• ベストアンサー

立居振る舞いをきれいにするには?(習い事)

 立居振る舞いをきれいにしたいと、考えています。  そこで何か習い事をして改善しようと思っているのですが、何にするかというところまで決断できません。  今考えているのは、歴史が好きなので茶道か、運動不足なのでクラシックバレエ。もしくは、ウォーキングなどの実践的なマナーを教えてくれるような学校に通おうと思っています。  立居振る舞いがきれい!と言われる方。  もしくは、前述したような習い事をご経験した方。  体験談・費用などなど、何でも結構ですので、いろいろとお話を聞かせてください。  よろしくお願いします!!  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tasha
  • ベストアンサー率23% (38/165)
回答No.5

クラッシクバレエを習っています。 習う前と変わったことといえば姿勢がよくなったことと、筋肉がついたこと、それから体重が落ちて体が引き締まったことですかね。 バレエは見た目は優雅ですが、やってるほうは大変です!今、運動不足だと、初めは筋肉痛で動けなくなると思います。 立ち居振る舞いがきれいかどうかはわかりませんが、バレエをやっている人は見ればわかりますよ。 皆姿勢がいいですからw 費用はチケット制か月謝制で違いますが、月謝の相場は週1で6~7千円くらいらしいです。地域によって異なると思いますが、私の通っているところはもっと安いです。 茶道は高校のときの部活でやっていました。 これも姿勢が良くなりましたね。 お茶はおいしいし、お菓子もおいしいです。 やっぱり日本人として日本文化を学んでおきたいですね。とても楽しかったですよ。 費用は部活だったので参考にはならないとおもいます。 習っている人に聞いた話では、お茶のお稽古代のほかに着物を買ったりでかなりの出費だそうです。 質問者さんにあった習い事が見つかるといいですね。

rururu_lalala
質問者

お礼

 バレエはうっかり平日に習おうものなら、筋肉痛で次の日に仕事に行けなそうです(苦笑)  でも効果はとても魅力的に思えます!月6~7千円というのも、許容範囲です。  茶道は本格的に習おうとすると、とてもお金がかかりそうですよね。カルチャースクールなどで、少しずつかじってみるのも手かな?なんて思います。  いろいろ教えてくださって、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

はじめまして そうですね、それですと日本舞踊が一番かと思います ああみえて、全身運動ですし 歌舞伎俳優さんなどを見てもそうですよね お月謝などは流派によっても違うと思います まずは、カルチャ-センタ-などで短期入門する、ですとか 見学にいかれてはいかがでしょうか?

rururu_lalala
質問者

お礼

 日本舞踊は小説などを読むと、よく「習っているだけあって、動作がきれい」という描写があり、関心はあったのですが。とても高そうなので、敬遠していました。  習うことで動作もきれいになり、歌舞伎を見る楽しみもでき一石二鳥かもしれませんね。  カルチャースクールでしたら、それほど高くつかなそうなので、いろいろ調べてみたいと思います。  ありがとうございます。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  ウォーキングですと、その独特な運動方法で全身の筋肉を使い、姿勢も良くなるデューク更家のウォーキングはどうでしょうか。  トレーニング方法をテレビで見て真似したことがありましたが、簡単な割りに結構な運動量がありました。  トレーニングを紹介したDVDも発売されています。  サイトがありましたので貼っておきます。 参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://www.dukeswalk.net/
rururu_lalala
質問者

お礼

 デューク更家さんって、よくお名前は聞いていたのですが。ウォーキングの方だったのですね。  HP拝見しました。エレガントウォークというのが、よさそうかなと思いました。スクールなんかもあるんですね。職場からも近いし、通いやすそうです。  教えてくださって、ありがとうございました。

  • ohanahana
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.2

こんにちわ! rururu_lalalaサンのおっしゃる習い事の他ですと、 「ヨガ」がオススメです! 立ち居振る舞いには、姿勢のキレイさと落ち着いた性格が大切かな~って思います。 ヨガは、ゆっくりとした動作の中に、ダイエット効果もありますし、呼吸法を整えることで自律神経も整い、余裕が生まれます。 ウォーキングなどもステキですが、内面の美しさからのキレイな立ち居振る舞いが、一番自然で身の丈に合っていてとてもいいと思います!

rururu_lalala
質問者

お礼

 確かに落ち着きというのは、とても大切ですよね。  ヨガやピラティスなどは、体にもよさそうですし。いいかもしれません。  自然な動作がよいという意見、とても参考になりました。ありがとうございます!

回答No.1

バレエ・日本舞踊は背筋がのび、きれいになります。 が、レッスンしてる時だけ・・という人もいますが・・・ ただひとついえることは、日頃から「立ち振る舞い」ということを常に頭に入れて動いてないと何を習っても「綺麗な立ち振る舞い」にはなりません。(特に若い人ほど)

rururu_lalala
質問者

お礼

 そうですね。「習う」ことで満足しきって、日常生活レベルのことを怠ると身につくものも、身につきにくくなるかもしれませんね。    猫背なので、なるべく背筋を伸ばして歩くようには心がけているのですが。主観ではよくわからないので、プロの手ほどきを受けたいと思った次第です。  レッスンしてるときだけ・・・というのは、とても参考になりました。そういうことってあるのですね。  ありがとうございます。  

関連するQ&A

  • 敬語やマナーや立ち居振る舞いなどを

    敬語やマナーや立ち居振る舞いなどを学びたいのですが、ホテルでバイトすると身につくと思いますか? もっと良い方法はありますか? それよりも礼法の教室に通ったほうが良いでしょうか?

  • 習い事

    何か習い事をはじめたいと思っています。(ジムには通っているので運動以外で。)茶道や美術は歳をとってからでもはじめられるかしら。 皆様の習い事体験談教えてください。

  • 習い事

    私はこの春高校2年生に進級するのですが特に部活にも入っていないので何か今から始めても遅くない習い事を探しています。 今まで習ってきた習い事は、クラシックバレエ、書道です。クラシックバレエは10年程度、書道は3年程度やっていました。中学生の時は美術部だったので運動は何もできません。 できれば、母子家庭なので月謝が安いものがいいです。何かオススメの習い事はありますか??

  • 子どもの習い事について

     子どもの習い事について迷っています。 年中の女の子がいます。音楽を聴いて踊るのが好きなので、キッズダンスかバレエか新体操をさせてみようかなと考えています。 どれもスポーツクラブの習い事なので、中には選手を目指すコースもあるみたいですが、私は子どもが楽しく通える趣味になったり、小学生になってもし学校がつらくなった時、他に自分の居場所があったら…といった思いでいます。  キッズダンスは小学校にあがるまでですが、バレエと新体操は中学生くらいまで続けられるみたいです。 せっかくなら長くできるものがいいかな~と漠然と考えていますが、今しかできないキッズダンスも楽しめるのかな?とも思います。 バレエや新体操は健康づくりにもなるイメージがしますが、運動量はどの程度なのでしょうか? 生まれつき持病がありまして、あまり激しいスポーツはできないのですが、娘は踊るのが好きみたいなので、ゼーゼー息切れしない程度に体を動かすことをさせたいなぁと思っています。 あと抹茶が好きなので、こどもも参加できる茶道もさせてあげたいと思いますが、メリットとデメリット、将来何かできるかな…といったところで迷います。  他に何かおすすめの習い事があったら、教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • ビジネスマナー 表情や態度、立ち居振る舞いなど

    今年新卒で社会人になった者です。 私の会社ではマナー研修等がありませんでした。 いろいろ聞いたり調べたりしましたが、いろんな方々のお話を聞かせて頂きたいです。 皆さん的な社会人マナーについて教えて下さい。 まず、私は相手の話を聞く時は相手の目を必ず見るように話すのですが、あまり見てると良くないと業務研修で言われました。 そう言われた後は逆に目線をあまり合わせないようにしましたが、そうすると「ぼーっとしてる?」など聞かれます。 なので最近は相手の目を見つつもたまに目線をズラしてまた戻すということを心掛けています。 こういった場合皆さんどうしてますか? 営業目線というものが良くわかりません。 また表情はどうでしょうか。 私は誰にでも笑顔で対応しているのですが「にやにやするな」と言われてしまいます。にやけているつもりは無く笑顔なつもりだったので、もうどうすれば良いのさ?状態です。 その上司の前では真剣な表情しか見せないと心で決めました…。 また声のトーンなどはどうでしょうか。 やはり大きな声を心掛けた方がいいのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。 目線や表情、声のトーンや態度、立ち居振る舞いなどみなさんはどうしてるかよろしければお暇な時にでも御伝授お願いします。 ※営業職ですが主に社内での振る舞い方を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 習い事で金持ちは分かるものですか?

    お世話になります。 質問主は30代半ばです。 私は昔から着付けを教わってたので、着物は自分で着れます(普段は洋服です)。茶道も少々できます。 ほかに子供のころには ・エレクトーン(姉はピアノ) ・クラシックバレエ ・茶道、着付け を習ったりしてきました。 でも着付けや茶道については、私の祖母が日本舞踊の師範だったことと、茶道は免除まで。着物は織りから仕立てまでやってた方なので(遺ってる着物は訪問着が主です)、日本文化とは縁が深かった家系のために私もできただけなんですけど、周りからはお嬢様のレッテルを貼られます。 それも私からは家のこういう話をすることがほとんどなく、昔からの幼なじみとか知ってる人が飲み会の席などで私のことをペラペラと話して『お嬢様だね~』という具合に発展してしまいます(その人たちには勝手に人様の家を喋らないでほしいと注意しています) 実際にはお嬢様でもないし、30も過ぎてお嬢様なんてバカにもされてるみたいで嫌です。とはいえ、一度思われてしまったお嬢様のレッテルは変わらないままでお嬢様扱い…… 普段着てる洋服にはメルカリで買ったものもあるし、ユニクロだってたくさん着てるのに 『本当のお金持ちだね』 『中途半端な金持ちほどユニクロ着なかったりするけど、本当の金持ちは普段着にお金かけないとかお金の使い方がうまいんだよね』 などなど言われる始末です。 着物、茶道、エレクトーン、クラシックバレエ、祖母がやってた日本舞踊、茶道、着物織りや仕立てなどはお嬢様になってしまうんですか? 批判はなしで是非、回答をお願い致します。

  • 習い事(バレエ)はいつ始めたら良いか

    もうすぐ3歳の娘がいます。音楽に合わせて踊るのが好きで ダンス系の習い事をさせてやりたいと思っています。 ただ、ストリートダンスやチアは近所では6歳や10歳以上の クラスしか無いようです。 バレエは3歳からのクラスがありますが、そんな小さいうちから 習わせるのもどうなんだろう?って思ったり…。 ある程度自分の意思表示がきちんとできる(小学校入学)年齢 まで待ったほうが良いのでしょうか? 私自身の経験としては英語を大人になってから真剣に勉強して 不自由なく話せるので勉強系は本人の意思を尊重する方針で 行こうと思うのですが、運動系の習い事はしたことがないので イメージがわきません。 こればかりは本人次第とは判っているのですが、早くから 始めた方、ある程度の年齢になってから始めた方のご意見を 聞きたくて質問しました。親、子供の立場を問いませんので 経験者の方のご回答お願いします。

  • 美しい立ち居振舞い

    エレガントな立ち居振舞いを学べるサイトや書籍があれば 教えてくださいませんか?

  • 武術やらの関係にはよく役に立つやら立た無いやら

    不可解な事を云う方をよく見かけます。合気道や居合は踊りだとか カルチャーセンターの茶道華道やら習字と同じで使えない等とか。私に言わせれば片腹が痛い程可笑しい意見です。茶道華道やら習字や舞踊が格闘技より使えないと本気で思ってるのでしょうか?茶道等はひじょうにスマートで時に優雅な立ち居振る舞いと多少の教養が身につきますし。対人という点においては最も実践的と言えると思います。逆にたかだか総合格闘技(笑)やらの試合でどこのどなたさんか知らない合気道だか古武術の経験者がkoされただのされないだの。そんな話この世の実践にも実戦にも全く役立たないと思います。自らで野犬の穴にでも飛び込むかよっぽどの負け組に所属していない限りまず経験しようの無い場面を考えてイメージトレーニングして。妄想のための技術でしか無い様に思えます。だいたい人間を壊す程度の最も本能的であって原始的に備わっている能力を磨く意味が私は全くわかりません。私は山をたまに歩きますし 鉈なども使います。刀術の心得があり立ち木打ちも少々行いますが。使えるやら使えないやらあたかもシビアな事の様に討論されているのを見ると。おかしな気持ちになります。この様な感覚を持つのは私だけなのでしょうか?

  • 習い事をサボってしまった(長文です。)

    今年中3になった女子です。 私は小学校低学年の頃から習い事(合気道)を習い始めました。 自分からでなく親に「バレエと合気道ならどっち?」と聞かれバレエという女の子志向がまだなかったので合気道と答えました。 最初は同い年くらいの女の子が沢山いて楽しくできたのですが中学に入ってからはほぼ全員が止めてしまい、残っていた1人の友達も無期限に休んでしまいました。 今は女子は小さい子。それ以外は男子といった状況で対人関係が苦手な私は仲良くできません。 更に中学生となるとこの教室ではリーダー的な存在らしく年下の子に教えたりみんなの前でお手本をみせなくてはいけません。私は運動が大の苦手(技術面では成績がいつもC)なので覚えが遅く級が上がるにつれて技がすぐに飲み込めず残されたり、手本としてみんなの前で出来ずに注意されたり、年下の子が私よりも上手くなっていくのを見ていたりするうちにそれらがプレッシャーとなって習い事に行く前から胸がムカムカしたりしてしまいます。 しかも周りにそれを言えるような友達が1人もいなくなってしまったので自分の中だけに溜め込んでますます行くのが辛くなってしまって、とうとう昨年の12月頃からサボり出してしまいました。親はそれを知りません。 サボり癖は本当に直したいのですがまた、同じようなことが起こると思って怖くて勇気が出ません。 このような時どうしたら良いのでしょうか? また、似たような経験をした方はどう対処したのか教えて欲しいです。 回答宜しくお願いします。 (本心では合気道はやめたいのですが、黒帯になるまで親が許してくれません。前に辞めたいと言ったのですがダメでした。)

専門家に質問してみよう