• ベストアンサー

千葉ロッテの選手のサインについて

whitedaphneの回答

回答No.1

その盛大な即席サイン会のようなものを、目撃したことはないんですが、 球団事務所に問い合わせたら、何か教えてくれると思いますよ。 SSシートのチケットがないと、試合開始前といっても、 あそこのエリアに入ることはできないんじゃないかなぁと思いますが、 もしかしたら。。。?ってこともありますよね。 ベンチ上ではなく、外野などでも、ユニや色紙にヒモつけてグランドに落として、 練習中の選手にサインしてもらおうと、頑張っている子供たちも見かけたことがあります。 あとは、選手が球場入りする時や帰る時に、 突然即席サイン会が始まることもあります。 特に外国人の選手や、多くの子供にせがまれている選手は、 なかなか区切りを付けられず、いつまでたっても長蛇の列が、 はけないという傾向にあるようです。 事前に告知されている以外でも、サインがもらえるチャンスは沢山あるんですよね。 ユニのお洗濯についてですが、油性マジックでも、 繰り返し洗濯していると、サインが薄くなってきます。 かといって、まったく消えてなくなってしまうわけでもありません。 手洗いの方がいいと思いますが、洗濯機で洗って、 薄くなったサインを後からなぞっちゃうのもアリかと思います(笑) マーくんのサインだったら、簡単にまたもらえると思いますしね。

sisono
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 頑張ってサインを貰おうとしている子供たち、多いですよね(笑) 球団事務所に問い合わせしてみたいと思います。 洗濯はやはり手洗いが良いですよね。 油性なので簡単に消えると言う事は無いと思いますが 薄くなってしまうのが嫌だったので・・・。

関連するQ&A

  • 千葉ロッテの選手のサインについて

    僕はロッテファンなのですが、ロッテの選手の サインについて質問したいのですが マリンスタジアムに選手の駐車場がありますよね? そこは低いプラスチックの柵で囲ってあるだけの所と鉄の開封できる格子のふたつの所が主なサインしてくれる所ですよね?(ロッテファンしか知らない?) そこでサインをくれる選手とくれない選手違いますよね。例えば初芝さんはほぼくれません(貰った事ない) やはり若手の選手は結構くれますね渡辺正人さんとか。先ほどあげた二つ場所以外で貰える所ってありますかね?教えてください!

  • ユニホームに書いてあるサインですが・・・

    私は、試合観戦時に着用したユニホームは、軽く水洗いをして、日陰干しをしております。 ラッキーなことに、今日試合後、帰宅途中の選手たちと一緒になり、偶然、隣に座った選手のかたに、ユニホームへサインをしてもらいました。 そこで質問ですが、ユニホームにサインを書いてある方はたくさんいますが、洗濯などは、どうしているのでしょうか?せっかく書いてもらったのに、マジックで書いたサインが消えてしまうことも、もったいないし、1回着用しただけでも、シミになってしまうし、汗臭くなってしまうことも心配です。 くだらないことかもしれませんが、教えてください。

  • ユニホームのサインについて

    ユニホームのサインについて教えてください。 今週末に、ファームの試合でユニホームにサインしてもらうつもりで計画しています。 そこで、教えて頂きたいのですが、サインしてもらうペンは「布書きペン」と「油性ペン」とではどちらが洗濯に消えにくくお勧めでしょうか。 また、背番号以外の人からサインしてもらう場合は、どの場所が適していますか。それともその選手に失礼でしょうか。。。 どなたか、詳しい方、教えてください。

  • 阪神の選手のサインについて

    8月1日 初めて甲子園で試合を見ました。 負けてしまったけど。 試合前トラッキーが投げたボールを運良く キャッチできて投げ返し・・・・ とってもいい想い出ができました。 ところで。 球場でサインの入ったユニホームを見たのですが。 どうやったら選手にサインがもらえたり、 一緒に写真をとったりできるのでしょうか? 是非教えてください。

  • 野球選手のサインが欲しい

    レプリカユニホームを着ている人の中に、選手のサインがある方をよく見かけますが、どこでどのようにしたらサインを貰えるのでしょうか? ちなみに欲しい選手はソフトバンクホークスの森福選手と柳田選手です。 雁ノ巣から練習場が変わると噂で聞いたのですが…。新しいところが何処かも知らないです(恥ずかしながら…) 秋山さんから工藤さんに監督が変わったし、松坂選手の獲得をする話も上がっているので森福選手のファンとしては試合の登板などの事もあり、ファンクラブへの加入を迷っています。

  • 選手からサインをもらいたい

    今度、東京ドームに観戦に行きます。 私は阿部選手のファンなので、ユニホームにサインが欲しいなーと思っています。 外野席のファンの人たちが、試合前の練習中などに、 選手にサインをしてもらっている光景をよく目にしますが、(ひもに吊るして) 阿部選手の場合、キャッチャーなので、バックネット裏辺りじゃないとサインをもらうのは無理なんでしょうか? ちなみに私はの席は外野席なんです・・・。 キャッチャーでも、練習中に外野辺りに来たりすることはありますか?

  • 両チームのプロ野球選手からサインはもらえるか

    両チームのプロ野球選手からサインはもらえるか 来月、千葉マリンスタジアムでのロッテ対巨人戦の試合を見に行く者です。 基本的には巨人ファンなのですが、千葉県在住なのでロッテも応援しています。 特に地元の社会人野球チームからプロ入りした、渡辺俊介選手のファンです。 巨人では坂本選手と阿部選手のファンです。 ここで質問なのですが、今シーズンのロッテの先発ローテーションを見ると、私が観戦に行く試合に渡辺選手が登板する可能性があるようです。 このため、贅沢で我侭なことは承知ですが、ロッテの渡辺選手、巨人の阿部選手と坂本選手の3人もしくは渡辺選手を入れた2人の選手からサインを貰うことはできるのでしょうか? また、サインをもらえるとすれば、チャンスがあるのはどのときでしょうか? 我侭な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • サインの書いてあるユニフォームの洗濯について

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1368755.htmlと http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2442711.htmlを 見ましたが、疑問に思うことがあったので質問させていただきます。 バファローズのファンなのですが、 ユニフォームにはコリンズ監督をはじめ、村松選手や中村ノリ選手などサインをたくさんしてもらっているのですが、洗濯していくうちに色が薄くなってきています。 水洗いをするという意見もありましたが、黄ばんだりすることが心配です。大丈夫でしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • プロ野球選手のユニホームについて

    今日の西武日ハム戦で、ダルビッシュが他の選手のユニフォームを着ていました。 その時にふと思ったのですが、試合に着るユニフォームって、 試合をする球場に球団が準備してくれるのではなくて、 選手が試合ごとに自分で準備するのでしょうか? また、雨の試合などでドロドロに汚れたユニフォームの洗濯は どこでしてくれるのでしょうか?

  • 選手にサインをねだるときのマナーについて

     今度のAIGオープンでサインを狙ってる選手が居ます。 選手にサインをねだる時ってだいたい試合終了時に声をかける事が多いと思うんですけど、負けたときにサインをねだるってやっぱりマナー違反なのでしょうか。  お目当ての選手はランキングもさほど高くないし、ほぼ無名で、しかも予選なので声をかけること自体ははたやすいと思います。 もしかするとサインをねだるのなんて僕だけって可能性も十分にありそうです。 だからこそ、気にしてしまいます。 もちろん勝って欲しいですけどねw