが傍目にも感じのよくないもので その人が何もしていなのに 『いいよね~ずっと座って仕事してて!!』 とか 『どうせ私は(上司に)嫌われているんだら お気に入りにさせれば!!』と 他の人にいるまえで言い出す始末。 その行為自体が自分を下げている、ことに まるで気づいていないのです。 ちなみに20代ではなく40近いのです。 通勤手当実費と言う事になっているのに 公共交通機関使用で、少し離れているという事も有 これでも会社のほかの社員からすればうらやましい 限りなのに 水増し請求。それがばれて削られると 『どうして私ばっかり目の敵にするの!!』 『だれが言いつけた!!』 わけのわからないことをこれも又 皆のいる前で言い出す始末。 個人攻撃される人はもう一日中押し黙るしかないのです。 下手に方を持つと今度はその人が攻撃される。 こういう社員はどうすればいいでしょうか? 会社全体の雰囲気が悪く、 皆戦々恐々としています。 ほかから見てもその『攻撃している人』が 自己中心と言うのはあきらかなのですが…

  • タメ口で話す後輩にイラっとします。

    会社に20代後半の男性社員がいます。入社1年位。 その男性社員が、自分より何年も先輩の40代前半の女性社員に対して時々タメ口で話してます。 「なにそれ?」「それやろうか?」「大丈夫?」「うん。いいよー。」などなど。 その男性社員はすごく大らかで良い子なのですが、そのタメ口を聞くとイラっとしてしまいます。 私が誰に対しても敬語なので(年下の社員にも)、そういう風にフレンドリーに出来る彼に嫉妬してるのかなぁなんて思ったりもしましたが、やはりそうではなく、イラっとします。 その40代の女性は特に気にしてる風ではないです。多分その女性は話しやすい人なので、その人に対してのみタメ口になってるのだと思います。 注意するレベルでもないんですが、聞いていてイラっとします。 心が狭いでしょうか。 なんというか、先輩に対してタメ口で話せるのって私からすると理解できません・・・。

  • 会社の後輩にタメ口で話すことができません。

    会社の後輩にタメ口で話すことができません。 学生の頃は先生・先輩には敬語、同級生・後輩にはタメ口と使い分けることができましたが、 同い年で入社した社員がいなかったせいか、今は敬語でしか話せません。 いっそのこと全員に対して敬語にしようとも考えましたが、 後輩に対して敬語を使う社員は他にいないので、私だけ浮いた存在になると思います。 どうしたら後輩にタメ口で話せるようになりますか? ちなみに家族との会話はタメ口です。 学生の頃の友人とは今はメールのやりとりしかしていないです。

  • 会社でいじめにあっています

    今年7月に派遣で入社しました。 先に入社された方は15名ずつくらい同時に入社されており、派閥もあります。 女性9割男性1割です。 会社は今年4月に新規プロジェクトを立ち上げ先輩は一番古い方で今年の4月入社の方です。 私は7月に一人で欠員補充で入社しました。 中途のせいもあり、社員の方と一対一で8月末まで仕事をしてきました。 社員の方は9月で本社に戻りました。 それからが、いじめの日々です。 IT関係の仕事で、初心者の方も多く、私も多少の経験はありますが、それほど詳しいわけでもありません。 ですので、この仕事でやっていこうと決心していたのもあり、必死に頑張って社員さんに仕事を厳しくも優しく教えてもらっていました。 いじめの内容は、出る釘は打たれるものだ、一人だけ目立つ、社員にかばわれてる、自意識過剰だ、わざと嫌味を言うという内容です。 今グループの中は横並びですが、何名かは紹介予定社員契約の方もいます。 紹介予定派遣の方にも、わたしがいて迷惑といわれ、社員さんに伝えました。 社員さん、その上の上司も大丈夫か?と心配してくれています。 会社に迷惑をかけず、なんとかいじめを解決して、私も乗り越えてこの仕事をしていきたいです どなたか、いいアイディアはないでしょうか?

  • 性格が激変。

    性格が激変。会社で仲が良かった女の子がいました。凄く大人しくて、入社当初はガチガチに震えていて、人と話すだけでも極端に緊張し過ぎて顔が真っ赤になるくらい、とても大人しい子でした。 でも入社して1年経つ頃くらいから自分の方から施設の利用者さんにグイグイ話しかけるようになり、今ではノリがギャル並みに明るい性格に変わっていて、ついこの間新入社員が入ってきたのですが、その社員に対して陰湿ないじめをしている人達に彼女が 「この人に何してるんですか?」「何黙っとんねん口ないんか」「我、何歳やねん。いい歳こいたおばさんが若い子いじめんなよかっこ悪い」等正義感溢れる対応をしましたが、口がめちゃくちゃ悪いです。 入社当初は本当にコミュ障丸出しの大人しい子だったのに、今はパリピみたいなノリで口も悪いし煩くて苦手です。でもこれが彼女の本性なのでしょうか?

専門家に質問してみよう