• 締切済み

Iモード請求のトラブル

3月20日過ぎに、家族で3台使用のドコモ携帯を解約に行ったところ妻の携帯がIモードを3月2日から3月19日までの間にひんぱんに利用しており、パケット通信料が約25000円になっていると伝えられました。結果的に家族の誰もが利用した覚えもなく、本日、請求内容が届き利用時間を確認しても誰も利用できる時間帯にないことが判明しました。 本日その旨をNTTの係りの人に伝えると来週、担当の者から詳しくしらべた上で連絡をくれるとのことですが、身に覚えがないのに多額のパケット通信料を請求されているわけですから不安です 仕事がら東京簡易裁判所の民事事件を傍聴する機会が多いのですが、今の私みたいに全く使用した覚えがないパケット料金の支払いを求める裁判をたまに見受けます。被告は、全く身に覚えのない請求だと真剣に反論していたのですが、自分の身にふりかかってきた今、あの時の被告の反論には嘘はないのではと、今になってそう思えます 家族の誰かが使ったと考えるのは一番簡単で納得できる答えですが、他に原因があるはずです。 このような現象を聞いたことまたは考えられるシステム上の盲点など知っている人がいたら教えてくれませんか、裁判でときどきこのようなトラブルを目にする自分にとってこのような事件が多発してはいるが、まだ社会的表面にはでていない段階ではないかと思われます。ポチ請求のため、家族の誰かが使ったのではないかと疑いながらそのままにして口座より自動引き落としになってしまうからです 今回のようなトラブルについて何か知っている方おしえてください

みんなの回答

回答No.4

元係りのアルバイトでした。 まず、奥様は携帯をずっと携帯されていましたか? 家族で3台ということですが、お子様を含めて3台でしょうか? 自分で簡易的に調べる方法としてはBOOKMARKが多くなっていないか? マイメニュー登録は多くなってないか? 有料登録をしているとゲームや着メロ、画像などに こってしまって料金が非常に高くなります。 あとメールの送受信の履歴です。 画像や音楽を添付していないか。 画面メモは多くないか。 画面メモはインターネットにつなげないとできません。 実際このような例はお子様がいたずらで使ってしまっていることが多いです。 利用できる時間帯になくてもメールを受信したりするだけで料金はかかります。 子供は授業中にも使うようです。 それ以外ですと請求ミスですね。 これはめったにおこらないと思ってください。 他には携帯電話を携帯してない場合の他人の不正利用。 クローン携帯は都市伝説の類だと思っていただいてもよろしいと思います。100%は言い切れないですが。

  • kfir2001
  • ベストアンサー率35% (163/455)
回答No.3

クローン携帯といわれる問題案件のほとんどは、子どもが内緒で親の携帯電話を勝手に使って、多額の請求が来るということだそうです。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

 さて携帯電話の通信記録(NTT内部で一般に公開はしてません)はどこの基地局を使ってかが記録されてます    AUなんかは請求書に電話した場所が記載されてます  大阪、千葉県別に  担当の者から詳しくしらべた上で連絡をくれるとのことですから  どこの基地局が捕捉(通信)したのかを調べてもらう手があります  仮に  ずっと 大阪にいるのに  (クーロンが)東京で使っている となると 変ですよね  この方法で調べれば高確率で判ります  自分が移動した所を記憶がある内にメモする  3月2日から3月19日  時間と場所を たとでは友人にここで何時にあった  有力な証拠となります  ルートの近くにあるのに通常基地局は補足させるので (たまには電波が海上で異常にとんで対岸の基地局を捕捉することはありますけど 例外ですね)  そのルートとNTTの記録上に残っている使った基地局時間がわかりますので 解析は可能  でも 一般にはそこまで対応してくれないと思いますので 頑張って下さいね    

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

ご存じかもしれませんが「クローン携帯が存在するのではないか?」と言うことは以前からマスコミでも良く取り上げられています。

関連するQ&A

  • 勝訴後の損害賠償請求について

    平成26年9月に損害賠償請求事件を訴えられ被告とされましたが、平成28年3月に原告の全ての請求は棄却され、裁判費用も原告の全額負担という判決をいただきました。 相手方は弁護士(60歳台のベテラン)をつけていましたが、僕は弁護士なしの本人訴訟で争った結果です。 相手方からの訴状は、明らかな虚偽を並べてのものでしたので、僕は単純明快にその虚偽を崩しての全面勝訴です。 こういった経緯から質問させていただきます。 被告として争った事件での全面勝訴となりましたので、相手方に対し、今裁判で係った費用(具体的には、印紙代、郵券代、書類作成料、旅費、日当、弁護士相談費用、図書費、パケット通信費。今告訴による精神的苦痛、名誉毀損、それらに対する慰謝料)を請求したいと考えていますが、弁護士に依頼した場合の費用を教えてください。 以上、どうぞ宜しくお願い致します。

  • iモード(パケット料金)について

    昨日請求が来たのですが、父の携帯の料金が激しいことになってまして…。 パケット通信料が¥28000も!! 7月末に、movaからFOMAに変えたのですが、請求書には パケット通信料  ¥28000 FOMAパケット通信料 ¥30 パケット通信料(デュアル) ¥3000 って感じになってました。 これは、FOMA契約をする前のmovaの状態でのパケット通信料が¥28000ってことですよね。 始末が悪いことに父はイマイチよくわからないまま携帯を使用しているのですが、メールの受信だけでこんなにパケット代がかかることってあるんでしょうか? メールの送信はまだできません。 着メロやアプリなどのDLもできません。 こっそり出会い系をやっているのかも…ということもありえません。 (文字の入力もままならないので) また、FOMAカードをAさんのからBさんのに変更してAさんの携帯を使った場合、請求はBさんにいくんですよね?

  • 1裁判記録の開示を請求する 2住民票の辿り方

    質問をさせて下さい。 民事事件で係争中の原告です。 相手方は過去(10年以上昔)にも別件で、民事事件の被告となっています。 その事実と係争内容の証明をするために、現在係争中の裁判所に開示請求を出してもらうように頼もうと思っています。 しかしながら、被告の以前の裁判での事件番号が分かりません。(裁判の原告の名前は分かっています。) その事件を扱った裁判所に出向けば、そこで被告と原告の名前から事件番号が分かると聞きましたが、被告は今までに各地を転々としているので、その裁判を扱ったのが何処であるかが分かりません。 質問事項1 この場合、事件番号や取扱い裁判所が分からなくても、現在の裁判所に裁判書類の開示請求を頼むことが出来るのでしょうか。 質問事項2 質問事項1が不可の場合、相手が以前の裁判を行った裁判所を特定する必要があると思いますが、その事件当時の住所が分からないので管轄が分かりません。 被告の住民票をたどることは可能なのでしょうか。 以上宜しくお願い致します。

  • 架空請求の訴状がきました

    全く覚えの無い有料サイトに契約したのに支払いがないという内容です。 1.訴状 損害賠償等請求事件 ○○法律事務所 弁護士×× 出頭日については○○法律事務所に電話するように。 東京簡易裁判所御中 請求の趣旨 ・被告は原告に対し36万支払う ・訴訟費用は被告の負担とするとの判決ならびに仮執行宣言を求める 2.答弁書 東京簡易裁判所民事2係 事件番号 平成16年(ハ)題○○○合 事件名 損害賠償 請求事件 原告△△ 3.請求の原因 被告は電子消費者契約民法特例法に基づき、契約自由の原則により原告側の契約事項に同意し原告側の情報定時を受けたにもかかわらず、料金を踏み倒すという悪質なものであり、原告が再三連絡をしたのにも関わらず無視し支払いせずに現在まできた。(略)料金明細。支払いを拒むと差し押さえなどの強制執行する。 どの書類にも私の住所も名前も記載されていません。 当然そんな取引した覚えはないし、請求も着たことがありません。 放っておくと「欠席裁判」で支払わなければならないと思われます。 一体どうすればいいのか、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • しつこい請求について

     アダルト関係だと思うのですが、架空請求が週に1回はメールが来てました。(全部違うアドレス)今の携帯でいたのですが、ある日また知らないアドレスから架空請求がきました。消すつもりでいたのに間違ってクリックしてしまいました。そのとき見たアダルトサイトは、まったく見たことのない所で、もちろん登録した覚えはありません。すぐに消したのですが、それ以来そのアドレスから1日1,2回請求メールが来るようになりました。その後間違って消去するつもりがまた1回メール画面で押してしまいました。メール内容は「お試し無料期間が過ぎてます。このままだとお金がかかりますので、。」「IDは・・・と」「管轄裁判所に告訴します」「本日中に手続きすれば当社の確認ミスにします」「このままでしたら実家、職場に催促を」「このままだと悪質利用者として料金請求事件として裁判所に告訴します」「救済措置URL」「訴訟警告書、本日中に退会しないと借貸事件として裁判所に告訴します」という内容です(大まかに言うと)。初めのころは、アドレス「info@A~」だったんですが、それを受信拒否にしたら「info@B」でいくつも来たので、それを受信拒否にすると「info@C~」、いまでは「info@~」だらけです。(@A,というのは@の後のアドレスです) いつもだったら、こんなにしつこくないですし、内容が違う感じのが送られてきたことがなかったので、なんだか恐ろしくなってしまいました。携帯を新しくするとかしか方法はないのでしょうか?そして、自分は登録した覚えがないし、1クリックしただけ(メールの画面からそのHPへいっただけ)なのに、払う必要(または、登録解除)はないですよね・・?ここでまた来たアドレスを受信拒否にしてもまた「info@h~」「info@I~」と来る様なきがします(ただの気のせいかもしれませんが)・・。どうすればいいのか教えてください。

  • 損害賠償請求権

     裁判で被告に対して損害賠償請求権が確定したのち、被告が、死亡し遺族が相続放棄した場合、損害賠償は遺族に請求できるのでしょうが、裁判にいたる過程で、被告は意図的に不動産をその家族に贈与しています。  被告が死亡前に自己破産した場合は、意図的な財産隠しとして不動産を贈与された家族に損害賠償を請求出来るのでしょうか。返答をお願いします。

  • iモード、モバイルバンキングでどのくらい料金かかってるのでしょうか?

    ドコモのiモードを使ってるんですが請求書を見るとパケット通信料がやたらかかっています。 ジャパンネットバンクへの振込みは手数料が10円なのでよく利用するのですが、そのせいかな?とも思ったり。 振込み作業をするのに30秒~かかります。 1回振込みのにどのくらいのパケット通信料を払ってるのでしょうか?ご存知の方、教えてください。 あと、ドコモの場合、メールを受信するのに料金がいりますよね。1通あたりいくらなんでしょうか??? どうぞよろしくおねがいします。

  • 【au】従量部分までの利用が上限で請求されています

    別カテで質問しましたが、タイトルがよくなかったのか、質問をよく読んでない答えばかりこちらにきました。 私はauのiPhone 4S利用、加入プランはダブル定額スーパーライトで、Wi-Fi利用です。 徹底的に調べた上で、モバイルデータ通信は必ずオフにしています。 7月分の請求が来ましたので、すぐに内訳をみました。 ところが本日7月13日付けでパケット利用料14.804パケット(実質1.108円(1.480円-372円)ですのに、上限の5.700円が請求されています。(14.804パケについてはモバイルデータ通信オンにしていた状態) これは数日前からであり、明細にはすでに上限額で請求暫定されていました。 パケット内訳をみれば。その時点で14.804パケット。このときからおかしいと思っていましたが、実際の請求も上限までいっています。 スーパーライトは2段階定額制です。今月は14.804パケットですので、初期段階の3.720パケットは超えていますが、上限の57.000パケットまでは従量制ですので、内訳どおり、1.480円のはず。 ここ数日パケット利用料ゼロです。パケ漏れの可能性もあるかもしれませんが、それではなぜ内訳に載らないのでしょう?内訳のとおりに請求されないのはおかしいです。 もちろん明日auに電話するつもりですが、不可解なので質問しました。

  • 過払金返還請求訴訟の判決言い渡しについて

    こんにちは。 いつもお世話になります。 過払い請求の訴訟を起こしました。 1回目は、被告が追って反論する、という擬制陳述で終了しました。 2回目は、被告の社員が出頭し、反論の準備書面を提出してきました。 3回目は、こちら(原告)が、被告の準備書面に対して反論しました。 なお、3回目は、被告は誰も出頭しませんでした。 但し、3回目の裁判の前に、被告から裁判所宛に「和解したい」との電話があったということを、書記官から聞きました。 原告の私の方には、被告からは何も連絡がありませんでした。 次回は判決であることを裁判官から言われました。 内容としては、同じ貸金業者と契約を3回に渡って行っており都合2回の「契約の分断」がある、と見て取れるケースで、契約を通算して計算している判例を引用し、証拠資料として、その類似する判例を5つ添付して証拠資料として提出しました。 伴わせて、相殺の主張も行いました。 裁判官からは「判決になりますが、必ずしも貴方(原告)の主張が100%認められるかどうかはわかりません」と言われました。 このようなケース(3回目は被告が出頭してこないし反論するとも言っていない、裁判所に和解したい旨の電話だけ事前にあった場合)でも、裁判官の言っているようにこちらの主張が100%認められるとは限らない判決になる可能性があるのでしょうか? どなたか御教示または御意見をお願いします。

  • PAYPALというところから身に覚えのない請求がきました。

    今日、三井住友VISAカードのホームページで来月の請求内容を見ていて、発見したのですが、PAYPALというところから2月1日に利用したということで身に覚えのない請求予定がのっていました。 PAYPALというところを利用した覚えもなく、請求金額にも覚えが全くありません。 不正請求なのでしょうか?それともカード番号を盗まれたのでしょうか? どうしたらいいのかわからないので、知っている方がいましたら教えてください。宜しくお願いします。