• ベストアンサー

初心者がボードを買う場合

wish_kazu23の回答

回答No.1

長く続けていこうと考えているなら板とブーツと ビンディングは新品をお勧めします。 最近の流行は短めで太い板かな。 夏になれば大型量販店は在庫処分で昨年度モデルを 定価の半額ぐらいで販売してるのでそれを狙うのが お勧めです。もし質問者さんが静岡県近辺に お住まいなら確実に量販店の在庫処分があると 思います。自分も昨年の夏に定価8万円の板を 半額で購入しました。 バートンのカスタムという板があるんだけど オールマイティに使いこなせて乗りやすいと 聞きます。ただ、上級者にはクセがなくて 物足りないようだけど。。 やわらかいかどうかはやはり目で見て触ってみないと わかいないですよ。 あと、ブーツはとても重要なので自分の足に あったものを購入しましょう。 のちのちライディングしてて足が寒かったり 痛かったりすることのないようにね。 質問者さんの求めてる回答と違うかもしれないけど 同じボーダーとして参考までに。

ryu81
質問者

お礼

バートンが乗りやすいと聞きますし、有名なメーカーですね。やはりブーツが重要ということで参考にします。

関連するQ&A

  • ボードを買いたいので、教えて下さい。

    スノボを始めて3シーズン目になりましたが、まだまだ初心者です。ウェアは持っています。ブーツ、ボードはいつもレンタルしていましたが、今年は今のセール時期に乗じてボード、ブーツなど一式を買いたいと思っています。 が、何も知りません。お店の人に聞くにも何を聞いて良いのかわかりません。初めてのボードは何に注意して買えばいいんでしょうか?やはり安いのってダメですか? あと、ステップインっていうのはどうなんでしょうか? すいません、何もわからないもので・・・。よろしくお願いします。

  • **ボード用品の選び方**

    こんばんは☆ 今までスノボには何度か行ってたのですが、ついに今年(!!!)、自分のボード用品を一式そろえようと思っています。初めてのものですし、安い買い物ではないので、慎重に選びたいと思っています。 周りの友達にはあまり詳しい人がいません。なので、店員さんと相談しながら購入しようとおもっています。 大手のスポーツ用品店のスノボ売り場と、スノボ用品の中古などを取り扱ってる専門店、どちらのほうがよいのでしょうか? また、購入後の手入れの仕方、アフターサービスや、ボードなどに対する知識度は、一般的にどちらの店員さんの方が親切でしょうか? 関係者の方々に失礼、御幣がありましたら申し訳ありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初心者のボード

    初心者のボード 旦那をボードに誘うことに成功し、今年頂き物やくじで当てたなどではありますが、一式そろえることが出来たので、レンタルも卒業になると思います。 旦那用にと先日ボードを頂き、どんなのかを見ると「MOSS REAL157」と書いてありました。 私はボードを6年ほどやってきており、現在は「サブリナ」を使っていますが、板を変えるときに「MOSSは国産で日本人体格向き」という話は聞き、MOSSにしてもサブリナにしてもいろんな種類があるので、いただいた板が果たして初心者に向いているかは分かりませんが、触ったところ、さすがに女性用よりは重く硬いのでしょうが、私が最初に使っていた「BEPOP」よりは重い印象はなかったように感じました。 MOSSの板を使っている人にお聞きしたいのですが、初心者にも扱いやすい板なんでしょうか? 知っていたら教えてください。

  • 初心者とスノーボード

    友達とスノーボードをしに行くのですが、7人中2人がボード経験0です。 4人3人に分かれ、私が初心者の人に教えて、他の人には自由に滑ってもらっていようと思うのですが、 私自身、ボードはほとんど初心者同然なのです。 いろいろサイトを見て勉強してはいるのですが、初心者を連れていって、うまく教えられずに「もうスノボなんて嫌!」と思われそうで不安です・・・。 みなさん初めてのとき、どんなふうに教えてもらいましたか? 痛いだるい怖い嫌~(>_<) とならずに楽しく教える方法が知りたいです!! 2日しか滑らないので、そんなに上手くなれるとは思いません。それでも、「楽しい!また行きたい!」って思わせるには、どうすればいいでしょうか? (スクールに入ってもらうのが一番いいとは思うのですが、学生でお金がいので、出来る限り避けたいです)

  • ボードを買おうか、レンタルか?

    今年からスノボを始めようと思ってる者なんですが、ボードを買った方がいいのか、レンタルでいいものか迷ってます。1シーズンに行ける回数は余り多くないと思うのですが・・・。買うとしたらどんなブランドがいいものか、いくら位のがいいのかもわかりまセン。また、レンタルはいくら位なのでしょうか。ちなみに、僕は佐賀県民です。

  • スノボー、スキー、初心者

    1回ずつ経験したことがある初心者です。 友達にスノボーに行こうと誘われました。 私はスキーで滑りたいのですが、 現地で、友達はスノボー、私はスキー、で一緒に滑る事は可能でしょうか? それから、道具はレンタルするのですが、その時とは、スノボー、スキーで手続きが違うみたいな事ってあるのでしょうか?

  • ショートボード、中古か新品か??初心者サーファーです

    昨年からサーフィンを始めた初心者です。 ノーブランドのファンボード(6’8)を購入しどうにかテイクオフして板に立つことができるようになりました。 今年から彼氏もサーフィンを始める予定ですので今使っているファンボードを彼に譲り、私はショートボードの購入を検討中です。 現在、有名ブランドの中古の板かノーブランドの2万円台位の新品の板かで迷っているのですがどちらがいいでしょうか?中古であれば近くに扱っているショップがないためネットでの購入になります。 サイズは5’11か6’1で考えているのですが初心者には丁度いいサイズですか?(身長150体重41です)又、全くサーフィンの経験がない彼(身長170体重75)に私のファンボード(6’8)は適してますか?この板でドルフィンスルーは可能ですか? ショップで聞くのが一番いいと思うのですが、今住んでいるところは海が近いところではないためショップの店長さんも「本格的にやる訳じゃないんだからファンボードでいいよ」としか言ってくれません・・・ 私はたくさん海に入って早く上達したいんです。 まだ初心者ですのでノーブランドで十分だとは思うのですが、皆さんのご意見もぜひ聞いてみたいと思い質問致しました。 サーフボードに詳しい方、ショップで働いている方などなど是非アドバイス宜しくお願い致します!

  • スノボのボード購入。いつごろ。。。

    この間、初めてスノボをやりました。 1日目は転んでばっかりでつまらなく感じましたが、 2日目は1日目と比べて転ぶ回数がかなり減り、 スノボがとても楽しく感じられました。 お金や時間があれば何回も滑りに行きたいと 思うほど楽しかったです。 今回はボードと靴はレンタルでしたが、 また行く時は自分のボードで滑りたい!! と思うようになりました。 そこで、まだ1回しか滑ってないのに 自分のボードを購入するのは早いでしょうか?? みなさんは何回ぐらい滑ってから自分のを購入しましたか??

  • レンタルボード

    こんばんは。 自分はボード暦5年ですが、年に1~2回しか行かないため、これまではレンタルのボードを使っていました。 しかし、フリーランだけなら問題ないのですが、昨シーズンからグラトリを練習し始め、スタンスや板の長さが毎回違うレンタルボードでは上達に時間がかかると考え、来シーズンはボードの購入を検討しています。 今の自分に一番合っているボードはレンタルのボードだと思っています。(もちろんゲレンデによってレンタルボードのスペックは違うと思いますが、少なくとも自分はその違いがわかるレベルではありません。また、大手ブランドのボードを使用したことも無いので、まだ狭い世界の中での話しですが…) そのため、ボードを購入する際はレンタルボードと同じもの、もしくはそれに近いスペックのものを買うべきと考えています。 そこで質問です。 (1)レンタルのボードって安く大量生産されてるものだと思うのですが、市場には出回らないのでしょうか? (2)もし市場に出回ってない場合はレンタルボードのスペック(長さ、幅、柔らかさなど)に近いものを買うのが良いと思われますが、レンタルボードのスペックってどんなもんなんでしょうか? (3)今はレンタルのボードで慣れていますが(レンタルボードしか知らないですが)、レンタルのボードよりも、他の質問で出てくるようなバートンやK2など大手ブランドの物の方がやはり上達が早いのでしょうか? 以上3点についてご回答お願いします。

  • スノーボードについて

    初めまして。 福岡在住の♂です。今年スノボーに挑戦したいと思っています。そこで質問なのですが、周りにはスノボー経験者がいないので、まずは初心者向けのレッスン等に参加するのがいいでしょうか? 近場を調べていて、市内のBIGAIR福岡というところに初心者用レッスンがあるようなので、受けに行くならそこにしようと考えています。経験者が周りにいれば一番いいとは思うのですが・・・。 それと、レンタルで道具の貸し出しはあるようなのですが、自分は身長188cm、靴のサイズは29.5あるので、貸し出しサイズがあるか不安ですし、長く続けていきたいので最初に道具を買ってから行こうと思っています。 そこで、道具を買いに行く場合、まずどんな物を揃えればいいのでしょうか?あと予算も大体この位あれば大丈夫!ってのはあるでしょうか?もし市内で知っているショップなどもあれば是非教えてください。 初歩的なことかもしれませんが皆さんのアドバイスが聞きたいので、回答宜しくお願いします♪