• 締切済み

完全削除が出来ません教えてください

OS:WINXP2002 WINサービスパック2を以前削除したのですが、完全に削除されていないようです。完全に削除するにはいい方法は有りますか? 削除されていない事が判ったのは システムのプラグラムを開いたときサービスパック2が記載されていたのでコントロールパネルからプログラムの追加と削除をしようとした所明細には無いのです。 NECのサポートで聞いたら、使用上は問題はないととの事ですが削除するには再セットアップするやり方でした。 ほかのやり方あれば教えてください 

みんなの回答

  • syunmaru
  • ベストアンサー率37% (1635/4345)
回答No.2

今のWinXPは、SP2が適用されているのが当たり前です。 ウィンドウズのアップデートも、段々と、SP2適用が条件になってきています。 削除されたのは何か問題があり、現在も、問題が有るのでしょうか???。 フリーソフトの「窓の手」で、アンインストール情報を削除できます。 残りのフォルダ、ファイルは、手動削除になります。

29471106
質問者

お礼

有難う御座いました 窓の手を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira618
  • ベストアンサー率35% (101/281)
回答No.1

アンインストールによるSP2の完全消去は不可のはずです。 と言うのは、システム上必要な物が入れ替わっていますので、出来ないという事になります。 もし、現状で不具合の支障がなければ、そのまま使った方が良いでしょう。 完全に消去するとなれば、クリーンインストールとなるかと思います。

29471106
質問者

お礼

初心者でわかりませんでした 支障がないのでそのまま使用します ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 更新プログラムを削除したい

    windows XPのservice Pack2をインストールしたのですが、パソコンがおかしくなってしまったので、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除しました。 ところが、「インストールの準備ができました」という更新バルーンがタスクバーから消えません。 もう必要ないので、この更新プログラムを消去したいのですが、何か方法はあるでしょうか?

  • 「プログラムの追加と削除」が2つになってしまいました

    Windows XPのSP2 → SP3、マカフィ、CPUは2.8G、メモリーは1Gです。 2つ質問があります。まとめてでなくても結構ですので御教示ください。 1. XP Service Pack 3をインストールして、削除して、また入れて、その間システムの復元もしたりと、PCをいじっているうちに、ふと気がつくと、コントロールパネル内の「プログラムの追加と削除」が2つ表示されるようになっていました。どちらも今までと同じように開けます。 2. XP Service Pack 3をインストールしたての時は、「プログラムの追加と削除」内に「XP Service Pack 3の削除」の項目があったのですが、いじっているうちに消えてしまいました。 以上、できたら正常な状態に戻したいと思います。よろしく御教示のほど、お願いいたします。

  • なぜ、削除できない?

    富士通サービスアシスタントを使いたいのに、「削除して再インストールしてください」と、のたまってくれるのですが削除できません。 コントロールパネルからのプログラムの削除では、「インスタントシールドウイザードは残りのセットアップを準備してます」みたいなこと言ってきて、いつまでたってもそのままで、付属の富士通サービスアシスタントのCDをいれても「すでにインストールされてます」と、おっしゃられます。。 よくわかりません。。。 

  • どうして削除できないの?

    今日は、またお願いします。 先日ネットでRed Stoneというゲームをインストールしました、つまらないのでアインストールしたらコントロールパネルからの追加と削除はうまく出来ましたが、デスクトップの画面にあるsetup_rs_0417を削除しようとしたら「setup_rs_0417を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」 と表示されます。意味がわかりません、またこの後どうすればいいのか教えてください。

  • プログラムの追加と削除

    友達のPCなのですが、最近PCを使い始めた初心者なのですが、ファイルやフォルダーを整理(不要な物を削除)していたようなのですが、後でコントロールパネルから「プログラムの追加と削除」の項目が消えてしまった事に気が付いたらしいのですが、どうすれば復活できるでしょうか?OSはWinXPです。よろしくお願いいたします。

  • service pack 2を削除したのに、、

    WindowsXPからService pack 2を http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;884161 の方法で削除したのですが、 再びコントロールパネルを開いてみると Service Pack 2の項目が残っています。 また(SP2)と書いた項目も残っています。 なぜでしょうか? お願いします。

  • プログラムが削除できません

    以前、ダウンロードしたプログラムを削除したいのですが、 コントロールパネル→プログラムの追加・削除 で何度やっても 「問題が発生したためSetup.exeを終了します」と出て削除できません。 他に削除する方法はありますか? それともPC自体に何か不具合があるのでしょうか? ※PC初心者のため、稚拙な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • プログラムを間違って削除してしまいました。

    プログラムを移動、削除してしまいました、そのプログラムを再度パソコンに入れようとCDを起動しましたが、 すでに有ります、 とのコメントが出てそれ以上進めません。 コントロールパネルの プログラムの追加と削除 を見ますとそのプログラムの名前はありますがデーターは空欄になっています。 プログラムの追加と削除 から削除すると データーがありません とコメントが出ます、間違えて削除したプログラムを再度パソコンに入れたいのですが、方法を教えてください。よろしくお願い致します。 OSはWIN XP です。

  • インストールされていたプログラムを削除してしまった

    NEC WindwsXP スタート・コントロールパネル・プログラム追加と削除の順にクリックすると、現在インストールされているプログラムが表示され、その中の「読取革命Lite」を誤って削除してしまった。削除しても問題はないでしょうか?

  • プログラムの追加と削除からなのですが。

    コントロールパネルから、プログラムの追加と削除を開いて見ると、Microsoft .NET Framework2.0 Service Pack 2(184MB)や、Microsoft .NET Framework 3.5 S1(179MB)等がありますが、これらは新しいものは残し、古いのは削除しても良いのでしょうか?また、そうする場合は、どれから削除したら良いのでしょうか?そのまま残してもいいのでしょうか?よろしくご指導のほどお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 生命保険や医療保険に生涯で1000万円以上を費やす予定がある場合、その1千万円を貯金しておく方が得策です。
  • 保険代は支払い期間があるため、事前に計画的に貯金しておけば利息を得られる可能性もあります。
  • また、保険料を貯金しておくことで将来的な自由な選択肢を確保することができ、将来の不測の事態に備えることができます。
回答を見る