- 締切済み
半導体製造工程について
半導体の製造工程を簡単にフローチャートで教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kent-milds
- ベストアンサー率22% (14/63)
回答No.4
インテルのホームページです。 結構簡単に記載されているので、わかりやすいと思います。
- tea-drunker
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3
あなたの質問しているのは、ICやLSIに使用されている化合物半導体のことだと思います。富士通カンタムデバイス株式会社のサイトに、初心者向けの解説書が掲載されています。歴史から、製造工程(図入り)、将来像などです。
- nakamun0
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2
端折って書くと,(1)フィールド拡散(素子分離)(2)インプラ(CMOSの場合)(3)ゲート形成(絶縁膜とポリシリコン膜)(3)層間膜形成(4)インプラ(ソースとドレイン部へのイオンドープ)(5)配線形成(6)保護膜形成,といったところ。 実際にはにはメモリとしての電位を保持するコンデンサをゲートと同じようにドレイン部に形成したり,(5)と(3)を繰り返して大量の素子を回路にしたり,となります。その各工程で,成膜(CVD,スパッタ,電解めっきetc)~ホトリソ(写真製版)~エッチング(ドライやウェット)~レジスト除去,を行います。
![noname#211914](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_3.gif)
noname#211914
回答No.1
以下のサイトが参考になります。 1.http://ttl.info.co.jp/tech3.html (東京エレクトロン東北) ご参考まで。