• ベストアンサー

急に電話でお金を戻しますと言ってきました。

rusama_kechiの回答

回答No.4

エステ会社の会員名簿が漏れています。 これだけでエステ会社に対して個人情報保護法の摘発要件になりえます。 漏れた会員名簿は通称カモリストと呼ばれ、悪徳業者からは押せば契約している上客として勧誘の重点顧客となっています。 今回電話勧誘があったのは悪徳業者と考えられ2次勧誘ともいいます。 詳しい話を聞きにノコノコ会いに行けば26万円の返金のために新たな契約が必要だという話にすり替えられ、ネックレスかなんかを100万円程度でサラ金クレジット契約させられます。 業者名と電話番号をしりたいところです。

qpwo
質問者

お礼

ありがとうございました。これ以上、わけのわからないところに流されないよう、変な話は無視できるようにして行きたいと思います。本当にありがとうございました。 ちなみに、名前(業者名)は分かりませんが、電話番号は、03-3239-6703です。

関連するQ&A

  • 個人情報が漏れてるかも!!!

    2000年にエステの契約をしローンを払ってまして、それはもう一年前位に払い終わってるんですが 今日、急に「2000年にエステか美容関係でローン組まれてましたよね? それは違法だったので返金のお話をさせて頂きたく電話しました」みたいに電話がかかってきて 私は関西在住なんですが東京の番号でかかってきまして 怖くて「知りません」て言ってたら 少し怒りながら「そうしましたらお話進めて行けませんね」って急に電話切られたんですよ。 ローン支払い忘れてたらローン会社から連絡きますよね? しかも一年前に払い終わってて忘れてたなら もっと早くに連絡きてますよね? なんだか怖くてどうしたらいいですか?

  • エステの解約を書面でしたい

    去年の11月に30万円でのエステの契約をしました。 「一ヶ月8000円・・・」と説得され、そのときは自分でもがんばってきれいになりたいと思いました。が、同時にローン会社との契約もすることになり、気がつけば50万円近くもの大金を数年にわたり分割で返金しなくてはならない現実があり・・・。やはり解約しようと思いました。  クーリングオフの期間が過ぎても解約できるとエステの契約書に書いてあったので、エステに電話して書面での解約をしたいと伝えました。何度かけても、「会員カードと、書面に解約したいとの内容を明記の上、郵送してください」と言ってすぐ切られてしまうのですが、   クーリングオフの期間を過ぎても途中解約をしたい場合の書面、とは具体的にどのように明記したらよいのでしょうか。 同じような過去の質問を読ませていただいたのですが、大体がクーリングオフの期間内だったりしたので、質問させていただきました。どうかよろしくお願いします。

  • クーリングオフしたのにお金が返ってこない・・。

    こんにちわ。実は知人の紹介で会員になれば1年で投資金額の倍の配当が入ってくる システムがあるので入ってみないかという勧誘を受けました。(知人は入会済み) そのシステムの内容はまず100万円を投資会社に投資しその後月3回で約18万円配当が入ってくるというシステムです。ただ建前上は健康食品を100万円分購入したという形になっています。当時お金に困っていた私には非常に魅力的でありました。 ただ、100万円もの資金を用意することが出来ません。 そんな人の為にローン会社が健康食品を買うという名目で120万まで融資してくれるという話がありついついその契約にサインをしてしましました。 (健康食品はひとつも私の手元に送られてはきていません) その後100万円を投資会社におくり配当がくるのを待っていました。 ところが入金間近になって投資会社よりシステムトラブルか何かでしばらく 配当金を入金できないとの知らせがきました。 しばらくは待っていたのですが、らちがあかないためクーリングオフ宣言をしました。 その後その投資会社からクーリングオフなので100万円返金するという書面を 送ってきました。 これで終わりと思いきやいっこうに入金がありません。 督促の電話やFAX・葉書などあらゆる手を施しましたが何の返答も無く ただ『今、一斉にクーリングオフ契約者が殺到している為資金繰りが うまくいっていない。支払うので待ってほしい』ばかりで契約解除後2ヶ月たっても1円も返ってきません。 その間にも毎月ローン会社の引き落としがくる為、毎月余裕も無いのに無駄な金だけ支払っています。 取りはぐれるわけにはいかないのでなんとか全額返金させたいです。 どうか良いアドバイスいただけないでしょうか?   

  • ローンは解約できるんですか??

    始めまして。 去年、エステ会社のローンを組んで約21万の 分割払いをしています。 支払いがツライ為、出切る事なら解約したいのですが、 解約ってできる物でしょうか?? エステ(脱毛)を4ヶ所契約。1年に1箇所につき4回エステを 受けるというもので、1回、1箇所は受けました。 もう、受けてしまった以上解約は出来ないんでしょうか?? 又、出来るとしたら、ローン会社、エステサロン、どちらに連絡したら良いのでしょうか? 今月分の支払いが滞っており、仕事中にローン会社より携帯に連絡が 入っているのに出れず、切羽詰っています!! お願いします!教えてください!!! 宜しくお願い致します!!

  • 悪質クレーマーの対応について

    初めてこのサイトを利用する者です 私はエステティックに従事するエステシャンで管理職の立場です 不況の煽りからか、今年の初めから悪質なお客様に頭を痛めております エステと言うと悪質なイメージも強く私自身も嫌な目に有った経験から良いイメージばかりで無い事は承知しております。 ですが、まずは真面目にエステティック業を営んで居るサロンと言う前提でお話を聞いて下さい。 デリケートゾーンの脱毛の体験メニューをされた後、数日後 契約したい旨をお電話にて承りました ですが、『潰れたらどうするのか』や『周期が他のサロンと違うのはオカシイ』等沢山の不安を吐露された時、 後々問題が起きそうなお客様と判断した為 『ゆっくりお考え頂いて結構ですので不安なままお手入れやコースの契約は避けられた方が宜しいかと思いますので、又決まりましたらお電話下さい』とお話しました。 ですが『主人と相談してやる事に決めました』 と言われ『有難う御座いました』と返事をすると 又『そちらは出来て何年目のサロンなんですか』や『必ず抜ける回数は』『知人に聞いたらこのやり方はおかしいと言われた』等等・・・・・ しつこく長い時間質問が続いた為、 丁重にお断りさせて頂いたんです それが逆鱗に触れ、後日体験料金を返金して欲しいとの電話が有り返金するべきか否か 接客業と言う仕事に従事する者としてどう対処するのがベストなのか、これからもそう言ったお客様がみえないとも限らないので 真剣に考えてしまいます。 こんな単純な質問で申し訳無いですが、 どうか宜しくお願いいたします。

  • エステ スムーズに解約するには・・・

    エステを初回、体験価格でして貰いました。 その体験コースがとても効果があったので、5回の契約をしました。 先日、契約後初めてのエステに行った所、あまり効果は感じられず(初回のケアとは違い、手抜きに感じました。。)サロンに不信感を感じています。また、少し不衛生に感じられる事があり、大変気になりました。 中途解約をしたいのですが、どのように解約を申し出るとスムーズに済みますか?電話のみでも可能でしょうか?それとも直接お店に行かなければいけませんか? 支払いは契約時に一括でカードにて支払い済みです。 返金はどのような形が取れるのでしょうか? カードでの返金だと、一度来店しないといけないですよね・・・。 ※解約手数料が10%かかる旨は契約書で確認しています。

  • エステのクーリングオフについて

    こんにちは。クーリングオフについて困っています。長いですが、概要を書きました。 勧誘されエステの契約をしてしまいましたが、親に反対され、自分でもよく考えて必要がないし高額なのでクーリングオフしようと思っています。 お金は頭金で数千円払っていて、エステの体験をしただけです。 クーリングオフ期間内なので、エステ会社とクレジット会社に解約の書面を内容証明郵便で送るつもりでした。 しかし、予約を入れていたのでエステに電話をしてクーリングオフしたいと言ったら、了承してもらえたんですけど、領収書を店にもってきてくれと言われ、契約書にかいてあるとおりに解約手続きをして(書面の郵送すること)お金は講座に振り込んでもらうことはできないかと聞いたところ、いいですけど、書面書面ってあなた人間的にどうなんですか。こちらは時間をかけてお話したのに書面ですませようとして・・・みたいなことを言われました。クーリングオフはもうこれで(電話で)できたことになるし、クレジット会社には連絡しますし、(印鑑を持っていなかったのでサインしかしていないので)まだ契約したことにはなってないんですよ。と言われました。 この店は雰囲気がよくて申し訳なく思っているのですは、これは本当にクーリングオフできたことになるのでしょうか?それとも契約の書面を送ったほうが安全でしょうか? ちなみにあとで電話がかかってきて返金には領収書がいるので届いたら着払いで郵送すると言われました。 とても困っているのでどなたかアドバイスお願いします(>_<)

  • クーリングオフの仕方

    クーリングオフの仕方 3日前に友達とエステに行って 勧誘されてしまい入ってしまったんですが。。 よくよく考えると入る必要がないと感じてしまい、、、 断れなかったというか、、初めは契約してるとはしらず。。 後々考えると相手のやり方なのかなと?…契約決まってから友達よんできて怪しさ満点でした。 電話で断るべきでしょうか? できれば書面でしたいのですが…。 スタッフの方にも「クーリングオフとか途中解約したいときは私に連絡してくれてもいいから」と言ってくれたのですが、、相手もそれが商売だし上手く言いくるめられそうでいやです。 書面の場合また電話とかかかってくるんでしょうか? あと契約書とかはどうするものですか? 契約書の裏にはがきで送っても大丈夫と書いてありましたが、、内容証明で送ったほうがいいですよね。 あとそれは消費者センターに聞いてからしたほうがいいですか? 信販会社にもと書かれてるんですが、、そこにも書面を送ると書いてありましたが・・ 書面だけでいいですか? その会社にはどのような文を書けばいいですか? 支払いは銀行なんですがまだサロンに言ってません。(そのとき印鑑と通帳をもってなくて) 便箋、封筒はちゃんとしたものがいいですか? あと契約書はどうするものですか? 解約した後カード会社やサロンから電話とかくるものですか? 無知ですみません、、 友達は前から入ってるらしいのですが、、相手には悪いけど辞めようと思います。 契約の中に化粧セットも含まれてましたが、、まだ受け取ってません。

  • エステ中途解約について

    去年エステに契約し (1)エステ:月々1300円×12回 (うち2ヶ月分使用) (2)全身脱毛:56000円×8回 (うち1回分使用) しています。 あまり予約が取れず通えないことからエステを中途解約しようと10月下旬に某エステサロンを伺ったのですが、その際「わかりました。クレジットとうの関係もあり12月には書類が出来るので、12月にお電話します。お金も12月に返金しますね。」との対応でした。 しかし12月になっても電話はなく、こちらから電話したところ「クレジット会社への手続きもあり、返金は2月になります。近く書類への記入にきてください」と言われ・・・・あれ?言ってることが違うと思いました。 解約に関して色々調べましたが、解約には解約金2万円または契約の残金×10%どちらかの金額の低い方とありました。 私の場合は、使用した分+解約金2万円の方ですか? 店舗によっては解約金が違うとかありますか? エステサロンは大きな支店です。 今回の、ルーズなな対応といい、前回解約の話をした際に以前10%という数字で説明をされた気がしたので、きちんと自分で知っておかないとという気持ちになりました。 2日後に解約手続きに行きますが、それまでにできたら教えてください!!!

  • 3年前のエステ契約、解約できますか?

    4年前にエステサロンで永久脱毛の契約をしたのですが、ニードル脱毛のあまりの痛みに、怖くて途中からサロンに通えなくなってしまいました。 ローンは完済したのですが、施術費用がまだ50万円くらい残っています。 もう4年も前の契約ですが、今から残りの施術代を返してもらうことはできるのでしょうか。 今までに解約についてサロンに電話をしたことがあるのですが、「担当者から折り返し電話する」と言われるものの、すれ違いで連絡が取れません。 でも、こちらもしつこく電話したわけではないので、自分がきちんとしていれば連絡が取れたのかもと反省しています。