• ベストアンサー

プリンの型・ブリキ、アルミなど・・・

プリン型を購入しようとネットでさがしました。 種類がアルミ・ブリキ・ステンレス・プラスチック などがありブリキは安めなんですが、どれがいいのか 迷っています。 使用後の保存状況や熱の伝わり方など違いがあるのでしょうか? アドバイス宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.1

やあーっぱバケツでしょー(^^;  さて、どのようなプリンを作りますか?焼く?蒸す?煮る?冷やすだけ?  容器を手に持って食べますか?器に出して食べますか?その他色々、焼く、蒸すとかだとプラスティックは溶けちゃうし、手に持った時金属製だと冷たいし、でもすぐに冷えるからいいし  最初はステンレスかアルミのがあれば、それなりに使えると思いますよ、作り方が定まったらそれに合わせて、容器を揃えるのがいいでしょー お椀で作ると色っぽい(゜O゜)☆\(^^;) バキ!

kouyuutai
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました! 回答を頂いて、自分の説明不足に反省です(T-T) 今は湯のみやグラタン容器で鉄板にお湯をはって オーブンで蒸し焼きにしています。 卵、牛乳、砂糖のみなので蒸し焼きです。 冷やす方法はゼラチンなどいりますよね? ステンレスにしようと思います。 有難うございました!

その他の回答 (1)

  • zexus
  • ベストアンサー率34% (148/427)
回答No.2

No.1の方も指摘されていますが、プリンを冷菓で作るか焼きプリンにするかでも変わってきます。 基本的に焼きプリン系なら、ステンレスかアルミをおすすめします。プラスティックだと溶けてしまうので。 冷やすのでしたら、金属製がやはり良いです。その中でも個人的にはステンレスをおすすめします。型から外しやすいように思います。 反してプラスティックは色々可愛い形のものが多いですが、冷やすにしてもちょっと冷めにくいという欠点があります。上にも書きましたが焼くのには向いていません。 ブリキに関しては、錆びが怖くて使っていません。 もし大きいプリンを作るのでしたら、別にプリン型にこだわらなくてもテフロン加工のケーキ型でも作れます。もちろん焼きプリン以外の冷菓にも使えます。下記サイトはいつも私が利用している所なのですが、参考までにご覧下さい。 パンプキンプリンを作るときはいつも↓の道具を使っています。 http://www.rakuten.co.jp/sweets/599610/599612/599632/ 他にプーさんの型もありますので、↓も良ければご覧下さい。 http://www.rakuten.co.jp/sweets/594733/597422/599517/ 基本的にプリンは特別な型が無くても出来るとは思います。今まで色々と使ってきましたが、手作りをする分には特に問題はなかったです。蒸し器やオーブンがガスか電気によっても変わってきますし… お菓子は完成した時の形も楽しみの1つだと思いますので、お好きな型を購入されるのが一番だと思いますよ。何だかあまり参考にならなかったでしょうか?

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/sweets/
kouyuutai
質問者

お礼

お返事有難うございました! とても参考になり嬉しいです。 ブリキの事もわかり良かったです! HPも見やすいです! 確かに好きな型、大事ですよね。 子供に作ってるので余計そう思いました。 湯のみやグラタン皿では可哀想になってきました。 余談ですが今からロールケーキ焼きます(^◇^) お昼寝中の子供をびっくりさせたいので! 有難うございました!

関連するQ&A

  • アルミ・ステンレスの寸胴

    IH用のアルミかステンレスの寸胴を購入予定です 予定してるサイズは中くらいを考えています 長時間煮込んだり、煮詰める物に使う予定ですので、焦げ付き・底の変形等の具合が知りたいのですが、アルミとステンレスではどのように違いますか? 焦げ付いたらステンレスタワシで取る予定です。 イメージ的にステンレスはアルミの同サイズの物と比べると重いというのは分かりますが、熱伝導や他に違いはありますか? よろしくお願いします

  • 鉄・アルミ・ステンレスの質量

    カテゴリー違い、ことば違いあったらすいません。 1m3の鉄の固まりは何トンですか? 1m3のステンレスの固まりは何トンですか? 1m3のアルミの固まりは何トンですか? 鉄・アルミ・ステンレスにもいろいろ種類あるかもしれないのっだ。だいたいの重量でいいです。

  • プリン(ゼラチンを使わないやつ)を作りたいと思うのですが、耐熱ではない

    プリン(ゼラチンを使わないやつ)を作りたいと思うのですが、耐熱ではないプラスチックの容器を使っても大丈夫でしょうか?(オーブン使用禁止のマークが書いてあるヤツ) 100均で売ってる、ゼリー用のプラスチックの容器とか、市販のプリンの食べ終わったプラスチック容器とか…(ていうか市販のやつはそれでプリン完成してるんだから、耐熱なのでは?と思うのですが…) 焼き時間はオーブンで160度で30分、天板にお湯をはって蒸し焼きにします。 回答お願いしますm(_ _)m おまけ質問。 みなさんは人に手作りプリンをあげるとき、どんな容器であげてますか?たしかに100均で耐熱のアルミカップみたいなの売ってるけど、透明じゃないから中身みえないし、かわいくないし、量もそんなに入らないし… ついでに回答お願いします~m(_ _)m

  • 「パウンドケーキ型」、「タルト型」について

    「タルト型」などを今度購入しようと思っていますが、 調べたところ、ステンレス、ブリキ、テフロン加工などの 種類がありました。 それぞれの材質でどういった違いがあるのでしょうか? 熱の伝わり方や、焼き時間が変わってくるのでしょうか。 また、普段使いにはどの材質がよいと思いますか。 (趣味程度で使いたいと思います。) 製菓器具で有名なメーカーも教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 温蔵庫での弁当箱 アルミかステンレスか?

    子供が幼稚園に入園するのでお弁当箱を購入するのですが、 子供の幼稚園では冬は「温蔵庫」でお弁当を温めるので アルミ製のお弁当箱にして下さいとの指示がありました。 アルミは有害な成分が溶け出しそうな気がするので、 ステンレスの方がいいかなと思い、 「ステンレスでもいいでしょうか?」と幼稚園に聞いたら、 温蔵庫が古くてかなり熱く加熱するので、 出来ればアルミにして下さい、と言われました。 よくわからないのですが、ステンレスの方が熱に弱いという事 なんでしょうか? 熱伝導が悪くて温まりにくいというならわかるのですが・・ 加熱温度が高い温蔵庫で、アルミよりもステンレスのお弁当箱の方が デメリットになる理由をご存知の方がいらしたら教えて下さい。 (幼稚園の先生は多分マニュアル通りに受け答えしているだけなのでそれ以上尋ねてもわからなそうな感じでした)

  • アルミのタップ加工について。

    技術の森の皆様のお力を貸して下さい。 今、アルミのM4×0.7のスパイラルタップで加工をしているのですが一発目で必ず折れてしまいます。 前は順調にタップ加工できたのですがタップの種類を変えたらうまくいかなくなりました。 前はYAMAWAのSUとゆうステンレス用のタップでアルミにタップ加工していたのですが、工具屋にタップを注文したらOSGのEX-SFTでもアルミにタップ加工できるからと言われ購入したのですが必ず折れてしまいます。 何か良い方法ありますか? タップはやはりアルミならアルミ用、ステンレスならステンレス用と加工する材質に合った物で加工した方がいいのでしょうか? 皆様は材質ごとに使い分けてますか? 皆様のご意見などお聞かせください。

  • アルミ・ステンレスの弁当箱で炊飯

    オーブントースターで炊飯ができるという話を聞きました。 我が家には炊飯器がなく、 使っている調理器具は 電気ケトル・電気トースターのみですので、やってみたいのですが、 それには飯盒炊飯の要領で、アルミの弁当箱のような物が蒸らしやすくオススメだそうです。 http://allabout.co.jp/gm/gc/74188/ ちょうど弁当箱も探していたので、弁当箱タイプを買いたいのですが、気になるポイントがあります。 アルミとステンレスの熱伝導ってそんなに違うでしょうか? 弁当箱はなるべく汁漏れ防止ができるようにロック機能があるようにしたいです。 アルミ弁当箱で調べているのですが、見当たりません。ステンレス製品ではあるかもしれません。 そういう場合、ステンレス弁当箱を購入してもしょうがないと思うのですが、ステンレスだとアルミより熱伝導が悪いでしょうから、炊飯するときに問題が出るかもしれません。 炊飯に影響がでるほどの熱伝導の差ってあるでしょうか? もしアルミ弁当でロック機能があるものがあったら即買いなのですが、常識的に考えてロック部分も含めてアルミで作られているものってなさそうですよね。 一方ではステンレス弁当箱でこういうロック機能があるものを見つけました。 http://www.zutto.co.jp/catalog/2124?utm_source=criteo アルミは熱伝導がいいものの強度に問題があり、表面のコーティングがはがれて、料理にアルミが染み込む用なら、アルツハイマーの原因になるらしいです。 一方ではステンレスは鉄をサビにくく加工したものですから、長くつかえで料理の鉄分を増やせる効果なども期待できます 弁当箱のロック機能がある弁当箱があることと、鉄分補給ができるという面から ステンレスでの炊飯が可能ならば、ステンレスの弁当箱にしたいのですが。

  • おいしいカスタードプリンを探してます。

    友人の誕生日に贈ろうと、おいしいカスタードプリンを探しております。 ・ネットから購入できる ・支払いがクレジットカード以外でできるお店(郵便振替、コンビニ振込み等) ・送料を含めても2,000~2,500円程度の価格(できれば5,6個セット等希望) ・ミルクプリンとかではなく、普通のノーマルなカスタードプリン ・あんまりとろとろなカンジではないプリン 以上の条件にあてはまりそうな、おすすめプリンはありますでしょうか? 誕生日が近づいていますので、できるだけ早くご回答頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • アルミの箱

    マシナブルワックスを溶かす時に入れておく箱として アルミの箱がほしいのです。 ワックスの大きさが113×175 深さ75です。 このワックスが入る少し大きいくらいのアルミ箱がちょうどいいのですが、 ホームセンターなどでは見つかりません。 (箱の厚みは薄くてもかまいません。) このような箱はどのようなところから入手可能でしょうか? ネットもみたのですが、ヒットできませんでした。 ワックスの説明書に保温性のいいアルミなどの箱でと書いている のですが、保温性でいうとステンレスの方が良いのでしょうか? 説明書によると液体から冷えて固まる時にワックスの部分によって 温度のばらつきがない方が良いと書いていました。 そのことからアルミなどの箱と書いているのだと思います。 アドバイス頂けないでしょうか?

  • パイ皿の素材

    こんにちわ。ちょっと教えてください。 先日パンプキンパイを焼いた際、100均で購入したパイ皿を使用しました。そしたら、底に敷いたパイ生地が思ったより火が通ってなく、底は茶色くなってましたがパンプキン生地を乗せた側は白いままでした。ちなみに焼成は190度55分でした。 乗せたパンプキン生地がだいぶ多かったので、単純に下まで火が通らなかったのか(つまりこれが普通なのか)、安いパイ皿を使用したので熱伝導が悪かったせいなのかが気になります。100均のパイ皿は多分、アルミかブリキだと思うのですが・・・叩くと、ばこんばこんという鈍い安っぽい感触です。ステンレスのパイ皿と比べ、熱の伝わりはかなり違うものでしょうか。 今日の夜、もう一度焼く予定なのですが、ステンレスの方が良ければ会社帰りに購入しようと思います。ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう