• ベストアンサー

誤ってCD-Rに書き込んでしまったフォルダの削除方法

本当に初歩的なことで恥ずかしいのですが、CD-Rに書き込んでしまったのは削除できないのですか?フロッピーの様に簡単に上書きできず困っています。引継のための書類を作っているので要らない文書は削除しておきたいし・・・・・削除をクリックしたら置き換えしか無理という内容のメッセージが出ます。パソコンのことが本当にわかっていないので、易しい言葉でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.3

#2です。 CD-RWでも似たような物です。 フロッピーのように、その特定のファイルだけを削除することはできません。 いったんHDDにすべてをコピーし、CD-RWをフォーマットしてから焼き直す必要があります。

kumakaba
質問者

お礼

どうもありがとうございました。」そうなんですかぁ。フロッピー世代の者には理解しがたいですねぇ。面倒くさいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • umbabo
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.6

ご参考までに・・・ フロッピーディスクの様に自由に書き換えができるメディアとしましては、MO(エム オー)、DVD-RAM(ディー ブイ ディー ラム)というのもがあります。

kumakaba
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろあるのですね。勉強してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.5

回答はもう出ておりますが、出来ません。 http://www12.plala.or.jp/pc-labo/others/CD.htm そういう意味ではFD(フロッピーディスク)は便利だったんですけどね。

kumakaba
質問者

お礼

ありがとうございました。職場では古~いパソコン(フロッピーのみ)。家ではノートパソコン。それだけで充分混乱しているのに、保存の仕方が違うのでもう思いっきり混乱しています。フロッピーがいいよー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • imoneko
  • ベストアンサー率36% (88/240)
回答No.4

横槍で申し訳ないですが^^; CD-RWは確かに何度も使えるメディアなのですが、通常は部分削除は出来ません。 削除する場合は全部のデータを消去して新しく入れ直し、となります。 ちなみに先ほど「普通は」と書きましたが、部分の削除を出来るようにする「パケットライティング」用ソフトがあれば ご希望のような処理も可能なのですが… いかんせん使い勝手が非常に悪いです^^;

kumakaba
質問者

お礼

ありがとうございます。どうしてこんな面倒くさいことに・・・・・って感じです。 基本のきがわかっていないので、何で調べたらいいのかわからず[goo」に頼りました。もっと早くに聞いておけばよかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.2

CD-Rは一度書き込んだら消去することはできません。 別の空のCD-Rを用意し、不要なフォルダを除いたファイルをコピーするくらいかな?

kumakaba
質問者

お礼

ありがとうございました。ちなみにCD-RWはどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

無理。 もう1枚焼いて下さい。

kumakaba
質問者

お礼

ありがとうございました。 なんだか不便ですね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CD-Rのデータを消すこと

    初歩的ですが、次の二つについておねがいします。 1. CD-Rは、1回データを保存して終わりではなく、容量が残っている限り、別のデータを追加して保存していくことはできると思いますが、記録しているデータを削除することはできないのですか? (実際やったら出来なかったのですが、やり方が違うのかと思い)    2. CD-RWは(形、容量が違うが)フロッピーディスクと同じ機能ですか?   (何回でも古いデータを消して上書きできるし、すべてのデータを削除する事もできる。) 

  • CD-Rに上書きor削除できるフリーウェア…無いですよね。

    CD-Rに上書きやファイルの削除を出来たらいいな~って思ってるんですが、無理ですよね。。 万が一ソフトウェアあったら教えてください。 又はやり方があれば。_(._.)_

  • CD-RとCD-RWの違いを教えて下さい。

    初歩的です。 保存方法ですが、書き込みが出来るということで、CD-RWを買いましたが、色々保存してて、整理しようとしたら、過去のデーターが消えません。また、最近になり、CD-Rもある事に気がつきましたが、どのような違いがあるのですか?  フロッピーのように、簡単に上書き保存の出来るCDはあるのでしょうか?  色々なサイトを調べていくうちに分からなくなりました。

  • CD-R/RWについて教えてください

    フロッピーでは容量が小さいので、外付けのCD-R/RWドライブ?を購入し、使い始めました。CDに書き込みはできましたが、そのデータを加工して上書き保存しようとしましたができません。フロッピーの時には、上書き保存できたのに、CDではできないものなのでしょうか?それとも私の操作がまちがっているのでしょうか?教えてください。

  • お世話になります。CD-Rは書き込み後、削除できないと教わりました。私

    お世話になります。CD-Rは書き込み後、削除できないと教わりました。私なりに確認の為、新しいCD-Rにファイルを2点書き込み後、その内の1点を削除してみたところ、削除出来てしまいました。なぜ?(削除行為に対し、読み取り専用ですとでるものとおもいますが)御解説して頂きとう思います。 ちなみに、パケットライト方式のソフトなるものを利するとフロッピーのように使えると云うようなことを聞きかじったことはありますが、もちろんそのようなものは使っていません。

  • CD-Rのファイル削除

    B'sRecorder7でCD-Rにデータを焼いています。 間違ったファイルを削除したいのですが、方法がわかりません。 CD-Rの場合上書きは出来ないが、該当ファイルを見えなくする(削除した形になるが、空き容量は増えない)と聞いたことがあります。マニュアルを見たりヘルプを探しましたが見つけられません。お教えください。

  • CD-R

    Win7を使っております。先日、ファイルをCD-Rに取り込みましたが、元のファイルが更新されたため、CD-Rに新しいものを入れたいのですが、(1)CD-Rを空にして入れ替える。(2)上書きする。(1)を試してみましたが、削除すると影響が出るとかで、中止しました。上書き方法は分かりません。どなたか御教授の程。宜しくお願いします。

  • (超初心者)CD-RやCD-RWについて分からないことばかりです

    あまりにも初心者過ぎる質問で過去の質問にもなかった為教えてください。 最近パソコンを買い替えました。 それまで使っていたパソコンは7年前位に買ったもの(Windows98)で、CD-Rを入れることはできても、保存できない古い型でした。 そのため、ワードなどのデータはすべてフロッピーで保存をしていたため、データ保存の方法はフロッピーしか知りません。 このたび膨大な紙文書を減らす為に、スキャンしてPDFとして残そうと思っています。 それをCD-R等で保存したいと思っているのですが、電気屋さんに買いに行ったら、いろいろ分からないことばかりで、あまりにも初歩的なので店員さんにも聞けず困ってしまいました。 新しいパソコンは、マルチドライブですべての記録媒体を入れることができるようです。 そこで、お聞きしたいことがあります。 1、CD-RのCD-RW違いは何か? 2、何倍速とは何か? 3、そもそも、CD-R(W)でPDFは、容量などの面で保存できるものなのか? 4、PDFを保存するならCD-R,CD-RWのどちらで保存した方がいい、と言うようなことはあるのか? あまりにも初歩的なのでお恥ずかしいのですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • CD-RとCD-RWの違いについて教えてください。

    CD-RとCD-RWの違いについて教えてください。 CD-Rは1回しか書き込めない、一度書きこんだものは消せないと思っていたのですが CD-RWドライブでCD-Rを入れた場合 同じファイルであればCD-Rに書き込まれているファイルは上書きされました またCD-Rのアイコンを右クリックでフォーマットするとフォーマットされて、書き込まれていたファイルはすべて削除されます。 またCD-Rアイコンをダブルクリックで開き書き込まれているファイルを削除もできます。 見た目ではCD-RWと同じことができるような気がするのですが、どこが違うのでしょうか? CD-R内のファイルを削除したりすると、CD-R全体の使用可能領域が減っているようなのですが この領域を取り戻せないことがCD-RWとの違いなのでしょうか? すみませんよろしくお願い致します。

  • CD-RWからファイルを削除することは可能でしょうか?

    多分、初歩的なことだと思うのですが、どれだけPCの対処法が書いてある本を見てもわからないので、お力を貸していただければ幸いです。 できればおバカな私にでもわかるように教えていただければ尚ありがたいです。 早速なのですが、CD-RWに入っているフォルダーを削除しようとすると「フォルダーを削除できませんこのこのCDのファイルは読み取り専用ですが~」といったメッセージが表示されます。 フロッピーのように削除していくことはCD-RWでは難しいのでしょうか?

逆流性食道炎になってるかも?
このQ&Aのポイント
  • 10月の終わり頃に熱を出しましたが、翌日には下がりました。
  • 喉の違和感や乾燥感、痰の絡みが気になります。
  • 逆流性食道炎の可能性がありますが、他の疾患も考えられます。
回答を見る

専門家に質問してみよう