• ベストアンサー

よろしくお願いします^^

tetsumの回答

  • tetsum
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.6

こんばんわ! 恋愛対象でない人であってもよほど人間性に問題がある人でない限り告白されれば素直に嬉しいですね。 だって告白されるってことは何かその人に好かれるような良いところが自分にあったってことだから。 ただ、付き合ってと言われたら回答には困るでしょうね。 相手を好きじゃなければ付き合うわけに行かないから。 断ることで相手を傷つけたくないし、それがきっかけで今後のやりとりが難しくなったりすることもあるかもしれないですから。 まぁ、言い方を考えてやんわりと断りますけどね。 よほどその人を嫌いじゃない限りは口では迷惑だとか色々言ったとしても内心は嬉しいもんだと思いますよ。

5niceguy5
質問者

お礼

こんばんわ! 回答ありがとうございます。 とても参考になりました^^

関連するQ&A

  • 束縛って何?

    束縛って何? 付き合っているパートナーが(1)~(9)までの行為をした場合、あなたは相手に止めて欲しい、止めろと言うのはどの段階(項目)ですか? また、あなたは、相手を束縛することは良くないことだと思いますか? それともある程度の束縛は仕方ないと思いますか? ご回答に男女、年齢を明記していただければ幸いです。 ざっくりした前提です。 異性の友達:会社の同僚、幼なじみ~学生時代の友達、サークルでの友達等数年以上の付き合い 知人:会ったことが数回で相手の細かいところまでは知らない。出会いは男女友達の紹介など (1)異性の友達と二人で食事や飲みに行く (2)知人と二人で食事や飲みに行く (3)異性の友達、知人と二人で朝まで飲む、カラオケ (4)異性の友達と二人で泊まりの旅行に行く (5)知人と二人で泊まりの旅行に行く (6)異性の友達、知人の家に泊まる (7)異性の友達、知人に恋愛感情があると解っていて会う (8)異性の友達、知人とセックスをする (9)異性の友達、知人に恋愛感情を抱く

  • 「○○さんは俺にとって特別な人なんだ」って嬉しいですか?

    男性女性、両方にお伺いいたします。 是非とも回答者様の性別をお願いいたします。 タイトルの言葉、ふと言われた時、メールで言われた時、単純に嬉しいですか? 相手のことを好きとか嫌いとかは関係ないとしてください。 ただし恋人同士とかではなく、例えば長年の異性の友とか会社の仲の良い同僚等々。そんな感じです。 自分は男なのですが、同級生の異性に、○○君は私にとって特別な人なんだ。だから大切にしていきたいから、もし口論になっても絶対仲直りしたい人。 って言われて、学生時代から今まで何一つ恋愛感情もなければ ごくごく普通の同級生にしか見ていなかったのに、すごく素敵な女性に見えてしまいました。何一ついやらしい気持にはならず。 こういう言葉って恋愛感情のない異性からでもこんなに嬉しいもんなんだなと思いました。 もう一つ、逆に男性から女性に言った場合、女性は引いてしまうでしょうか?

  • 異性の親友っていますか?

    本当に恋愛感情も何も無く、純粋に親友と呼べる異性はいますか? 私は1人います。同い年で学生時代からの友人です(15年来)。 遠く離れた場所にいますが、会えば学生時代にタイムスリップできます。 完全に自分自身が『素』になれる唯一の存在です。 これは妻とではできません。 (あ、夫婦関係は良好ですよ) 何をもって「親友」と位置付けるかはお任せします。 あなたからみて、『異性の親友』…、いますか? いるなら、それは何人ですか? できれば、お互いの年齢・関係性(学生時代からとか、職場の同僚とかその他色々)など伺えたら有難いですね。 あ、ちなみに私は30代男性既婚者です。

  • 男女の友情について

    真の男女の友情と呼べないけど…ソレに近いような関係で…友情関係が何らかの理由で壊れてしまった(どちらかが恋愛感情を持った等)場合はもう2度と友達には戻れませんよね・・・? 皆さんは『男女の友情』って本当にありえると思いますか? 学生時代は仮に成立していても、社会人…婚約するに連れて友情も無くなって行くんだったら、異性の友達は作らない方が良いのではと最近思ってきました。

  • 異性以外に恋をしたことがありますか?

    皆さんは異性(男女)以外に恋や恋愛感情に似た感情や憧れを抱いた事はありますか? あくまで恋愛感情に似た感覚であれば何でもいいので宜しくお願い致します。

  • 同性の友人に恋愛感情を持ってしまいました。

    同性の友人に、好きだと伝えるべきか悩んでいます。 相手は中学時代からの付き合いで、10年以上になる友人です。 昔から、その子に対してのみ特別な感情を持っていたのですが、同性なので、きっといつか薄れていくのだろうと思いながら、何人かの異性とお付き合いもしました。 でもやっぱり、事あるごとにその子のことを思い出してしまいます。 ただ、私は同性に対してそのように特別な感情を持つのはその子に対してのみで、自分は同性愛者だ、とはっきり思うこともできません。昔からたまに遊んだりして、仲良くしてくれている友人なだけに、あんまり中途半端なことで嫌な思いはさせたくないのですが、好きという気持ちを伝えたいと思うようになってきています。 相手である彼女は、男の子っぽいようなところがあり、彼女の恋愛についての話は全くと言っていいほど聞いたことがなく、恋愛観などについてはよく分かりません。 「同性愛」については、少なくとも他人のことならば受け入れているようですが。 思いとどまるべきなのか、悩んでいます。友人としての期間は長いだけに、今更そんなことを言うのはおかしいのかもしれないのですが。何か、アドバイスなど頂けると幸いです。

  • 男女の友情

    仲良くなると、どっちかが恋愛感情を持ってしまいませんか? 私にはほとんど男友達がいません。 彼女が居る人でも、仲良くなると好意をもたれたりします。 (彼女に内緒で二人で出掛けるってことはないですけど。。) 私は、不倫や浮気は絶対嫌です。 告白したりされたりで、うまくいかないとその人の周りの 人たちとも距離を置いてしまうんで。。。 これってやっぱり、私の人付き合いのヘタさなんですかね(><;) 友達はとても仲のいい異性が居て、付き合ってもおかしくないんじゃ? と、思ってましたが、違う男の人と付き合いはじめました。 でも、あいかわらず仲はいいです。 男女の友情ってあるんですか? 男女両方の人からききたいです!

  • 彼氏ほしいのに…

    22歳♀ 今まで一度も異性とお付き合いしたことがありません。 もちろん女性ともありません(笑) 学生時代から同性・異性を問わず友達はそれなりにいたし、男性比率が高い社内でも、普通に話しをしています。 容姿も・・・自分で言うのもなんですが「美人だね」「可愛いね」「スタイルいいね」とよく言われるので、悪くはないと思います。 何度か告白されたことはありますが、誰とも付き合ったことがありません。 22年間、一度も恋愛感情を抱いたことがないからです。 そもそも、「異性として好き」という感覚(感情)がわかりません。 「異性としての好き」ってどんな感覚ですか? こんな私が、どうしたら異性と付き合えますか? ちなみに、今は田舎にとばされて、周りに若い子ほとんどいない環境です(笑) ご意見・アドバイスなど、よろしくお願いします。

  • 友情?恋愛感情?

    こんにちは。 寝る前に考えすぎて最近寝られないので聞いていただきたいです。 自分のこの気持が恋愛感情かどうか分かりません。 私にはある大切な異性の友人がいます。知り合って3年です。 メールや電話をこまめにすることはないですが、し始めたらちゃんと続きます。 二人で食事に行ったりもします。 彼は今ある試験のため勉強していて、それが終わったらどこかに行こうと言われました。 最近私は彼の事をすごく愛しく感じると言うか、会いたくなるし、会ったら何を話そうかな、などを考えてすごく落ち着かないです。特に寝る前に…。 彼といるとすごくほっとするし、楽です。 でも、愛しい=恋人になりたい!かどうか分かりません。 私は帰国子女で、友人として異性に抱きついたり、『好き』と言ったり、頭を撫でたりする、などの行為に(変な表現ですが)違和感を感じません。 異性に対して友人としての“愛情表現”だと思っています。(私は日本で異性にそんなことはしませんが) そのため私は彼に抱きついたりしたいと思いますが、それが恋愛感情からかどうか分かりません。 こんな気持のまま告白するのはどうかと思いますし、彼は以前に他の仲のよかった女性に告白され、一応OKし付き合いましたがすぐ別れたという過去があります。 その過去と彼の性格から推測するに、“自分を好きだと言う人間が信じられない、または嫌悪感を感じる”のだと思います。その気持ちは理解できなくもないです。 もし告白して、嫌悪感を抱かれてしまったりして今までの関係がなくなるのは怖いし、告白して付き合えたけどやっぱり恋愛感情じゃなかった!というのも怖い、というか自分勝手で申し訳ないです。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 男女の間に友達関係は成立する?

    タイトルどおりですが、 男女間に友達関係って出来ると思いますか? 私は実は、男なのに男が苦手で、友達も女友達ばかりです。 けど、結構相手側に恋愛感情が出来てしまう事もあるんです。 まぁ男女間なのでそういう感情が出てきても普通だと思うんですけど… 男同士だと、 「友達=仲良くなる=親友」 という風になりそうなものだけど、異性だと 「友達=仲良くなる=恋愛感情」 という風になっちゃうんでしょうかね? 大切な友達を、恋愛沙汰で何人か失ってしまいました。 それでも友達で居てくれる人こそ本当の友達だと思う人も居るかもしれないですけど、 実際はそんなに甘くなくて、辛かったりするんですよね。 男嫌いを克服するのも諸事情でかなり難しいので、悩んでいます。 恋人も女友達ばかりだと不安でしょうし… 解決策はないと思っているのでをお聞きするわけではないのですが、 皆様の体験談や、提案など聞かせていただければ幸いです。