• ベストアンサー

『最終面接での志望度の答え方』と『選考途中辞退の方法』について(長文です)

こんばんわ。 現在、就職活動中の者です。 現在、SEを目指しており、5社で選考が進んでおりますが、その中で最も志望度が高い2社が先に選考が進み、2社ともゴールデンウィーク明けに最終面接を控えております。 そこで質問させて頂きたいことがあります。 ●A社は、元は第一希望としていて、2次面接まで『御社が第一希望です!』と申し上げておりました。 ですが、選考を進めていく過程の中でB社にもとても魅力を感じており、正直どちらも甲乙つけられなく迷っております。 その旨は、次の面接で志望度を聞かれた時に、お伝えしても大丈夫なのでしょうか・・・? (もしも志望度が下がったと思われ、内定を頂けなかったらと思うととても不安です。) ●もし、A社とB社の両方に内定を頂くことができたら、少々お時間を頂きたいと思い、もしも可能なら、内定を頂いた後に社内の様子などを見学させて頂きたいと考えているのですが、そういった事をお願いするのは失礼にあたりますか? ●もしも志望度の高い企業で内定を頂けたら、他の企業には、選考を辞退させて頂こうと考えているのですが、その際には、どのような手段でどう申し上げたら良いのでしょうか???注意点などもありましたら教えてください。 すごく長い質問になってしまい、申しわけございませんでした。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bentrey
  • ベストアンサー率40% (84/207)
回答No.2

企業で新卒採用に携わった経験を持つ者です。 No.1さんが非常に素晴らしいな回答をしているため、別の視点からコメントします。 【採用側も嘗ては学生!】  僕も含めて、実は人事採用に関わる者の殆どが、かつては学生であり、会社訪問を経て、最終面接段階でどっちにしようかと迷った経験を持っているのです。従って、取り敢えずは面接を乗り切るためにも「御社が第一志望です」と言う方が無難です。  採用側にしても、自分の学生時代の経験から「ホントに第一志望かなぁ?オレも嘘ついたからなぁ」と疑義を抱きながらも、面談の場ではそう発言して欲しい、と期待しています。  それに反して「第二志望です。」と言ってしまうと、採用側にしても「だったらそっちへ行けよ」と不快感が募ります。 【会社見学】  希望する2社いずれからも内定を貰う、ということは、素晴らしいことです。しかし見学して決めたい、ということは止めるべきです。「内定出したのに今更なんなんだ!OB訪問の段階で済ませとけ!」というのが本音です。それに、短時間の見学だけではその会社の良さを比較することは不可能と思われます。  どうしても実情を知りたい、というのであれば、会社見学するよりは、既に各々の会社で働いている大学のOBに質問した方が色んな実情が見えてきます。  但し、OB訪問に時間を掛けてしまうと、内定辞退しても「許される」期日を逸する可能性もありますのでご注意下さい。

chipderl
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます!! 新しい視点からのご意見、とても参考になりました。 情報専門ではないので、周りにSEをしている方は決して多くはありませんが、ゼミの先輩で女性でSE(ちなみに私も女性です)をされている方がいらっしゃるということで、その方にOG訪問をお願いしていたのですが、ちょうど忙しい時期でお会いできるのがまだ先になってしまうということで、悩んでおりました。 ですが、実際に志望する企業の方からも、私の大学のOGの方はいらっしゃらないのですが、もしお話を伺える機会を頂けたら是非お願いしてみようと思います。 よく考えて、なるべく早く決定するよう心がけます。 まだ内定も頂いていないのにこのような質問をしてもよいのか不安でしたが、質問して本当に良かったです。 ありがとうございました。 

その他の回答 (1)

  • tai111953
  • ベストアンサー率20% (42/207)
回答No.1

まず、最終面接ではあくまで「御社が第一志望です」と言い切ったほうがあなたの為ではあります。 最後の段階で迷っているはよくありません。 内定後の見学の件ですが、天秤にかける意味での見学は失礼になります。見学をしたいのなら、そのことはいわないほうがよいでしょう。 内定辞退の件ですが、なるべく早く、誠実にですね。人事もプロです。内定者全員が入社するとは正直思っていません。でも、困るのは内定式や入社式の直前になって言ってくる人です。またひどい場合は、そのまま何もいわずに音信不通って人もいます。それが一番困ります。 一番行きたい会社から内定をもらった時点で、すぐに断ってあげましょう。そのためにもできるだけ悩む期間は短いほうがよいです。あと正直に「○○○○に行かせていただくことになりました。大変申し訳ありません。いろいろと勉強させていただきありがとうございました」といえばいいのです。怒る人がいたとしても殺されるわけではありません。普通にまともな会社の人事ならまず怒ることもないでしょうね。早いタイミングならね。

chipderl
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます。 選考してくださっている相手側からの視点で物事を見るという事が欠けていた事を反省しております。 回答者様の意見、大変参考になりました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最終面接を辞退したいのですが・・・

    今度ある会社(A社)の最終面接を受けることになりました。しかし、A社にはもともとやりたいことと違うかも・・・という気持ちも抱いていました。そして、昨日違う業界の会社の選考で落ちてしまったのですが、逆にどうしてもその業界が諦められなくなってしまい、A社の最終が仮に通っても行きたいと思えなくなってしまいました><A社には電話でどうしても諦められない業界がある旨を説明して、最終面接を辞退したいと言って良いのでしょうか…?? ただ、、、 (1)面接で「御社&この業界が第一志望です!!」と言った直後である (2)A社には大学のOBが複数いて、就職課の人とA社の人事に繋がりがあり、選考辞退or内定辞退したら大学の就職に響くのではないかという不安がかなりある(私は自由応募なので問題はないとは思うのですが…) ので、なかなか辞退の決断が出来ません。。最終面接が通る保証はないし、とりあえず面接受けるべきでしょうか?(もしまた第1志望か聞かれたら「迷ってる」と言おうかと…)でも聞かれない可能性もあるし、もしも内定が出たらすぐに研修が始まります。でも希望する他社の選考はこれから1次が始まるので、もし内定してから辞退するなら研修途中での辞退になります。そっちの方が気まずいですよね…??

  • 最終面接での志望度の答え方

    質問のほうさせていただきます。 私は現在大学院に通いながら就職活動に勤しんでいます。 第一志望の企業(A)というのが昔から決めてあり、そこへの学校推薦を戴く事が出来ました。現在は推薦書はいただき、就職担当の教授の方から企業の人事へ連絡済みで、来週に行われる説明会への参加待ちとなっています。 第一志望はAと決めていたのですが、滑り止めと自由応募も経験してみたいという思いから、第二志望の企業Bへの採用試験を受けていました。こちらの方は選考日程が早く、A社の説明会の2日前日に最終選考を受ける事になっています。2次面接の際に他社の選考状況を聞かれ、「現在他社の選考を1社受けています」とは人事の方へ伝えています。 そこでここからが質問なのですが、B社の最終面接において下記の質問を受けた場合、何と答えるのが無難なのでしょうか?一応自分で考えた答えも書いておきますので、これはダメだとか、もっとこうした方がいいという様な感じのご意見を答えられる質問だけでも結構ですので、もし宜しければ経験者の方や人事経験のある方などお聞かせいただけると助かります。 最終面接の日程が迫っていますので、どうか宜しくお願いいたします。 ------------------------------------------------ Q1.我が社が第一志望ですか?もし内定を出した場合就職活動をやめてもらえますか? A1.現在他社の選考を1社受けている事を正直に説明し、その企業の採用過程が終わるまでは就活を続けたいという意思を告げ、その上で「ですが、御社にお世話になりたいと思っています」と当たり障りのない表現で志望度が高い事を伝える。 A2.「第一志望です、就活もやめます」とある意味嘘をつき、内定承諾書を提出し、A社から内定をいただけた場合にB社を辞退する。 A3.「他社でもう一社採用過程の方が進んでおり、両親など了承を取らなければならない為、今この場で即断をする事は出来かねますが、御社にお世話になりたいと考えています」と言う。 Q2.後付の推薦書を出していただければ内定を出しますが、出してもらえますか?(この質問は実際に去年受験した先輩が言われたそうです) A1.他社を学校推薦で受験しているため提出する事が出来ないと正直に伝える。(きっと不採用になる気はしますが・・・) A2.・・・(他に回答がおもいつきません。何かありましたらお教えください) 読みにくい長文となり失礼しました。 本当にどうすれば一番良いか悩んでいます。 ぜひアドバイス・ご意見など宜しくお願いいたします。

  • 選考を辞退するか最後まで受けるかべきか

    20代後半の男です。転職活動を行っており、志望度の高いA社から内定を頂きました。 今の職場には退職の意向を伝え、入社日も決定しました。しかし、不採用だと思ってい た志望度の高いB社から筆記試験と面接の話を頂き選考を辞退するか、最後まで受ける べきか悩んでいます。 理由として  辞退したことを後で後悔したくない(選考を受けて不採用ならあきらめがつく) 面接まで進まなければ個人の待遇面など詳しい話が聞けない。 B社も志望度が高いので選考を辞退するのがもったいない。 2度目の転職であり会社選びに慎重になっている。 B社の選考日が事前に決まっているが、A社への入社予定日の直前であり、B社の結果 を知ってから進路を決めるのが不可能。(仮にB社に合格し、A社を辞退するのは かなり迷惑をかけるので常識的に不可能。) こうした理由からです。 潔くA社に入社するべきでしょうか、それとも無理を承知でA社に入社日をずらしても らいB社の選考を最後まで受けるほうがよいでしょうか。皆さまの意見をお願いします。

  • 選考辞退をしたのですが・・・

    こんにちは。私は就職活動中の大学生です。 まったく違う業種で2社選考を進めていたのですが、 そのうち第一志望の企業から内定をいただき、 昨日もう1社の4次選考を辞退しました。 しかし今更なのですが、第1志望だった企業は離職率が非常に高く、 労働環境もよくないことで有名だということを知り、 もう1社の選考を辞退したことを本当に後悔しています。 やはり一度選考を辞退した企業に再度選考を受けさせて いただくことは無理なのでしょうか・・・ 自分でも非常識だとは思いますが、 昨日から後悔の気持ちばかりが残っています。

  • 選考の辞退について

    こんばんは。 私は三社面接に進んでいます。仮にこれらをA/B/Cとします。 A社とB社は内定をいただいています。 C社は一次面接が合格して二次面接が控えていますが、面接を受けて 自分には合わないような気がしました。 そこで、私はAかBに決めてCの選考を辞退しようと思っているのですがどのようにお電話すればいいと思いますか?

  • 第一志望は御社です。  特に最終面接では困ります・・・・

    面接時に、御社が第一志望です。と皆さん答えると思うんです。 実際には第一志望ではなかったとしても。 僕もそうしています。ただ、これが最終面接になるとちょっと辛いです・・・・。 というのは、最終面接時に第一志望といいながら、内定が出た時にどうするかと考えたら、本当に第一志望ならいいのですが、そうじゃない場合(第二志望や第三志望の場合)は、断りたいですよね? でも第一志望と言っているのに断るのは、人事の方にも悪い気持ちです。嘘をついていたということなんですが・・・・・ だからなるべく言いたくないのです。でも言わないと入社する気持ちが薄いと思われるし、本当に本命の会社だけに言っていたら、なかなか就職先が決まらないと思うし、ある程度志望度を妥協しないといけないと思うこともあるからです。 皆さんどうしているんですか? 1時選考や2時選考なら、第一志望ですと言っても、選考が通過した場合は次の選考でだめになるかもしれないから、いいんですが、 最終面接は選考が通過すると、もう内定しかないからいつも悩みます。 今行きたいと思っている会社が2社あるのですが、大体同時に最終面接を迎えています。 A社とB社で例えるとすると、若干A社の方が、行きたいなと思っています。でも、B社も行きたい気持ちがあります。若干A社なんです。 その場合、Aがダメだった場合のことも考えてBには第一志望ですと言って、AがダメならBに入社すればいいのですが、Aに入社できたら、Bになんていえばいいのか・・・・嘘ついて凄く嫌な気分になるし、断りにくいですよね? 皆さんどうしているんでしょうか? 宜しくお願いします

  • 最終面接で…

    先日初めての最終面接を受けました。 会社側もまだ選考が早いということもあり、 「弊社が第一志望ですか」「うちが内定を出したら就職活動を終えますか」 という直接的な質問はありませんでしたが、 「今受けている企業全てから内定が出たらどうしますか」と聞かれ、 「選考をしていくうちにだんだんと見えてくる社風などを考慮して、最終的に決めたいと思っています」 と答えました。企業からはその後、 「じゃあ今進んでいる企業を辞退してくれなきゃ 内定出さないよと言われたらどうしますか」と聞かれ、 「私としては就職活動は社会勉強としても続けたいので、よく考えた上でじ辞退させて頂くことも考えます」と答えました。 すると、 「じゃあ全ての会社がそうだったらどうしますか」と聞かれてしまい、 結局「まだ今ちょうど選考が始まってきたところで、 そこまで考えが及んでおりません」と答えました。。。 こういった場合はどう答えるのが良いのでしょうか。 その企業は、大変失礼なことに選考が進むにつれ 私の中で第二志望群になってしまい、 「しかし御社からということでしたら、他の企業の選考は辞退します」 などという大きなことも言えません。 何か良いアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 最終選考結果通知前の辞退

    内々定の辞退?について質問させて下さい。 結論から申しますと、 「最終選考結果の通知前に、辞退の連絡はできますか?」 という事です。 (経緯) A社とB社の二社を受けました。現在の私の第一志望はB社です。 1:A社の最終選考の段階では、迷っていましたので、 「A社とB社を受けています。(志望順位については述べていない。)」 と私は言いました。 2:翌日、B社の最終選考でしたが、その時点でようやく、B社にいきたい事を決意しました(B社が第一志望になる)。 そして、面接時に「A社とB社を受けている。B社が第一志望です。」 と伝えました。 3:A社の採用/不採用の結果の通知は、まだ連絡はありません。   ですが、もしB社から通知が来れば、B社に就職したいので、辞退   する旨を早くお伝えしたいです。   遅くなれば、A社にさらに迷惑を掛けてしまうかと思いましたの   で。 以上のような事は、できますか? あるいは、かえって失礼にあたりますか?

  • 選考辞退の方法について

    現在二社から内定をいただいていて、残りの一社の選考を辞退したいと思っています。 その会社は一次面接が通過しているのですが、この場合辞退するときはどのように伝えればいいのでしょうか? また、メールでしか連絡がこないのですが辞退もメールで大丈夫なのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 転職の面接を辞退するべき?

    こんにちは。 私は現在転職活動中です。 A社(第1希望)とB社(第2希望)に面接の申し込みをし、日時を設定していただきました。 A社の面接の方が先にあり、B社の面接日の前までに内定を頂くことが出来ました。 A社とB社では志望した業務内容が少々異なることもあり、おこがましいですがB社でも内定を頂けたとしても辞退するつもりなのです。 この場合、B社の面接は辞退すべきなのでしょうか? 担当者の方にせっかくお時間を頂いた上に業務内容の詳細説明を直接聞きもしないのに辞退というのは大変失礼なように思えてしまいます。 また逆に、辞退する心積もりで面接を受けに行くのも、担当者様のお時間を無駄にすることになりますし、B社に対しても違った意味で失礼にあたるように思えます。 判断がつかずに大変困っております。 B社の面接は17日月曜日の夜です。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう