• 締切済み

ユーモレスクについて

ドボルジャークのユーモレスクを練習しているのですが、「ユーモレスク」とは?と先生に聞いても今一つです。ご存知のかた、教えてください。

  • 音楽
  • 回答数2
  • ありがとう数16

みんなの回答

  • freesia
  • ベストアンサー率27% (108/398)
回答No.2

humoresque はフランス語で、英語で言うところのhumorです。 以下のサイトでは「小味な軽い気分の小品」としています。

参考URL:
http://jukunen.azt.ac/~aquarius/instrumental/humrsk.htm
bessemin
質問者

お礼

フランス語だったのですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

  • django
  • ベストアンサー率19% (47/246)
回答No.1

↓このサイトの下の方に「気まぐれな」という意味だと書いてます。

参考URL:
http://www.star-dome.com/yurix/sorauta/
bessemin
質問者

お礼

情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビブラートのかけ方について

    私は今、プロの先生についてボイストレーニングをしています。 今重点的に練習をしているのがビブラート。 毎日、言われた通りの練習をしているのですがなかなか出来るようになりません。 すぐに習得出来る安易な技では無いのはわかっていますが、早く出来るようになりたいです。 何かコツや、良い自主練習法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

  • ピアノの練習法

    中学2年の女子です。 私はピアノが好きで、まだまだ未熟ですが 毎日頑張ってます。 そこで、ピアノの先生に「指の練習曲とかやったほうが良い」 と言われたんですが、練習曲っていっても沢山あって・・。 スケールも今のうちからかなりやった方が良いと言われました。 まず練習曲ってのは、「ハノン」とかですよね? ピアノの先生のところでは何もやってないのですが、 ハノンってどのくらいの量をやればいいんですか? ハノンより効果的な練習曲ってありますか? スケールっていうのは、どの本を買えばいいですか? オススメの練習法・練習曲があれば教えてください。。

  • 色々な楽器が自由に練習できる場所ありませんか?(首都圏)

    例えば貸しスタジオのように時間いくらで、様々な楽器を練習できる場所ってないでしょうか? 今、興味があるのはピアノ、フルート、バイオリン、マリンバ等です。 曜日ごとに各分野の先生がいてオプションで指名できるシステムなんかもあればいいかもしれません。。。。 ご存知のかた居ましたら、教えてください。

  • ストロークの練習方法について

     私は夜間のギターの音楽専門学校に通う29歳の男です。学校では弾き語りを習っているのですが、コードストロークが「ガチャガチャした音がする」とか「力み過ぎ」と先生に怒られます。綺麗な音で弾けるためにどういう練習方法をすればいいかときいたら「ひたすら練習しかない」とあたりまえの事をいわれてしまいました。練習しかないとはいえ、間違った練習方法をしたら時間の無駄ですもんね。効率的な練習方法をご存知の方、是非アドバイスをお願いします。

  • フラの曲名を教えて下さい

    最近、フラを習い始めました。ところがド初心者は私だけ^^; ほかの生徒さんにこれ以上、迷惑をかけないように自宅で練習しようと思っているのですが、どうしても曲名が分かりません。「○○フラ」という4文字のスローテンポ曲です。ほかの生徒さんにタイトルを聞いたのですが、その方も「知らないんだよね~」。先生には聞くに聞けず。。。ご存知の方おられませんか?それから、おススメの練習用DVDなどがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 園児でも歌える簡単な結婚式ソング

    子供の担任の先生がご結婚されるのですが、 結婚式におじゃま出来る様なのです。 そこで、歌か踊りを披露したいのですが、 全員での練習はほぼ不可能だと思われます。 年長時が各家庭で練習し、本番で歌えそうな簡単な結婚式ソングを ご存知の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 楽しくない

    趣味である習い事をしているのですが、通い始めは楽しいのですが、どうもだんだんと楽しめなくなり、そして練習が苦痛になっていき、レッスンから足が遠のいてしまう、というパターンを繰り返しています。 二度、先生を変わっていて、それぞれ1年なんとか続けてきました。 (変わったのは仕事の関係でその曜日で通えなくなったから) 3人目の先生のところで今、半年ほど経ちます。 楽器を習っているのですが、初心者なので、先生の良し悪しはあまり関係ないことだと思いますし、実際良くない先生という評判は聞いたことがなく、他のレッスン生はその先生のもとで数年続けている方が何人かいます。 先生との相性が合わないとか、音楽のセンスが合わないのかとも考えましたが、そこまで趣味が深まっているわけではなく、ただ好きな曲を楽しく演奏出来たらいい、という軽い目的なので、特にストイックにこだわるところではないと思っています。 今、練習がとにかく苦痛になってきています。 先生に言われたことがどうしても出来ないんです。 かみ砕いて丁寧に教えてもらっているんですが。 自分なりに理論や練習の本を何冊か買って読んで練習しているのですが、全く進歩無しで・・・ その楽器が弾けるようになりたいという憧れは強いけれど、楽器自体と相性が合わないのか?と最近考えてしまってもいます。 諦め時?という。 友人には、楽しくない習い事って何?と言われてしまって、本当にそうだなぁと思いますが・・ 是非アドバイスおねがいします!

  • 育児サークルのお別れ会で歌う歌

    三月に、今行っている育児サークルでお別れ会をします。 その時に、育児サークルを卒業する子供達に 育児サークルの先生達へ歌を歌ってもらおうと考えています。 みんな揃って練習出来る時がないので、 三歳児がよく知っている歌がいいなと思っています。 お別れ会に適していて、三歳児が知っているような歌を ご存知の方いらっしゃいましたらご意見お願いいたします。

  • エレキギターの練習時の体勢(座るか立つか)

    いつもお世話になっております。 エレキギターを始めて半年ほどになります(週1回教室に通ってます)。そちらの先生に練習時は座るか立つか聞いてみたのですが、ずっと立っていると疲れるから座ってやったほうが良いよと言われました。 しかし実際にライブなどでは(まだまだ出れるレベルではないですが)、立ってますよね。また座って弾いたときと立って弾いたときでは指に位置が異なり、弾きにくいことがあります。今は座って練習しているのですが、将来的なことを考えると立って練習したほうが良いでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ピアノを再び弾きたいのですが・・・

    幼稚園年長頃から音大出の先生のもとで週1でピアノを習っていました。当時はピアノが楽しく頑張って練習していました。 バイエル→ツェルニー、ブルグミュラー、プレインベンション、ソルフェージュを平行、簡単なプリントを解いたりしました→ハノン、ツェルニー30番、ピアノの曲集  と進みました。当時の先生からは「音大に行こうと思わない?音大に行きたいなら、そういう専門の先生がいるから、言ってね。」と何回か言われましたが、中学受験を考えていたのと、音大とか無理だよねと思っていたので、その先生のもとでずっと練習していました。 小学5年のときに先生がピアノの講師をやめたので、別の先生のところに習いに行きました。やめる時に、「まだ小さいからソナチネは早い、色々な曲を練習した方がいいと思ったからやらなかったけど、新しい先生のところに行ったらソナチネをやってもらってね。」と言われ、次の先生のところに行くと、以前の先生とは練習方法が変わり、ソナチネに入り、Dランクの曲を練習し(Dランクレベルは初めてでした)、「指の練習が必要」と言われ、再びハノンをはじめから練習しました。 受験に専念しなければならなかったので、半年ぐらいでピアノをやめて、それ以降はピアノを習いに行くこともなく、時たま弾く、といった感じでした。 大学に入って落ち着いた今、独学で再びピアノを弾こうと思います。 全然弾けなくなっていると思いますが、ショパンなど弾いてみたいのです。練習は、ハノンやツェルニーはじめからをやっていく、というのでいいのでしょうか。 文章が長くなって読みにくく、申し訳ありません。