• 締切済み

フラワーショップ起業ノウハウについて教えてくれる機関やスクールを知りませんか?

  私は現在会社員なのですが、どなたかフラワーシップ経営のノウハウをメインに教えてくれる機関なりスクールをご存知の方おりませんか?。              花木に関する事は今勉強中なのですが、特に仕入れに関する事で、市場のせりで使う符丁や卸売市場の中卸を利用する方法などがわかりません。             本来は花屋で修行するのが一番だと思うのですが、会社員を続けながら休日に勉強して開業したいのです。  

みんなの回答

回答No.3

日比谷花壇のスクールはどうですか? フローリストコースは現在、関西にはないようですが、 お住まいが東京の方でしたらと思いURLを紹介しました。店舗実習もあるようです。 私自身は関西のフラワーデザイン講座を卒業しましたが、 その際、市場見学もあり仲卸での購入もできました。 同じフラワーデザインコースのクラスメイトにも花屋さん開業予定の人もいましたよ。 母の日、年末年始だけのアルバイトも教室で募集されます。 私は母の日に参加したのですが、楽しかった&大変さも感じました。 いろんなスクールが企画してるので、体験レッスン受けられ、是非、素敵なお花屋さんを開店させて下さいね!

参考URL:
http://www.hfa.co.jp/kouza/flowlist.html
  • hanawata
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

会社員を続けながら休日に、という訳にはいきませんが、実際に私自身が通った学校を紹介します。花卉業界には「JFTD」という社団法人があります。 東京になるのですが、そこに「JFTD学園」というスクールがあります。 通学年期は1年ですが、そこでは実技でのフラワーデザインはもちろんのこと、 植物学、生け花、経営、マーケティング、商業簿記などさまざまで、 実習では 大田花卉市場見学や産地見学、ヨーロッパ見学旅行など、フラワーデザインと一言で言ってみても、アレンジ、ブライダルブーケ、花束、コサージ、ヒューネラル、ディスプレイテクニックなど紹介しきれないほど あります。 また講師陣も素晴らしく、雑誌などに載っていらっしゃる方ばかりで デモンストレーションはその他のスクールでは絶対に見て、感じる事は 出来ません。園芸の実技、実習もあります。 生徒の年齢層もバラバラで、若い人が大多数を占めますが、30代半ばの人なども いらっしゃいました。私も含め 多くは 生花店さんの息子さん娘さんなのですが、中には 生花店への夢、フローリストを志して という方もすくなくは ありません。かえってそういう方達のほうが、モチベーションが高く、 授業中の眼差しは他の連中とは違いました。 問題は、学費なのですが、花材代も含めると 全部で年間200万前後位だったと 思います。かなりの金額になりますが、それくらい払っても、行く価値は あると思います。わたしも もう8年も前の事になりますが、もう一度 通って もっと細かい事まで吸収したいと 今になって後悔します。 花木に関する事は勉強中ということらしいですが、現在ブームのガーデニングの ショップ(園芸店)をやるにしても、切花店をやるにしても、実際に 触れて、見て、触って、そして基本から学ぶ。 でなければ、いきなりはじめても長くは続きません。ソレにはうってつけだと思います。 あと、仕入れの事に関しても、まず、市場の会員になるには、保証人として、同じ市場に入っている花屋さんからの指名がいります。少なくとも私の行っている 市場では。中卸屋さんから買うにしても、ある程度の実績と経験と買ってくれる 糧、そして支払いに対する信頼度が求められます。 せりに関しても実際に せっていかないと値段が分からなくて、慣れません。 値段が分からないと、中卸のかたに注文出来ませんし、逆に足元を見られてしまいます。(実際の値より高く見積もられる事) 花の質を見極める「眼」も養わなければなりません。自分ではコレと思った物に いくらと値段をつけても、相場から外れると、高く付けてしまった時などは、 ヤジが飛んできて、大ハジをかくことになります。 非常に難しく、ほかにも 目に見えない さまざまな障害が存在します。 せりに慣れるには、せいぜい4~5年はかかると思ってていいと思います。 花屋は案外簡単に出来ると思っていらっしゃる方が多いようですが、 まったくの誤解ですし、儲けようと思ってやろうとしてる方には、決して ススメませんし、ホントに実際にやってみられるとスグに分かります。 そうとうな苦労や毎日の3度の食事や十分な睡眠時間を惜しんでも是非やってみたいと、心に誓えるのならば、是非、是非、頑張って素晴らしい フラワーショップを開店させてください。 地球上の日本のどこかで、静かに応援しています!

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

きりしまフラワーがフランチャイズで開店できます。会社が店舗を用意し、運営のみを自分で行う方式もあります。 1坪から3坪くらいの店が多いようです。これですと、100万円くらいの自己資金で始められるようです。 まずはこのあたりから、始めてみてはいかがでしょうか?

TUITERU
質問者

お礼

たいへん参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう