• ベストアンサー

マイラインのきっかけ

今、マイラインについて調べているのですが、色々なサイトを見ましたが「なぜ、マイラインという制度が出てきたのか?」と、いうことが分かりません。誰か、マイラインが出てきたきっかけが分かれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 通信事業者間のフェア(平等)な競争を確保する為、1999年4月に旧郵政省(現総務省)が導入を決めました。NTTだけ識別番号をダイヤルせずに通話ができ、新電電は4ケタの事業者識別番号をダイヤルしなければならないのは営業上、不平等であるという新電電側の批判に対する回答なのです。  諸外国では同じような制度が早くからあるそうです。  接続形態は各社によって異なります。  例えば市内通話をしている時、 一般家庭→GC(NTT市内交換機)→自社設備→GC(NTT市内交換機)  上記図の順に通話わ繋がれています。  今までは4ケタの事業識別番号(0077や0088等)又は、それを付加するADP、ACR・LCR電話機を利用する他ありませんでしたが、マイライン・マイラインプラスはNTT側の交換機にあらかじめ希望電話会社の事業者識別番号を登録する為、不平等を解消する事ができるようになりました。  又、各社ともADPやACR・LCR電話機を配給する必要がなくなった為、通話料金も少しは安く提供できる様になったのです。   しかし、回線使用料(基本料金)、携帯電話・PHSへダイヤルした際の通話料金等は今まで通り、NTTへ支払うという事はかわりませんので、NTT以外の電話会社を登録しましたら、請求書も利用電話会社分だけ増えるという事です。  分かりにくくてすみません。参考になればうれしいです。

参考URL:
http://www.myline.org/content6_1.html#1-05
kadokado0725
質問者

お礼

参考URLまで教えて頂き、本当にありがとうごさいます。何気にマイラインと口にしていますがその背景は複雑ですね。頑張って理解しようと思います。回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • brassard
  • ベストアンサー率23% (23/99)
回答No.4

今までの方の回答は正論だとは思うんですが、私には、結局今後新規に参入する業者を排除して、 これ以上の競争を起したくないっていう電話会社の都合のように思えてしかたありません。 つまり既存の電話会社による単なる顧客囲い込みなのでは? 囲い込みが一段落したら競争がなくなるわけで、これから電話料金は上がってゆくかもしれません。 ま、何でもかんでも値下げしまくってる今のデフレ状態は気持ちが悪いので、 いいんですけどね。

kadokado0725
質問者

お礼

確かにbrassardさんの言っていることもあるような気がします。今は価格競争してますが後々の事を考えると電話料金は上がるかもしれませんね。貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.3

例えば市内通話をしている時、 一般家庭(電話機)→GC(NTT市内交換機)→自社設備→GC(NTT市内交換機)→相手先(電話機) でした失礼しました。

kadokado0725
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

kadokado0725
質問者

補足

二度にわたり回答をありがとうございました。参考にさせて頂きます。

  • den30
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

電話事業が開放されて、東京電話とか、日本テレコムといったNTT以外の事業者が、自社設備を持って電話事業を行うことができるようになったのは、すでにご存知のとおりです。一般的にこれらの事業者は、電話局から各家庭を結ぶ、市内設備については、NTTの設備を使用し、接続先が決まったところから、自社設備に引き込んでいます。自社設備に引き込むために、電話番号ダイヤル時に、頭に'0088’などの事業者識別番号を電話機などで付加してしています。マイラインは、交換機を改造して、予め登録した事業者に、NTTと同じダイヤル操作でつないでしまう('0088'などのダイヤル操作をなくす)と言うものです。 ここまでの説明で、大方想像がつくと思いますが、NTTと新規参入事業者を同一条件下で競争させようという方針に基づく、1つの産物がマイラインというわけですね。

kadokado0725
質問者

お礼

回答ありがとうございます。初めてこのサイトを使ったので変なジャンルに質問があって申し訳ありません。にも関わらず回答を下さって本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイラインの代理店について

    マイラインの代理店制度ってどうなっているんでしょうか?有名な代理店ってあるんですか?手数料体系等分かることがありましたら教えて頂きたいのですが。

  • マイラインとインターネット

    マイラインについては、マイラインのサイトや企業のサイトを見ました。他の教えてgooの質問も検索してみたんですが、まだわからないことがあります。 具体的にいいますと、私はテレホーダイ、タイムプラスに入っています。 これって、NTTのサービスですよね。このサービスはNTTでないとできないんでしょうか? 例えばマイラインを他社にしたとしたら、テレホーダイやタイムプラスはどうなるんでしょうか。

  • マイラインについて

    マイラインについて分からない事があるので教えてください。 1)マイラインプラスとは? 2)マイラインの申し込み方法。 3)インターネットとマイラインの関係。 4)おすすめのマイライン。 以上

  • マイラインについて

     マイラインついてお聞きします。いまいち説明を聞いてもよく意味がわかりません。利用する電話会社を指定するのがマイライン、今まで識別番号を押さなければ、いけなかったのがマイラインに登録することにより、押さなくてもよくなるそうです。ですがそもそも電話会社って二つも三つも使うってことがあるのでしょうか?今までそんな識別番号なんて使った記憶はありません。電話のしくみがよくわかりません。また、NTT東西がやってるフレッツADSLや光のマイラインプラスセット割引きですが、すでにマイラインをNTTに登録している場合も適用されるのでしょうか? さらに登録方法、どこに登録してるか確認方法なども詳しくお聞かせ願えないでしょうか。

  • マイライン

    以前、マイラインというものがありましたが今ではどうなってしまったのでしょうか

  • マイラインって何ですか?

    こんにちは! 最近ダイレクトメールでマイラインについて 手紙来るのですが マイラインって何ですか? 何もしないで置くとNTTのマイラインになるんですか? おしえてください よろしくおねがいします

  • マイラインて?

    マイラインって何の為に登録するのでしょうか?どの説明ももうひとつピンとこなくて、「いまなら登録料が無料です」とかせかされても・・・。 良いサービスなら、登録したいと思いますが単なる顧客の囲い込みなら、意味がないような気がします。 代表的な会社の比較サイトなど、ご存知なら教えてください。

  • マイラインについて

    KDDIのADSLを解約します。KDDIからの請求書をなくしたいので完全解約したいので、 マイラインのことも聞かれたのでよくわからないまま解約してもらうことにしました。 ・・・が、確か固定電話を利用するにはどこかの会社とマイライン契約しなければいけないんですよね? マイラインの仕組みがいまだによくわからず、固定電話が使えなくなるかもしれないと思い聞いたところ、マイラインは他と契約しなければ勝手には解約されない仕組み?みたいなことを言われましたので少し安心していますが。(つまり、NTTとマイライン契約すればKDDIのマイラインが解約される?) マイラインはNTTと契約したいのですが、NTT東日本とNTTコミュニケーションズとどちらに申し込めばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイライン

    どこに質問していいのかわからないのですが、とりあえずここかなと思い質問します。 少々遅れ気味ですが、マイラインの仕組みをやっと理解できたところで、さて、会社をどこにすればいいのか迷っています。どこかのサイトで比較できるものはないでしょうか。

  • マイラインとは?

    学生なんですが、マイラインのCMをよくみますが、 そもそもマイラインとはなにかわかりません。