- 締切済み
減塩の食事で太ってきました!??
減塩の食事は、逆に太ることがありますでしょうか? アドバイスいただけたらと、よろしくおねがいします。 父のダイエットのために、3週間ほど前より減塩の食事に変えました。 食べ物そのものの味が味わえおいしいと好評で、食後のデザートも以前より食べたいと思わなくなり、食べる量が全体的に少なくなりました。 そして、食後もなんだかイライラしないですし、体がすっきりとした感覚があり、「濃い味のものもうあまり食べたいと思わないね」と家族全体で喜んでいました。 さてダイエットの効果はといいますと、 3週間たって逆に家族の体重が増えています。 そして私も、生理前以外、ここ10年ちかくほとんど体重の上限がなかったのに、減塩生活を始めたとたん・・・・・なんと2kg増えました。 見た目や自分の感覚では、2kgの割にはあまり増えた感じがしないのですが、 体重計にのると毎日増えていきます。 さすがに2kg増え、どういうことだろうと不思議に思い、 また増え続けるのか?と不安に思いました。 それ以外の生活はほとんど変化ないです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- genmai59
- ベストアンサー率45% (1214/2675)
減塩だから太るということは、ないでしょう。私はここ数ヶ月減塩していますが、体重はむしろ減り気味なくらいです。 おそらく、塩分の量だけを気にして、脂肪分や糖分が多い食事になっているのじゃないでしょうか。ざっくりでもいいから、一度カロリー計算をしてみましょう。
- bicbic
- ベストアンサー率28% (7/25)
おおまかな原因が分かりました。原因は脂質の増加です。 といいますのは、食べ物の味は脂質と調味量で決まっているのが実情です。 つぎに、アミノ酸、炭水化物という順になります。 なお、「脂質=アミノ酸×2=炭水化物×2」のカロリーを持っています。 脂質が低く、塩分も少ない食事ですと、かなりマズイです。 同様にたんぱく質だけの食事ってのもマズイ…。 質問者様のお料理は塩分が少ないのに味がよいとのことですから、 おそらく脂質が多かったのでしょう。 一度、カロリー計算を行って、脂質を調整してみる必要がありそうですね。 料理の塩分を低くすることに関しては問題ありません。 現在人の食生活には脂質と塩分の多さが問題視されています。 いずれもカットできれば最高です
- yetinmeyi
- ベストアンサー率21% (761/3595)
減塩により味にインパクトが無いので、それを求めてたくさん食べてしまうと思います。 減塩もほどほどが良いと思いますよ。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
減塩食で太る原因があるとすれば、油の摂取量が増えたためということが考えられます。 減塩食とすることにより、味の物足りなさを補う為 油を使うという方法があります。そのため、揚げ物などは、塩分があまりなくともおいしく食べられるわけです。 よく「塩分を控えた食事」などの本が出版されていますが、そうした本のレシピには、減塩のみにウエートを置いている場合、油で揚げた献立や、油を多く使った献立が多く見られるということがあります。 油は高カロリーの食材の代表ですから、摂取しすぎると当然太ってきます。 今一度、献立の内容を見直して見られるのがよいと思います。たとえば、塩分を控えるのは当然ですが、 それと同時に、油分や糖分も控えること、全体の栄養のバランスを考えた献立をなさることが大切です。
- tisaki
- ベストアンサー率42% (322/753)
普通 そんなことは起こりませんよ。 体のためには絶対的に塩分は減らしたほうがいいです。でも、少なすぎるのも問題だそうです。 でも、現代人の食事は、塩分過多で 減らすべきとお医者さんも言っています。 塩分を減らしたことによって 炭水化物の摂取量は減っても、おかずの食べる量が増えていたりしませんか?
お礼
みなさまありがとうございました。 返事が遅くなりすみません。 脂質はもともと多くとらない方でしたので、 脂質が原因というのは考えにくいかと思います。 2kg増えた体重は1kgまでにもどりましたが、 やはり増えたままです。 しょうがないかなぁと思っています。