• ベストアンサー

歩きながらのウンチ

4ヶ月のトイプードル♂で、我が家の仲間になって1週間たちました。 トイレは失敗はあるものの、何とかシートの上で済ませてくれる回数が増えました。 しかし、困った事があります。ウンチを歩きながらするので、トイレとして使用しているサークル内中ウンチが点在しています。時には自分のウンチを踏みながら用を足す事もあります。当然、お留守番をさせたらウンチまみれは必至です。 将来はトイレの大きさを今の半分の広さにしたいのですが、歩きながらのウンチを止めさせる方法ってあるのでしょうか。 私は生まれて初めて犬を飼いました。育児書ならぬ飼育本片手に、こちらの「教えてgoo」で試行錯誤の毎日です。 先輩方々、よろしくご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maki1222
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.2

はじめまして^^ 私も現在、ワンコを数匹飼っていまして、そのうちの何匹かがトイプードルです。 うちの子の中にも1匹だけ、歩きながらうんちをする子がいます。 昔、なにかの本で読んだことなのですが、現代のワンちゃんには「歩きながらうんちをする」「どこかに手をかけて立った状態でうんちをする」という子が結構多いようです。 原因としては「便秘ぎみ・うんちがでにくい」という風に書いてありました。 昔と違い、ワンちゃんにとっても食生活がかわったことによる行動らしいです。 その記事を読んでから、私は歩きながらうんちをすることを止めさせようとすることをやめました(苦笑) 子供の頃は自分のうんちを踏んでしまったこともありましたが、今はうまい具合によけて歩いています(笑)基本的にワンちゃんはキレイ好きなので、大人になるにつれて自分の排泄物などを踏まなくなると思いますよ^^ 歩きながらうんちをした時に、怒るというのは、うんちをする事=いけない事 と勘違いをしてしまわないかちょっと心配です。 もしかしたら、なにかいい方法があるかもしれないのですが、歩くことによってうんちが出やすくなっているのであれば、それをやめさせるのは可愛そうかなとも思います。 まったくもって参考にはならないと思いますが、私の経験談として読んでくださぃ!

azool
質問者

お礼

心強い体験談ありがとうございました。 ドッグショップの方に、この件をお話したら 「このコのクセなのかなぁ」と仰っていらっしゃいました。気長に観察してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chobetan
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

はじめまして。 No2の方がおっしゃっているように、 便秘やうんちが出にくいことが原因かもしれませんね。 うんちは硬めではないですか? うんちが硬いと、排泄するときにつらいですよね。人間と同じです笑 その場合はフードの量を調節することで改善されるかもしれませんよ。 少し量を増やしてあげるとやわらかくなると思います。 また、フードの種類によってもうんちの状態は変わるようです。 ただそれぞれのワンちゃんによってやわらかくなるか硬くなるかが違うので、 このフードならやわらかくなるという風に一概には言えません。 とりあえず、試しに量を増やしてみてはいかがでしょう? うちにも3ヶ月の子犬がいますが、 フードを変えてからうんちの回数が1日4回から2回に減り、 さらにちょっとやわらかくなってワンも出しやすくなったみたいです。 前のフードの時は出しにくいのか、 かなりジタバタしながら出してました笑 今はうんちを踏みながらすることもなくなり、 片付ける回数も減って助かってます(´∇`) あくまで出しにくいのが原因の場合ですので、 参考程度に考えてください^^

azool
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。 フードが原因と言う事もあるんですね フードは今まで食べていたものをあげていたのですが、他のフードも検討して見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

歩きながらウンチをしたそのときに、しっかりと怒ることです。しかし、やって時間がたって怒ると逆効果です。だから、やったその時にしっかり怒ることです。しかも、飽きずに何回もやることです。

azool
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました。 「叱る」タイミングが難しそうですが、試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 6ヶ月のフレンチブルです。うんちを踏んでしまいます。

    6ヶ月のフレンチブルドッグの女の子です。 我が家に来て、1週間が経ちました。 トイレトレーニングについて試行錯誤しております。 90cm×60cmのサークルの中に、トイレとペットヒーターを入れています。 参考書を見て、初めはサークル全面にトイレシートを敷いていて その後片面にトイレを置きました。 トイレで用を足せた際には、褒めちぎっています。 まだトイレは覚えていません。 気長にやっていこうと思っていますが… うんちをサークル内で踏みつけて、愛犬&サークル内が うんちまみれになっており、とても困っています。 もちろん、うんちは発見し次第、撤去しているのですが 目を離した時にうんちをして、すぐに踏みつけて、うんちの上を歩き回ります。 (おそらく人目がない時を選んでいる気がします。見ている間はしないので…) そもそも、トイレの上で寝ていたり、座っていたり、歩き回ったり…。 初めて犬を飼うので、どうやって「ここがトイレだよ」と 教えてあげれば良いのかわからず悩んでいます。 参考書通りにしていますが、今のところ全く成功の兆しは見えません。 まだ一週間ですし、狭いサークルの中で当然のことと思いますが この先どうやって教えてあげたら効果的でしょうか? どうぞ、ご教授の程よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のウンチ

    トイプードルを飼ってるのですが、おしっこはちゃんとトイレでしてくれるのに、ウンチはどうしてもトイレでしてくれません。おしっこをするときはじっとその場で用を足すのですが、ウンチをするときは歩きながらするので結構スペースを使ってうんちしています。。そしてだいたいウンチはトイレの周りにしてしまいます。どうすればよいのでしょうか。。。?? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ウンチがトイレでできない

    5ヶ月になるチワワのトイレのことで教えてください。 サークル内にクレートとトイレを置いていて、 お留守番時以外はリビングで放し飼いにしています。 おしっこは自分からサークルに戻ってできるのですが、 ウンチだけはいつも外でしてしまいます。 ウンチする場所は大体決まった場所なので、 いっそ、そこにもう一つトイレを置こうかと考えているのですが、 トイレが2つになると、お留守番の時にサークル内で トイレができなくなるのではないかと心配しています。 また、他にも何か不都合な事がおきたりすることはないでしょうか? やっぱりサークル内でできるよう、 根気強く躾した方がいいのかと悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 部屋でうんちをする

    5ヶ月になったばかりのトイプードルを飼っています。うちに来て2週間です。 1日のほとんどをサークル内で過ごしているのですが、 毎日2時間くらいは部屋へ出して遊んでいます。 サークルは半分寝床で、もう半分にトイレシートを敷いています。 おしっこはトイレシートでするのですが、 うんちは朝起きてする時以外はサークル内ではしません。 サークルから出して遊んでいると5分くらい経ったら部屋でうんちをしてしまいます。 場所は毎回違います。 ご飯を食べた後などうんちをするまで出さないでおこうと思うのですが、 4時間以上経ってもサークルの中ではしません。体に悪い気がして、外に出すとうんちを します。おしっこはするのにどうしてうんちはトイレシートでしないのでしょうか? やはり何時間経ってもうんちをするまでは絶対にサークルから出さない方が良いのでしょうか? あと、部屋で遊んでサークルに戻るときにすごく嫌がります。 いつも抱っこして無理矢理、中に押し込んでいます。 何か解決方法はありませんか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • うんちだけトイレでしないのですが

    3ヶ月の子犬を飼っています。60×90サークルにレギュラーサイズのトイレトレーを置いています。(トイレ以外の場所、サークルの半分がフリースペースです)寝るとき、留守番時はクレートを寝床にしてサークルとクレートの出口をくっつけています。普段人がいるときは部屋を自由にさせています。おしっこはトイレでできるようになったのですがうんちはサークル内のフリースペース(トイレトレーのすぐ横)でします。朝起きるとトイレトレーでおしっこ、その横にはずしてうんちが決まってしてあります。トイレがキレイな状態でもうんちはトレーからはずします。たまに逆になってうんちをトレーで、おしっこをその横で、という日もあります。おしっことうんちをトレーでさせるにはどうしつけていったらいいのでしょうか。トレーの上で出来た時はたくさんほめて失敗しても叱ったりはしていません。うんちのそぶりがある時トレーの上に誘導しますが嫌がってトレー以外でしようとします

    • ベストアンサー
  • 犬がうんちを踏みます……

    生後4か月のミニチュアシュナウザーを飼っています。 トイレはケージの中に戻ってするのでなくリビングの決まった場所に必ずするようになりました。 お留守番中や人間が寝ている間はケージに入れています。その中のトイレシーツでうんちおしっこをしてくれるのですがそのうんちが毎回踏み荒らされています。 ケージをサークル等に変えて広くするのがいいのかクレートに入れ狭い空間の方がいいのかどちらがいいのでしょうか? それともリビングの決まった場所にすることがいけなかったのでしょうか? お留守番中に放しておくのは怖くてまだ考えておりません。

  • このままだとウンチの世話は一生もんですか?

    現在主にサークルの中で飼っています。サークル内にトイレ+寝床(兼遊び場)。 留守中、雨の日等、散歩に出ない時、トイレでウンチをした後、食糞が始まります。 食糞に関してはサークル飼いの宿命だと思い、もうあきらめましたが、ウンチをふんずけたりした後の処理が面倒なので、 ウンチをする時間を意識し、くるくる周りだして、ウンチをした瞬間に取り出す!という動作を素早くしています。 しかし、いつもいつも見張っていることなんて当然できることなく、その時間帯留守にしていたり、 目を離したすきにしてしまうと、もう後の祭り。 その上で遊び回るので、ウンチを蹴り上げてサークル外にとびでていたり、 トイレトレーから外れてしまったおしっことウンチが混じったりと本当に大変です。 朝はウンチをする時間がだいたい5時頃なので、私がその時間にわざわざいったん目覚ましを合わせて起きて、ウンチするのを待って、 したら取り出して、また寝る。のくりかえしです。 お風呂に入るのもうんちをする時間帯を避けますが、いつまでたってもしない場合、ひやひやしてゆっくり入浴できません。 サークル飼いだと、これはやはり宿命とあきらめるべきですか? これから丸10何年もこの生活なのかと思うと、ちょっとしんどいかも。 サークル飼いをやめてずっと部屋に放すのは避けたいのでサークルを続ける上で 良いアイデア等がありましたら教えてください。 現在生後6ヶ月が過ぎたところなので、まだまだ修正がきくと思いますので… ちなみに部屋で付きっきりで遊ばしたりもしています。その際は短時間なので、トイレは我慢してサークルに戻したらすぐに排泄をする習慣となっています。サークル外にもう一つトイレトレーを…と考えたこともあったのですが、まだ実践していません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ウンチの前にしばらく吠えます

    Mダックス_ロングの2ヶ月の♀です。 ペットショップから購入して1週間ほど経ちました。(初めて犬を飼います) サークルの中に入れています。 トイレにしているトレーを嗅ぎ回ったあげく、サークルの外に向かってしばらく吠えてからあきらめたようにウンチをします。 吠え方もこちらに向かってではなく、サークルの横の空間に向かって吠え、外に出たがっているようにも見えます。 「原則」飼育禁止のマンションでもあり何とかやめさせたいのですが、何か方法はないでしょうか? 早朝に吠える日もあり、近所から苦情が来ないかヒヤヒヤしています。 なお、おしっこの方はちゃんとトイレでしていますが、特に吠えたりましません。

    • ベストアンサー
  • うんちもトイレでしてほしい・・

    いつもお世話になっております。 トイプードル5ヶ月メスを飼っています。 先月くらいまでは85%位トイレでうんちをしていましたが、 だんだんカーペットやマットにするようになり、困ったので、 カーペット類は一旦全部しまいました。 また昨日はちゃんとトイレのしつけをし直したい!と思い、 行動を一日観察する事にしました。 朝のトイレはタイミングを逃し、一応トイレシートでしたようでしたが、少し外れたところにうんちが落ちてました・・ そして、夜はトイレに行くそぶりをしたら後からついていき、トイレシートでさせようと思っていましたが、結局うんちはしませんでした。トイレに行くそぶりは何回かしていたのに・・ いつもは夜もうんちを必ずします。 観察されているのが嫌なのでしょうか? しかし、ついて行かないとしつけもできないし・・ 今朝も目を放している隙にうんちをフローリングにしていました。 人目のあるところでうんちが嫌なのでしょうか? ちなみにおしっこは99%トイレシートでしています。 うんちもちゃんとできるにはどうしたらよいのでしょうか? お力をかして下さい!

    • ベストアンサー
  • ウンチだけ寝床でします。

    4ヶ月の仔犬がいます。飼い始めて3週間ほどです、 ウンチだけを寝床でするようになり困っています。 飼育環境はケージの中に寝床&メッシュトイレです。おしっこを済ませてからリビングに出し、遊んだらまたケージの中でおしっこさせます。寝床とトイレは離した方がいいと聞きますが、スペース的にこの環境でいきたいと思っています。 目を離さなくてはいけない時、留守番、就寝時はケージです。 いずれはこちらが促さなくても自発的にケージ内のトイレに行くようになって欲しいので、室内フリー時のトイレトレーニングに入りたいのですが、その前に寝床でウンチを直したいと思っています。おしっこはトイレで出来るし、コマンドでする時もあります。おしっこをトイレでした時はめっちゃ褒めてますが・・・ウンチは別物でしょうか。。。

    • ベストアンサー