• ベストアンサー

『恋人たちの予感』?

wcoachの回答

  • ベストアンサー
  • wcoach
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.3

『恋人たちの予感』は、わたしのベストムービーです。もう何十回も見ました。 ケンカをする場合、時として感情的になって、ひどいことを口にすることがあると思います。この映画でもそういったシーンは何度か出てきますが、それでも二人はいつも仲直りしていますよね。 仲直りというよりも、ひどいことをいった相手の気持ちを受け止め(共感し)、その上で、相手のことを許しているのだと思います。 また、口論となっても、そのベースにある気持ちは、自分の意見やわがままを相手に押し付けようとしているのではなく、結局は相手のことを思って意見しているのだと思います。 自分の気持ちもぶつけたい→受け取って欲しい 相手の気持ちをぶつけられた→受け取る ひどいことを言った→許してほしい ひどいことを言われた→許す 相手に意見する→どうしてこんなことを言うのか気づいてほしい 相手に意見される→相手の気持ちに気づき聞く耳を持つ これらの積み重ねが人間関係を気づき上げ、それが信頼へとうつり、これほどまで自分としっかり係わり、向き合ってくれる相手が今までいたか?と考えたとき、この人は自分にとって特別な人なんだと気づけるのだと思うのです。 相手の気持ちをこちらに向けるという意味でするケンカはうまくいかないと思います。 スキなら好きと素直に誠意を持って告白するのが一番だと思います。 本当にキライな相手には、無視をするのじゃないでしょうか? また自分の優越感を満たそうとして、相手に言いがかりをつけてくるとか、そういうのもイヤな相手にすることなのだと思います。 ハリーとサリーは今までの恋人と、本当の意味で向かいあっていなかったことに気づいたのだと思います。それを気づけたのは、目の前にいる相手のおかげ。 だから二人は自分の気持ちに気づき、また相手の気持ちにも気づけたのだと思います。

maria_sharapova
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。この映画のことをとても深く掘り下げて観てらっしゃると思い、wcoachさんの洞察力の鋭さに感心しました。「建設的な批判」というのはありますが、こういうのをさしずめ「建設的な口論」とでも呼ぶんでしょうか…。

maria_sharapova
質問者

補足

回答を寄せて頂いた2名の皆様!どうもありがとうございました!とても参考になりました。どのご回答もそれぞれ納得のいくものばかりで、ホントは皆さんに20ポイントずつ差し上げたいところなんです。あるいはマスター20ポイントと準マス10ポイントを山分け(?)してもいいんです。それともいっそ公平を期すためにポイントを付けないというのもありかな、とも思ったのですが、「お礼の意味を込めてポイント付けるように」とのこと。そうもいきませんね。そこでここは私の独断と偏見(?)でポイントを付けさせて頂きました。でも回答に優劣があるとは思ってません。ですので、また機会がありましたらぜひご回答よろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 不定詞の問題

    並べ替えの問題なのですが、途中まででどうしても完成出来ません。 ◆私は今、何も書くものを持っていない。  I don't have to write anything now.  ⇒onをどこに入れたらいいか分かりません。 ◆サリーはハリーにあとで電話をくれるようにという伝言を残した。  Sally left a message Harry later.  ⇒give/to/a call/herをどう入れたらいいか分かりません。 ◆この図書館には読むべき本がたくさんある。  There are many books in this library.  ⇒read/toをどう入れたらいいか分かりません。 明日までの宿題なのですが、分からなくて凄く困っています。 誰かアドバイス頂けないでしょうか?御願いします。

  • 恋人たちの予感

    で ”I like tomato ~”(”I say tomato ~”かもしれません)って歌詞の曲が流れているんですが 何の曲かご存知の方いませんか? よろしくおねがいします。

  • 恋人たちの予感

    ビリー・クリスタルとメグ・ライアンが主演の“恋人たちの予感”という作品についてなのですが… DVDのパッケージに“特別編”とついていたので調べてみたのですが、もしかして通常版はVHSのみの発売なのですか? 自分なりに調べてはみたのですが確信がもてないので…どなたかはっきりとご存知の方、教えてください。 お願いします。

  • 和訳と言い換えについて

    以前質問をした英文にさらに補足で聞きたいことを書きます。 []の和訳でおかしい部分や良い言い回しがあったら教えてください。 他に聞きたい点は※で書きました。 よろしくお願いしますm(__)m -------------------- 1.You can have an appointment with Dr. Jones at three o'clock. Will you be convenient? [あなたはジョーンズ先生への予約を3時に入れることができる。都合はいいですか。] ※この英文に間違いがあって、Will以降だとおもうのですが、どのように直せばよいのでしょうか? 2.Harry is ashamed of having lied to Sally. [ハリーはサリーに嘘をついたことを恥じている。] 3.All the events descried in this story are imaginative. They didn't really happen. [(※All~this storyの訳が解りません)は想像上である。それらは本当に起きたのではない。] 4.He is very sensitive about losing the race, so didn't mention it. [彼はレースに負けたことにとても影響を受けている、なのでそれに言及しない。] 5.The poor baby stopped crying and soon fell sound asleep. [その貧しい(?)赤ちゃんは泣くのをやめて、まもなく亡くなったようだ。] 6.They finally succeeded in catching the tiger alive. [彼らはついに生きたトラを捕まえることに成功した(?)。]

  • 恋人との別れの予感

    私は現在付き合って2ヶ月程度の恋人がいます。その人と、別れる予感がしています。私の性格が、ネガティヴで思い込みが激しい性格でもあるので、独りよがりかもしれません。なぜこのような予感がしているかというと、恋人に嘘を付かれている気がして、相手を信じれなくなってきているからです。 些細なことなのですが、行ったことがないと言っていた所に行っていたり、これは真実はどうなのか分かりませんが、病気でデートを断られた当日に、深夜近くまで起きていて、仮病を疑わせたり、と言うしょうもないことなのですが、私の性格上、嘘つきが一番嫌いなので、真実はどうなのかは分かりませんが、信じれなくなっています。デートの約束をしていて、断られることは今までも3回くらいあったのですが、それが私の中で積み重なってこのような気持ちになっています。 乱文失礼しました。私に何か助言等あれば、回答していただけると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • いい予感・悪い予感

    皆さんは自分の中でどうしてもぬぐいきれない『予感』がしたとき、どうしていますか? 例えば自分の好きな人が誰か別の人と付き合ってるかもしれない、などと思うときです。 私は自分のそういった予感でとても不安になってしまい、本人に確認できなくなってしまうタイプで一人で落ちこんでしまいます。 皆さんはそういうとき、どのように自分の気持ちに対応していますか? また「期待するのはやめよう」と思っても、なんだかいい方向に向かいそうな気持ちになってしまうとき、皆さんはどういう行動をとりますか? 質問がとても抽象的ですので、お答えも抽象的で構いません。 よろしくお願いいたします。

  • DVD版 恋人たちの予感

    初めて観たのがTVでの吹替え版で、こちらの方が気に入っています DVDでは吹替えも入っているようですが この吹替えは、TV版と同じでしょうか? 同じ人が新たに吹替えている? 他の人が吹替えている? ご存知の方、回答宜しくお願いします。 購入で悩んでいます。

  • 映画「恋人たちの予感」を見て分らない事

    映画「恋人たちの予感」の中に、 「マロマー・クッキ」という食べ物が、 出てきますが、 これは、英語で、 どういう風に、綴られ、 内容(レシピ)は、 果たして、どんなでしょうか? 教えてください。

  • 「恋人たちの予感」という映画の名台詞

    メグ・ライアン&ビリー・クリスタル主演の「恋人たちの予感」という映画で、ラスト近くでビリー・クリスタルが言う、かなり有名な名せりふがあるというのを聞いたのですが、どのような台詞なのでしょうか?

  • 嫌な予感

    嫌な予感 現在付き合ってる方がいます。 僕は男性です。 女性は2つ上27歳で、付き合ってもうすぐ4ヶ月になろうとしてます。 ただ、彼女は前の彼と分かれてすぐ僕と付き合いました。 前の彼とは1年7ヶ月程続いたそうです。 別れるきっかけは、僕との出会いと、彼との喧嘩についてです。 僕は不思議でどうしてそれで分かれてしまったのかききました。 旅行する度に喧嘩をしてしまうみたいで、計画も立ててくれない、彼女が基本運転。 これは僕もびっくりしたのですが、運転中は座席倒して携帯ゲーム。 彼との将来は考えられなくて決断したみたいです。 ちなみに元彼と僕は同じ年です。 元彼は彼女と同じ職場で、現在は僕と同じ職場に来ました。 問題は前の職場が圧倒的にいいみたいです。戻りたいともいってました。 話は飛びますが、昨日は彼女と旅行に行き感じもよく、とても考えられない話しなんですが、どこか違和感を感じたので、聞くと少し距離を置きたいと言うのです。 2週間前からほんとに多少(1~100まであるなら5くらい)の冷たさを感じとりました。話を聞くと、 僕と元彼を比べてしまったらしく、僕のいけない部分を元彼はできる?持ちあわせているみたいです。 それは僕自身彼女のことを気にかけて話しを聞くのですが、きちんと聴けていないそうなんです。 思い返して考えると、心当たりはあります。 どこか彼女の話しをとぎってあしらったこともあります。 ただ、僕のいる職場の悩み(人間関係の悪さ)をきちんと聞いているのですが、いまいち返答は元彼の方がうまいみたいです。 僕は時間はかかるけど、直すから一緒に乗り越えていくために助けてほしいと言った。 その後もいきなり豆鉄砲をくらったように動揺してしまい、彼女にかなり説得しました。 もうどうしようもないような気もします。 結婚も約束していたので、、(泣) 説得している自分がみじめでした、おそらく逆効果です。 でも自分の言葉は曲げたくないので、だめらな一生独り身でいいと言いました。 彼女はどうせ時が経てば違う人を好きになると思っていると思いますが、 自分の言葉な曲げません。 最初に約束したので、絶対に最後の最後まで諦めません。 一生片思いでもいい。 というのは、旅行から帰った夜電話したら2時間程繋がりませんでした。 忘れ物をしたので、彼女の家に行きました。 彼女は慌てて電話をおそらく切った?とっさに友達が今から飲みにこいってと、 現在23時30分、明日仕事、ありえません。 彼女も動揺していたので、元彼からかかってきてと不意にいいました。 すぐに帰って自宅に着いたので連絡するとつながらない、間違いなく元彼でしょう。 僕がまた家にきたことで彼女は困ったのかもしれません。そこからさらに2時間程電話してたの だと思います。 そして、昨日焦って携帯開いたときに、今日会うという内容のメールを見てしまいました。 慌てて閉じましたが、あえてその後、明日少し会えると聞くと実家に帰るっていいました。 意味不明です。 僕には素直にいってくれないんだと思いました。 ただその次の日、彼女と会う約束はしました。 もう失敗はできません。 どうしたらいいのか、もう何を言っても逆効果なのかな、 かなりショックと同時に終わってしまいそうな嫌な予感がします。 もう取り返しがつかないかもですが、どうしたらいいのかほんとにわかりません。 多分、待つしかないのかな。 彼女自身8/14まで待ってほしいと、 彼女の心境は僕のことは好きでまだ一様付き合ってます。 ただ、元彼の気持ちが増幅している気もします。 少し考えるといいましたが、正直嫌な予感がます。 みっともないくらいあがいている自分がいます。 投稿日時 - 2012-07-16 13:21:27