• ベストアンサー

契約解除するには行かないんです…。

大手ハウスメーカーが仲介分譲する条件付きの土地を購入することにしました。 はじめ角地を希望していたので少し悩んだのですが、駅に近いこと、今住んでいる社宅に近いことを、なにより契約を悩んでいるうちに土地の形がどんどん良くなり結果とてもすばらしい間取りと2台車が入る好条件の家が設計できたので決めました。(この時点ではHMの営業に感謝していました) 2月初旬にその会社と契約しました。 しかし、土地の契約は2月下旬予定だったにもかかわらず延び延びでなにか怪しい気がしてきた矢先でした。 土地の売り主の都合で土地の形が変わったと言われてしまいました。 当初約10.5m(南道路に面する)×10.3m(両隣と面する)というほぼ正方形が、約8.5m(道路側)×12.5m(両隣側)と言う長方形になってしまったのです。 その結果、設計していた間取りも車2台いれることも出来なくなりました。 その結果に、あらゆる面でショックでした。 しかし、ハウスメーカーの営業は条件の変わったことについてさして悪いと思っている様子はありません。 ショックを訴えてもなに食わぬ態度です。 営業には「(土地の)売り主さんが強いですから」と言われてしまいました。 本来なら契約を解除するべきなんでしょう。 しかし、2月の契約の時点で社宅の知り合いや親戚に年内に引っ越すことを伝えているので、今更年引っ越さないわけにもいかず、別の物件を探すとなるともう年内に引っ越しなんて不可能です。 購入しかないのですがどうしても納得が行きません。 なんとかこちらの有利になる方法はないでしょうか。 土地の形状はムリとしても価格面とか…。それはムリで泣き寝入りしかないのでしょうか。

  • t190
  • お礼率40% (4/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご心痛をお察しいたします。 今回の件については、「信義誠実の原則」に全く反していますし、 t190さんが騙されたという結果になっています。 泣き寝入りなんかしてはいけません、業者と地主の思う壺です。 弁護士を頼み、業者に値引きなど何らかのペナルティーを負わせるのがベストだと思いますが、 まず、公的機関である「消費生活センター」に相談されてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
t190
質問者

お礼

ありがとうございます。 funyakumaさんやmyu2001さんの意見を聞いて落ち込んでいたのですが、なんだか救われた気持ちです。 明日、「消費者センター」に電話してみようと思います。

その他の回答 (6)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.7

まず、設計書を見て、このようになりますよ。と言われて契約して 出来ないなら、契約不履行になるのかな? 正しいかどうかわかりませんので、一度弁護士に聞いた方が良いと思う

回答No.6

ご近所さんの目って、厳しい地域では本当厳しいですよね・・・ ただ、区画の問題はちょっといただけないですよね。 道路に面している場所の長さが変わる=土地の価値が変わるからですから。 「そういった変更があるかもしれない」という前提で契約をされたのなら仕方ないかもしれませんが。 「納得できない」と思うなら、一度解除とかの話も出して価格面で調整して貰うのが一番じゃないでしょうか? 土地の価格そのものでなくても、家のオプションをX百万分おまけして貰うとか。 若しくは、同じ分譲地域に空きがあるなら、そちらに変更して貰う事も視野にいれるとか。 家は一生の買い物です! 私達も購入後に色々なジレンマがありましたが、それも何かの縁と引越し準備をすすめています。 私達のジレンマ>  当初庭と言われていた部分は実際には奥行き1.5m弱の通路のようなものでした。  私達は奥行き2m位と聞いていたので、これはかなりショックでした^^; 納得いくまでHMと話し合って下さい。 まだまだ先は長い買い物なので・・・

t190
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、道路に面した長さが変わると土地の価格も変わるのですか…。 参考になりました。 いろいろ頑張ってみます。

  • gvc
  • ベストアンサー率33% (36/108)
回答No.5

こんにちは。 社宅に住んだ事がないので、一度契約を白紙に戻すと どういう「冷たい目」があるのか、実感としてはよくは分からないのですが…。 ただ一ついえる事は、家作りの過程は想像以上に大変です。精神的にかなり疲労困憊しますので、最初からトラブルと不満、不信感を抱えたままで乗り切れるのか、乗り切った後でその家に住み、何十年もローンを払っていく事ができるのか、少々心配ではあります。 私なら、一度契約を破棄します。一時の冷たい目よりその後の精神負担の方が恐ろしいので。 でも、どうしてもこのまま行かれるなら、頭を切り替えて、今の土地の形で最高に満足できる家を作るために、HMとともに計画をよりよく詰めて行く事が大切という気もします。 割引等で満足できるならそれでいいのかもしれませんが、とにかく生涯住む場所ですし、大金をつぎ込んで行くものですし、建てる際も建てた後も後も問題やトラブルは続々と出ますから、まずは家を愛せる工夫をする事をおすすめしたいです。

t190
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 家の外観、内装などもすでに決定している状態なんです。現在。 なのに、それも白紙というのが悲しくて…。

noname#17859
noname#17859
回答No.4

こんばんわ。 住宅関係の事は、あまり分からないので申し訳ないです。 質問者さんと社宅と同じような環境で育ったので、思わず回答しました。 うちも以前に使った手なのですが、 「最初の契約の時から、どんどん土地の形を変えられて信用出来ないから MHとの契約やめちゃった。友達から同じような事を噂で聞いたっていうし、こわくなっちゃって。 向こうで住むよりこっちの方がみんないてるし、寂しくないしね。 あやうく騙されるとこだったわ。○○さんも家を考えた時は気をつけた方がいいわよ~」 との様な事を言ってた覚えがあります。 (質問者さんの所風にアレンジしてます) 後は社宅とかだとヒガミもあるでしょうし、いろいろ言われても 「私は被害者なの」っと堂々としてるのが一番です。 うちはこれで乗り越えました。他人が悪口を言ってもムカツクけど知らん顔が一番です。 HMは自分の有利にもって行こうとする所があるので、どちらが主導権を 握るかだと聞いた事があります。 しかも、弱みをみせたら突いてきますし、質問さんの様な立場だと 解約はないとどんどん強気に出てくるので、「やめようかと思う」と 揺さぶりをかけるのも一つの手ではないでしょうか? 後、契約時と建物の大きさも変わってくるのであれば契約違反にはならにのですか? 土地の形状も変わってますし。。。

t190
質問者

お礼

ありがとうございます。 社宅って、いろいろ大変です…。 それでも多少私は打たれ強いので人の口にも耐えられると思いますが、主人はそう言うのに弱いたちなので…。だったら、引っ越す方がマシだと言ってまして…。 幸せになるために新居を買おうと思ったんですが、どうしてこんなことになったんでしょうか…。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

元住宅営業の者です。 私が働いていた会社は、その様な場面でのマニュアルの様な物がありました。 と言っても、書式とかではなく上司や先輩の頭の中にあるマニュアルですが。。。 なので、 >なんとかこちらの有利になる方法はないでしょうか はちょっと厳しいかもしれませんね^^; 確かに「売主が有利」なのは事実ですし。 家を買う場合、余程のお金が無い限り妥協がゼロと言う事はありえません。 しかし、各自の妥協ラインを決めて、それが理想と違うのでしたら、 購入はしない方がいいと思いますよ。 >社宅の知り合いや親戚に年内に引っ越すことを伝えている 変なプライドを持つのは止めて、一度白紙に戻して再検討した方がベターだと思いますよ。

t190
質問者

補足

土地を探す段階ではもちろん妥協はします。この土地と出会ったことはその意味では奇跡だと思っています。 しかし、実際良い条件で契約の判を押したのにふたを開けたら悪い条件でしたというのでは、やはり心情的には騙された気がします。 契約前なら条件が変わってもなにも思わないのですが、契約後なのでよけいに悲しいのです。 それに「プライド」と言われますが、社宅のめはそんなにあたたかくはないのです。

  • funyakuma
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

文面だけから判断すると、引っ越さなければならない理由は、もう引っ越すって伝えてしまったから「だけ」のように読み取れますが、もしそれだけの理由でしたら頭を下げて「ごめんなさい」すれば済むことではないでしょうか? 一生に一度あるかないかの買い物ですからよーく考えて下さい。私は絶対後悔すると思いますよ。

t190
質問者

補足

すみません。 回答をいただいているのになんですが、「ごめんなさい」はムリです。 うちの社宅の目は、そんなにあたたかくないんです。やはり居づらくなります。 それに、契約時とあまりにもかけ離れている事実に、私としては被害者意識があるもので…。

関連するQ&A

  • 建築条件付土地の契約解除で違約金は払わなければなりませんか?

    去年12月にいわゆる『建築条件付土地』を売買契約した買主です。 この土地はAホームというハウスメーカーが売主なのですが、3カ月以内に、物件の間取りや使用を決定し、建物の契約をして戴くというものです。 しかし、昨今の景気後退により今年に入ってからの所得が半減してしまい当初の資金計画では購入後の家計がかなり厳しくなることが目に見えてくるようになってしまいました。 そこで主人と相談した結果、住宅購入はもう少し先送りしようとなりました。 このことをAホーム担当の営業マンにお話して、今回は白紙に戻したい とお話したら「白紙にもどすのなら違約金をお支払い願います」とのことです。 契約書には3カ月以内に建物の契約が成立しなかった場合、お預かりした全額を無利息にて買主に返還すると書いてあるので理屈が合わないと思うのですが。 ・土地の契約は昨年12月中旬に締結 ・その際に手付け金として300万円入金済 ・今回の白紙撤回は不景気による家計状況 ・銀行ローンは事前審査で融資OKの状態です ・建物の契約はしていない ・売主は手付け金の放棄を要求(300万円) ・図面などで4回程打ち合わせはしている ・その土地は当時の更地のまま ※売主側は人や銀行が動いているので手付け金放棄して欲しいと言っています。 ご経験者のかたのご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 土地売買契約と建築請負契約の同時締結について

    私はハウスメーカーに土地探しからお願いし、条件に近い土地を見つけてもらいました(未契約)。 土地を商談中として一旦押さえてもらうために、ハウスメーカーに対して50万円支払いをし、その土地で建てた場合の間取りについて計2回簡単な打ち合わせを行いました。 次回その間取りを基に見積もりが出てくることとなっています。 次回の打ち合わせでは、土地の売主(仲介業者さん?)も同席して、土地と建物の契約の意思表示をしてもらいたいと言われました。意思表示とは?と確認すると土地と建物の両方の契約をしてもらうとのことで、話を聞いてその場ですぐ結論は出せないので持ち帰らせてもらうと伝えています。 ハウスメーカーからは通常1週間程度しか土地の売主(仲介業者さん?)は待ってくれないので、次回打ち合わせ後2,3日後までに返答するよう言われています。(初めの50万円の支払いから既に1週間が経過しているため) 土地については、数点気になることがクリアになれば契約してもかまわないと考えているところですが、建築請負契約については、間取りはこんな感じかなぁ程度の簡単な打ち合わせのみのため細かな点は全く検討できていない状態で契約することに非常に疑問を感じています。 当方の感覚では、ハウスメーカーに土地から探してもらうということは、自分から建築条件付にしにいっているようなものなのかなと感じており(勘違いでしたらすみません)、建築条件付宅地の場合ですと「3ヶ月以内に建築請負契約が成立しなかった場合は売買契約は白紙」などとよく書いているのに、私のように土地探しから対応してもらった場合は、土地の売買契約と建築請負契約を同時に締結するというのが通常の流れになるのでしょうか? 別に当該ハウスメーカーと契約する気がないわけではないのですが、あまりに詳細が詰まっていない時点で契約を急がされることに疑問を感じているところです。 長々と申し訳ありませんが、このような場合についてアドバイス宜しくお願いいたします。

  • 建築条件付土地の間取りはすぐに決めなければいけないの?

    建築条件付土地分譲の土地の契約をしたところ、すぐに間取りを決定してもらわないと困ると言われているのです。私としては、納得した間取りで家を建てたいと思っているのですが、なぜ売主さんは急かすのでしょうか?聞くと建築確認を年内に建築確認をとらなければいけない。とか... いまいち、わからないのです。おわかりになる方、教えてもらえないでしょうか?

  • 契約解除について

    1.ハウスメーカーで、これから建てようと思っているんですが、 販売記念○○地区限定一棟という事で、条件は建ったら2日間の見学会をさせていただきますといった内容なんですが、仕様についての条件は他にありますが、申し込みに審査が有り、一応そのハウスメーカーで建てますよということで、申し込みの際に、御契約書と手付金10万を支払いました。が、そこで、その御契約書が本契約なのかが、こちらの確認不足で確認をとっておりません。これから確認するつもりです、とりあえず先に先行質問させていただいております。 このような条件でも解約は可能なのでしょうか?確かに、その契約書を読むと、解約のところに、建築価格の10%を支払い・・・とかは、書いてありましたが、契約時の建築内容と今の内容が異なり、間取りや正式な金額等はまだ商談中なので、まったく決まっておりません。その契約書にうたってある以上は解約した場合、こちらからの支払いが必要になるんでしょうか? 2.見積もり書で、坪数を変更していただいていろいろ出していただいてるんですが、坪数が下がるにつれ、逆に坪数割増の金額が上がっていくのは、どういった仕組みなんでしょうか? 3.もし解約できたとしても、土地をハウスメーカーに頼んで、土地契約もしましたが、支払いが済んでおりませんので、支払いが済み次第ということになっておりますが、まだ正式に融資が下りないので全ての話がとりあえず止まってます。その時間を利用し質問をさせていただいてます。 なかなか説明不足のところもあるかとは、思いますがよろしくお願いします。不足がありましたら、補足させていただきます。

  • 建築請負契約を解除したい

    土地から探してもらうという前提で、土地が決まる前に注文住宅の請負契約をしました。6月が決算で6月中に契約したいとのことでした。割引などもあり納得はしていたのですが、その後、話し合いの結果、子育てのことも考え妻方の実家に近いところに建てたいということになりました。(当初は現在の賃貸のそば、実家から少し離れているところに建てるつもりでした)また、古くなった実家の建て直し費用も残しておきたいという考えもありました。そうなってくると土地の値段が高く、総額で少しでも抑えられる建売のほうが良いと思うようになりました。 もし、建売にしたいので契約を解除したいといったら、支払った100万円はどのくらい返ってくるのでしょうか? このことはハウスメーカーの営業にはまだ話していません。 もし、まったく返ってこないと言われたら、どこに相談すれば良いのでしょう? ちなみに、請負契約の建築場所は実家の住所を言われるがままに書きました。また、契約前に「理想の住まいは?」といった形のアンケートのようなものに回答し、その理想をそのまま盛り込んだ間取りが契約に入っています。 契約書には工事着工予定日70日以内と書いてありますが、すでに過ぎています。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 土地売買契約の特約条項について

    はじめまして。 初めて土地と家の購入を検討しております。 ここでは固有名詞を出してもいいようなので出してしまいますと、現在ウエスト・ハウス(株)と土地売買契約を結ぶか結ばないかの検討中なのですが、営業の方より、「うちの建築家と打ち合わせして、間取りや資金面などで折り合いが付かなければ白紙解約できるので、土地の契約と手付金の引渡しだけ先にお願いします」というような内容のことを言われています。 確かに、土地売買契約書の最後に特約条項として「本契約はウエスト・ハウス株式会社と住宅の建築請負契約を締結することを条件とし、住宅を建築しないことが確定したとき、または住宅の建築請負契約が成立しなかった場合買主は本契約を解除することができる。本契約が解除された場合、売主は受領済みの金員を無利息で遅延なく買主に返還する。」と書かれています。 内容的には建築条件付き土地と同じような感じなのですが、わざわざ建築条件付きとしないことで、何か業者にとってメリットがあるのでしょうか? 営業の方には「特に意味はなくて、ただ建築条件付きをうたっていないだけのこと」と言われました。 建物の建築自体は、(株)ウエストビルドが実施するとのことなのですが、建築請負契約は実際に建築するウエストビルドではなく、ウエスト・ハウスと締結することになるというのも、一般的にそういうものなのでしょうか。 また、もしウエスト・ハウス、またはウエストビルドと契約して住宅を建てられた方や取引があった方がいらっしゃいましたら、参考のためどんなことでもいいので感想など教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅工事請負契約の解除

    現在ある大手ハウスメーカーと住宅の工事請負契約を締結しており、解約するかどうか悩んでいます。解約したい理由は、契約時からどんどん追加工事費用が発生しており当初の予算を500万程度オーバーしていることと、予算に近づけようと思えば自分たちがしたい家づくりが間取りなどを含めできない点です。自分たちが簡単に契約してしまったことを今更後悔しています。  現在の状況は、地盤調査、材料の発注はしておらず、間取りがはっきり決まっていないことから、建築の申請もまだだと思いますが、手付金として50万円支払いました。また、土地は建築条件付きではないが、ハウスメーカーの協力企業の不動産業者を介して土地を探してきて契約し50万円を支払っています。 <質問> 工事請負契約を解約する場合の以下について教えてください。 1.建物の契約について   契約書には請負契約の5%(約100万円)の損害金を払えば解約できると記載されていますが、    手付金の50万円に加えて、あと50万円は必ず請求されるということでしょうか?またそれ以上を  請求されることがありますか? 2.土地の契約について   建築条件付きでなく、契約書に建物について特に記載はないが、ハウスメーカーの協力企業の   不動産業者が仲介業者であることから、今後他社で建築することについて、契約の解除などを言  われる可能性がありますか?   ちなみに土地の売買契約済みで、これから土地代金の決済を行います。 以上、大変悩んでおりご回答をおねがいします。

  • 建築条件付で土地契約前に建物請負契約って?

    現在、住宅メーカーで分譲している土地で注文住宅を購入しようと概略設計を数回進め、間取り・設備など決まってきている段階なのですが、担当者より土地の契約前に基本設計段階の見積を基に建物請負契約を進めたいと言って来ています。通常、土地契約を済ませてから行うものと認識していますが、売主および買主それぞれのメリット・デメリットは何が考えられるのでしょうか?

  • 建築条件付土地の契約解除で違約金

    昨年12月に建築条件付土地を某ハウスメーカーから購入しました。 しかし、昨今の不況で家計の収入が半分になり主人と話し合った結果、住宅購入を先送りすることになりました。 不況のせいとはいえ自己都合で申し訳ないのを承知でハウスメーカーの担当者にこのことを伝えたところ、違約金が発生するとのこと。 こういった状況ではやはり違約金をお支払いするべきなのでしょうか? 以下は詳細です。 ・昨年12月に建築条件付の土地を契約 ・手付け金として300万円振込 ・契約書には3カ月以内に建物の請負契約に至らない場合はお預かりしてある金額をすべて返却と書いてあります ・土地の登記、所有権はまだハウスメーカーのまま ・銀行ローンの事前審査はOK済(融資はまだです) ・ハウスメーカー担当者とは何度か間取りや仕様の打ち合わせをしている ・土地はもちろん更地のまま ・解約の理由は不況による資金計画がオーバーするという当方の責任もあります・建物の契約はまだしておりません メーカー担当者は銀行さんや我々人間が実際動いているので手付け金の300万円を放棄して違約金として貰えれば白紙にするとおっしゃています。 このまま手付け金を放棄するべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 建築条件付き土地として契約しましたが実は売り建て契約なのでは?

    4月中旬に 希望の土地で良い物件が出てきて 現在 進行中になります 下記疑問点がありご助言いただければと思います。 建築条件付き宅地売買であるとの説明をし契約の際 建築条件付き宅地売買の契約と見せかけて建物の契約を同時に済ませた売り建て契約ではないのか?   下記 経過報告 土地の区画に建物総額込みの金額表示された図面にて商談 図面には言葉のみで75m2プラス吹き抜け3m2 総額●●●万と表記。間取りプランの提示は無し。 買受申込書なるもので契約の説明 建物総額●●●万 手付け金100万  引渡し形態新築と記入 その他の条件の欄にはローン停止条件の記入のみ 早めの契約を勧められ 4月○日に契約日程を設定 この時 建築条件付き宅地売買、ローン白紙撤回の言葉は一切でず       ↓  これは違法にあたる青田買いではないかとの疑問 不動産担当営業に確認       ↓ 建築条件付き宅地売買フリープランであると説明  間取り決定後に 建物の契約 建物請負契約が成り立たない場合は 白紙撤回条件付きであることを確認      ↓ 4月△日  契約 不動産会社担当者より 本日の契約は 建築条件付き宅地売買であると説明 土地売買代金の手付金として 50万円を支払い(100万は用意できないとして50万) その後今回の土地と建物の売主社長が同席し今後の流れの説明とともに参考プランとしての内容の書面が綴じられている冊子をみせられる   土地の図面 建物仕様書(間取りはなし)  地盤調査 10年保障などの説明   資金表 合計金額●●●万 (土地代金●●●万、建物代金●●●万)  引渡し予定日  12月○日 (手書きで 本件は建売物件との記載あり) 「このプランはあくまでも参考ですから、」という言葉のもとに 参考プランの説明を受けたとの旨で 資金表欄に捺印。 売主側の割り印も 各ページに有 建物の契約ですとの言葉等は一切無く 私達は参考プランの間取りと今後の流れの説明を受けたのみとの認識。   ↓   間取りプランのFAXが届く   ↓ 6月○日 一回目間取り打ち合わせ 売主○○専務取締役 手配部担当者 不動産会社営業のみ 売主側○○社長は不在 売主側○○の担当者からは 建売との言葉が何度も出るため 不動産営業担当者に「今回は建築条件付き土地の売買ですよね?」と聞くも この時に関してははっきりとした返答はなし 打ち合わせを進めるうちに 売主側担当者と 私たち買主側と 認識の違いがあるのでは? と 思い始める。        ↓ 下記内容営業担当者に再度確認 今回の契約は 現状 建築条件付土地売買契約なのか? 土地に関しての重要事項の説明は受け契約はしたが 建物に関しては 間取り決定後に建物の契約と聞いており 参考プランの説明を受けたのみで建物の契約はまだのはず。 本日の内容だと 建売契約の建物があって変更をするごとにオプションオプションで 追加金額が加算されていくような気がするが。 (吹きぬけを無くしても 参考価格からの価格は変わらない 参考プランから 追加変更した箇所のみ金額がオプションとして加算) 建築条件付きフリープランではなくあくまでも建売契約(売り建て?)に基ずく内容のような気がしてならない        ↓ 営業担当者より下記返信届く ○○社長とお会いし、一昨日頂いていたメールの内容を打ち合わせました。 その確認事項です。 1.今回の契約は建築条件付土地売買契約。 2.仕様変更する毎にオプションが発生する  A・基本的な標準仕様を定めています。その範囲であれば追加は出ないがドアを引戸にしたりフィックスした採光窓等標準仕様にないものはオプション。 社長さんから希望の間取(仕様を含めて)がまとまって来たら、見積り金額については、 相談にのりましょう!!と言って頂きました。 下記疑問点    当初の契約形態は いわゆる青田買? 違法であるとの指摘を受け 建築条件付き宅地売買であるとの説明をし 4月△日の契約の際 建築条件付き宅地売買の契約と見せかけて 建物の契約を同時に済ませた売り建契約? 捺印した資金表は 建売契約書? となると 宅建法違反に 加え 悪質な詐欺行為にあたるのでは? これが懸念している通りの宅建法違反及び詐欺行為にあたるのであればこのまま建物の契約勧めても よいものが建つのか不安。 土地の売買契約重要事項説明事項の欄には 業務違反により売買契約を解除した場合には違約金として 売買代金の10%を請求することが出来るとも記載されておりますが このような場合は 適用されるのでしょうか? 土地の場所としては気に入っているため今後 どう動くべきか 悩んでおります。 ご助言よろしくお願い致します。